-
芸能 2019年03月27日 18時20分
「おばけ嫌い」「意外と小食」吉田沙保里の“乙女アピール”、視聴者の反応分かれる
3月26日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)が、アスリート大集合のスペシャル番組として放送された。 中でも最も注目を集めたのが、先頃引退を発表した女子レスリング元日本代表にして「霊長類最強女子」と言われる吉田沙保里だろう。吉田はワンピースで登場し、これには、ネット上では「意外とかわいいんじゃない?」「レスリング姿のイメージしか無いから、こういう格好するんだ……」といった声が聞かれた。 さらに、明石家さんまとも絶妙なからみを見せ、「食べ物では冒険したくないのでいつもの同じメニューしか頼めない」「そもそも食欲がない。意外と少食でお菓子が好き」といったエピソードが披露された。 メニューの決め打ちはさんまもするようで、同じ要素があり気が合うと吉田が喜んだ。吉田はずっとさんまに求婚アピールをしており、さんまは「俺と沙保里の子供か、運動神経ええんやろな」と話し笑いを誘っていた。さんまは高校時代はサッカー部で奈良県ベスト4まで進んだスポーツマンとして知られる。さらに、「百獣の王」の異名を持つ武井壮からも「霊長類最強とお笑い怪獣のハイブリッド」とツッコまれ、笑いを誘っていた。 吉田から「私じゃダメですか?」と問われたさんまは、すかさず、「浮気した時は怖いですよ。背骨折られるよ。夜中に酔っ払って帰ってきたらタックルでしょ?」とアクション付きで笑いを取っていた。 この日の放送で目立ったのは吉田の乙女アピールであろう。キャラクターに反して、「幽霊からバックは取れない」といった「おばけ嫌い」ネタも登場した。これには、「アスリート時代とのギャップがあってかわいい」「というか、もともとこういう人だったんだろうな」といった声が聞かれる一方で、「このネタってバラエティ番組向けなんだろうけど、乙女アピールえぐいな」「ほかの番組もこれ1本で行かれると厳しそう」といった否定的な声も聞かれた。それでも、あらゆる意味で彼女が注目を集めているのは確かであり、今年の要注目タレントの一人と言えそうだ。
-
芸能 2019年03月27日 18時10分
爆問・太田、イチローは「挙動不審」 引退後の“草野球チーム”に期待
3月26日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBS系)において、引退を表明したマリナーズのイチローについて語られた。 番組冒頭、「イチローと名前が近いサブローの息子の光です」と太田光は、実父の名前を出しボケた。イチローの引退会見を見た太田は「やっぱり変わり者だと思ったね。挙動不審で、ずっと動いているんです。それで、『僕は止まることはできないんです』といってすごい説得力あると思ったな」といった印象を抱いたようだ。変人で知られる太田に「変わり者」認定されるイチローは相当なものだろう。 さらに、爆笑問題の2人は和田アキ子に会い、和田がイチローから電話を受けた話も披露した。電話口でイチローはトレーニングをしていたといい、深夜の引退会見を見ていない和田は「君なんでトレーニングしてるの?」と訊き、和田は「健康のためとか言ってるねん。アホちゃうんか」と話していたようだ。 太田は「(イチローが)これから草野球やるっていうからさ、ほかの草野球チームが戦々恐々として、とりあえず争奪戦だろうな」と話すと、田中裕二が「ぶっちゃあさんがまず動くからね」とツッコみ、笑いを誘っていた。ぶっちゃあは、芸人界随一の草野球好きとして知られ、あまりにも野球にばかり行くので、子どもには「父親は野球選手」だと思われていたエピソードを持つ人物だ。 太田は続けて「もしかしたらイチローが草野球チームを自分で作るかもしれない。客が(草野球の名所として知られる東京都中野区の)哲学堂公園に集まっちゃうかも。メジャー帰りの草野球選手にかなうわけないよ」と煽ると、田中も「野球に関しては割と本気でやりそうだからね。すげえ楽しいけど。それが実現したら」と期待を寄せた。 これには、ネット上では「マジでぶっちゃあチームにイチローが入ったら面白そう」「田中チームとイチローの対戦も見てみたい」といった声が聞かれた。あらゆる意味で、イチローの日本での活躍に期待を寄せる声は多そうだ。
-
芸能 2019年03月27日 18時00分
『ひよっこ2』、視聴率2ケタでファンからも高評価 “変わらぬ人気の秘訣”が主人公のセリフに表れていた?
17年に放送されたNHKの連続テレビ小説『ひよっこ』の続編『ひよっこ2』の第2回が26日に放送され、平均視聴率が10.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが分かった。25日の第1回の11.7%からは1.0ポイントのダウンとなった。 4夜連続で描かれている本作。みね子(有村架純)と秀俊(磯村勇斗)の新婚生活と、登場人物たちのその後を描いている。第2回では谷田部家で花の出荷を手伝っていた宗男(峯田和伸)が東京にやって来たり、乙女寮の仲間たちが集まって同窓会が開かれる場面もあった。 ファンが多いということもあり、今回の1年半ぶりの復活に放送前から期待が高まっていた本作。変わりのないほっこりとした雰囲気に「出てくる人がみんないい人で見てると本当にほっとする」「ストーリーに無理がないし、安定して面白い」「笑いどころとほっこりするところをバランスよく作りこんでいて誰が見ても安心できる“ザ・朝ドラ”だよね」といった声が集まっている。 「『ひよっこ』ファンが多い理由のひとつに、“普通の人”が描かれているということが挙げられます。第2回の放送でも、みね子が『私もね、秀さんも、地味な人なんだよ。普通なの』と言い、面白い人や変わった人に憧れる気持ちはあるものの、『つまんないから、面白くないからコツコツ努力するしかない。そして、そういうところが好き。だからすごく幸せ』とのろけるシーンもありました。朝ドラヒロインといえば、トリッキーな女性や先進的な考えを持つ女性が描かれることも多くありますが、『ひよっこ』は普通の人が普通の生活を営んでいる様子が多く描かれています」(芸能ライター) とはいえ、みね子が上京したそもそもの理由は父親が記憶喪失になって行方不明になったというヘビーなもの。また、『ひよっこ2』でも、近所のラーメン店がインスタントラーメンの台頭で売り上げが落ち、乙女寮の同僚たちも会社のセクハラ・パワハラ問題や実家の毒親に悩まされるなど、それぞれが苦悩を抱えている。 「しかし、そういった苦悩について悩んだり怒ったりしながらも、登場人物たちは必要以上に自身の境遇を嘆いたりせず、普通の生活を普通にこなす様子が描かれています。生きる上で当然生じる個々の悩みを持ちながらも、友人や家族と楽しく生活する登場人物たちの姿に多くの視聴者は惹かれているようです」(同) 朝ドラの続編としては11年に放送された『どんど晴れスペシャル』以来8年ぶりとなる本作。第3回、第4回も楽しみにしたい。
-
-
スポーツ 2019年03月27日 17時40分
WWEアスカがまさかの王座陥落 レッスルマニアは女子両ブランドの王者が激突!
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間27日、コネチカット州アンキャスヴィルのモヒガン・サン・アリーナで、主力ブランドのスマックダウンを開催した。 今年はスマックダウン女子王者として『レッスルマニア35』への出場を狙う日本人女子スーパースターのアスカ。『レッスルマニア35』のメインイベントで、ベッキー・リンチとともにロウ女子王者のロンダ・ラウジーに挑戦する“女王”シャーロット・フレアーを相手に防衛戦に挑んだ。 シャーロットは昨年の『レッスルマニア34』でアスカの連勝記録を止めた因縁の相手。アスカはその後もシャーロットから直接勝利を収めていないだけに王者としては負けられないところ。一方のシャーロットも世紀の一戦を前に負けるわけにはいかない。アスカはヒップアタックからスープレックス、さらにスライディング・ニーと怒涛の攻撃を見せた他、三角締めやアスカロックでシャーロットを追い詰めたが、最後はシャーロットにフィギュアエイトを決められると無念のタップアウト。アスカが『レッスルマニア35』を前にまさかの王座陥落。シャーロットが新王者となった。 アスカは試合後のインタビューで「負けてしまいました。せやけど、止まってられへん。進むしかない」と大阪弁で前向きにコメントしたが、今回の敗戦は痛い。『レッスルマニア35』まで2週間を切っており、王者としての出場どころか同大会への出場も微妙な状況に追い込まれた。逆にシャーロットが新スマックダウン女子王者となったことで、『レッスルマニア35』のメインで行われるトリプルスレットはロウとスマックダウン両ブランドの女子王者が激突することに。『レッスルマニア』史上初の女子によるメインイベントに華を添える形となった。『レッスルマニア35』終了後、アスカも含めた女子戦線はブランドの枠を超えた再編が繰り広げられる可能性もあるだろう。 なお、今大会で中邑真輔は『レッスルマニア35』前、最後のWWE王座挑戦権を獲得するチャンスを与えられたが、それを逃している。文 / どら増田写真 / ©2019 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
スポーツ 2019年03月27日 17時30分
オリックスの新1番打者・福田周平が打率.296、出塁率.387で絶好調 「投手以外ならどこでも守ります」と貪欲
「1、2番が出てくれるとチームがいい勝ち方が出来る」 オリックスの西村徳文監督は、オープン戦において1番の福田周平、2番の西浦颯大の出塁率と得点力の高さを評価。開幕からこの1、2番コンビでシーズンに臨むことを決めた。 特に、プロ2年目にしては異例のキャプテンに指名した福田は、オープン戦17試合中16試合に出場し、打率.296(54-16)、三塁打4本と長打率.481、得点圏打率は.500、四球を8回選んでいることから、出塁率も.387と好成績を残した。本人は「試合数が少ないですから」と自嘲気味に話していたが、若手主体となったチームの先頭打者としての活躍が期待出来そうだ。オープン戦では「左投手の方が打っていた」こともあるが、本人に左投手への苦手意識はなく、西村監督は相手投手の左右に関係なくオーダーを固定したいタイプの監督なので、余程のことがない限り、1番福田は揺るがないだろう。 「今年は打率の1割、出塁率を上げたい」 春季キャンプで福田は今シーズンの目標のひとつに、このようなことを話している。23日の試合後には丸々1割上回ったのだが、24日に打席数が多かったこともあり、打率が上がり、出塁率が下がるという現象が起こっている。「四球が取れていることが大きいですね。四球は調子のバロメーターだと思っているので。どの打順であっても塁に出ることを心掛けている」と福田が野球をする上で、「平常心であること」「落ち着いて打席に入ること」を昨年から話しているが、「引きつけて四球を選ぶこと」が加わったことで、相手チームにとって厄介な1番バッターになるのは間違いない。 「僕は1年間でやりたい。143試合トータルで。開幕だからといって力み過ぎても良くない。僕のやることは決まっているので」 どんな気持ちで開幕に臨むのか?と尋ねると、このような答えが返ってきた。福田はいつもブレない。しかし、昨年は大きな怪我をしながらも、「大丈夫」「問題ない」と言いながら、シーズン終盤の試合に出場し続け、貪欲さ溢れるアグレッシブなプレーを見せる姿に、首脳陣やチームメイト、スタッフの胸を打っていた。西村監督はこうした経緯から、福田をキャプテンに指名したと思われる。「キャプテンとしての仕事は何もしてない」と話す福田だが、あの貪欲さ溢れるプレーを見せ続けることで、結果的にチーム全体が盛り上がっていけばいいだろう。 「ピッチャー以外ならどこでも守りますよ!とにかく試合に出たい」 福田の貪欲さは、これまでのオリックス(特に野手)に足りなかったことの一つ。打線では、福田と主砲の吉田正尚が怪我なく1年間機能し、チームを牽引して行けば、今年のオリックスは間違いなく面白いチームになる。取材・文 / どら増田写真 / 垪和さえ
-
-
芸能 2019年03月27日 16時30分
はあちゅう、しみけんとの第一子妊娠で“未婚の母”に? アンチの執拗な攻撃に批判も
27日、セクシー男優・しみけんの妻でブロガー・作家のはあちゅう氏が自身のブログを更新した。 冒頭では「いつも応援してくださる皆様へ」「この度私達夫婦は、新たな命を授かりました」と第一子妊娠を報告。さらに「きちんと産まれてくれるかどうかの不安はまだありますが」としつつも「順調にいけば今年の秋に出産予定です」と明かしている。性別についてはおそらく男の子とのことで「温かく見守って頂ければ幸いです」と締めくくった。笑顔を浮かべる夫婦のツーショットも掲載されており、仲の良さがうかがえる。 同日、はあちゅう氏は自身のツイッターやユーチューブチャンネルでも第一子妊娠を報告。ファンからは「はあちゅうさん、おめでとうございます!!」「インスタでもますます楽しみです」「素晴らしいニュースですね」と温かいコメントが寄せられている。しかし、一方では「これこそ親のエゴでは?」「事実婚って同棲カップルじゃん。籍入れてからにしろよ」「未婚の母ってこと?」「ここまで来て、なんで入籍しないの?」という意見も。 こうした厳しい声に対し「はあちゅうのアンチつまらん。同じ女性なのになんでそんなこと言えるの?」「色々言う人もいますがお気になさらず。入籍してなくても、子どもが生まれるのはおめでたいことですよ」など反撃する人も現れ、物議を醸している。 「昨年7月にしみけんとの結婚を発表したはあちゅう氏ですが、同時に“事実婚”であることも報告していました。事実婚を選んだ理由として『名字が変わるのが嫌』『対等なパートナーでいたい』とも語っています。確かに自分たちはそれでいいのかもしれませんが、子どものことを考えると複雑ですよね。戸籍や費用など、不安要素もあります。もちろん妊娠は喜ばしいことなので、何か問題が起きなければいいのですが…」(芸能ライター) はあちゅう氏が選んだ事実婚については「妊娠したのなら、いよいよ入籍しても良くない?」という意見も少なくはない。今後の動向に注目が集まっている。記事内の引用についてはあちゅう公式ブログhttps://ameblo.jp/mofu-everyday/
-
社会 2019年03月27日 12時50分
スケート連盟副会長、羽生結弦の“プーさんシャワー”に苦言で炎上? 「撮影禁止ですよ」国内外から批判殺到
日本スケート連盟副会長兼国際局長を務める長島昭久衆議院議員のあるツイートが物議を醸している。 事の発端となったのは、さいたまスーパーアリーナで行われた「フィギュアスケート世界選手大会2019」。23日には男子フリーが行われ、羽生結弦選手は2位。ネイサン・チェン選手(米)が1位となった。 そんな中、同日に長島議員がツイッターを更新。「夜は、フィギュア世界選手権の男子表彰式の為、さいたまアリーナへ。超満員のスダンドは、羽生結弦選手の圧巻の演技に大爆発」と羽生選手の演技を観戦したことを明かしつつ、羽生選手の演技後、客席からリングにプーさんのぬいぐるみが投げ込まれる「プーさんシャワー」の様子を写した動画を公開。「リンクへ投げ込まれたプーさん山を片付けるのに、ちびっ子スケーター達が大わらわ」とつづっていた。 しかし、日本スケート連盟主催・主管の大会では入場客により撮影行為は禁止されており、本大会も例外なく禁じられていたことから、長島議員のツイッターのもとには「撮影禁止ですよ」「連盟の副会長ならルール破ってSNSに動画上げてもいいんですか?」「議員ならルールを守ってください」という批判が殺到してしまった。 さらに長島議員は、一部ツイッターユーザーから寄せられた「(プーさんシャワー)は次の選手の迷惑になるのでは」といった指摘に反応し、26日に再びツイッターを更新。「大事なご指摘に感謝」としつつ、「連盟としても、ファンの皆様の選手に対する激励のお気持ちと、競技の公正かつ円滑な遂行とのバランスを真剣に考えねばならないと感じました」とコメント。「次に滑走したネイサン・チェン選手が心理的・物理的な影響をものともせずに完璧な演技を見せてくれたことが、せめてもの救いでした」とつづった。 しかし、「プーさんシャワー」で投げられたプーさんについては、大会が開催された現地の慈善団体などに寄付していることでも知られており、その対応に国内外からも称賛の声が集まっていることから、このツイートについて“羽生選手へのプーさんシャワーへの苦言”と受け取ったフィギュアファンが続出。「次の選手がどうとかではなく、あの状況でも常識的かつフェアな場を作れたかどうかを運営側が考えないといけないですよ」「おおわらわなのは対応しきれなかった運営側の手落ちでしょ」「昔から花の投げ込みがあったのになぜいまそんなことを言い出すのか…」といった反発の声が噴出。海外のファンからも「リンクにプレゼントを投げ入れることは長い伝統なのになぜ批判するんですか」などの声が寄せられており、炎上する事態となった。 その後、批判を受けた長島議員は27日になって動画のツイートを削除。「フィギュアスケート関係のツイートにつきましては、心ならずもご関係の方々を巻き込んでツイッター上で混乱を来たしてしまいましたので、削除させていただきました。ご迷惑をお掛けしましたことをお詫びします」と謝罪したものの、フィギュアファンの怒りは収まらず、批判が続いている。記事内の引用について長島昭久公式ツイッターより https://twitter.com/nagashima21
-
芸能 2019年03月27日 12時40分
神田うの、弟の結婚式を報告もハッシュタグに批判? 「花嫁を宣伝に利用している」の声も
タレントの神田うのが自身のInstagramを更新し、弟でお笑いコンビのハマカーン・神田伸一郎の結婚式の様子を綴った。 昨年2月に結婚した伸一郎だが、今回、沖縄で挙式をする運びになったようで、うのは「弟・伸一郎の結婚式でした」と報告。そして、「2人の幸せな姿を見届ける事が出来て涙涙でした」と嬉しそうに綴り、何回かに渡って結婚式の様子の写真を投稿していた。 これを受け、ネット上では祝福の声が寄せられたが、一部のアンチが花嫁が着ているドレスに注目。うのが「#シェーナドゥーノ」というハッシュタグで、自身がプロデュースしたドレスを花嫁が着ていたことをアピールしていたため、「嫁さん気をつかったんだね」という声や、うのが“趣味は結婚式”と公言して、9回も結婚式を挙げたことを思い出し、「お姉さんの挙式は仕事ですよね。ブライダルファッションショーよりずっと宣伝効果がある」「結婚式を何回もって感覚は理解できない」と批判する人も見受けられた。 「夫が金持ちで知られるうのさんですが、うのさんの事業もかなり好調。シェーナドゥーノは毎年新作を出していて、同ブランドを立ち上げた会社も積極的に、毎年、新卒採用を行っています。レンタルでも平均以上の値段がしますが、このドレスを持っているだけで式場として選ばれることがあるほど、今でも人気のブランドです」(芸能記者) そんなセレブな生活をするうのだが、弟にも相当甘いようだ。 「伸一郎さんが若手だった頃は、稼ぎが少ないことを心配して、ライブを行うたびに10万円をお小遣いであげていたほか、『これで後輩に奢ってあげなさい』と言って、ゴールドのワンランク上のプラチナカードを渡していたそうです。うのさんは伸一郎さんを相当応援していて、ライブにも頻繁に足を運んでいます。伸一郎さんの結婚を受け、『テレビであまり見ないけど、稼ぎは大丈夫なのか』と心配する声もありましたが、『THE MANZAI 2012』優勝の実力者なので、今後もっと露出が増えるといいですね」(前出・同) うのも弟のさらなる活躍を願っていることだろう。記事内の引用について神田うのの公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/unokandaofficial/
-
芸能 2019年03月27日 12時30分
ヒロミプロデュース商品の「加圧シャツ」が物議 最悪の場合タレント廃業の危険性も?
完全に再ブレイクし、第2期の黄金時代を迎えているヒロミに、なぜか今、不穏な雰囲気が漂っている。それもタレント業においてではない。彼がプロデュースした「加圧シャツ」なるものに対する声だというのだ。「その加圧シャツとは、商品企画のイッティという会社と共同で開発したものです。発売時のプレスリリースによると、真ん中に『ヒロミプロデュース!加圧シャツ』とあり、その下に小さく『パンプマッスルビルダーTシャツ』とあります。当然のごとく、ヒロミの顔も大きく載っている。そして、縦書きで『腹筋を割りたい人に!大胸筋を大きく見せたい人に!』と、このシャツを着たらどうなるかという効能もさりげなく書いてあります」(芸能ライター) つまり、ザックリ言ってしまえば、このシャツを着るだけで筋肉がつくという誤解を与えかねない表現をしているということ。当然のごとく、消費者庁から「誇大表示」だと目をつけられ処分対象に。ヒロミは開発には携わったが、この広告の表現はチェックしていなかったという。それでも、SNS上から「まがい物に自分が利用されて、ヒロミは何とも思わないのかね?」「今になってヒロミに責任がないなんて言えるはずがない。一般企業ならまかり通らない」「こいつ調子にのりすぎ!」と脇の甘さを指摘する声も。 『ワイドナショー』『バイキング』(以上フジテレビ系)で舌鋒鋭く世の中を斬るヒロミが、果たして自分の口からどんなコメントを繰り出すのかが注目だが、こうした怪しい「副業」に手を出すことは、タレントにとってお金儲けにはなるものの、実はかなり危険なのではないだろうか。 タレントの磯山さやかも、ある番組で、就寝中にバストアップを目指すというブラジャーをプロデュースしたことを明かしていたが、その機能面について聞かれた際、「何でしょうね?知らないです」「説明を受けていないと思います」と知らない部分があると答えていた。つまり、ヒロミの件と同様、一流企業ならまだしも、あまり聞いたことがない通販会社は、タレントバリューだけが欲しいだけなのだ。今回、ヒロミの商品はこうして明るみになったが、他にもガイドラインスレスレの商品をプロデュースしている芸能人はいるのではないだろうか。 そんな中、冒頭のイッティの商品が掲載されているとあるホームページに、こんな文言を見つけた。「ヒロミプロデュース!2週間でウエスト-11.5cm!!着るだけで腹筋が使われる魔法のようなシェイパー!」…これは大丈夫なのか? いずれにしても本業のタレント業も失いかねない、怪しい副業からは足を洗った方がよさそうだ。
-
-
芸能 2019年03月27日 12時20分
吹替監修・演出の福田雄一監督に批判殺到 DC映画『シャザム!』、アメコミファンの逆鱗に触れた理由は
4月19日に公開が予定されている映画『シャザム!』の日本語吹替監修・演出を務める福田雄一監督について、DCファンから批判の声が上がっている。 同作はアメコミのDCコミックスに登場するキャラクター・シャザムを主人公にした作品。アメコミファンからの支持も厚い人気作で、「見た目はオトナ 中身はコドモ」という今までにないタイプのヒーローが描かれている。 今回は福田監督自身がアメコミ好きであることから、監修・演出が実現したという。そんな中、26日には都内で発表会見が行われ、福田監督と吹替キャストの佐藤二朗が登場した。当日はDC公式ツイッターアカウントが会見の様子を実況していたのだが、それによると福田監督は会見中、『シャザム!』について、「中二病の僕としてはこれはもう引き受けなくてはと思いました」と発言。さらに、「脚色と演出を引き受けてから本編を見たのですが、つまらなかったらどうしようと思ってました笑 本当に面白かったのでホッとしました笑 そこから吹替のキャストを考えました」とも述べていた。 しかし、これについてDCファンからは「作品に対するリスペクトが感じられない。失礼すぎる」「自分の作品にする気満々じゃん。原作無視になりそうでぞっとする」「自分の作り出したものでもないのに、上から目線で何様のつもりなのか」という声が殺到。「字幕版のみ観る」という宣言も噴出しており、炎上状態になっている。 「福田監督といえば、ドラマや映画での独特のギャグセンスが評価されていますが、一方では作品で毎回同じ俳優を起用し、『福田組』と呼ぶなど“内輪ノリ”が目立ち、以前から批判も少なくありませんでした。原作がある映像作品でも、自身独特のギャグテイストにしているため、今回の『シャザム!』についても、『福田雄一の作品風にしちゃうんだろうな』『原作と全然違うギャグぶっこんできそう』という心配の声が多々聞かれています」(芸能ライター) また、この日の会見では、主人公の吹替を菅田将暉が務めることも発表されたものの、このキャスティングに対しても、「ザッカリーの演技や声質見て菅田将暉にしようって決めた感性1回疑った方がいい」「菅田将暉は好きだけどさすがに合わな過ぎる」「菅田将暉だと若すぎて違和感しかない」という声も多く見受けられた。 DCファンがもっとも危惧する『シャザム!』の私物化は果たして避けられているのだろうか。福田監督のツイッターアカウントなどには、DCファンからの苦言が今も寄せられている。記事内の引用についてDC公式ツイッターより https://twitter.com/dc_jp
-
芸能
板野友美 新曲「Crush」のMusic Videoが解禁
2014年06月20日 11時45分
-
社会
佐賀県警警察官の不祥事相次ぐ… 公用車の中で知人女性にわいせつ行為、勤務中にパチンコに興じ捜査書類盗まれる
2014年06月20日 11時45分
-
芸能
サッカーに興味のない松本人志&太田光の疑問と嫌悪感が“W杯”で現実に!
2014年06月19日 17時26分
-
トレンド
低視聴率の『あさチャン!』を打ち切りできないTBSの理由とは
2014年06月19日 16時00分
-
芸能
NMB48木下百花 卒業はお金が貯まってから
2014年06月19日 15時31分
-
芸能
大人になってまた売れ出した元天才子役・神木隆之介
2014年06月19日 15時30分
-
芸能
大河ドラマ「軍師官兵衛」の視聴率が回復傾向! NHKは「女性の登場人物の活躍が目立ってきたから」などと分析
2014年06月19日 15時30分
-
トレンド
あの近未来SFアクション完全復活! 究極のヒーローが暴走する!!
2014年06月19日 15時30分
-
ミステリー
数奇な運命をたどった戦艦は、陰謀の犠牲となったのか? 戦艦ノヴォロシースク爆発の謎「2」
2014年06月19日 15時30分
-
その他
【声優の履歴書】第56回 『アルプスの少女ハイジ』ハイジ、『キテレツ大百科』のコロ助(二代目)を演じた・杉山佳寿子
2014年06月19日 15時30分
-
芸能
総選挙第2位の指原莉乃が舞台裏を語る「いじめですよ。本当に最悪ですよ。極悪イベント」
2014年06月19日 12時53分
-
芸能
交際中の尾上松也に早くも梨園の“常識”を思い知らされた前田敦子
2014年06月19日 11時45分
-
芸能
大島、板野、篠田がAKB48チームサプライズに登場
2014年06月19日 11時45分
-
芸能
堺雅人 大河で主演 真田幸村役
2014年06月19日 11時45分
-
芸能
日テレ水卜アナが映画「宇宙兄弟」で声優
2014年06月19日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(6/21函館・6/22阪神)
2014年06月19日 11時45分
-
社会
大阪区検の副検事が女子高生のスカート内盗撮狙うも電池切れ
2014年06月19日 11時45分
-
芸能
梅垣義明 鼻から豆を撒きながら浅草の街を闊歩! 商店街は歓喜!
2014年06月18日 19時17分
-
芸能
ジョニ男無双でイワイガワが青天井級の笑いを創造! ずんの飯尾も独特の世界観で観客を魅了!
2014年06月18日 19時14分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分