-
芸能 2019年08月17日 10時00分
次にブレイクのイケメンは神尾楓珠!初の囲み取材で女性のもみあげへのこだわり明かす
俳優の神尾楓珠が13日、都内で行われた「コフレドール『Twinkle Night Collection』PR大使就任発表会」に出席。人気ドラマへの出演を通じて認知度が高まり、“ネクストイケメン”の声も上がる神尾だが、この日、初の囲み取材にも応じ、大勢の報道陣を前に「右も左もわからない」と照れくさそうな表情。今後の俳優活動については「自分らしくありたい。上辺でやりたくない。そういう気持ちを大切にしたい」と意気込みを語った。 会場には女性ファン50人が詰めかけたが、イベント中は緊張したといい、「ファンの方が見ているのは緊張します。全員女性だし。出て来る前とか気が気でなくて……。舞台あいさつ以外はなかなかファンと触れ合う機会もなくて」と照れ笑い。女性の好きな部分は「鼻と眉毛」だといい、「鼻は単純に横顔が好きで。横顔を見るのが好きなんです。高いけど小さい鼻が好きです。前から見ると主張はないけど横から見るとこんなに高いんだっていう。眉毛もしっかりしている人が好きで……」と明かす。 女性のもみあげにも興味があるといい、囲み取材中「もみあげソムリエ」の声も上がった。「もみあげは産毛じゃないですか。触りたくなるんです。触ると気持ちいいんです。顔見るとその人のもみあげがわかるんです。パターンがあるんです」と力説。「男性は2パターン。濃いか薄いか。女性はいろんなパターンがある。男性は2パターンなので見ていても面白くない。僕は薄い方です」と神尾。 自身のチャームポイントについては「目はよく言われます」と回答。「顔以外だと、手の大きさです。手を見ていたら意外と男らしい手をしていると言われてそれがすごく嬉しいです」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2019年08月17日 08時00分
高橋みなみ、実は意外な炎上女王?シャレにならない炎上エピソード
元AKB48のメンバー・高橋みなみの炎上が目立つようになってきた。先月16日に放送された『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)では、5月に結婚したばかりの夫が、キーリングに指輪をつけたキーケースをプレゼントしてくれたというエピソードを明かしたものの、「でも私、全然納得いかなくて」と不満を漏らし、「ケチつけるしかできないの?」「もっと相手を尊重したほうがいい」などの声が聞かれてしまった。 「今年3月には、ツイッターで『嘘つき捕まえたしんねー!』とコメントし、焼肉店の網を安田大サーカス・クロちゃんに押し付けている写真を投稿し、炎上。『不衛生』『ただのバカッター』という声が相次ぎ、クロちゃんは謝罪したものの、高橋は謝罪しなかったことで、さらに批判されました。 また、16年7月には、自身のラジオ番組『高橋みなみの「これから、何する?」』(TOKYO FM)の中で、ゲスト出演した水樹奈々がオーディションを受けているというエピソードに、『水樹奈々先生でもオーディション受けるんですか?』と驚愕。さらに、『人気声優なのに、オファーはないんですか?』と発言し、『まったくデリカシーがない!』『大物だからって意味だろうけど言い方が失礼すぎる』という声が殺到してしまいました。 さらに、現役時代の12年8月には、当時ロンドン五輪を控えていた体操男子・内村航平選手に対し、『みなさんから「金を取るんじゃないか」と言われる中で戦うのは、AKBの選抜総選挙以上のプレッシャーがあると思う。陰ながら応援したいです』と発言。『当然だろ!?なんで上から目線なの?』『比較にすらならないんだけど何様なの?』といった大バッシングが起こってしまいました」(芸能ライター) AKB48卒業後はソロ活動を行っているものの、17年にリリースしたシングルはオリコン最高位8位とぱっとせず。現在はバラエティ番組を中心に活動しているものの、本数はさほど多くない。その上、好感度の低さからか、出演のたびにアンチファンからのコメントが目立つ状態となっている。 「すっかりバラエティタレントとなっている高橋ですが、ファンは現役からの根強いファン。一方、アンチファン層の多くは女性となっており、炎上のたびに増え続けている状態。辻希美などの炎上は、“ファントム炎上”とも言われていますが、高橋の炎上の場合は、非常識行動のために擁護が難しかったり、人に不快感を与えるものが多数。現役時代の気の強いイメージも根強くあり、女性からの人気はいつまでたっても出ず、批判の対象となっているようです」(同) “令和婚”すらそれほど大きな話題にはならなかった高橋。今後は炎上女王の道まっしぐらかーー?記事内の引用について高橋みなみ公式ツイッターより https://twitter.com/taka4848mina
-
芸能 2019年08月17日 06時30分
甲子園出場経験のある芸能人、もっとも活躍したのはあの演歌歌手?
夏の風物詩と言えば、甲子園であろう。甲子園に出たとなれば、一生誇れる経歴であるとも言える。芸能界、著名人の中にも甲子園への出場経験者は少なくない。 ただ、コンビそろって甲子園に出場していながら双方補欠だったTIMのレッド吉田とゴルゴ松本、伝令役のとにかく明るい安村といった、実際はそれほど活躍していない人物も少なくない。安村の場合、伝令で甲子園のマウンドに立つには立ったが、実際は試合の流れを中断させるための伝令で、何かを伝えたわけではない。ほかにも、ジャングルポケットの斉藤慎二も甲子園出場経験があるが、1年生だったため、活躍の機会がなかった。一方で、日本テレビの上重聡アナウンサーのように、PL学園のエース投手として活躍し、1998年には怪物・松坂大輔を擁する横浜高校と対戦した人物もいる。 さらに、きちっと甲子園で結果を残した人物として知られるのが、演歌歌手の山本譲二である。山本は中学時代から野球をはじめる。これは父親に無理やりやらされたものだが、やがて打ち込むようになる。入学した早鞆高校は、下関市にある私立高であり、多くのプロ野球選手も輩出する名門として知られ、1964年の夏の甲子園では準優勝を果たした強豪校であった。 同校出身のプロ野球選手としては、大洋ホエールズでユーティリティープレーヤーとして活躍した古田忠士、韓国人投手として福岡ソフトバンクホークスなどで活躍した金無英などがいる。強豪校な分、練習は厳しく300人ほどいた新入生が1年も経つと20人ほどに減っていたという。さらに先輩から指名された人間は人前で歌を歌わなければいけなかったという。これはのちに歌手になるのにつながるエピソードかもしれない。 山本は1967年の第49回大会に、山口県代表として出場する。ポジションは補欠であったものの、9回表の2アウトに代打として起用される。これは、いわば思い出作りのようなものだったのかもしれないが、山本は見事、代打ヒットを放った。ただ、相手チームから3点差のリードをつけられていたため、勝利にはつながらなかった。それでも絶体絶命のピンチから、一瞬でも空気を変えたのは確かであろう。 甲子園にとって、代打はひとつのドラマシーンであると言える。特に、代打でチャンスにつなげる人物は「代打の神様」とも呼ばれる。芸能人ではないが、2006年に鹿児島工業で登場し、「シャー」の掛け声でも話題となった今吉晃一選手の活躍は、『アメトーーク!』(テレビ朝日系)の高校野球特集でも取り上げられたほどだ。昨年の2018年第100回大会でも、横浜高校の度会隆輝選手が代打で登場し、6打数6安打の、まさかの代打打率10割を記録し話題となった。今年もさまざまなドラマが生まれることは間違いないだろう。
-
-
スポーツ 2019年08月17日 06時30分
“世界の獣神”獣神サンダー・ライガーの引退試合の相手は誰だ?有力選手はあの二人?
「獣神サンダー・ライガーは来年1月の東京ドーム大会で引退いたします」 今年3月7日、プロレス界に激震が走った。“世界の獣神”として、日本のみならず世界のリングで“ジュニアヘビー級のレジェンドマスクマン”として活躍した新日本プロレスの獣神サンダー・ライガーが引退を表明したのだ。この前日に、当時IWGPジュニアヘビー級王者だった石森太二に挑戦し、大激闘の上敗れた。ライガーは「近いうちに会社から発表がある」と意味深発言。翌日、引退発表会見が行われたのだ。 “ライガー引退!” このニュースはまたたく間に世界中を駆け巡った。会見でライガーは「他団体の選手にも名乗り上げてほしい」と引退ロードの対戦相手を募った。これを受け、新日本と交流がない他団体の選手からも「ライガーさんと闘いたい」という声がSNSを通じて寄せられている。当然、新日本のスケジュールは最優先。海外での試合もあり、他団体の選手がライガーと試合できるのは、その狭間に限られてしまう。引退までに対戦できる選手はラッキーと言えるだろう。 「(思い出の選手は)佐野直喜(巧真)さん!あの人がいなければ今の僕はいなかった」 会見で「やり残したことはない!」と言い切ったライガーだが、佐野はライガーが誕生してから初めてのライバルとあって、思い入れの強い選手のようだ。現在はフリーの佐野は、8.30後楽園ホール大会で開催される武藤敬司プロデュースの「プロレスリング・マスターズ」にカードこそ違うが出場が決定している。佐野は新日本OBでもあり、来年1月の引退試合の相手としてふさわしい選手と言ってもいい。 しかし「俺とやれ!」と挑発を続けている選手がいる。鈴木みのるだ。みのるは、2002年11月30日にパンクラス横浜文化体育館大会で、佐々木健介氏の代替として急きょ参戦したライガーとパンクラスルールで対戦したことがキッカケで、“プロレス復帰”を決意したと言われている。 当時は準備期間がなかったこともあり、ライガーが「2年ぐらい時間をよこせ!もう一度やらせてくれ」とみのるに直訴していたが、17年間シングルマッチは組まれていない。みのるも引退試合の相手の有力候補だ。 果たしてライガーの引退試合で、対角線に立つのは佐野か?みのるか?はたまた違う選手になるのか?シングルマッチでない可能性も考えられるが、石森戦を見ても第一線の選手と渡り合う力は十分に残っている。ライガー生誕の地である“闘強導夢”での引退試合まで半年を切ってしまったのはさみしい限りだ。取材・文・写真 / どら増田
-
芸能 2019年08月16日 23時00分
コンビでそれぞれ炎上しがちなクワバタオハラ なぜ2人揃って炎上クイーンに?
お笑いコンビ・クワバタオハラのくわばたりえと小原正子の炎上が目立つようになってきた。 現在、くわばたは3児の母。小原は2人の息子と、現在第3子となる長女を妊娠中だが、コンビとしてのレギュラー仕事はほぼなく、それぞれ地方番組とラジオのレギュラーを持っているものの、そのほかは単発仕事となっている。一方、二人はブログを開設して積極的に更新しているが、小原はそのブログでたびたび物議を醸しているという。 「小原は1日に3〜4回ほどの頻度でブログを更新していますが、そのほとんどが子どもに関するネタ。しかし、たびたび目立つのが非常識行動。今年4月15日には、映画館で真剣に映画を鑑賞している子どもの写真を投稿し、上映中の撮影に『ありえない』『常識がなさすぎる』と炎上しました。また、18年9月24日には、実家のお風呂に子どもたちと入浴している際の写真もアップ。その際、小原の胸にボカシが入れられており、『そこまでして写真アップしたい…?』『そんな写真見せないでほしい』という批判が殺到しました。さらに、匿名掲示板上には、小原の専用アンチスレッドも立っており、毎日のように批判される事態に。その頻度は、今やあの“炎上女王”と呼ばれた辻希美並みとなっています」(芸能ライター) 一方、くわばたはテレビ番組での炎上が目立つという。 「小原に比べ、単発のテレビ出演も多いくわばたですが、その発言の多くが“主婦目線”のもの。しかし、17年3月8日に放送された『あさイチ』(NHK総合)の中で、福島のお米について、『スーパーに行った時、(福島産の米が)売ってたんです。ちょっと安く。でも、買わなかった』『みんな買ってないから、私も買わんとこっていうのがどこかにある』と発言し、風評被害を煽るとして批判が殺到。さらに、同年6月7日放送の『あさイチ』でも、『大丈夫? あなたや夫の働き方』というテーマの中で、子どもができた時に、夫が早く帰ってきてくれなかったことを告白。カメラを通して、夫の会社の人に『お前ちょっと早く帰れって誰か言うてくれへんねんかな』と呼びかけた上、『(夫の帰宅時間の)理想は7時』『みんなでご飯食べて、お風呂入りたいんだもん』と語っていましたが、ネットからは『子持ちだけが早く帰ったらその分単身者の負担が増える』『自分だけ大変って思ってる感じがする』という苦言が多く寄せられ、炎上。そのほかにも、“主婦代表”といった目線でコメントすることが多々あり、多くのネットユーザーの反感を買っているようです」(同) いまやコンビ揃って見かけることは少なくなったクワバタオハラだが、何の因果か二人とも炎上クイーンになってしまったようだ――。
-
-
スポーツ 2019年08月16日 22時30分
3年ぶり開催のプロレスジュニアオールスター戦『スーパーJカップ』今回はアメリカで開催!
プロレスジュニアヘビー級のオールスター戦『スーパーJカップ』(Jカップ)は、1994年に新日本プロレスが主催し実現したものだ。2nd STAGE以降は、ホスト(主催)団体が持ち回りとなり、2nd(1995年)はWAR、3rd(2000年)はみちのくプロレス、4th(2004年)は大阪プロレス、5th(2009年)が新日本、6th(2016年)は新日本とプロレスリング・ノアが共催し、これまで不定期に開催してきた。 7回目となる今回は新日本がホストを務め、現地時間22日から米シアトル、サンフランシスコ、ロサンゼルスを転戦する。プロデューサーはJカップの発起人、獣神サンダー・ライガーだ。ライガーはトーナメントにはエントリーしない模様だが、3大会全てに出場することが発表されている。ライガーは「アメリカ西海岸を一色に、ジュニア一色に染めたい」と意気込みを語った。 7th STAGE『スーパーJカップ2019』トーナメントには1日現在6人の選手がエントリーしている。新日本プロレスから田口隆祐、SHO、石森太二、メキシコCMLLからカリスティコ、ドラゴン・リー、そしてTNAやWWEでも活躍したクルーザー級の強豪、TJPである。 田口は3大会連続出場、石森はノア時代に続いて2大会連続の出場。“元祖・神の子”カリスティコは前回大会にスペシャルマッチで出場しているが、トーナメント参加は初めて。初代ミスティコ時代に伝説的ルチャドールとして数々の伝説を築き、メキシコでは国民的なスーパースターとされる。WWEでは初代シン・カラとしても活動していたことからアメリカでの知名度も高い。今年1月には新日本とCMLLの合同興行『ファンタスティカマニア2019』にも来日。久々に日本のファンの前で元気な姿を見せていた。 注目のTJPは、プリンス・デヴィット(フィン・ベイラー)、カール・アンダーソンらを輩出した新日本プロレス・ロス道場に在籍していた。2002年には新日本に初参戦。2011年には『ベスト・オブ・ザ・スーパーJr.』にも出場。3勝5敗という結果に終わったが、必殺のデトネーション・キックで強烈なインパクトを残した。「日本帰りは出世する」ことを実践した一人だ。この大会でライガーの目に留まれば再び来日する可能性も高まるだけに、このチャンスはしっかりとつかみたいところだろう。 世界屈指のジュニア戦士が集結するJカップの過去の優勝者は、ワイルド・ペガサス(クリス・ベノワ)、獣神サンダー・ライガー(2連覇)、丸藤正道(同)、KUSHIDAといったそうそうたるメンバー。この歴史に新たな名を刻むのは誰か?令和初、国外初のJカップに世界中の注目が集まる。『スーパーJカップ2019』出場選手・田口隆祐・石森太二・カリスティコ・TJP・SHO・ドラゴン・リー『スーパーJカップ2019』日程◎シアトル大会▽現地時間22日、会場:Temple Theater◎サンフランシスコ大会▽現地時間24日、会場:SF University Student Life Events Center◎ロサンゼルス大会▽現地時間25日、会場:Walter Pyramid取材・文・写真 / どら増田
-
芸能 2019年08月16日 22時00分
どうなる?芸能人の働き方 フリーランス・個人事務所・労組など多様化するか
令和の時代になって早3カ月以上が過ぎ、本来なら見えなくてもいいはずの芸能人と芸能事務所の問題が立て続けにニュースになっている。事務所と芸能人が末永く良きパートナーであり続けるのは難しいことなのだろうか。 数としては少数派だが、芸能人は何も芸能事務所に所属しているのが絶対ではない。 ひとつはフリーランスという働き方だ。オファーを受ける、断る、営業をかける、スケジュール調整など全て自分でこなすこのやり方は、2018年に亡くなった樹木希林さんが用いていた手法である。最近では、2018年に満島ひかりも所属事務所の「ユマニテ」を退所し、フリーランスになった。一部では2016年からフリーランスとなった俳優・森山未來の影響ではないかとされている。満島はフリーになった後、2019年も舞台「お気に召すまま」や「キリン一番搾り」のCMなどに出演しており、“干されている”様子はない。 また、芸能事務所というものがほとんどない海外では、俳優が近くに「エージェント」という専門業者を置いていることが多い。仕事の交渉を任されるエージェントにとっては、仕事を発注する制作サイドと受注する芸能人、どちらもクライアント。芸能人の立場が弱くなりにくいというわけだ。今のところこの仕組みを使っている日本の有名人はいないようだが、今後この手法が使われてもおかしくはない。 そして、増え始めているのは個人事務所の設立である。フリーランスと違うのは自身が事務所の社長、つまり経営者になり、所属タレントを抱えることもあるという点だろう。節税のために大手事務所に入りながら個人事務所を経営しているケースも多いが、株式会社LDH JAPANを創業した元EXILEのHIRO(現会長)、「のん」こと能年玲奈、石田ゆり子らは事務所のかけ持ちはせずに自分の事務所を経営している。 一方で、芸能人を事務所に所属する“労働者”とみなすなら、その立場で動こうとする者もいる。小栗旬は以前から俳優の“労働組合”の発足を目指すと公言している。藤原竜也、山田孝之らと仕事でのトラブルやけが、給料の未払いなどについて、芸能人が相談できる場所を組織の中に作りたいのだという。しかし芸能人が事務所に雇用される立場にないと労働組合設立は難しい。芸能人が事務所と業務委託契約を結ぶ個人事業主であるなら、それはかなわぬ夢となるかもしれない。 何かあった時にタレントを守ってくれる事務所――そうであれば事務所に所属するのが安心なのだろう。しかしこれだけ所属タレントとの問題が続く今、芸能人も働き方を見直す必要が出てきそうだ。
-
芸能 2019年08月16日 21時30分
ソロ活動でどの元ジャニーズ所属タレントのレベルまで行けるかが注目される元関ジャニ・渋谷すばる
関ジャニ∞の元メンバーで歌手の渋谷すばるが、初のソロアルバム「二歳」を10月9日に発売することを、一部スポーツ紙が報じた。 渋谷は昨年いっぱいで関ジャニを脱退しジャニーズ事務所を退所。今年4月、大手レコード会社「ワーナーミュージック・ジャパン」内に自主レーベル「World art」を立ち上げ、今回のアルバムはその第1弾となる。 記事によると、同アルバムは、全12曲を自身で作詞・作曲し、特徴的なハイトーンボイスに加え、メッセージ性の強い歌詞も満載。自身初となるアナログテープでの収録や、自ら全ての楽器演奏に挑戦した楽曲など、新境地を開拓した意欲作になっているという。 ジャニーズ退所後、バックパッカーとしてカンボジアなど東南アジアを訪れ、現地で感じたことを曲として書きためており、アルバムにはその際に制作した作品も含まれているのだとか。また、ジャケット写真は、自身の股間を絵を描いた紙で隠した衝撃のデザインになっているというのだ。 「音楽活動1本でいくのならば、民放地上波への出演がないので、ジャニーズ事務所から“圧力”をかけられることもない。渋谷の場合、バックアップしている業界の関係者もいるようで、関ジャニ時代からの固定ファンもいるので活動を軌道に乗せる要素は十分に整っている」(芸能記者) そして、注目されるのは、ソロ歌手として活動する元ジャニーズ勢と比べてどのレベルまで行くかだという。 「ここ数年のジャニーズ退所者でソロに転向して成功しているのは元KAT|TUNの赤西仁ぐらい。元赤西と同じグループにいた田中聖も田口淳之介も活動が軌道に乗らず、結局、薬物に手を染めて逮捕(田中は後に不起訴)されてしまった。歌唱力は抜群の渋谷だけに、赤西よりも上に行ける可能性もありそう」(音楽業界関係者) まずはどうやって活動を軌道に乗せるのかが注目される。
-
芸能 2019年08月16日 21時00分
脱・あざとい? 新曲が「かっこいい」と好評のmiwa、増えるアンチを見かねて路線変更か
14日に発売されたmiwaのNEWシングル『リブート』が「かっこいい」と好評だ。 この曲は黒木華が主演を務めるドラマ「凪のお暇」(TBS系)の主題歌。2日に「miwa official YouTube channel」で公開されたフルMVでは、黒を基調とした衣装のmiwaが頭を振り乱しながら歌い、途中ハイキックをするシーンもあり、力強さを感じる映像となっている。視聴者からは「かっこいいmiwaが戻ってきた」「かわいい、あざといより断然こっち推し」といった声が寄せられている。 miwaは2010年、榮倉奈々が主演したドラマ「泣かないと決めた日」の主題歌『don’t cry anymore』でデビュー。当時は慶應義塾大学に在学中。149cmという小さな身長で大きなギターを抱く姿がかわいいと注目を浴びた。透明感や清楚さだけでなく、その中に垣間見える“力強さ”が良いと話題になった。 しかしその「かわいらしさ」の方が少しずつ大きくなってしまった。ニコニコしながらかわいらしく歌う曲が多くなり、「わざと“私ちっちゃくてかわいい”をアピールしている」「あざとい」と言われるように。極めつけは2017年に映画「君と100回目の恋」で坂口健太郎とmiwaがW主演を果たした時の炎上だ。2人で出演した「MUSIC STATION」(テレビ朝日系)で「映画の中でも手を合わせるシーンがあるんですけど、(坂口は)手が本当におっきいんですよ」と自ら手を合わせにいき、身長183cmの坂口と比較して自分の小ささを強調。歌やトークの場面でも上目遣いで坂口を見つめ続けた。 この件に、SNSで彼女がイケメンとのツーショットばかりを載せていることも加わってネットは炎上状態に。「恋人にしたいアーティスト」1位に輝くなど男性ウケは良かったが、世の女性、特にイケメン芸能人のファンからは「手合わせたの殺意芽生えた」「身長149cmとか、150cmでも良いくせにわざわざ小さく感じるようにしてる」など、ふとした動作や何気ない写真でも炎上する事態になった。 また、歌声も初期の力強さが薄くなり、ウィスパーボイスに近い歌い方になったと指摘する声も。歌い方が途中から変化し「作った声」と見られ、嫌悪感を抱かれたのだ。一部ファンの間では、かわいらしい容姿を含めて人気が出たことで、2013年頃から事務所の方針で歌い方を変えたのではという意見もある。女性ネットユーザーからは「あの歌い方が生理的に無理」「歌声が苦手。腹から声出せって思う(笑)」「デビューしたときはあんなんじゃなかったと思うけど。ぶりっ子やめてほしい」といった声も多数出ている。 こうしたイメージを払拭するためか、2018年8月にはトレードマークとも言える「黒髪ロング&前髪パッツンヘア」をばっさりカットし、ショートヘアにし、前髪を分けた。ただ単に夏の「ロックインジャパンフェスティバル」の出演前にすっきりさせたという見解や、当時交際が噂されていた水泳日本代表の荻野公介選手の好みに合わせたのではという憶測も飛び交っていた。 今期注目度の高いドラマ「凪のお暇」の主題歌になったことで、ショートヘアのmiwaを初めて知った女性も多い様子。「髪もショートの方が似合ってるし、歌もかっこいい路線の方が絶対良い」「ぶりっ子みたいな歌い方や女優業はいいから、シンガーソングライターらしくメッセージ性のある曲を出してほしい」「デビューから数年くらいまでのmiwaだ。プラスして大人の女性感出てて良い感じ」と好評で、このまま行けば“小さくてかわいいmiwaちゃん”からの脱却もありそうだ。今回の曲では歌声にも初期の頃の力強さが戻っている。今後女性からの人気を増やすには歌い方も考えていく必要がありそうだ。 何か心境の変化があってイメチェンをしたのか、アンチが多すぎて路線変更せざるを得なくなったのか。今後の曲にも注目したいところだ。
-
-
芸能 2019年08月16日 20時00分
Mattが「残念2世」を覆し好感度爆上げのワケ くりぃむ有田も一目置く?
ブライダルモデルでタレントのMattが今、ブレイクしている。 元プロ野球選手で野球解説者の桑田真澄氏の息子として知られるMatt。SNSでの過剰な加工や、日本人離れした容姿などから、ネット上では『サンダーバード』とのコラージュ画像が作られたりなど、揶揄の対象となっていたが、ここにきて好感度が上がっているという。 「バラエティ番組に多く出演し、自身が力を入れている美容についての話題にたびたび言及するMatt。現在は桑田氏からクレジットカードを渡されており、月に20万円以上美容に使っていると告白も。ネット上からは『ダメ2世の典型』『もうマネキンにしか見えない』という苦言がたびたび寄せられていました」(芸能ライター) しかし、最近になって好感度が上がるようになってきたきっかけは、そのブレないキャラだという。 「バラエティ番組でも、美容にお金を掛けるキャラを貫き、SNSでも、どんなに揶揄されても過剰な自撮り写真加工をやめないMatt。芸能人の多くはバッシングを受けた際に、SNSを通じて反論したり怒りを露わにしがちですが、Mattは負の感情を一切出すことなく、マイペースに加工しまくった写真を投稿しています。7月4日には自身のインスタグラムで、タレントの紅蘭と、紅蘭の娘と撮影したスリーショット写真を披露し、『たまに見せる、Mattの顔をみて物珍しそうな顔 それに笑った』と自虐も。これには『人間離れしてるって自分で分かってるんだ!』『Matt突き抜けてて面白い』という声が聞かれていました」(同) そのほかにも、7月29日に放送された『有田哲平と高嶋ちさ子の人生イロイロ超会議SP』(TBS系)に出演した際には、新世代が新人類になっているというトークの中で、MCの有田哲平がMattを指し、「これこそ、本当の新人類。人類かどうかも分かんない」と言い放つ一幕もあったが、Mattは反論することなく微笑み。ネットからは「人類じゃない!は、むしろMattには褒め言葉かもしれない」「Mattはいじられても、いつもニコニコしてていいな」「ポジティブだから、ディスられてることも気づいてなさそう」という声が聞かれていました。 一周回って「好きになってきた」という声が多く聞かれているMatt。今後の活躍にも期待したい。記事内の引用についてMatt公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/mattkuwata_official2018
-
芸能
ドラマ不調のジャニーズ山下智久が行う“非常に危険な行為”
2015年06月27日 16時23分
-
芸能
中川翔子 ポケモン歴19年「孫とバトルするまで死ねません」
2015年06月27日 15時55分
-
アイドル
【帰ってきたアイドル親衛隊】普段着が逆に新鮮だったデビュー時の工藤夕貴
2015年06月27日 12時00分
-
芸能
映画「ビリギャル」が大ヒットの有村架純 初の地上波主演ドラマはズッコケた!
2015年06月26日 16時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/27) 夏至S 他
2015年06月26日 15時30分
-
芸能
評価は上々! アイドリング!!!20号・大川藍のお天気キャスターぶり
2015年06月26日 15時00分
-
トレンド
アイフルが京都四条大宮に京情緒あふれる店舗を開店
2015年06月26日 13時00分
-
芸能
眞鍋かをりが元イエモン・吉井和哉とデキ婚!
2015年06月26日 11時45分
-
アイドル
さんみゅ〜が3,000RTを達成! 公約の代々木公園フリーライブ大成功!
2015年06月26日 11時45分
-
アイドル
乃木坂46 12thシングル『太陽ノック』MVが遂に公開
2015年06月26日 11時45分
-
芸能
チュートリアル・徳井 最上もがに告白するも撃沈
2015年06月26日 11時45分
-
その他
『太鼓の達人』15周年発表会にスタジオジブリ・鈴木敏夫氏が登場
2015年06月26日 11時45分
-
芸能
芸能人女性の落とし方(37)〜スキャンダルにも切り込むAKB48のジャスティス・木崎ゆりあ〜
2015年06月25日 17時00分
-
芸能
突如“除菌キャラ”で売り出した『ごくせん』出身の石黒英雄
2015年06月25日 15時30分
-
芸能
テレ東本気!? 日テレ「スッキリ!」の裏番組「チャージ730!」にテリー伊藤起用!
2015年06月25日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(6/28東京・6/28阪神)
2015年06月25日 15時00分
-
芸能
くりぃむしちゅー・有田とローラに結婚報道も双方が否定!
2015年06月25日 11時45分
-
芸能
オアシズ トークライブが5年ぶり復活開催!
2015年06月25日 11時45分
-
芸能
剛力彩芽 競馬より“白馬の王子”!?
2015年06月25日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分