-
芸能ニュース 2020年12月04日 12時10分
殺害予告を受けたユーチューバー、今度はクレカの不正利用被害?「被害に遭いすぎ」事件が相次ぎ心配の声も
ユーチューバーの「鈴木ゆゆうた」が2日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、クレジットカードを不正に利用されかけたことを明かした。 これまでにも嫌がらせや殺人予告を幾度か受け、先月28日には海外から“危険なもの”が自宅に郵送されそうになり、「命に関わる事件に巻き込まれた」と動画で明かしていたゆゆうた。今回は「僕のクレジットカードが不正利用されかけた話。」のタイトルで動画を投稿し、今度はクレジットカードの不正利用被害に遭いかけたことを告白した。 >>「命に関わる事件に巻き込まれた」人気ユーチューバー、殺害予告に続きまたも危険な目に 海外から送られてきた物とは<< ゆゆうたによると、普段はあまり家から出ないため、ウーバーイーツ(Uber Eats)などの宅配サービスを利用することが多いそうだが、ある日、「腹が減ったので昼飯食うか」といつものように宅配サービスを使って食事を注文しようとしたところ、注文のサイト画面にクレジットカードが使えないという表示が出たという。ゆゆうたは「なんかおかしいなと思ってカード会社に問い合わせて」みたそうだが、するとカード会社から「鈴木さんのクレジットカードで不正と思われるようなカード利用をされかけてたのでカードを一時停止させて頂いている状態です」と言われたという。 「なにそれ、怖っ」と思いつつも、ゆゆうたは「不正と思われるカード利用」が何であるかを知るべく、「カード会社の人にどこで買い物をしたことになっているか聞いてみたら」、コスプレウィッグ専門のサイトだったそう。ゆゆうたはこのサイトで買い物をした記憶がないため、自身のクレジットカードが不正に利用されそうになったことは「間違いないみたい」と推測した。 なお、カード会社の人がなぜ不正利用だと分かったかについては、防犯のため詳しくは教えてもらえなかったそうだが、「カード会社独自の検知システム」によって発覚して、事前に被害を防ぐことができたそうだ。 この動画を受け、ネット上では「ゆゆうた被害に遭いすぎて心配してしまう」「とことんプライバシーないよね」「家に盗聴器とか付けられてそう」「そろそろ殺される気がする…」などの声が挙がり、立て続けに何らかの事件に巻き込まれるゆゆうたを心配する声が多く寄せられていた。 動画の最後で、ゆゆうたは「縁切り神社」に「今度行ってこようと思います」と話していたが、ゆゆうたに実害が及ばないことを願うファンは多いだろう。記事内の引用について鈴木ゆゆうたのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCNMG8dXjgqxS94dHljP9duQ
-
芸能ニュース 2020年12月04日 12時00分
渡部会見、質問で笑いが起きる場面も 記者への批判に「同情が集まるなら、あちらの狙い通り」井上公造が反論
3日夜に行われたお笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建の謝罪会見について、記者の質問の厳しさにさまざまな声が集まっている。 >>松嶋尚美、渡部の記者会見は「キツい会見にしなくていい」で物議 “家族だけが被害者”見解に坂上忍も反論<< 6月のスキャンダル発覚から半年経っての謝罪会見。会見で渡部は「復帰会見ではなく謝罪会見」と強調したものの、収録済との報道のあった大晦日の特番『ガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)については、かたくなに言及せず。一方で、「昨今の報道で一日も早くやった方がいいということで、謝罪会見を勝手ながらさせていただきました」「(会見を)やったからじゃあ復帰ということではなくて、これで復帰させてくださいということではなく」と矛盾した物言いが続き、記者から厳しい質問も相次いだ。 また、記者からは「我々はガキの使いで来ていない」といった糾弾で笑いを起こしたり、「騒動の前は多目的トイレの認識はどうだったのか」「自分の性癖とか思いとか、振り返ってどういう認識か」といった渡部を責めるだけの質問も多く見受けられた。会見が配信されていたネット上からは「ただのいじめにしか見えない」「不倫した人には人格がないのか?」といった指摘も殺到。渡部に対し、「可哀想」といった同情も多く見受けられた。 そんな中、芸能リポーターの井上公造氏は会見の翌4日に自身のツイッターを更新し、「渡部さんの会見で取材陣に対して厳しい意見がたくさん来ています」と記者への批判について言及。「真摯に受け止めないといけない点は多々あります」とした上で、「ただ、あの会見を開いたのは渡部さん。囲みにしたのも渡部さん側。謝罪会見は、取材陣が厳しい質問をしないと意味がありません」と会見の性質について説明し、「渡部さんに同情が集まるなら、あちらの狙い通りです」と指摘していた。 井上氏のツイートに関連し、ネット上では「なあなあになったらそれはそれで忖度とか言われそう」「同情票集まって結果的によかったかも」といった声もある。 果たして、この謝罪会見が今後の渡部の復帰にどう影響するのだろうか――。記事内の引用について井上公造公式ツイッターより https://twitter.com/inouekozodesu
-
芸能ニュース 2020年12月04日 11時55分
おぎやはぎ小木、渡部会見に「泣きそうな芝居」「世間は騙されると思っていた」違和感を話す
12月3日深夜放送の『おぎやはぎのメガネびいき』(TBSラジオ系)で、同日夜に行われたアンジャッシュの渡部建の謝罪会見について語られた。 >>アンジャ渡部建、セックス依存症ではなかった 「記者会見をしなくて済むんじゃないか」文春取材の理由も説明<< テレビ番組の収録と重なったため、おぎやはぎはその合間に「5分、10分ほど」しか会見自体は見られなかった。ただ、そこからでも見えてくるものがあったようだ。矢作兼は「何か泣きそうな顔でしかめ面」と印象を話し、小木博明も「泣きそうな芝居っていうの。昔の(松田)聖子ちゃんみたいなやつね。出そうとしてるんだけど、涙出さないっていう」と皮肉った。 渡部の謝罪会見は「僕がいい加減でバカなことをしてしまった」「身勝手」といった、同じ言葉をひたすら繰り返すもので、ネット上の評判は決して良くない。さらに、収録済と一部メディアで報じられた、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)の年末スペシャル「絶対に笑ってはいけない」シリーズへの出演に関しては言葉を濁すなど、何とも歯切れの悪い展開となってしまった。 おぎやはぎにとって渡部は、芸人としては人力舎の先輩だが、年齢的には一学年上にあたり、若手時代から長い付き合いがある。矢作は、今回の会見が「ガキ使」出演情報が漏れ、世間のバッシングが湧き起こったため謝罪会見に至った流れから、「そんなに渡部さんが嫌われてるって知ってた?」と話すと、小木は「人力舎のプリンスであり、いいイメージを保っている人間」と返した。ただ、その後の話で小木は「世間は騙されると思っていたよ。渡部さんのさわやかさにまんまと引っかかっていたんだって予測していたよ。本当に悪いのを知ってるのは人力舎のメンバーだけじゃん。本性っていうか。そこが面白いところなんだけどね」と、フォローを入れながらも違和感を拭えていないようだった。 渡部の会見については、記者たちから踏み込んだ質問が繰り返され、「リンチ状態」と同情的な声も聞かれる。同時に、渡部のうさんくささを指摘する声もネット上にはあるだけに、後輩のおぎやはぎにとっても完全に擁護モードとは行けないようだった。
-
-
スポーツ 2020年12月04日 11時30分
巨人・菅野に「大リーグで先発を張れる」米メディアが絶賛報道 MLB6球団が獲得検討、優先事項はとにかく“カネ”?
「残留もある」という、含みを持った米球界挑戦の真意とは――。 巨人・菅野智之投手がメジャーリーグ挑戦を決めた。海外フリーエージェント権を持っていないため、所属球団の協力が必要なポスティング・システムとなる。巨人・大塚淳弘副代表は「本人が希望すれば認める」と慎重な物言いだったが(12月3日)、すでに菅野自身の意思を確認したのだろう。 しかし、“慎重な物言い”となったのは、菅野本人の表明会見前だったせいだけではない。何度か、「残留の選択肢もある」と繰り返し、説明していた。メジャー球団の条件提示、新型コロナウイルス禍によって、来季の米ペナントレースが正常に行われるかどうか、まだ決まっていない。 菅野と代理人が米球界側と交渉した後、いったんその内容を持ち帰り、メジャーリーグに挑戦するかどうか、巨人も一緒に検討するようだ。 「米球団はコロナによる無観客試合のため、収入がガタ落ちです。契約金、年俸ともに買い叩かれる可能性もありますからね」(米国人ライター) 見方を変えれば、菅野側は“強気な交渉”に出るとも解釈できるが…。 >>巨人・山本、阪神移籍は妻のせい?ノムさん息子以来16年ぶりのトレード劇に憶測飛び交う<< 大塚副代表の発言と前後して、米メディアではこんな報道もあった。 <最後に大物を取っておいたということだ。31歳、巨人のエースは大リーグでも先発を張れると衆目が一致している> 米スポーツサイト「ジ・アスレチック」がそう伝えていた(12月2日/現地時間)。その根拠として、直球が速く、米球界では効果的な変化球とされるスライダー、スプリット(フォークボール)を得意としていることが挙げられていた。 獲得を真剣に検討している球団として、パドレス、ヤンキース、ジャイアンツ、エンゼルスが挙げられていた。また、年俸額では少し落ちるが、パイレーツ、マリナーズなども長期契約の提示で対抗してくると予想していた。 「今オフの米FA市場は好投手が少なく、菅野の価値を高めているようです」(前出・同) 菅野が米球団と契約した場合、譲渡金が発生する。昨年オフ、渡米した山口俊はブルージェイズと2年600万ドル(約6億5000万円)で契約し、その20%相当にあたる120万ドル(約1億3000万円)が巨人に支払われた(注・為替レートは当時のもの)。 「菅野の推定年俸は6億5000万円。減額での挑戦は考えにくい」(スポーツ紙記者) 穿った見方ではあるが、エースを手放すとなれば、巨人もそれ相応の投手を補強しなければならない。ルール変更により、松坂大輔、ダルビッシュ有が渡米した時のような何十億円という金額は発生しない。とは言え、米球団が提示する年俸、契約金が高ければ高いほど譲渡金もつり上がっていく。その譲渡金が補強に回されるとしたら…。“慎重”にならざるを得ないのも当然か。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能ニュース 2020年12月04日 09時00分
よゐこ濱口「風呂に入る前に、進撃の巨人ごっこ」プライベートを暴露? 有野とオススメアニメを語りつくすWEB動画が公開!
お笑いコンビ・よゐこの濱口優と有野晋哉が、4日に公開されるAmazon Prime Video内で配信のWEB動画『Prime Videoの推し作品聞かせて!!-アニメ篇-』に出演する。 >>全ての画像を見る<< Amazon Prime Video番組のおすすめを紹介する本動画。今回は、よゐこがPrime Video内から選りすぐりのアニメ作品を紹介。さらに、今回の「アニメ」に続き、「ドラマ」、「映画」についても、スペシャルゲストがオススメ作品を紹介する WEB 動画も、順次公開予定となっている。 動画公開に先駆けてよゐこの2人が2020年を振り返り、濱口は「普段は寝る時間を削ってアニメをみることが多いけど、昼間から夜中までアニメを見られた」、「たくさん作品に出会えてアニメがコミュニケーションツールになった」と明かした。濱口はその中でも『進撃の巨人』とオススメ、好きなキャラクターについては「リヴァイ兵長。圧倒的にかっこいいし強い。シリーズを観ていくと、エルヴィン団長もかっこええね。うちの奥さんも好きやねん」とコメント。濱口は、風呂に入る前に、家族で“進撃の巨人ごっこ”をしていると明かし、「俺が裸で奇行種の役になって『ば~』って部屋中を踊る」というエピソードを話した。有野は、ジャンプの人気作品『呪術廻戦』をオススメに挙げ、「原作とアニメで構成が違って、アニメの方が見やすいよね」とコメント、濱口は「原作の魅力って何が起こったんこれっていう不思議さがあるけど、アニメはあえてなくすというか、分かりやすくしてくれているからすっと入れる」とアニメファンならではの目線で魅力を語っていた。4日からTwitterで「#年末年始観るべき推し作品 キャンペーン」を実施。参加した人の中から抽選で100名にAmazon ギフト券が当たる注目企画だ。「Prime Video の推し作品聞かせて!!-アニメ篇-」https://youtu.be/1NaQOWsDkDwAmazon Prime Video公式Twitterhttps://twitter.com/PrimeVideo_JP
-
-
芸能ニュース 2020年12月04日 06時30分
セクゾ・マリウス葉が活動休止 同グループから2人目の休止が出てしまったワケ
ジャニーズ事務所が2日、Sexy Zoneのマリウス葉が体調不良のため一定期間芸能活動を休止することを発表したことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、マリウスはこれまで芸能活動と並んで学業にも意欲的に取り組み、事務所もサポートを続けて来たという。 >>紅白、SixTONESとSnow Manの出場に疑問の声も? 落選組セクゾファンらは「CDも売れてるのに」と落胆<< しかし、そのことが本人にとってプレッシャーとなったようで、「近時、仕事と学業の両立を含む社会生活において心身のバランスを崩してしまう結果に繋がった面は否定できないと解されました」と説明。 その上で、「本人の意向を確認し、今は心身の健康を何よりも最優先にすべく、一定期間芸能活動を休止させていただくことといたしました」と報告。マリウスの活動休止中、残るメンバー4人で活動を続けるという。 「各紙はまったく触れていないが、今回のジャニーズの発表は、発売中の『女性セブン』(小学館)を受けてのもの。それを見ると、マリウスがいかにメンタルをやられていたかが理解できる」(芸能記者) 同グループが11月25日放送の日本テレビ系音楽番組「ベストアーティスト2020」に出演した際、マリウスが体調不良で欠席。 同誌によると、マリウスはこのところ心身に不安を抱えていたこともあり、通院を重ねていたのだとか。そこで処方された薬剤を服用したが、その量が多く、気分が悪くなり、同23日の深夜に都内の病院に緊急搬送されてしまったというが、搬送されたおかげで大事には至らなかったという。 同グループでは、松島聡が18年秋にパニック障害と診断され、同年11月から活動を休止。今年8月に1年9か月ぶりに芸能活動を再開していた。 メンバー5人中、2人が活動を休止する異常事態になってしまったが、その理由は明らかな“人気格差”だというのだ。 「5年前の夏休みシーズン、都内でセクゾのメンバーがそれぞれソロの公演を行ったが、佐藤勝利、中島健人、菊池風磨の3人だけで、松島とマリウスの公演はなし。2人がソロでやっても集客は厳しいからといわれており、そんな状況に松島とマリウスは、以前から『自分はグループに必要ないのでは』と悩んでいた」(音楽業界関係者) 一度活動を休止した松島は、マリウスの気持ちが一番理解できそうだ。
-
芸能ニュース 2020年12月03日 22時00分
『M-1』今年のダークホースは“訳アリ”ピン芸人コンビ! 敗者復活は待望のコンビが勝ち上がる?
2日、漫才の日本一を決める大会『M-1グランプリ2020』(テレビ朝日系)の準決勝が開催。熾烈な予選を勝ち抜き、アキナ、マヂカルラブリー、見取り図、錦鯉、ニューヨーク、おいでやすこが、オズワルド、東京ホテイソン、ウエストランドの9組がファイナリストに選ばれた。 >>“霜降りに似てる”と叩かれ「辞めようかと思った」東京ホテイソンが悲願の『M-1』決勝へ 9組中4組が初進出の大波乱<< メンバーを見てみると、アキナ、マヂカルラブリー、見取り図、ニューヨーク、オズワルドなど、賞レース常連組に加えて、初出場組が躍進。来年50歳になる長谷川雅紀がボケを担当する錦鯉は、昨年の準決勝や敗者復活戦で印象を残し、今回本選を掴み取った。発表された瞬間、隣にいた金属バット・友保隼平と錦鯉・渡辺隆は抱き合い、後ろにいたぺこぱ・松陰寺太勇が小さくガッツポーズ。自分たちの名前が呼ばれていないにも関わらず、後輩芸人が喜ぶあたり、周囲に愛され、決勝へ行くことを期待された証拠である。 このほか、第7世代に括られる東京ホテイソンや、一時期は『笑っていいとも!』(フジテレビ系)のレギュラーにもなったウエストランドなども名を連ねる。そんな中、ひときわ目立つのが、ピン芸人が組んだユニット・おいでやすこが(おいでやす小田、こがけん)である。2人は『R-1ぐらんぷり』(フジテレビ系)で決勝に残るほどの実力者で、小田に至っては5年連続ファイナリストに。しかし、先日『R-1グランプリ』にリニューアルされたことが発表。出場資格が芸歴10年以内になり、2人は出られなくなってしまった。今回の『M-1』は、出場資格を失った彼らの背水の陣となりそうだ。 「こがけんは、かつてコンビを組んでいた頃、千原ジュニアらが出演する番組の『芸人ガチ喧嘩』企画で仲が悪かった相方と大喧嘩。一度は関係が修復したものの、その後解散した過去があります。ピンになってからは、『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)の『細かすぎて伝わらないモノマネ選手権』などに出演しました。一方、小田は、霜降り明星がMCを務める『霜降りバラエティ』(テレビ朝日系)での活躍や、『R-1グランプリ』発表会見での大立ち回りが話題に。後に『ワイドナショー』(フジテレビ系)に呼ばれ、ダウンタウン・松本人志から大イジリされて跳ねた経緯があります。彼らのキャラがお笑いファンに浸透していましたし、今年の『R-1』のこともあって、準決勝では、温かく迎えられたようですよ」(芸能ライター) また、気になるのが敗者復活戦。敗退した準決勝メンバーが決勝当日にネタを披露し、視聴者投票で1組が決勝に残る。準決勝ではどの組もウケていたため、どの芸人が行くのか楽しみにしている視聴者も多いことだろう。 「ただ、この視聴者投票がネックなのです。どうしたって知名度がある芸人が票を獲得しやすくなるので、賛否両論が巻き起こりやすいんです。過去にこのシステムで涙を流した芸人は多いと思います。人気の面では、ぺこぱが有力でしょうが、金属バットはネタ次第で決勝に残る可能性もあります。2018年の敗者復活戦の中継中、MC陣とのやりとりで爆笑をかっさらい、知名度を上げた経緯がある彼ら。もちろん実力もあるので、決勝に上がる可能性は非常に高いです。ちなみに『アメトーーク!』(テレビ朝日系)などでおなじみのテレビマン・加地倫三さんも、彼らに注目していることを公言していますよ」(同上) どのコンビが優勝してもおかしくない同大会。昨年の覇者・ミルクボーイのように世間に強烈な印象を残す漫才を残すことができるのか? 決勝・敗者復活戦は12月20日に行われる。
-
芸能ニュース 2020年12月03日 21時25分
アンジャ渡部建、性依存症ではなかった 「記者会見をしなくて済むんじゃないか」文春取材の理由も説明
渡部建(アンジャッシュ)が12月3日、都内で会見を行った。不倫報道後、初の公の場となった。 黒のスーツに身を包んで登場した渡部は「多くの関係者の皆様に大変ご迷惑をおかけし、多くの視聴者の皆様に大変不快な思いをおかけし、大変申し訳ございませんでした」と、部屋に入るなり、取材陣に向かって深々と頭を下げた。 結婚前から複数の女性と多目的トイレで行為に及んでいたという報道内容については「記事にあった通りです。結婚前のことにできないかということで、相手の女性に電話して、本当に汚いやり方なんですけど、口裏を合わせるようなやり方をしてしまいました」と全面的に認めた。 >>アンジャ渡部『ガキ使』復帰報道で「多目的トイレ」がSNSトレンド入り「使いにくくなった」批判相次ぐ<< 妻で女優の佐々木希からは「当たり前ですけど、どれだけ謝罪してもすぐに『わかりました』ということでは、当然ないです。これからの人生で信頼を回復していくべきだ」と言われたとのこと。「これから何十年か後に振り返って、この騒動があって良かったんじゃないと言ってもらえるような人生をめざそうと。僕がこういうことをしたせいで、どこに行っても好奇の目で見られてしまいますし、その中で笑顔を見せて、気丈に振る舞っていると聞いて心苦しく思っています」と心境を語った。 「事務所と話し合って決めた」という今回の会見。このタイミングになった理由を「報道があって、真っ先に家族と向き合わなければと。『週刊文春』でインタビューのオファーがあって、それにお答えすることで終息するのではないかと。今考えると本当に甘い判断というか、要は記者会見をしなくて済むんじゃないかという思いがありました。そのことは大変後悔し反省しています」と、半年間の経緯を明かした。 一部報道で年末のバラエティー番組出演もささやかれており、復帰に向けた会見ではないかという報道陣からの度重なる質問には「答えられない」と口を閉ざした。また精神科に通っていたことも明かし、「(性的)依存症という診断ではなかった」とセックス依存症は否定した。
-
芸能ニュース 2020年12月03日 21時10分
志らく、マスク拒否男に「包丁を持ってホテルに入ってるようなもの」 ノンスタ井上も「取材には協力的なのに…」
12月3日放送のTBS系情報番組『グッとラック!』で、メインキャスターの立川志らくが口にしたある表現が話題になっている。 番組では以前、航空機内でマスク着用を拒否してトラブルになった男性が、今度は長野県内のホテルバイキングでも同様のトラブルを起こした件を特集。 >>志らく、『グッとラック!』打ち切り報道に言及「変な噂も流れているし、落ち着いていられない」<< この人物は11月18日にホテルに宿泊し、夕食時に「健康上の理由でマスクはしません」とマスク着用を拒否。従業員が着用を要請したが拒否し、警察の出動を伴うトラブルになったという。 番組ではこの問題について、トラブルを起こした本人のインタビューも放送。「マスクの件でトラブルになったのはここのホテルだけ」「旅館業法に無感染者の宿泊を拒否するとは書かれていない」とマスクの着用を拒否したという。 スタジオでは、志らくが開口一番「こんな人はつまみ出せばいいのに」とピシャリ。続けて「自分がこの場にいたらたたき出す」「子どもも頑張っているのに、大人がなんでこんなにワガママなの?」と怒り、さらに「この時代にマスクをしてないのは言ってみればテロに近い」「大げさかもしれないけど、包丁持ってホテルに入っているようなもの」とほえた。 志らくの「包丁持ってホテルに入っている」という発言は衝撃的だったのか、ネットでは「言い得て妙だ」「テロは言い過ぎに感じたけど包丁は分かりやすい」といった声があった。一方「さすがに言い過ぎではないだろうか」「包丁なら取り締まる法律があるけど、マスクは今のところないから難しいところ」とする視聴者もいる。 また、このテーマではロンドンブーツ1号2号の田村淳、NON STYLEの井上裕介も意見。田村は「旅好きなのは伝わってくるけど、ルールを守れないのであれば旅をする資格がない」、井上は「この人『グッとラック!』の取材には協力的なのに、ホテル側には協力的じゃないんですね」とコメント。「井上、よく言った」「確かにそうだ」などと共感する視聴者が多かった。
-
-
芸能ニュース 2020年12月03日 20時15分
愛人と後輩の家に行き、3000円渡して外出させる? クロちゃん以上に人望なし、小堀のガチクズぶりに悲鳴
12月2日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で、「後輩に人望がない芸人№1決定戦」がオンエアされた。 フルーツポンチ・村上健志、2丁拳銃・小堀裕之、安田大サーカス・クロちゃん、HEY!たくちゃん、ウーマンラッシュアワー・中川パラダイスの5人が、麻布十番のとある場所に集い、後輩に電話をかけ飲みに呼び出して行く。断られ続け最後まで残った人物が勝利するルールだ。 村上は、最初にコロコロチキチキペッパーズのナダルに電話をかける。出だしは乗り気だったものの、「子供を寝かさなきゃいけない」と段々と言葉少なげに。これにはダウンタウンの浜田雅功から「完璧な嘘付かれたな」と容赦ないツッコミを浴びていた。 さらに、クロちゃんも底力を発揮し、三四郎の小宮浩信には電話を切られ、「カワイイから狙っている」という事務所直属の後輩にあたる河邑ミクからも「何ですか?」と冷たい態度を取られてしまう。これには、ネット上で「マジでキモい」「テレビで狙ってるって公言してるのがすごいわ」といった声が聞かれた。 それでも、クロちゃんを超える人望の無さを発揮したのが小堀だった。「口説こうとしてマジで嫌われてしまった」スパイクの松浦志穂などに順調に断られて行き、順当に優勝。 >>「マジでムカつくからもうやめて」2丁拳銃・小堀のクズぶり、“パクリ”疑惑まで浮上で批判強まる<< その後は、誰かが来るまで帰宅できないチャレンジを続行し、15人目でやっと解放となった。千原ジュニアいわく、小堀は酒癖・女癖がともに悪く、愛人とともに後輩の家へ行き、「3000円渡して『朝までどっか行ってろ』」と言うような暮らしを送っているという。ネット上でも「小堀ダークホースだったな」「小堀の探求企画見てみたいわ」といった声が聞かれた。 この日の放送では、芸人の本名を同業者がどれだけ知っているかを検証する企画も流れた。直属の先輩である浜田が千原ジュニアの下の名前を知らないことも発覚。小ネタを拾い上げる『水ダウ』らしい企画だったと言えそうだ。
-
芸能ニュース
「じじいが追いついていない」マツコ、学校のクーラー設置問題に苦言 批判的な中高年はまだ存在するのか
2018年08月07日 11時30分
-
スポーツ
【DeNA】”キューバの至宝”ユリエスキ・グリエルと"第6の男"ネフタリ・ソトを比べてみた
2018年08月07日 06時40分
-
芸能ネタ
マギー、K−1王者と熱愛報道 イメージ回復が期待される理由とは?
2018年08月06日 23時00分
-
芸能ネタ
嵐・二宮も驚愕? 『ニノさん』で話題の“アップデート怪談”とは 出演ミュージシャンが語る
2018年08月06日 22時30分
-
芸能ニュース
ネット絶賛『この世界の片隅に』、視聴率キープの理由は細やかな演出と原作リスペクト?
2018年08月06日 22時00分
-
芸能ニュース
松本、極楽・加藤、ジュニア、日本ボクシング連盟騒動についてそれぞれ異なる見解
2018年08月06日 21時30分
-
スポーツ
新日本G1、Aブロック自力優勝可能の棚橋弘至「Bブロックと違うプロレスを見せる!」
2018年08月06日 21時15分
-
アイドル
同日に元SMAP4人が動画配信 キムタクはアンチを黙らせることができるか
2018年08月06日 21時00分
-
芸能ネタ
かわいいキャラに“ちゃん”付け、ゴキブリ嫌い…的場浩司、金髪にするも「もう怖くない」?
2018年08月06日 20時00分
-
芸能ニュース
永山絢斗と破局した満島ひかり、あの大物ミュージシャンが“心の支え”?
2018年08月06日 19時00分
-
スポーツ
二刀流に影響!大谷の起用法も変えるソーシア監督の解任説
2018年08月06日 17時40分
-
芸能ネタ
泰葉、絶縁された家族との修復目論む?「なんとか許してもらいたい」もネットからは呆れ声
2018年08月06日 17時30分
-
スポーツ
オリックス担当記者が分析、“神童”ヨシノブも復帰予定、10年目の『Bs夏の陣』が開幕!
2018年08月06日 17時20分
-
芸能ニュース
東京医科大の女子減点問題で“真逆の意見” 西川史子先生に称賛の声
2018年08月06日 12時50分
-
芸能ネタ
保田圭、子どもの離乳食明かす 批判多数も、過剰バッシングに疑問の声も
2018年08月06日 12時40分
-
芸能ニュース
加藤浩次『スッキリ』での山根会長インタビューに絶賛の声!打ち切りも回避
2018年08月06日 12時30分
-
スポーツ
張本氏、ついに大谷翔平を誉めるもアッパレなし 「頑なすぎる」と批判の声も
2018年08月06日 12時20分
-
アイドル
正式に不参加発表 松井珠理奈、総選挙で1位も新曲のセンターに立てず
2018年08月06日 12時10分
-
社会
現職を「天職」と感じる人は半数以上 林修に学ぶ“勝てる場所”の見つけ方とは
2018年08月06日 06時00分