-
スポーツ 2020年12月04日 20時30分
西武コーチがルーキーを“硬球”でボコボコに!「何不貞腐れてんだコラ」大久保元監督が“鬼軍曹”を激怒させたワケは
元楽天監督で野球解説者の大久保博元氏が3日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。現役時代に受けた衝撃の鉄拳制裁を明かした。 現役時代に西武(1985-1992)、巨人(1992-1995)でプレーした大久保氏は、今回の動画で西武時代に自身や同僚が指導者から受けた「鉄拳制裁」をテーマにトーク。その中で、1985年1月に行われた西武の新人合同自主トレで、当時西武コーチだった伊原春樹氏から硬球で殴られたエピソードを明かした。 >>オリックス選手が監督の指示に何度も反発!「なんで僕がDHなんですか」伊原元監督が手を焼いた主力打者を明かす<< 高校通算52本塁打を記録した打力を買われ、1984年ドラフトで西武から1位指名を受けた当時17歳の大久保氏。しかし、高校卒業前に参加した合同自主トレでは走り込みや守備練習ばかりをやらされたため非常にフラストレーションがたまっていたという。 そんな中、ある日のメニューで股割りの姿勢で捕球練習を行っていた際、いら立ちが表情に出ていたのか伊原氏から「何ふてくされてんだコラ」と注意された大久保氏。それまでたまっていた不満を抑えきれず、「僕はバッティングで(プロに)入ったのに、バッティングじゃなくてこんなことばかりやらされて…」とつい反発してしまったという。 すると、大久保氏の言葉を聞いた伊原氏はその場に転がっていたボールを両手でつかみ、そのまま大久保氏の顔面を複数回にわたって殴打。大久保氏によると、伊原氏の殴る力は「顔中に縫い目の跡がついた」というほど強かったという。 硬球で殴られたことで顔面がパンパンにはれ上がり、脳震とうまで起こしたという大久保氏。練習中に起きた出来事のため当然周りの選手や記者も自身が殴られる光景を見ていたというが、「(この程度の暴力は)事件にも何にもなんない(時代だった)」と当時を振り返っていた。 大久保氏はこの他にも先輩がミスをしたあおりで自分も殴られた話や、自身の同期、後輩の2名をまとめてボコボコにしたコーチなどについて動画内で語っている。 今回の動画を受け、ネット上には「硬球ってほぼ石みたいな硬さなのにそれで人殴るのはヤバすぎる」、「今の時代だったらクビどころか警察に訴えられそうな強烈な話だ」、「まだ高校生の身分でプロのコーチに文句言ったらそりゃ殴られても仕方ない」、「大久保さんは『こんなこと言ったらシバかれる』って思わなかったんだろうか?」といった反応が多数寄せられている。 伊原氏は西武(1981-1999,2001-2003,2014)、阪神(2000)、オリックス(2004)、巨人(2007-2010)で監督やコーチを歴任し、グラウンド内外での厳しい指導から“鬼軍曹”とまで呼ばれた人物。その伊原氏の強烈な鉄拳制裁に驚いたファンも多かったようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について大久保博元氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCKa1VlSq1WwdSQWv4JFdgxg
-
芸能ニュース 2020年12月04日 20時00分
ナイナイ岡村、今後の結婚生活に「ああ、怖っ」 矢部から“家事分担”のアドバイス受け「サイン見逃したら終わり」
12月3日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、夫婦の家事分担の話題となった。リスナーからの質問に応える形で、矢部浩之が「(当初は)何も分担とかも考えてなかったですね。全部もう任せました」と話した。これには、岡村隆史も「何かあれでしょ。やれる時にやれたらいいでしょ。自分がやれる時にやったらいいって、それが一番って聞いてますけど」とふんわり返すと、矢部は「まあね」と同調していた。 >>ナイナイ岡村、矢部のサッカー新番組には出演できない?「俺捕まるやろ」難しい事情が<< ただ、結婚8年目の矢部は「洗濯(物)を畳む。ゴミ出しは完全に俺かな」と何となく家事分担が出来てきたと話した。その理由として、「一番めんどくさがってるなこれってやつね」と挙げた。子どもが2人いる矢部の家庭はすぐゴミが溜まり、「1日2回」ほどのペースでゴミ出しをしているようだ。さらに洗い物でも、子どもの水筒についた茶渋などが、そのまま流しに置いてあり、矢部は「これはめんどうくさいねんな」と思い、自分の仕事だと気づくという。 こうしたエピソードに、新婚の岡村は「そういうアピールが出てくることやな」と驚き、「多分これからいろんなサインが出ると思う。そのサイン見逃したら終わりや。ああ、怖っ」と話していた。新婚の岡村にとって、夫婦の家事分担は未知の世界のようだった。ネット上でも「まさか、岡村さんから家事の話が聞けるとは」「新婚生活のカルチャーギャップトークにも期待したいところ」といった声が聞かれた。 この日の放送では、『FNS歌謡祭』(フジテレビ系)に、ユーミンこと松任谷由実とともに、岡村が出川哲朗、爆笑問題の田中裕二の「スモール3」でサプライズ出演を果たした裏話についても語られた。岡村は「(番組スタッフからの)ちゃんとやってくださいねという空気はすごく感じていた」と話し、それなりの緊張感を感じていたようだ。また、その前のレコーディングでは、ユーミンの夫で、音楽プロデューサーの松任谷正隆氏の仕事ぶりについても、「すごい怖くて」と音楽に対して生真面目な様子を振り返っていた。
-
芸能ニュース 2020年12月04日 18時00分
『ルパンの娘』、突如登場の“黒幕”の正体はあの人? 大本命の不審な行動に考察盛り上がる
木曜ドラマ『ルパンの娘』(フジテレビ系)の最終回第8話が3日に放送され、平均視聴率が5.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第7話の6.0%からは0.7ポイントのダウンとなってしまった。 第8話は、三雲華(深田恭子)は娘の杏(小畑乃々)に自分たちが“Lの一族”だと知られてしまった。一方、盗賊団が抱える殺し屋ナターシャ(太田莉菜)の凶刃に倒れた桜庭和馬(瀬戸康史)は警察病院に運び込まれてしまい――というストーリーが描かれた。 >>『ルパンの娘』、アノ人物に黒幕説浮上?「不自然」と怪しむ声の中、7話で印象激変<< 最終回では、北条家の仇がLの一族ではないという真実を知った美雲(橋本環奈)。火事が起きた北条家から持ち去られた調査資料55巻を巡り、資料を持っていると予想されるナターシャとの最終対決が描かれた。 「ピンチに見舞われながらも、最終的にはナターシャたち盗賊団を倒したLの一族。杏も華手作りのLの一族のコスプレを着用し、『Lの呼吸』を発動して手助けするなど、ファン大喜びの展開も見受けられました。そんな中、ラストで手に入れた55巻で明らかになったのは、美雲の祖父・宗真(伊吹吾郎)が掴んでいたLの一族の情報が、実は尊たちのことではなく、『もう一人のLの一族』、尊のきょうだいと思われる『三雲玲』という存在だったということ。番組放送直後には、『ルパンの娘』が2021年に映画化されるという情報も発表され、視聴者は『映画で正体明らかになるの!?』『ドラマ終わりに謎残すって憎い演出!』『早く見たい』と大盛り上がりでした」(ドラマライター) また、一方では「三雲玲」が一体誰なのか考察する動きもあるという。 「実は三雲玲の“大本命”と言われているのがナターシャ。なぜかシスターの格好をし、見事なナイフ捌きを見せていますが、実は、華と闘っている際に、なぜか一瞬戸惑う場面が。そのまま逃げたことから、視聴者からは『なんで!?』『急に逃げた』という声が上がっていました。しかし、『三雲玲』が明らかになると、『自分と似たところを見つけて戸惑った?』『血の繋がりを察したのかな』と、“ナターシャ=三雲玲”説が浮上することに。尊の兄弟の場合、年齢が合わなくなりますが、そもそも実年齢38歳の深田恭子の母を演じる小沢真珠は43歳。華の兄演じる栗原類は25歳と、キャストの年齢は矛盾が当たり前。華も決着をつけられないほどの強さを誇るナターシャだからこそ、『もう一人のLの一族』説が出ているようです」(同) 果たして、本当にナターシャはLの一族と繋がりがあるのか。劇場版に期待したい。
-
-
スポーツ 2020年12月04日 17時00分
ロッテ・唐川、億越え確実でもFA宣言しなかったワケは ファンからも疑問の声、球団の“誠意”は金額・年数以外にも?
2018年シーズンに取得した海外FA権を、今オフ行使するかどうか注目を集めていたロッテのプロ13年目・31歳の唐川侑己。4日、その唐川が権利を行使せずチームへの残留を決断したことを複数メディアが報じた。 唐川はプロ入りした2008年から今季まで先発・リリーフとして「278登板・72勝70敗33ホールド・防御率3.72」といった数字を残し、全試合リリーフ登板だった今季は「32登板・1勝1敗14ホールド・防御率1.19」とほとんど点を取られなかった投手。成績に加え人的補償が不要なCランクということもあり、権利行使なら複数球団による争奪戦が確実視されていた。 実際、本人も行使するか熟考していたようで、先月までは行使を検討しているという報道も多かったが最終的に残留を決断。残留を伝える報道では、唐川が「来年もマリーンズでやると自分で決めたからには、自分の活躍で恩返しできればなと思っています」と決意を新たにしたことが伝えられている。 >>FA残留のロッテ・荻野に「出て行ってもらいたかった」反発の声?生え抜きベテランの複数年契約に賛否が分かれるワケは<< 主力リリーフである唐川の残留を受け、ネット上には「勝ちパターンに欠かせない唐川の残留は間違いなく朗報」、「流出したら一番困る立ち位置の選手だから残ってくれてホッとした」、「フロントもしっかり慰留に尽くしてくれてありがたい」といった反応が多数寄せられている。 一方、「宣言すれば1億円プレイヤーにもなれただろうに何が残留の決め手だったのか」、「残るってことは球団側からよっぽどいい話をもらったのか?」といった疑問も複数見受けられた。 「球界では左右を問わず実績のあるリリーフは貴重な存在のため、唐川も仮に宣言していれば獲得を狙う他球団からかなりの条件を提示されていたことは確実。今季年俸が6200万円(推定)ということを踏まえると、年俸1億円超えの複数年契約ゲットも十分あり得たでしょう。その状況の中残留を決めたということは、もしかしたらロッテ側から手厚い金額・年数以外の“誠意”を示されたのかもしれません。一般的に選手と球団の契約について金額・年数以外の詳細が明かされることはほとんどないのですが、先発への再転向確約や引退後の指導者手形付与といった条項が盛り込まれている可能性もあるでしょう。また、こうした好条件を引き出すために、唐川はわざと権利行使をちらつかせたのではと推測しているファンも散見されますね」(野球ライター) 唐川とロッテが結んだ契約内容について、現時点(4日午後0時半)で詳しい内容は伝えられていない。どのような条件で残留を決めたのか気になっているファンも少なくないようだ。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2020年12月04日 16時40分
「集まってお仕事が出来るのも当たり前じゃない」小芝風花、2020年を振り返る 本田紗来も初参加、毎年恒例オスカー女優が晴れ着姿を披露
タレント事務所のオスカープロモーションが2日、都内にて毎年恒例の晴れ着お披露目会を開催。所属している小芝風花、吉本実憂、髙橋ひかる、本田望結、井頭愛海、尾碕真花、井本彩花、宮本茉由、本田紗来、2021年の活躍が期待される若手9名が出席した。 >>全ての画像を見る<< ドラマ『美⾷探偵 明智五郎』(日本テレビ系)に出演、『妖怪シェアハウス』(テレビ朝日系)で主演を務めた女優の小芝は、「新型コロナの影響で、お仕事が出来なくなったこともあり、今後の事など⾊々考えるようになった年でした。お仕事が再開してからも、『こうやってスタッフ、キャストが 集まってお仕事が出来るのも当たり前じゃないんだな』と実感しましたし、とてもありがたみを感じました」と2020年を振り返った。来年の抱負を聞かれると「自分の意⾒をしっかり伝えられるようにしたいです。⾔われるままに動くのではなく、もっと意思を持って⾏動できるようになりたいです」と話した。 本田紗来は今回が初参加となり、本田望結と姉妹揃っての晴れ着姿のお披露目となった。感想を聞かれると「初めてなのでお姉さん方のきれいさというか、ずっと緊張していて。でもお姉ちゃんと⼀緒に晴れ着お披露目に参加できるのがすごい嬉しいです」と喜びをコメント。姉の本田望結は、今年一番嬉しかったことに「全国⾼校サッカー選⼿権⼤会16代目応援マネージャーに選出いただけた事が驚きと喜びで、全⼒で頑張り抜きたい気持ちでいます」と意気込みをアピール。 2020年にYouTubeチャンネ『たかしの部屋』を開設し、JFNにて初のラジオでの冠番組がスタートした高橋は、来年の抱負に「今年挑戦した事を伸ばしていきたいです。ラジオやYoutube など自分の発信の場も⼤事にしていきたいですし、20 歳になる年なので⾊んなことへの悪い恐れを取っ払って成⻑したいです」とコメントした。 スーパー戦隊シリーズ『騎士⻯戦隊リュウソウジャー』(テレビ朝日系)のリュウソウピンク・アスナ役として出演している尾碕は、2日に20歳の誕生日を迎え心境を聞かれると「お酒を飲める年齢になったので飲みに⾏ってみたいです。 ⾼知県のイメージってすごくお酒を飲める⼥の子のイメージみたいに⾔われることが多いので。飲めたらカッコイイなって思ってます」と話した。同じく2021年に新成人を迎える井頭は「来年は20 歳になるので、1 人の⼤人としてもっと自⽴して、中身のある人間になりたいです。私のペースで、周りに流されずに 1 歩ずつ着実に前に進んでいきたいなと思います」と意気込みを語った。 2021年に公開の映画『大コメ騒動』に出演する吉本は今年嬉しかったことに「坂⼝拓さんにアクションを教わり始めたこと。『HiGH & LOW THE RED RAIN』の時、アクション監督で入られてた拓さんの姿を⾒てアクションを勉強したいと思い、その想いが坂⼝さんに出逢わせてくれたと思います」と話した。また、2020年公開の映画『⻤ガール!!』にて映画初主演を果たした井本は「コロナの影響で公開できるのかなと心配していたのですが、なんとか作品を皆さんに届ける事ができるでき本当に嬉しかったです。ちゃんと皆さんの元に届いたんだなと実感した時は、涙が出てしまいました」と無事に映画が公開されたことへの喜びを明かした。 宮本は2020年、『監察医朝顔2』など数多くのドラマに出演、今年嬉しかったことには「たくさんの素敵なドラマに出演させていただいたことです︕ 改めて『想いを伝える』という⼤切なお仕事であることを実感し、さらに努⼒していきたいと思いました」と喜びをコメントした。 毎年恒例のオスカープロモーションによる晴れ着披露、今年はコロナ感染予防対策を重視しマスコミ不在の中行われたが、例年に劣らぬ美の競演となった。
-
-
芸能ニュース 2020年12月04日 16時30分
「渡部だって一生懸命仕事してたけどやっちゃっただけ」坂上忍、渡部建への行き過ぎた擁護が逆効果に?
4日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、3日夜に行われたお笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建の記者会見について、MCの坂上忍が記者の厳しい質問を批判した。 >>渡部、会見で多目的トイレ利用者へも謝罪「皆さんのためのトイレ」 女性への1万円は「対価ではない」<< 渡部の会見では、その目的について、「謝罪」か「復帰」かが矛盾したり、渡部が質問に詰まったりなどする場面が散見。「しどろもどろ会見」とも評されている。しかし、渡部がすでに収録したと見られている大晦日の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)に関する同じ質問が何度も繰り返されたり、記者が「我々もガキの使いで来てるんじゃないので」と発言したことなどが一部で問題視されている。 番組ではこうした記者の態度を取り上げていたが、坂上は「そもそもの発端は渡部くん」としつつも、「ああいうような形で渡部くんを嘲笑するようなやり方はあってはならない」と記者を断罪。「『ガキ使』のタイトルを引っかけて、どこの番組か知らないですけど、使いどころを自力で作るっていうのは許せなくなっちゃった」と明かした。 さらに坂上は、番組に出演していた会見にも居合わせていた芸能レポーターに対し、「その場にいてあの言葉が聞こえたわけでしょ? どうお感じになるんですか?」「(復帰番組について)言えない事情が分からないはずはないのに、『なんで?』って。あそこまで脂汗かくまでやるっていうね。さすがに嫌になってきたかな」と苦言。「あなたたちはどれだけ偉い人なんだ? って映っちゃったんですよ」と猛反発し、「なんの正義感か分からないけど、あなたたちにそこまで言う資格があるのか、権利があるのか、人間性そこまですごいんですか? っていうくらい怖さを感じちゃったんですよね」と指摘した。 最終的に、坂上は「会見どうなんだ?」と会見の必要性について論じ始め、レポーターから「一生懸命仕事してる」と反論されると、「一生懸命仕事してるのはみんな同じなんだよ!」と反発。「渡部だって一生懸命仕事してたけどああいうことやっちゃっただけなんだよ。だから別にレポーターの人だけが一生懸命やってるだけじゃないっすよ。そこで甘えちゃだめだよ」と苦言を呈していた。 この一連の発言に出演者たちも同調していたが、一方で視聴者からは、「司会者という立場でリポーターに対してああいう圧力って、自分こそどんだけ偉いの?」「出演者全員でレポーター責め立てて、結局渡部を責めてるレポーターと同じだよね」「そのレポーターの質問を番組で使ってる時点で自分たちこそ責める資格はない」と言った批判の声が集まっている。 ヒートアップして芸能レポーターを責め始めた坂上に、渡部会見と同じ構図を見た視聴者も多かったようだ。同番組はどの裏番組よりも長くこの話題を取り上げ、その上での会見批判にネットでは疑問の声も見られた。
-
レジャー 2020年12月04日 15時15分
「堅そうで、崩れやすい」チャレンジカップ 藤川京子の今日この頃
折角の少頭数なので、決め打ちで行きたい所ですが、よく見ると意外に侮れない馬も多いようです。ヒンドゥタイムズもここ2戦は4着ですが、全体で見れば11戦して、馬券から外れたのは3戦だけです。右回りコースだけ見れば重馬場の1戦だけ以外は馬券に絡んでいます。 ロードクエストも近走はつらいレースが続きますが、NHKマイルGI2着馬の実績もあり、ジェネラーレウーノも皐月賞3着で、4走前はセントライト記念を勝ったばかりです。ナイママだって、北海道では私を稼がせてくれて、無視できません。サトノクロニクルも怪我で1年を棒に振ってしまいましたが、17年はこのレースを勝っているし、ポテンシャルは高い馬です。 人気は、4連勝中のレイパパレと前走で新潟記念を勝ったブラヴァスになると思いますが、もう1頭は意外な馬かも知れません。取りあえずは、阪神では3戦2勝2着1回のブラヴァスは買いたいのですが、この馬が来る展開だと、2走前の七夕賞で一緒に走ったヒンドゥタイムズという事になると思いますが、前々で決まるならレイパパレ、ジェネラーレウーノ、ナイママの別のストーリーも予想できます。 少頭数ではありますが、2つのストーリーで勝負しようと思います。ワイドBOX 7、6、8ワイドBOX 11、1、9、5
-
芸能ニュース 2020年12月04日 13時00分
渡部、会見で多目的トイレ利用者へも謝罪「皆さんのためのトイレ」 女性への1万円は「対価ではない」
「本当にひどい行為だと思うし、言い訳の余地はない。大変ひどいことをしてしまった」。12月3日に開かれた記者会見で、渡部建(アンジャッシュ)は多目的トイレ利用者への謝罪を口にした。 >>おぎやはぎ小木、渡部会見に「泣きそうな芝居」「世間は騙されると思っていた」違和感を話す<< 不倫騒動では、六本木の多目的トイレで相手女性と密会していたことが発覚。「ふだんそういった場所を利用している方にご不便をおかけして、本当に深く反省しています」「自分勝手な思いで不適切な場所を選んだ」と詫び、「皆さんのためのトイレ」と謝罪した。相手女性に1万円を渡したことは「対価ではない」としつつ、「僕の馬鹿で自己中心的で欲深いことに付き合わせた。気持ちがない相手とそういった行為に及んでいたことは至らないところです」と反省の言葉を重ねた。 相方の児嶋一哉は、騒動当時、渡部について「天狗だった」「僕が甘やかした」と涙ながらに告白。渡部は「一番側にいた相方がそう言っているので、そういうこともあったのではないか」とうなだれた。騒動後、児嶋と会った際には「とんでもない数の人たちに迷惑をかけているし、生き方を変えないとだめだぞ」と叱られたという。 コンビの今後については、「僕が一方的にやりたいと言っても、相手があることですし、これだけ迷惑をかけてしまったので、そういうことはおこがましくて言えないです。一緒にやりたい気持ちは当然あります」と真情を吐露。会見前に児嶋から「誠心誠意、謝って来るように」言われたことを打ち明け、「本当に厳しく言ってくれる相方で愛情を感じています」とコンビ愛をアピールした。 今回の会見について、「6月にするべきだった。復帰のタイミングで会見を開くという考えもあったが、昨今の報道を受け、世間様の声を頂戴して一日も早く会見をするべきではないか」と考えを改めたと語る。11月末には、年末特番の復帰報道もあったが、「復帰が先か?それとも謝罪が先か?」「批判が起きなければしれっと復帰するつもりだったのか?」など報道陣の舌鋒鋭い質問に、「お答えできません」と弁解に終始。それでも、「逃げちゃうんですか?」「ガキの使いじゃないんだぞ」と執拗な追及を前に、「報道前の番組内容に関しては私の口からは言えないです」と述べるにとどまった。
-
芸能ニュース 2020年12月04日 12時40分
「外国人陽性者増加しているのに、入国ゆるゆる」フィフィの告発が話題 「中韓からはPCR検査を免除」も紹介
タレントのフィフィが12月3日にツイッターとYouTube動画を更新した。毎度、マスコミが報じない内容を告発することで知られる彼女の動画とツイートだが、今回のトピックは日本政府の新型コロナウイルスの水際対策についてだった。 >>「GoTo利権に絡んでいるのが、いつもの顔ぶれ、あの企業」フィフィの告発動画が話題<< コロナは、都市部を中心に感染者数を増やしており「第三波」が到来中との見方が大勢だ。 フィフィは「感染者増加の報道と同時にコロナワクチン完成!打ちましょうの流れ?感染予防対策で疑問が…ただ、陽性者増加が深刻と言うなら、なぜ日本政府が入国緩和をしている事、中韓などからはPCR検査を免除している事を報じない?相変わらず水際対策ヤバすぎ、なぜそこには黙りなの?」とツイート。これには、ネット上で「いつも気づかせてくれてありがとうございます」「確かに日本政府が明らかに数年前より変な動きをしている」といった共感の声が寄せられた。 動画では「どうしても納得がいかないこと」として、水際対策について指摘。空港の検疫で判明した陽性者数が、11月には過去最大に増加しているものの、この事実をマスコミが報じていないことを批判した。それでも11月1日からは、条件を満たせば中国や韓国などの11の国と地域からの入国者はPCR検査が免除されている。本国での検査は国ごとに精度にばらつきがあり、中には証明書を偽造するケースもあると紹介していた。 こうした事実をマスコミが報じない理由として、外国人のコロナ陽性者増加を強調することで、「差別」と言われてしまうことを避けようとしているのではとフィフィは予測。ただ、「批判の矛先を決して外国人に向けないで下さい」「外国人がおかしいのではありません。日本政府の対策が間違っているのです」と留保も忘れなかった。 動画のコメント欄にも、「よく取り上げてくれました。フィフィさんが日本人なら選挙に出て欲しいくらいです」「日本はどこの国になってしまったのでしょうね」と彼女のスタンスに共感する声が聞かれる。もちろん、常に批判を煽るような彼女の姿勢に否定的な声もあるが、やはり支持派が圧倒的だろう。ソースやエビデンスを明示しながらの、フィフィの発言は今後も注目を集めそうだ。記事内の引用についてフィフィのツイッターより https://twitter.com/FIFI_Egypt
-
-
芸能ニュース 2020年12月04日 12時30分
Eテレ売却提案の高橋洋一教授、バッシングに「オレを馬鹿呼ばわりか笑」と呆れ?「言葉だけがひとり歩き」の指摘も
菅義偉首相のブレーンと言われている、内閣官房参与に起用された高橋洋一嘉悦大学教授が提案した「Eテレ売却案」が物議を醸している。 高橋教授は「NHK改革案」として、教育チャンネルである「Eテレ」のチャンネル売却を提示。先月30日に『現代ビジネス』(講談社)にアップされた高橋教授自身の記事によると、Eテレのチャンネルを売却し、通信用に利用することでさらに多種多様の映像コンテンツを配信したり、一部をデジタル庁が利用すればオンライン化した行政サービスがより利用しやすくなるとのこと。また、現在放送されているEテレの番組は政府が買い取ってネット配信することも提案していた。 >>玉川徹氏「総理の姿が見えない」GoTo見直しを痛烈批判「語りかけも全然ない」訴えに称賛の声<< しかし、この案に子育て世代からは、「ネット解禁のタイミングは親によって違うのに強制的に解禁させられる」「高速回線引けない低所得者のことを考えてないし、ネット配信で定額料金取られたら見れない家庭も増える」「Eテレはタイムキーパー的に使われている」といった反対意見が殺到する事態に。その一方、「Eテレ売却」を「Eテレ廃止」と受け取ったネットユーザーも少なくなく、「Eテレが子育てをどれだけ支えてくれてるか分かってない」「子育て中の保護者がどれだけEテレに助けられてきたと思ってるんだ」「Eテレの価値が分かっていない」といったバッシングも寄せられていた。 3日には、「高橋洋一」がツイッターでトレンド入りするほどの大きな反響が見られた。そんな中、高橋教授は同日にツイッターを更新し、「電波を売ってもコンテンツはネットで提供できるのは別というのをわかっていない人が多いね」と言及。「そういう人がオレを馬鹿呼ばわりか笑笑」と呆れたようにつづり、「もともとのこういうのを読んでから、批判した方がいいけど」と『現代ビジネス』の記事へのリンクを貼りつつ、バッシングを揶揄していた。 この高橋教授のツイートには、「テレビからネット配信に切り替わるだけでなんでそんなに問題があるんだろう」「“Eテレ売却”って言葉だけがひとり歩きしてる」「Eテレがなくなると勘違いしてる人が多すぎる」といった賛同や同情の声も集まっている。 なお、3日行われたNHKの定例会長会見では、前田晃伸会長が「教育テレビはNHKらしさの一つの象徴だと思う。売却するとかそういう話にはならないと思います」と売却案を否定している。記事内の引用について高橋洋一公式ツイッターより https://twitter.com/YoichiTakahashi
-
芸能ニュース
工藤静香、とことん次女人気に便乗? キムタクファンからは不快感の声も
2018年08月08日 12時40分
-
芸能ネタ
爆笑問題・太田、“裏口入学疑惑”を真っ向から否定 今後のネタ作りに影響はある?
2018年08月08日 12時30分
-
芸能ニュース
草なぎ、アニメ映画声優決定 続々と新規の仕事が決まる元SMAPの3人
2018年08月08日 12時20分
-
芸能ニュース
「孤独のグルメ」が海外のドラマ賞を受賞 低予算でも話題性をつくるテレ東の“強み”とは
2018年08月08日 12時10分
-
芸能ニュース
「スカルプD」新CMに香取慎吾&草なぎ剛が抜擢! 最終目標は“あのCM”に復帰か?
2018年08月08日 12時00分
-
スポーツ
業界初!社長チップス登場にサラリーマン的なコメント、オリックス福良淳一監督の人柄
2018年08月08日 06時45分
-
芸能ネタ
石原さとみの着用した衣装が激売れ!ドラマの影響力は未だ健在? 過去には『逃げ恥』の経済効果も
2018年08月08日 06時00分
-
芸能ニュース
ハワイ挙式報道の楽天・松井と石橋杏奈 成績低迷時の熱愛発覚にチーム内の評判は…
2018年08月07日 23時00分
-
芸能ネタ
インスタ開設の小林麻耶さん、目指す路線は? 大きく“キャラ変”する可能性
2018年08月07日 22時00分
-
スポーツ
新日本G1、Bブロック「2敗する余裕はない」内藤哲也に土をつけたのは飯伏幸太!
2018年08月07日 21時15分
-
芸能ネタ
海老蔵、バリ島で地震に遭遇 津波を確認しに海へ…ネットから批判殺到「危険すぎる」
2018年08月07日 21時00分
-
芸能ニュース
甲子園の運営に苦言 元高校球児だった伊集院光、当時の活躍は…
2018年08月07日 20時00分
-
芸能ネタ
『義母と娘のブルース』、『逃げ恥』との類似点が話題 現代の変わりゆく“結婚観”にマッチで高視聴率?
2018年08月07日 19時00分
-
スポーツ
「犯罪じゃないですか!!」まさかの事態に見舞われたダルビッシュ有にネット上も驚きの声
2018年08月07日 17時45分
-
芸能ネタ
「炎上商法」との声も…小林麻耶さんのインスタ、過去投稿全削除でフォロワーが急増?
2018年08月07日 17時00分
-
芸能ニュース
『バイキング』ボクシング連盟報道で、YOUが思わず芸能界の“暗黙ルール”暴露? ネット上も騒然
2018年08月07日 16時30分
-
芸能ニュース
ネット人気爆発の星野源『おげんさんといっしょ』、第2弾が放送決定! 新ファミリーは誰?
2018年08月07日 12時55分
-
芸能ネタ
子育ての意見は批判が出やすい? 道端アンジェリカ、完全母乳育児を報告するも賛否の声殺到
2018年08月07日 12時50分
-
芸能ニュース
『この世界の片隅に』のんと片渕監督が広島市平和記念式典に参列 TBSドラマ版は…?
2018年08月07日 12時00分