-
芸能ニュース 2021年02月17日 21時00分
「東大生が選ぶ勉強になる漫画」の1位は『ドラえもん』 選ばれた理由に「納得いかない」の声も
2月16日に放送された、テレビ朝日系の『林修の今でしょ!講座』で行われた企画『東大生が選んだ!コレは勉強になる!と思う漫画ベスト20』が話題になっている。 本企画は現役東大生に対し、「勉強になると思う漫画作品」を挙げてもらい、ランキング形式にするというもので、高校生が東大入学をめざす『ドラゴン桜』(作:三田紀房)といった実務的なものから『三国志』(作:横山光輝)といった歴史物まで、数多くの作品がランクインした。 しかし、上位に「なぜこの作品が!?」と、理由を聞いても思わず視聴者が疑問を抱くような漫画作品も多くランキングされており、話題になっている。 東大生が「勉強になると思う漫画作品」として4位にランクインした『ONE PIECE』(作:尾田栄一郎)は、推薦したある東大生の話によると「世界の様々な国をモチーフにしている」とし、「世界の地理に興味を持つことができる」と解説していた。 >>『林先生の初耳学』の「芸人の美人妻」ランキング企画が物議 “一般人”という条件にも疑問の声<< だが、ネットでは「東大生はモチーフになった国や場所がわかるだけで、『勉強になる』のとは違くない?」「架空の話なんだし『ONE PIECE』から地理の勉強に繋げるのは流石に無理あるんじゃない?」といった声が相次いでいた。 また、本ランキングの第1位は『ドラえもん』(藤子・F・不二雄)であり、こちらは推薦理由として「登場する秘密道具が理科への興味を抱かせる」、「ドラえもんの秘密道具には今のテクノロジーを予言したものもあり発想の基礎になる」といった声があったという。 だが、『ドラえもん』も言葉通りの「勉強になる」とはまた違う意味合いであり、ネットでは「テレビ朝日系だから『ドラえもん』が選ばれたのでは?」「全然納得がいかない」「『勉強になる』の理由付けとしては弱い気が」「単に『ドラえもん』しか知らないから名前を挙げたのでは?」といった声が相次いだ。 今度、ランキングを作る時はシンプルに「東大生の好きな漫画ランキング」や、「漫画好きの東大生が選ぶランキング」とかに限定した方がいいかもしれない……?
-
芸能ニュース 2021年02月17日 20時30分
オードリー若林「めちゃめちゃテレビ向いてる」 ゲッターズ飯田に激怒したDJ松永を絶賛
Creepy NutsのR-指定とDJ松永が16日、オードリー(若林正恭、春日俊彰)のトーク番組『あちこちオードリー〜春日の店あいてますよ?〜』(テレビ東京系)に出演。とあるテレビ番組に出演した際の松永の対応を聞き、若林が絶賛した。 番組で、松永は「初めてテレビ番組で占われました」と占い番組に出演したことを打ち明けたが、「ムカついた」と感想を率直に告白。松永は、占いに対して先入観はなく「エンタメとして面白いな」と思っていたそうだが、「実際に占われたら『お前俺の何が分かるんだ』って思います」と占い師に対して嫌悪感を抱いてしまったと明かしていた。 若林がどのような占いの結果だったのか問うと、松永は「手近な女に手を出しがちです」と占い師に言われ、それがしゃくに障ったと告白。そんな松永の対応を聞き、若林は「めちゃめちゃテレビ向いてるよ」と称え、テレビは「フレッシュな人に限る」ため松永のような対応は「それが欲しかった」とディレクターが好むと説明していた。春日も若林の見解に納得し、松永は「テレビの人だよ、完全に」と称えていた。 >>キンコン梶原、失踪事件の原因は西野だった? 真相を明かし、オードリー若林も「もう宗教ですよ」<< これを受け、視聴者からは「占いにムキになるDJ松永さんめちゃくちゃおもろい」「占いにムキになるw」と松永の反応を楽しむ声のほか「若林さんに言わせりゃフレッシュさは捏造できないってわけね」「振れ幅がすごい。心揺さぶられる」など、若林の言葉に感心する声も挙がっていた。 「松永さんが話していたのは、昨年末に出演した『二宮ん家』(フジテレビ系)での話だと思います。松永さんはゲッターズ飯田さんに2021年の運勢を占われたのですが、性格が理屈っぽく、プライドが高いなどと分析されていました。なお、仕事運と恋愛運は2021年の後半にアップすると言われ、身近な女性と結婚するのではと言われていましたよ。それを聞いた松永さんの反応も面白いと好評でした」(芸能ライター) 若林が言うように、松永の素直な反応は今後もテレビで重宝されることだろう。
-
芸能ニュース 2021年02月17日 20時00分
「かわいすぎて直視できません」浜辺美波×イケメン×犬、魅惑の3ショットにファン歓喜 『ウチカレ』6話に期待の声
ドラマ『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』(日テレ系)の公式インスタグラムに投稿された写真に、ファンから歓喜の声が上がっている。 同ドラマは、水曜22時から放送されている、菅野美穂演じる恋愛小説家の母と浜辺美波演じるオタクの娘のエキサイティング・ラブストーリー。美女“トモダチ親子”と、岡田健史、沢村一樹、ロックバンド[Alexandros]川上洋平らイケメンの恋模様を、恋愛ドラマの名手・北川悦吏子が脚本で描く。 17日の公式インスタグラムには、浜辺と東啓介のツーショットが公開され話題となっている。投稿されたのは、東が子犬を抱っこし、浜辺が愛しそうに顔を寄せるという、なんとも微笑ましい写真。ペットショップでのデートシーンと見られ、2人の後ろにはかわいい子猫の姿も。 >>ドラマ『ウチカレ』のセリフ、オタク女子は「子供部屋おばさんになる」? ネットスラングとのギャップも<< この写真にファンからは、「ワンちゃんも美波ちゃんも可愛すぎる そして、東さん、かっこいい」「美波ちゃんの幸せそうな顔たまりません!」「美波ちゃん×わんちゃんはかわいすぎて直視できません、、、」など、歓喜のコメントが寄せられた。 整体師・渉周一を演じる東は、同作が地上波連ドラ初出演。『テニスの王子様』シリーズや『薄桜鬼』シリーズ、『刀剣乱舞』シリーズなど人気ミュージカルや舞台で人気を博しているイケメン俳優だ。17日に放送される6話では、浜辺演じる水無瀬空との順調な交際の模様が描かれるようだが、岡田演じる入野光との三角関係も見どころとなっている。 インスタグラムにはファンから「今夜も神回ですね」「早く見たい」と期待の声が寄せられており、今夜もキュンキュン必至のストーリーとなりそうだ。記事内の引用について『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/uchikare_ntv/
-
-
芸能ニュース 2021年02月17日 19時35分
“史上最強”の4人のデジタル写真集、配信開始!『ミスFLASH2021』グランプリ、宮古島で貴重なコンビカットも披露
コロナ禍の影響で、全選考がオンラインとなった『ミスFLASH2021』。過去最高の盛り上がりの中、益田アンナ、霧島聖子、名取くるみ、高槻実穂の4人がグランプリを受賞。“史上最強”との呼び声高い彼女たちのデジタル写真集が、16日より各主要電子書店にて配信されている。 >>全ての画像を見る<< 『ミスFLASH2021』として、デジタル写真集を発売するのは今回が初。集合写真だけでなく、益田&霧島、名取&高槻のコンビカットも封入されており、宮古島で和気あいあいと過ごす彼女たちの姿が楽しめる作品となっている。 また、紙面での写真集発売をかけた『FLASHくじ』とのコラボ企画も開催中。22日にはソログラビアのデジタル写真集が4冊同時に発売される。【プロフィール】益田アンナ26歳 94年10月16日生まれ 大阪府出身T165・B79(D)W58H87霧島聖子29歳 91年12月8日生まれ 大阪府出身T165・B86(D)W60H88名取くるみ24歳96年6月16日生まれ 千葉県出身T160・B86(E)W57H86高槻実穂29歳 91年2月14日生まれ 埼玉県出身T161・B80(C)W60H83『FLASHくじ』HPhttps://www.atarundesu.com/tenant/flash
-
芸能ニュース 2021年02月17日 19時00分
爆問太田、相方・田中不在が続き疲れ「お前らに任せた」 代役のおぎやはぎと山里が田中の思い出話も
2月16日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)に、病気療養中の田中裕二に代わって、おぎやはぎの二人と、南海キャンディーズの山里亮太が出演した。太田光は、番組冒頭には「お前らに任せた今日は。俺、代役疲れだから」ともコメントしていた。代役続きに疲れを見せる場面も。 山里は、田中の代わりに太田が出演した『踊る! さんま御殿!!』(日本テレビ系)に言及。太田はほかの出演者などにも話を振り、「太田さん、あんなちゃんと“裏回し”されているんだな」と名仕事ぶりを絶賛。これには、太田は「ただ人の話に割り込んでいるだけ」と照れ気味だった。 さらに、リスナーから田中との思い出を話して欲しいというリクエストには、太田は「追悼みたい」とブラックなツッコミを入れる場面も。 >>爆問太田「田中の前では吸わない」退院した相方を気遣う発言に安住らTBSアナも驚き<< 矢作兼にとって、田中は「メールがカワイイ」といい、急きょゴルフに誘われ了解すると、「やったー」と絵文字付きのメールが返って来た話を披露。矢作は「俺が行けるって言っただけでこんなに喜んでくれるんだ」と驚いたようだ。このエピソードにスタジオは爆笑に包まれていた。 山里は、ディズニーランドで田中と遭遇した話を披露。当時、山里はまだ現在の妻の蒼井優と知り合う前であり、後輩芸人と連れ立って、男同志で遊びに行った。そこで山口もえや子供たちと家族で遊びに来ていた田中と、モンスターズ・インクのアトラクションの前で遭遇し、「(山里に)喋りかけようとした時に、僕の方を見ながら喋ってくれるのに、手でもえさんたちに『あっちへ行け』ってやったんです」と話し、「家族思いなんだな」と田中の一面を語っていた。 このほか、小木博明は、太田がディズニーランドでグーフィーに会い、はしゃいでいたエピソードも暴露。 これらの話に、ネット上で「この話は知らなかった」「テレビじゃなかなか聞けない話だな」といった驚きの声が聞かれた。おぎやはぎと山里のキャラクターも相まって、アットホームな放送となったと言えるだろう。
-
-
芸能ニュース 2021年02月17日 18時00分
ドラマ『ボス恋』、“子犬男子”に「最低」「このクズっぷりは…」イメージダウンでライバル推し急増?
火曜ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(日本テレビ系)の第6話が16日に放送され、平均視聴率が11.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の10.8%からは1.0ポイントのアップとなり、自己最高視聴率を記録した。 第6話は、奈未(上白石萌音)があるパーティに出席すると、そこには、潤之介(玉森裕太)の幼馴染・理緒(倉科カナ)の姿が。しかし、理緒がかつて潤之介が想いを寄せていた相手だと知ってしまった奈未は、理緒と顔を合わせることができずに人影に隠れてしまい――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 第6話では、玉森演じる潤之介の言動に視聴者から批判が集まっている。 「前半では元カノが登場したことによる奈未の不安を察して、みんなの前で恋人宣言をしたり、奈未宅で半同棲も始めるなどフォローに徹していた潤之介でしたが、病院でたまたま理緒と遭遇すると『おなかすいちゃった』と甘え、そのまま2人でお肉を食べに行くことに。しかしその帰り道、理緒は潤之介に『音楽家ジストニア』を発症し、近い将来バイオリンが弾けなくなることを告白。泣いて抱き着いてきた理緒を潤之介が包み込むように抱きしめ返し、それを奈未が目撃してしまうというシーンが描かれました」(ドラマライター) >>「ほんとに妹みたい」上白石萌音と先輩のツーショットにファン悶絶!『ボス恋』、五角関係展開に期待の声<< このシーンに視聴者からは、「抱きしめ返すなんて最低!」「いくら可愛い子犬系でもこのクズっぷりは誤魔化せない」「現彼女が不安がってるのに元カノと2人で食事に行く時点でない!」という批判が相次いでいる。 「元々、奈未に思わせぶりな態度を取って振り回したり、自身がつかせた嘘が原因で奈未が仕事でミスをしても『俺の責任?』などと言い放ち、ブーイングを集めていた潤之介。ここ最近は可愛すぎる子犬感やキスシーンなどで女性視聴者の株が上がっていましたが、一気に急落した形になっています。一方、今話のラストではそんな潤之介に対し、ドS先輩こと中沢(間宮祥太朗)は『あんたがそんなんなら、俺、遠慮しないから』と宣言し、奈未に『俺、お前のこと好きだわ』とストレートに告白。視聴者からは『どう考えてもドS先輩の方がいい!』『潤之介がドS先輩に負けてるところある?』という声まで聞かれています」(同) 果たして、潤之介は視聴者の好感度を取り戻すことはできるのだろうか――。
-
芸能ニュース 2021年02月17日 17時30分
坂上忍「人間って過ち犯す生き物」いじめ加害者擁護? 10年前のことを責めるなとの論調に視聴者猛反発
17日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、韓国女子バレー選手の過去のいじめ問題を報道。その中でのMC坂上忍らの言動が視聴者の間で批判を集めている。 韓国の女子プロリーグの強豪チームに所属する双子の選手に対して盛り上がったいじめ問題。被害者の女性が姉妹から中学時代に多数のいじめを受けていたことをネット上で告発した。その後、姉妹はインスタグラムに謝罪文を掲載。しかし、2人は代表チームから無期限の除外となった。 しかし、このニュースに対し、話を振られた出演者のおぎはやぎ・矢作兼は「今、本当にちゃんとした人になってるのならば、10年前のことをちゃんと謝罪して本人にも謝罪してるなら、まあいいと思う」と発言。これに坂上も「僕もそっち側なんです!」と賛同した。 また、相方の小木博明も「謝罪したんだから。10年も前ですし、今ちゃんとしてるのかもしれないですけど、してたとしたら、ネットで責めたら追い込むことになるし。本当可哀想だなって逆に思えちゃう」と加害者側に同情した。 >>花田優一が“ライアーモンスター”となった理由を分析? おぎやはぎに坂上忍が「あんたたちひどい!」<< さらに、2人に賛同した坂上は「薬物とかと一緒にしちゃいけないんだけど、何か間違いを犯しました、で、認める、謝罪をする、罰を受ける。で、その後でもう1回やり直すって言うのはあっていい派なんで」と発言。その後も「どっかで人間って過ち犯す生き物だから、明確にラインを決められないけど、どっかで区切らなきゃっていうのはあるんだよ」と指摘していた。 しかし、この3人に視聴者からは、「いじめは間違いってレベルじゃない」「不倫とか薬物とか、被害者のいない事件といじめは一緒にできないでしょ」「何十年前だろうと、いじめがあって傷ついた被害者がいるなら問題にするべき」という批判の声が集まっていた。 一方、スタジオ出演していたカンニング竹山は3人に反し、「いじめられた人にとっては10年前だろうが20年前も関係ない」と断言。視聴者からは賛同が集まっていた。 しかしその後、いじめを告発された場合について、竹山が「まずお互いが会った方がいい。そうしないと解決しないから」「弁護士とかを立てる前にお互い話しましょうってことをやらないと」と提案すると、おぎはやぎは「いじめられた側はいじめた側と会いたくないよ。あんた分かってないね」と指摘。さらに、この流れに乗っかり、坂上が「竹山さんの論理はいじめている方の論理!」とヒートアップする場面もあった。 この様子に視聴者からは「いや、何すり替えてるの…」「多数派のいじめ擁護派が否定派と立場すり替えようとする構図こそまさにいじめでは?」という不信感も集まってしまっていた。
-
スポーツ 2021年02月17日 17時00分
DeNA・三浦監督、戦略明かし「失敗する予感しかしない」反発の声 昨季も3チームが掲げた機動力強化のデメリットとは
16日放送の『ニュースウオッチ9』(NHK総合)に、DeNA・三浦大輔監督がVTR出演。番組内での発言が、ネット上のDeNAファンの間で物議を醸している。 今回番組では三浦監督が1998年以来遠ざかっているリーグ優勝への思いや、春季キャンプで取り組んでいることについて語るVTRを放送。三浦監督は選手の調子を見極めるため、自ら打撃投手を買って出ていることなどを語った。 問題となったのは、機動力野球の強化に取り組んでいるという点。三浦監督は「打率でなくて得点をしないと勝てない」、「得点力というところを上げられればもっと勝つ確率が高くなる」という思いで、タブレット端末を用いた動作解析などを交えて盗塁・走塁面の強化に努めていると発言。 また、「(選手にも)とにかくどんどん(次の塁を狙うことに)トライしてくれっていう話はしてます」と選手への意識づけも積極的に行っているといい、番組内ではドラ2ルーキー・牧秀悟が外野邪飛の間にタッチアップで一塁から二塁へ進塁する様子も取り上げられていた。 >>DeNA・三浦監督、就任会見での発言が早くも実現? 梶谷が抜けた「1番・中堅」にも新星出現か<< 今回の放送を受け、ネット上には「去年の盗塁数はリーグワーストだったから何とか改善してほしい」、「一番走ってた梶谷(隆幸/14個)も巨人にいっちゃったし、走れる選手の育成は急務だな」、「菅野(智之/巨人)、大野(雄大/中日)あたりが相手だと一発や連打は見込めないだろうし、足で1点をもぎ取る野球を仕掛けるのは理に適ってる」といった反応が多数寄せられている。 一方、「機動力の強化はどうにも失敗する予感しかしない」、「機動力野球を掲げた去年の新監督たちの末路を知らないのか?」、「機動力強化に気を取られすぎて、投手力が疎かになる可能性も少なくない」と否定的なコメントも複数見受けられた。 「球界では新たに就任した監督が機動力強化を目標に掲げることは少なくなく、実際に昨年も広島・佐々岡真司監督、ヤクルト・高津臣吾監督、楽天・三木肇監督と3名の新監督が機動力強化を打ち出しました。ただ、この中でチームをAクラスに導いた監督は1人もいなかった上、広島については前年よりも盗塁数が減少(81個→64個)。また、機動力強化に傾倒した弊害なのか、広島(3.68→4.06)、楽天(3.74→4.19)は前年からチーム防御率が悪化してもいます。三浦監督は昨年のDeNAが12球団ワーストのチーム盗塁数(31個)に終わった点を喫緊の課題として考えているのだと思われますが、昨年の新監督たちと同じ結果となることを危惧するファンも少なくないようです」(野球ライター) 一部ファンから心配が寄せられている三浦監督の機動力強化。果たして、来る今季はどのような結果をもたらすのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2021年02月17日 16時50分
『モスバーガー×あつ森』マイデザイン第2弾、配布開始!『モスの菜摘』『オニポテ』イメージのアイテムでアイドル風コーデが楽しめる
人気ゲーム『あつまれ どうぶつの森』のゲーム内で使用できるモスバーガーの商品をイメージしたマイデザインが、17日より配布されている。 第一弾では、モスバーガーの人気商品『オニオンフライ』をイメージした『オニオンフライニットキャップ』、モスチキンそのものがワンピースになった『モスチキンワンピ』、バスケットに入ったハンバーガーや、ポテトを再現した帽子などが配布された。 >>全ての画像を見る<< 今回、第二弾として配布されるアイテムは全4種。モスバーガーの人気商品『モスの菜摘』をイメージした『菜摘(ナツミ)ドレス』に、マヨネーズをイメージした『マヨキャップ』、ドレスとキャップを組み合わせて“アイドル風”コーデも楽しめる。さらに、背中に大きく『ナツミ』と書かれた『菜摘(ナツミ)ハッピ』も登場。2人でそれぞれ着用することによりアイドルと、アイドルを応援するファンの姿を再現できるという。その他にも、節分に合わせて先行公開された鬼のキャラクターが描かれた『鬼ポテキャップ』も配布される。どのアイテムもユニークで遊び心溢れるマイデザインとなっている。<マイデザイン配布概要>配布期間:2月17日~島名 / ユーザー名モス島(とう) / モスバーガー作者ID:MA-6911-8956-4077
-
-
芸能ニュース 2021年02月17日 13時00分
亀田三兄弟・妹からの“嫌がらせ”を告発 元カレの彼女を誹謗中傷? 批判集まり同情の声も
ボクシング元世界チャンピオン・亀田三兄弟の妹で女子プロボクサーの亀田姫月に対するある告発が、物議を醸している。 問題となっているのは、姫月の元恋人の現彼女だという女性からの告発だという。 「騒動が広まるきっかけとなったのは、14日に暴露系ユーチューバーのコレコレの生配信。配信には姫月から被害を受けたという女性が電話出演しました。元々、姫月と男性は長く交際していたが破局。その後、男性と女性が交際し始めると、姫月は新しい恋人がいるにも関わらず、男性の家族に『クスリをやってる』などの女性の悪口を吹き込み始めたと話していました。さらに、匿名のインスタグラムを通じて女性に誹謗中傷メッセージを送ってきたり、男性に言い寄る電話なども掛けてくるようになったとのことでした」(芸能ライター) >>ユーチューバーにイタ電を掛けた高校生が訴えられる 電話番号を流出させたのは人気配信者?<< また、配信には男性も登場。男性が姫月に電話をかける場面も放送された。当初、女性への嫌がらせに対し、姫月は「姫じゃないで」「姫っていう証拠あります?」と否定していたものの、男性と女性が追及していると、突然電話は切られ、再び繋がることはなかった。しかし、女性は現在、弁護士に相談していることを明かし、誹謗中傷メッセージを送ってきたインスタグラムアカウントの開示請求を行うとコレコレに話していた。 この告発後、姫月に対する批判が過激化することに。ツイッターアカウントには「人の幸せ壊すの最低!」「そんな人だなんて知らなった」という批判の声が寄せられる事態に。また、姫月が自身のユーチューブチャンネルに14日にアップした最新動画には「性格悪すぎ」「本当に被害者の女性がかわいそう」と動画内容とは関係のないコメントが寄せられており、高評価約120件に対し、低評価は約4800件となっている。 「とは言え、姫月は電話の中であくまで嫌がらせを行っていたのは自身ではないと否定。騒動以来SNSでも沈黙を貫いていることから、本当に姫月が行ったという証拠は未だなく、暴走するネットユーザーに対して、『誹謗中傷はいい加減にした方がいい』『まったく関係ない人が正義ぶって叩く必要あるのか?』という疑問の声や、『これだけ叩かれたら弁解したくてもできない』という同情も寄せられているようです」(同) 果たして、姫月はこの件に対し再び口を開くことはあるのだろうか――。記事内の引用についてコレコレ公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCgOfjIl0I_oG7VxIoaKaRsw
-
芸能ネタ
元SMAPの3人、ファンミーティング開催の先に嬉しい計画が?
2019年01月04日 12時30分
-
芸能ネタ
またまたエース級の女子アナが“流出”しそうなNHK
2019年01月04日 12時10分
-
芸能ネタ
イケイケドンドンで稼ぎまくるEXILE一族が抱える深刻な課題
2019年01月04日 12時00分
-
芸能ネタ
30年前、1989年1月4日のテレビ番組を振り返る SMAP全員出演ドラマなどテレ東に注目!
2019年01月04日 06時00分
-
芸能ネタ
2018年ドラマワースト3はどの作品?視聴者からは高評価のケースも
2019年01月03日 23時00分
-
芸能ネタ
芸能界復帰は絶望的?2018年、酒で人生転落した芸能人たち
2019年01月03日 22時00分
-
芸能ネタ
人気絶頂俳優・田中圭、2019年に暗雲? 今年のブレイク必至俳優は
2019年01月03日 21時30分
-
芸能ネタ
AKB卒業組の中で一番の出世頭は? テレビ以外の場で大活躍するメンバーも
2019年01月03日 21時00分
-
芸能ネタ
昨年の大改革の結果は…2019年のテレビバラエティ業界を紐解く三要素
2019年01月03日 18時20分
-
芸能ネタ
小泉今日子、大河ドラマ出演で“不倫愛”には進展がなさそう?
2019年01月03日 18時00分
-
芸能ネタ
平成の大横綱・元貴乃花が平成最後の一年で味わった屈辱と凋落 その顛末を振り返る
2019年01月03日 17時30分
-
スポーツ
不祥事が多かった? 2018年スポーツ選手のゴシップ記事トップ5
2019年01月03日 15時00分
-
芸能ネタ
脱“アナウンサーの旦那さん”、東京オリンピックでも活躍宣言! おばたのお兄さん【新春インタビュー】
2019年01月03日 12時30分
-
芸能ネタ
今後の続報次第では『イッテQ!』3月打ち切り説もある?
2019年01月03日 12時00分
-
スポーツ
4万人超えの1.4東京ドームで、棚橋弘至が愛を叫ぶか?新日本伝統のイデオロギー闘争!
2019年01月03日 06時00分
-
芸能ネタ
加藤茶・志村けんの人形劇、お笑いビッグ3のゴルフ……30年前、1989年1月3日のテレビ欄
2019年01月03日 06時00分
-
芸能ネタ
とろサーモン久保田やモー娘。吉澤だけじゃない?酒癖が悪いと噂の意外なタレント
2019年01月02日 23時00分
-
芸能ネタ
芸能人はなぜ正月ハワイへ行くのか? どハマりする人の特徴
2019年01月02日 21時30分
-
芸能ネタ
泥沼の離婚裁判中の川崎麻世とカイヤに浮上した、“終戦”のXデー
2019年01月02日 21時00分