-
スポーツ 2021年06月24日 11時25分
DeNA、対巨人10戦未勝利から更なるドロ沼へ? 三浦監督もイライラ隠せず、異例の日程も今後に追い打ちか
巨人・山口俊投手が復帰登板を白星で飾った。ここまで、横浜DeNAベイスターズは巨人戦10試合を消化して、まだ勝っていない。開幕から3か月強、同一カードの10戦勝ち星ナシは、1989年以来32年ぶりの屈辱だ。 試合後、三浦大輔監督は「フォークボールを効果的に使われた」と山口のピッチングを冷静に分析していたが、内心は違うはず。現役時代から勝つことに強い執着心を見せてきた野球人である。「勝っても負けても、ファンのために会見に応じる」の“心情”が感情を抑え込んでいたという印象だ。 「6月中、両チームの対戦はありません。7月にならないと…」(スポーツ紙記者) しかし、その7月対戦が“異例”なのだ。 >>DeNA・三浦監督に「大輔辞めろって」チームOBが苦言 サヨナラ機で犯していたミスをズバリ指摘、ファンからは賛否の声<< 7月2日から3連戦、主催球団はDeNA。球場は「明治神宮球場」である。 東京五輪の影響によるものだ。神宮球場は東京ヤクルトスワローズが本拠地としているが、同日はバンテリンドームでの中日戦が組み込まれている。DeNAの本拠地・横浜スタジアムが利用できないため、NPBと当該チーム同士で調整し、“間借り”することになったのだ。 “球場の間借り”だが、DeNAはこの北陸遠征前の広島3連戦を東京ドームで主催している。こうした状況がしばらくの間、続くのだ。 「今さらですが、横浜スタジアムは五輪の野球・ソフトボールの競技会場となります。その準備もあって、8月31日の広島戦まではDeNAは横浜スタジアムを利用できません」(球界関係者) 地方球場で主催試合を行う方法もあったが、選手の負担も考え、横浜スタジアムで試合をする時と同じように自宅から通える東京ドーム、神宮球場が提供された。この先、神宮球場も五輪の影響で暫く使えなくなるが…。 「東京ドームでの『DeNA対広島戦』もそうでしたが、神宮での『対巨人戦』も違和感があります。DeNAは両球場でビジターゲームをこなしてきたので、球場の特徴は知り尽くしています。問題はないと思いますが」(前出・同) しかし、こんな意見も聞かれた。 神宮球場は学生野球の聖地でもある。神宮3連戦の2日目となる7月3日は、夏の甲子園大会の東京都予選の開会式が予定されている。高校野球連盟も新型コロナウイルス禍で開会式の規模縮小を決めているが、その開会式のスタート予定時間は午後1時半、DeNAの試合開始は午後5時45分だ。 「高野連とプロ野球の入れ換えなどもあり、調整が難しい」(プロ野球解説者) 室内練習場などが利用されるはずだが、試合開始までの喧騒は想像に難くない。 「DeNAが横浜スタジアムで試合を行ったのは、6月6日が最後。8月末まで帰れません。阪神が夏の甲子園大会のため長期ロードに出る以上の期間です」(前出・同) 三浦監督は東京ドーム、神宮球場での主催ゲームに対し、「問題ナシ」と一笑に付していたが、一歩間違えばそのままズルズルと連敗街道に陥ってしまう危険性もある。 6月23日の巨人戦を落とし、借金17。早く立ち直らないと、DeNAはヤバイことにならないか? (スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2021年06月24日 07時00分
芸名も重かった? 泥沼化していた岡田健史の退社騒動、綾野剛と小栗旬が救いとなるか
俳優の岡田健史が、所属事務所・スウィートパワーとの契約解除の仮処分を求めて裁判所に申し立てをしていた件が泥沼化していたことを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 この件はもともと同誌が報じていたが、今年3 月、岡田はいきなり暮らしていた所属事務所の寮から引っ越したのだとか。その原因だが、徐々にらつ腕女性社長に不信感を募らせるようになっていたというが、原因の1 つが相次ぐ社員の退社。また、自身の出演作品の選ばれ方にも納得できない部分があったという。 その当時、テレビ朝日系ドラマ「桜の塔」に出演中だったが、寮を飛び出した後は、事務所の送迎を拒否。現場に自力で行っており、マネージャーとは現場で合流してもほとんど口を利かず。 >>渦中の大手芸能プロ、想像以上の“ブラック体質”だった? 岡田健史の出演シーンカットもあるか<< 退寮後、一度、自身の弁護士同席で社長と会ったというが、契約期間が2年弱ほど残っていたものの、契約解除を要求。慰留する事務所との話し合いが決裂し、裁判沙汰に発展してしまった。 5月中には仮処分を求めた結論が出ると見られていたが、発売中の同誌によると、裁判は長期化。事務所は5年契約が満了する23年春までの在籍を求めているが、岡田の1日でも早く辞めたい気持ちは変わらぬままで主張は真っ向から対立。 さらに、岡田は契約解除後、現在の芸名である「岡田健史」ではなく、自身の本名で活動する意向を強く示唆。そして、それについて事務所が関与しないことも求めているという。 「岡田の芸名の『岡田』の由来は、事務所の女社長と同じ姓。裏を返せばそこまで気に入っていて売り出したということだが、今となっては岡田にとって重すぎる“十字架”のようなもの。一刻も早く芸名を改名したいのでは。岡田が慕う綾野剛、綾野の事務所の先輩で将来の社長候補の小栗旬が“救いの手”を差し伸べようとしているようだが、裁判が終わるまではどうにもならない」(芸能記者) 裁判所がどういう判断を下すかが注目される。
-
芸能 2021年06月24日 00時00分
「うれしいけど、恥ずかしい」広瀬すずがチャーミングなドラミちゃんに! ソフトバンクCM人気シリーズ最新作出演、役作りの苦労明かす
女優の広瀬すずが、25日より全国で放映開始される『SoftBank 5G』と『ドラえもん』がコラボレーションしたCMシリーズの最新作に出演する。 >>全ての画像を見る<< 同CMは、ハリウッド俳優のブルース・ウィリスがドラえもん役を演じ、5G通信を活用したテクノロジーを、ドラえもんのひみつ道具になぞらえて表現する人気シリーズの最新作。今回、上戸彩をはじめお馴染みの白戸家はもちろん、堺雅人演じる未来ののび太に加え、新たに広瀬演じるドラミが初登場する。黄色いボディに赤いリボン、お花のしっぽ、チェック柄の四次元ポケットなど、ドラミのトレードマークを再現したチャーミングな姿の広瀬に注目だ。 撮影では、ドラミを演じることについて「ドラミちゃん自体がかわい過ぎるので、うれしいけど、恥ずかしい気持ちもあります」と話していた広瀬。本番では、監督の「もうちょっと早口」、「笑顔を大きめに」などの指示にも的確に応え、現場を盛り上げる場面も見られた。 ドラミを演じた感想を聞かれると広瀬は、「ドラミちゃんってずっと出てくるというよりは、瞬間的に出てくるイメージの方が強かったので、実はあまり詳しく知らなかったんです。最初は不安で、現場で監督に聞いたり、動画を見たりしながら、どうやって演じればいいんだろうって、今まで演じた役の中で一番思いました」とコメント。また、使ってみたい『ひみつ道具』には、「『どこでもドア』です。遠いロケ地も多く、現場に2時間かけて行って、そこからまた1時間かけて移動して、3時間かけて帰ってくるみたいなことが何カ月も続くと、『どこでもドア欲しい!』ってなります」と語った。 また、6月19日に誕生日を迎え、どのような1年にしたいかを聞かれると「『ルールを決めたら最後まで守る年』にしたいです。10代の時は、達成するまでやっていて、決めたことができないとモヤモヤして嫌だったんです。それが、20歳を超えたあたりから、全然守れなくなってきたというか、甘えてしまう部分が多いなと私生活で感じることが増えてきて。三日坊主にもならないぐらい続かないので、『最後までちゃんと守る』『ルールを守る』ということを頑張りたいです」と抱負を語っていた。 同CMは、24日の10時よりソフトバンクの公式YouTubeチャンネルにて公開予定。ソフトバンフ公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/user/SoftBank/
-
-
芸能 2021年06月23日 22時00分
有吉弘行、かまいたち濱家に「朝の顔なんて10年早ぇ」 番組視聴に本人も驚き「えらい早起き」
お笑いコンビ・かまいたち(濱家隆一、山内健司)が22日、『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)に出演。ある企画で落ち込む一幕があった。 今回の企画は『芸人イメージサーチ』。ゲストにまつわる良いイメージと悪いイメージを男女200名(20~50代)からアンケートを取り、上位の一般イメージがどんなものなのか、ゲストらと共に当てていくというもの。良いイメージでは「面白い」、「カワイイ」、「コンビバランスが良い」など上機嫌になるような意見が多くあったが、悪い意見を当てるとなると2人の表情は一変した。 >>かまいたち、大阪時代は恐れられていた? 尖っていた劇場番長がキャラ変したワケ<< 『ロンハー』では、山内が掃除機で睾丸を吸うノリが生まれている。そんなことも相まって、ゲストの藤田ニコルは悪いイメージとして「下品」と予想した。ロンドンブーツ1号2号の田村淳が「いつからか(掃除機ネタを)やらなくなったね」とつぶやくと、山内は「番組にじゃなくて、吉本の本社にクレームが来ましたよ」と暴露。濱家も「番組に言っても番組がやめないから!」と苦笑いを浮かべた。 ニコルのほかにも、アンタッチャブル・山崎弘也やアインシュタイン(稲田直樹、河井ゆずる)などが、かまいたちの悪いイメージを予想。『調子に乗っている』『センスがない』などを出すも、全てを当てることができず、2周目に突入した。 「有吉弘行は『もう出尽くした感じが』と言うも、すぐに『朝から見る顔じゃねぇ』『朝の顔なんて10年早ぇ』と予想。日本テレビで放送されている朝の情報番組『ZIP!』に出演中の濱家は、すぐさま『俺(のこと)やん。最低やんこの人』とツッコミを入れていましたね。有吉はあくまで世間の印象だと弁明していましたが、ランクインしていないと分かると、『(そう思っていたのは)俺だけ?』とコメント。濱家が『えらい早起きしてますね!』とツッコミを入れた際には、有吉が『気にはなるから』と返していましたね」(芸能ライター) このほか、やりとりの中では、ダイアン以上千鳥未満というイジリも。この『千鳥未満』は放送中にTwitterでトレンド入りする形に。散々悪口を言われたものの、彼らの人気を証明する形となったようだ。
-
芸能 2021年06月23日 21時00分
『ボンビーガール』にヤラセ疑惑? ココリコ田中の貧乏ロケに「都合よすぎ」疑いの声
6月22日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『幸せ!ボンビーガール』に非難が相次いでいる。 有名芸能人が下積み時代に住んでいた物件や店を巡る企画「ボンビールームツアー」が放送された。ココリコの田中直樹が若手時代に過ごしたアパートや、なじみの店などを巡った。 ココリコは1992年にデビューし、1997年には『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(同)のレギュラーに抜擢。20代でブレイクを果たしたため、下積みのイメージはないが上京直後はかなりの貧乏生活を送っていたという。 >>『ボンビーガール』出演の“元上京ガール”に「真似してはいけない」の指摘 GoToトラベル利用が物議?<< 物議を醸した物件は、田中が20歳の頃、相方の遠藤章造がいとことルームシェアし、ネタ合わせをしたという東京都杉並区の某アパート。田中にとっては約30年ぶりの訪問で、道に迷いながらもなんとか到着した。だが、このアパートには人が住んでおり、事前に撮影交渉はできていなかった。 だが、「内部を見たい」という田中の熱意もあり、その場で取材交渉。現在の入居者は24歳のアルバイト女性だった。女性は突然の訪問に驚きつつも中を案内したが、この展開に違和感を持つ視聴者は多かった。 女性の部屋はまるで事前にロケがあるのを知っていたかのように、きれいに片付けられていたほか、女性ならまず嫌がるであろうトイレ付き風呂にも堂々とカメラが入った。 そのためネットでは「これはヤラセっぽいな」「都合よすぎ」「トイレは普通ダメだろ」といった声が相次いでいた。 早くにブレイクしていた田中は、27歳で家賃月17万円のオートロック付きのマンションに引っ越した。その物件も訪問したが、家賃17万円の物件は『ボンビー』とはいえないとの指摘も。ネットでは「月17万円の物件は完全に勝ち組だろ」「趣旨がブレブレ」「ココリコ田中はこの企画にそもそも合わなかったのでは」といった声が相次いだ。 『幸せ!ボンビーガール』は、9月いっぱいで放送終了すると一部で報じられたばかり。コロナ禍で密着した取材ができないなどの都合はあるのかもしれないが、今回のココリコ田中のような無理やりなロケが続くようでは仕方がないのかもしれない……。
-
-
芸能 2021年06月23日 20時00分
爆問太田「いくらでもやり直しきくから」元YouTuberへずまりゅうにエール?「気持ちわかった」
6月22日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、裁判の初公判が報じられた元迷惑系YouTuberのへずまりゅうについて語られた。 へずまりゅうは昨年5月、愛知県内のスーパーの店内で会計前に魚の切り身を手づかみで食べる様子を動画に投稿したなどし、同7月に逮捕。裁判では窃盗罪などに問われている。裁判で、へずまりゅうは髪を黒く染め、号泣するなど真摯に反省する様子が報じられていた。現在は週5で働いているとも伝えられる。太田光は番組冒頭、へずまりゅうの泣く様子を真似てボケると、田中裕二からは「夕方やっていたよね。ニュース。笑い事じゃないんだけど」と突っ込まれていた。 >>爆問太田、大坂なおみに「ちょっとかわいそうすぎる」 心無い意見が集まったワケを分析<< 太田は、へずまりゅうが過去の活動を「黒歴史」と証言していたことに、「何が黒歴史だよ。これからだからね。いくらでもやり直しきくからさ。泣くこたぁないよ」とエールを向けていた。 太田は昨年7月にへずまりゅうが逮捕された時には、自身が若手芸人時代に名高い心霊スポットとして知られる、東京の大手町にある平将門の首塚に「ドロップキック」をしたエピソードを披露。自身も迷惑系YouTuberのような行動をしていたと振り返っていた。 さらに別の放送回では、芸能人の何の工夫のないYouTube番組に対し、「YouTuber舐めんなよって。へずまりゅうの気持ちわかったもん」と冗談を交えながら話しており、どこかで意識している存在だったのだろう。 太田は、へずまりゅうの名前を読み上げるニュースのイントネーションが抑揚がない点も気になったようで、これに田中も「何か関取の名前みたい。朝青龍みたいな」と感想を述べていた。 これには、ネット上で「太田さんのへずまりゅうイジリ大好きだから久しぶりに聞けて最高」「太田さん、へずまりゅうに優しくて笑った」「どこか自分に似た部分を感じているんだろうな」といった声が聞かれた。
-
社会 2021年06月23日 19時00分
金子恵美元議員「有観客は既定路線で決まっていた」? 五輪開催に疑問、酒類提供も「普通は考えられない」
6月22日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、金子恵美元衆議院議員が、1か月後に開催が迫る東京オリンピックに対する政府対応に疑問を示した。 五輪会場で酒類の販売を認める方向で調整がなされていることには、「一国民からすれば普通は考えられない」とバッサリと切り捨てた。その一方で、東京都は飲食店での酒類提供は2人以下、90分までと定められていることに、「2人とか4人とかって根拠のない数字。そこまでやる必要があるのかなと。お酒に関しては、オリンピックでそういう販売をするということは、なかなか国民の皆さんから理解されないだろうと私は思います」と持論を述べた。これには、ネット上で「完全にダブスタだもんな」「飲食店の我慢は何だったのって思う人も多そう」といった共感の声が聞かれた。 >>橋下徹氏「それは駄目ですよ」谷原章介と田崎史郎氏の会話を注意 酒類の提供は“どうでもいい問題”?<< 放送後には、五輪開場の酒類販売は非難が殺到したためか、一転して見送られる方針が明らかとなった。金子氏の言葉通り、「国民の理解が得られなかった」形と言えるだろう。 開催を前に、次々と問題が発覚している点には、オネエのダイアナ・エクストラバガンザが「無傷で終えるのはちょっと無理なんじゃないかと思う」と憂慮する姿勢も見せていた。 さらに、金子氏はオリンピック開催を「無観客というのが国民の中で支持が高い」としながらも、有観客開催が前提として話が進んでいることには、「(無観客の場合)海外のどこで開催しても同じになってしまうと言う人が一部でいる。東京でやったというところを見せたいっていうのがあって、有観客は既定路線で決まっていたと思うんです」とコメント。続けて、「国民としては、何の目的があってそこまで有観客にこだわるのか、スポンサーのためなのか、選手のためなのか、国の力を見せるのか、わからない中でモヤモヤしている。その中で、少しでも不安を払拭する努力はして欲しいですよね」と持論を述べていた。これにも、ネット上では「すべてが強引な感じがする」「誰のためのオリンピックかって思う」といった意見が聞かれた。
-
芸能 2021年06月23日 18時00分
『着飾る恋』最終回に「ついていけない」「違和感しかない」の声 唐突な展開で視聴者から疑問噴出
火曜ドラマ『着飾る恋には理由があって』(TBS系)の最終回が22日に放送され、平均視聴率が8.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第9話の7.1%からは1.5ポイントのアップとなり、全話平均視聴率は8.0%だった。 最終回は、真柴(川口春奈)はSNSが炎上して以来、気持ちが途切れなかなか投稿できない日々が続いていた。一方、駿(横浜流星)の元は、北海道で店を任せたいというスポンサーが現れ、心が揺れ動き――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 最終回では、そのオチに視聴者から疑問の声が集まることになった。 「一度は北海道行きを決めた駿でしたが、その後なぜか撤回。『キッチンカーで全国色んなところを回る』と、これまで一度も口にしたことのないアイディアを言い出すことに。あれだけ真柴に『逃げるな』などと説教していた駿が北海道行きを撤回し、全国を回るという唐突なことを言い出した理由は『地元のうまいものたくさん使って料理する』という曖昧なもの。ネットからは『どういうこと?』『ついていけない』『理由が意味不明』といった困惑の声が上がっていました」(ドラマライター) >>『着飾る恋』、横浜流星がまたもイメージダウン?「弱ってるときの正論いらない」視聴者もうんざり<< 一方の真柴も炎上は収まったものの、バイヤーになるという夢を追いかけるために退社。自身のセレクトショップを立ち上げることに。真柴と駿は離れ離れでもお互いの夢を追いかける――という結末だったが、ラストに描かれた“5年後”にもツッコミが殺到している。 「駿は有言実行で、キッチンカーで料理を出し、地方の人と交流している場面が描かれましたが、その場に駆け付けたのは娘を抱っこした真柴。結婚して子どもが誕生したことが明らかになりました。しかし、全国を回る駿に真柴も一緒に付いていっているのか、バイヤーの仕事はどうなったかはいまいち分からず。あんなに仕事に夢中だった真柴の幸せの結末が、結婚と子どもとして描かれてしまったことにも、ネットからは『ハッピーエンドだったらなんでもいいのか?』『違和感しかない』という苦言ばかりが聞かれていました」(同) “5年後”はあまりにも蛇足過ぎたようだ。
-
芸能 2021年06月23日 17時20分
大谷翔平の活躍への安藤和津の発言に視聴者ドン引き「こんな義母絶対無理」「柄本佑に失礼」の声も
23日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)での、エッセイストの安藤和津の発言に視聴者から困惑の声が寄せられている。 この日番組で取り上げられたのは、米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平選手の功績について。メジャーリーグでも二刀流を貫いている大谷選手だが、21日には週間最優秀選手(MVP)に選出されるなど大活躍。 さらにプレー以外でも球場に落ちていたゴミをひろったり、打ってファールになったボールが当たった選手を気遣うこともあったとのこと。人間的にも優れているとして『バイキング』出演者たちも絶賛していた。 >>『バイキング』出演の医師を強い口調で攻める坂上忍に「圧力ひどすぎる」「恫喝している」の指摘<< そんな中、安藤も「なるべくしてスーパースターになる若者ですよね」と大絶賛。しかし、次の瞬間、テンションを急上昇させ「わー、娘が結婚してなかったら夢があったのに!」と身体をくねらせながら話し、「おばさま方、みんなそう思ってると思う!」と断言していた。 安藤の娘といえば、映画監督の安藤桃子と、女優の安藤サクラ。サクラは俳優の柄本佑と結婚し、1児をもうけている。 サクラと柄本はおしどり夫婦としても知られているだけに、この発言にネットからは、「柄本佑に失礼すぎるでしょ」「大谷翔平もこんな風に言われて可哀想」「娘婿にめちゃくちゃ失礼。こんな義母絶対無理」という批判的な声が多く集まっていた。 安藤が勝手に抱いていた“夢”かもしれないが、娘夫婦がふたりとも世間によく知られた俳優であるため、より違和感を覚える人が多かったようだ。
-
-
芸能 2021年06月23日 17時10分
“浪速のピーチ姫” 石田桃香、『ヤングチャンピオン』で白ビキニ姿を披露 銭湯が舞台の湯上り風カットも
グラビアアイドルの石田桃香が、22日発売の『ヤングチャンピオン』(秋田書店)の表紙に登場した。 >>全ての画像を見る<< “浪速のピーチ姫”と称され、グラビア、ドラマ、YouTubeのみならず、K-1のゲスト解説などで大活躍中の石田。2月12日には、自身初の写真集『MOMOKA』(講談社)もリリース、4月にはドラマ『ガールガンレディ』(MBS系)にも出演し、活躍の幅を広げている。 同号では、銭湯を舞台に湯上り風のカットや、ベッドの上でセクシーな白ビキニ姿を披露。初夏に魅せる柔らかな日常グラビアに注目だ。付録には、ぬいぐるみと一緒にベッドでまったりくつろぐ石田のクリアファイルと、両面ポスターが付いてくる。また、限定QUOカードの応募者全員サービスに加え、石田の直筆サイン入りチェキが当たるプレゼント企画も実施中。
-
芸能
坂上忍、肝心なことは「芸能界が浅いので」で逃げ吉本擁護? 宮迫会見、『バイキング』内で意見食い違い
2019年07月22日 16時12分
-
芸能
吉本・岡本社長「テープをとるな」は冗談、宮迫・田村亮「復帰を全力でサポート」を明言
2019年07月22日 15時22分
-
芸能
吉本興業・岡本社長の会見まもなく 記者に配布資料、宮迫らの主張との数々の相違点?
2019年07月22日 14時00分
-
芸能
若槻千夏、教師に“典型的なモンスターペアレント”発言? 謝罪するもある疑惑が…
2019年07月22日 12時50分
-
芸能
糸井重里、投票用紙に「意見メモ欄」を提案? ファンは賛同も“斜に構える態度が時代錯誤”の声も
2019年07月22日 12時40分
-
芸能
妊娠報告したJKユーチューバー、相手の浮気で破局を報告 元カレに批判も『無計画すぎる』との指摘
2019年07月22日 12時35分
-
芸能
上沼恵美子「消えてくれてよかった、て思う」宮迫・亮の記者会見を受け、吉本芸人らに“芸道”を説く?
2019年07月22日 12時30分
-
芸能
「選挙後に特番、遅いだろう!」デーブ・スペクター、TV局に苦言 “本気モード”の切れ味に称賛の声
2019年07月22日 12時20分
-
芸能
“闇会見”後も亮の処分なし 宮迫とカラテカ入江の契約解除、取り消される可能性も?
2019年07月22日 12時10分
-
芸能
張本氏、谷口真由美氏に突然セクハラまがい発言で物議 その裏に“政権批判”への憤り?
2019年07月22日 12時00分
-
芸能
岡本社長のウラの顔を「僕は知ってます」加藤浩次、決意と覚悟の爆弾暴露 退社宣言も
2019年07月22日 11時35分
-
スポーツ
DeNA・石田健大が先発に帰ってきた! 自慢の“左腕スターター陣”がセ界を面白くする
2019年07月22日 11時30分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】宇垣美里、理不尽上司に「おまえに言われる筋合いねぇーから!」
2019年07月21日 21時30分
-
芸能
東山、滝沢氏、亀梨…、ジャニーズを食い散らかした?“肉食系”深田恭子<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2019年07月21日 21時00分
-
芸能
清楚アイドル時代? 工藤静香が水着であんなことやこんなこと【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
2019年07月21日 20時00分
-
芸能
幸せ絶頂期婚真っ最中の山里が本領発揮! 乃木坂46秋元が今後の鍵を握る?
2019年07月21日 18時00分
-
芸能
三十路を超えても高校生役、もう珍しくない? 記録を更新し続けている人気俳優は
2019年07月21日 15時00分
-
芸能
『びしょ濡れ探偵 水野羽衣』大原櫻子が体を張ってギネス級の挑戦?
2019年07月21日 12時40分
-
芸能
宇垣美里のアンチが急増するおかげで、田中みな実の評価が上がっている?
2019年07月21日 12時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分