-
芸能 2018年06月03日 19時00分
品川祐は“天狗”で嫌われた? 現在進行形の天狗芸人といえば
品川庄司の品川祐の嫌われぶりが話題だ。品川は若手のブレイク時代に、新人スタッフに横柄な態度を取るなど、目にあまる行動があり、スタッフたちが出世した現在、仕事がほとんどない状態であるという。その様子は『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)でもイジられていた。 だが、売れて天狗になってしまうのは、ある意味では仕方がないことといえる。品川以外の芸人にもそうしたエピソードは多い。 「よく知られているところでは、トミーズですね。吉本興業の芸人養成所である大阪NSCの1期生で、同期にはダウンタウンやハイヒールがいます。元プロボクサーといじめられっ子キャラという王道派のデコボコ漫才コンビであり、ダウンタウンよりも早くブレイクを果たしました。しかし、雅が天狗になり東京の仕事をなくしてしまい、現在は大阪を中心に活躍していますね。その様子を先輩芸人のオール巨人がたしなめると、雅は『売れて天狗になって何がいけませんの?』と突っかかったそうです」(芸能ライター) さらに関東芸人でも、近ごろ再ブレイクを果たしたヒロミも天狗になっていた一人だ。 「もともと、とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャンらが並ぶ『お笑い第三世代』のB21スペシャルの中心メンバーとして頭角を表し、ビートたけしや所ジョージ、和田アキ子など先輩芸能人にタメ口でツッコミをいれる生意気キャラとして90年代にブレイクを果たしました。当時は、放送作家の書いた台本を読まずに捨てるなどの横柄な態度を取っていたようですね。こうしたふるまいと、暴力的なイメージから徐々にテレビからフェードアウト。10年におよぶ長い沈黙を余儀なくされました」(前出・同) ほかにも、オリエンタルラジオの中田敦彦は、「武勇伝」ネタのブレイクと転落を経て、文化人キャラとして再ブレイクし、現在進行系で「天狗」状態にあるともいわれる。 売れてもなお謙虚で居続けることは、実はとても難しいことなのかもしれない。
-
芸能 2018年06月03日 18時04分
Gカップヌード披露がカウントダウンに入った田中みな実
5月30日放送の「今夜くらべてみました 最強女子会SP」(日本テレビ系)に、元TBSでフリーの田中みな実アナウンサー(31)が出演した。 田中アナは同番組で、「UOMO」(6月号/集英社)に掲載されたグラビア撮影の際、巨匠カメラマン・篠山紀信氏(77)との撮影エピソードを披露。 田中アナは「(ブラの)ストラップが上がった状態だったんですけど、そしたら『(肩ひも)ひとつ下げてみようか』、『じゃ両方下げてみようか』って」と徐々に脱がされていったことを告白。 さらに、、篠山氏からニップレスを外すことを提案され、田中は「(乳首が)見えちゃうんで」と抵抗したものの、押し切られて、その場でニップレスを取ったことも告白したのだ。 「同誌には2カットが掲載されているが、黒いブラジャーからは、推定Gカップと思しき巨乳がこぼれそうなほどにハミ出している。篠山氏といえば、撮影時に被写体の女性とかなり親密になることで知られている。ヌード写真を撮るわけではないのでわざわざニップレスを外す必要はありませんでしたが、篠山氏のカメラにはしっかり田中アナの乳首が写っているかもしれません」(出版関係者) 田中アナといえば、局アナ時代から元フジテレビで現在はフリーのカトパンこと加藤綾子アナ(33)をライバル視していることが知られていた。 そんな加藤アナは女優デビューを果たすなど活動の幅を広げ、すっかり田中アナに差を付けてしまった。「田中アナが打倒カトパンを果たすには、もう脱ぐしかない。ヘアヌード写真集でも出せばバカ売れするはず。そんな田中アナに刺激を受け、カトパンが過激グラビアに挑戦||という相乗効果も期待されます」(芸能記者) 今こそ、みな実のハダカが見たい!
-
芸能 2018年06月03日 12時40分
ナイナイ岡村の妻候補は、20cm背が高い女子プロレスラー?
フジテレビの長寿バラエティ『めちゃ×2イケてるッ!』が、今年3月に終了。中核を担っていたナインティナイン・岡村隆史は意気消沈かと思いきや、入れ替わるようにして、4月に新番組を手に入れている。NHK総合テレビの雑学バラエティ『チコちゃんに叱られる!』だ。同局のメインMCは、意外なことに自身初。さらに、地元の大阪・関西テレビ(カンテレ)が手がけるトークバラエティ『おかべろ』が4月、放映エリアを全国に拡大。開始から3年目にして、フジのキー30局でオンエアされることとなった。カンテレ制作の全国オンエアは、85年にスタートした明石家さんまの『さんまのまんま』以来。岡村は、さんまに肩を並べた大快挙だ。 同番組は、ダイニングバーの店主をロンドンブーツ1号2号・田村亮、常連客を岡村が演じる形で、来客(ゲスト)とトークを繰り広げるバラエティ。ロンブーでも世間的には地味なイメージを抱かれている亮が抜てきされたのは、岡村とプライベートで親しいためだ。関西弁でいう、地元でツレとダベっている(友だちと話している)ような、スローテンポにして、超まったり。関西のローカル番組は、在りし日のやしきたかじん(故人)が90年代、“飲み屋型ホンネトーク番組”を大ヒットさせた磁場のため、今なおこのスタイルは本流。それを、人気・知名度抜群の岡村も継承しているわけだ。 ゆえに、プライベートトークがふんだん。ここ数年、独身の岡村が真剣に交際できる女性を紹介しようと、仲間のよしもと芸人が躍起になっている。同期の博多大吉、へびいちご・高橋智、COWCOW・多田健二、元「タカダ・コーポレーション」のおやきくん(現・電撃ネットワークJr・ペリカン)ほか。あまたの芸人が仲介役を買って出ては、ケツを割っている。 そんなとき、皆の意見が一致したのは、忍耐強く礼儀正しいアスリート系がピッタリなのではないかということだった。そこで、総合格闘技実践者で,大会への出場経験もあるおやきくん(当時)が、全国大会で好成績を収めた女性アスリートを紹介した。岡村は、「NO」。そして、その最終形態というべき、女子プロレスラーも紹介した。 「その女性とは、有名女子プロレスラーの井上京子さんの団体でチャンピオンにまで上りつめた元気美佐恵さんです。岡村さんより約20cmも背が高い175㎝の長身。岡村さんは急きょ、プロレスに詳しい大吉さんを電話で呼びだして、その会に合流してもらったそうです」(スポーツ新聞の芸能記者)。 元気さんは、『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』(日本テレビ系)の名物企画“女子プロ予備校”出身で、全日本女子プロレス興業(解散)、NEO(同)などで活躍したパワーファイター。引退後の現在は、東京・飯田橋で「居酒屋ねばーぎぶあっぷ。」を経営。自慢の手料理を振る舞っている。岡村とは当然、成就しなかった。 今年7月で48歳になる“アラフィフ芸人最後の大物”岡村。『おかべろ』が“めちゃイケ”の二の舞いになる前に、一刻も早く栄冠を手に入れてほしいものだ。
-
-
芸能 2018年06月03日 12時20分
視聴率が右肩下がり…新・花男『花晴れ』不評の理由は飯豊まりえ?
火曜ドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』(TBS系)の第7話が29日に放送され、平均視聴率が7.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。 最高視聴率27.6%を記録したドラマ『花より男子』シリーズの続編に当たる本作。初回や第3話では、前作で活躍した松本潤や小栗旬が友情出演し話題となった。しかし徐々に視聴率は下落。第7話も第6話の8.3%から0.8ポイント落としてしまった。 『花のち晴れ』は当初、原作漫画を忠実に再現し、ファンから高い評価を受けていた。しかし第7話では、原作で江戸川音(杉咲花)が発したセリフを音のライバル・西留めぐみ(飯豊まりえ)が「代弁」。さらに原作では脇役だったはずの西留がメインキャラのひとりであるかのように描いた。 原作と異なる展開に、視聴者は不満を爆発させた。ネットでは「みんなが見たいのは晴と天馬と音。なんでめぐりんがメインになってるの?」「つまらなくなった!飯豊まりえの好感度上げるだけのドラマ?」「がっかりし過ぎて観るの嫌になっちゃった」などと、ドラマを批判する声が集まっている。 「原作の評判が高いだけに、ドラマオリジナルの演出に批判が集まっています。飯豊さんが悪いわけではありませんが、恋の邪魔をするという役柄ゆえ、ネットからバッシングが集まっている。しまいには『神楽木晴役のKing&Prince・平野紫耀に迫っている』という真偽不明の噂まで広まる始末。最初は楽しんで視聴していた原作ファンもドラマの展開にうんざりしたようで、観るのをやめたという声も少なくありません」(ドラマライター) 一部ネット上では“飯豊叩き”まで起こっているが、第7話はまるでその飯豊の好感度を上げようとするかのような演出が続いた。それが飯豊の好感度を落とし、さらに原作ファンをがっかりさせるという悪循環に陥っている。 第7話の最後には、第8話の予告が放送された。晴(平野紫耀)が「西留が彼女(仮)になった」と音に宣言する場面が流れたが、それについても「一途なはずだった晴のキャラがぶれている!」と原作ファンからは悲鳴が。原作ファンの支持をなくした今、ドラマ版の視聴率が回復することはあるのだろうか――。
-
芸能 2018年06月03日 12時00分
ストーリーが読めた?『正義のセ』、視聴率微増も視聴者からは不満続出
水曜ドラマ『正義のセ』(日本テレビ系)の第8話が30日に放送され、平均視聴率が9.4%(ビデオリサーチ調べ/関東地区/以下同)だったことが分かった。先週(第7話)の9.0%に比べると0.4ポイント微増という結果になった。 新米検事・竹村凜々子(吉高由里子)が、毎回人間模様が複雑に絡み合った事件をひも解いていく本作。第8話はひき逃げ事件がテーマだった。被疑者の芸能事務所社長・斎藤茂典(正名僕蔵)が人をひいたことを認識した上で逃げたのか、本人の供述通り気が付かなかったのかが、起訴する上での争点だった。凜々子は検事事務官・相原勉(安田顕)とともに調査を進める。 毎回、ささいな部分に引っ掛かりを覚え、詳しく調査していく凜々子だが、今回も事件当時に同乗していたという俳優・光岡駿太(桐山漣)まで調査が及ぶことに。調べを進めていくうち、斎藤が事件発生時に別の場所で目撃されたことが判明した。被害者をひいた後に一瞬車が停止したことも分かり、事件発生直前に現場付近で逃走車両を運転する光岡を目撃した人もいた。結局、車に乗っていたのは光岡一人だったことが明らかになった。斎藤は売り出し中の光岡を守るために、斎藤が自ら身代わりになったのだった。 第8話はイケメン俳優の桐山漣がゲスト出演し、女性から歓喜の声が上がった。さらに光岡を目撃したというキーパーソンを、吉高の親友であるハリセンボン・近藤春菜が演じたことで話題を呼び、視聴率のアップにつながった。 しかし、視聴者からは肝心のストーリーに不満を持っていた。「最初からオチが想像できてつまらない」「事件の真相が単純すぎてつまらない…。社長が所属タレントをかばうなんて誰でも想像できる」「被害者が実はストーカーで、ガードレールに車擦ったのを見たから自傷してひかれたフリをしたとか、いくらでも捻れるんじゃない?」などと、「ストーリーにひと手間加えるべき」との意見が続出した。 「最初に捕まった犯人が身代わりになっていたというのは、これまで何度も描かれてきたパターン。それゆえ、視聴者の多くが早い段階で『光岡が犯人というパターンでは』と気付いてしまっていたようです。視聴者をいい意味で裏切りたいならば、そこから一捻りほしいところでしたが、残念ながら予想通りの結果。検事が主役のドラマなのに、誰でも分かってしまうような『謎解き』にがっかりしている視聴者も少なくないようです」(ドラマライター) 初回は二ケタで発進したものの、視聴率とともにストーリーもグダグダになっているのは事実。次話で視聴者も解けないような謎の事件が発生すれば評判の回復も夢ではないのだが――。
-
-
芸能 2018年06月03日 12時00分
テレビ界が熱烈ラブコールを送る波瑠ドラマ快進撃の理由
テレビドラマのキャスティング会議で、必ず名前が挙がるのが女優の波瑠(26)だという。 波瑠といえば、ヒロインを務めた'15年に放送されたNHK朝の連続テレビ小説『あさが来た』で全156話の平均視聴率が今世紀最高となる23.5%を記録したことは有名だが…。 「連ドラの女王と言っても過言ではない。'16年4月に『世界一難しい恋』(日本テレビ系)でヒロインを務めたのをきっかけに、同年7月には『ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子』(関西テレビ系)。'17年1月には『お母さん、娘をやめていいですか?』(NHK)、同年3月には特別ドラマ『北風と太陽の法廷』(日テレ系)、そして4月には『あなたのことはそれほど』(TBS系)と続くんです」(芸能プロ関係者) そんな波瑠が大ブレークを果たしたのは、'18年になってからだという。 「1月の新春ドラマスペシャル『娘の結婚』(テレビ東京)を筆頭に、1月連ドラ『もみ消して冬〜わが家の問題なかったことに〜』(日テレ系)、3月特番ドラマ『スニッファー 嗅覚捜査官 スペシャル』(NHK)、4月からは『未解決の女 警視庁文書捜査官』(テレビ朝日系)でヒロインを演じ続けている」(テレビ事情通) 波瑠の快進撃はこれだけにとどまらない。なんと日テレの7月期日曜ドラマ『サバイバルウエディング』(仮題)でもヒロインに抜擢されたのだ。 「コミカルドラマですが、波瑠は俄然、やる気になっている。『北風と太陽の法廷』で起用した日テレは波瑠を気に入っていて、専属女優にしようと気合いが入っている」(ドラマ関係者) 波瑠がテレビ界から受ける理由だが…。 「一番はギャラの安さ。あれだけ知名度がありながらゴールデン&プライム帯、1本当たりの出演料は130万円〜と超破格なんです。しかも、性格がよく、周囲が心配になるほど素直で正直なんです。スタッフや取材記者などマスコミ内で波瑠を悪く言う人を見たことがない」(芸能関係者) 女優界の女王・米倉涼子の座も危ういかもしれない。
-
その他 2018年06月03日 11時07分
山口県【あなたの地域の雑学】村人がかたくなに守る二度とウナギを食べない約束
山口県の徳地鯖地区ではウナギを絶対に食べない伝統がある。その昔、村の川でとにかく大きなウナギが捕れたので、周辺の7つの村に分けられた。しかし、ウナギを食べた3日後に、7つの村の半分近い人が亡くなってしまったのだ。 その大ウナギは川の主で“神の使い”だったと考えた村の人は、「今後は絶対ウナギは食べません」と誓ったのだという。以来、この地区ではたとえ土用の丑の日であろうとも、ウナギを食べることはないという。 ただ、徳地鯖地区から離れれば、この言い伝えの適応外らしく、どうしてもウナギが食べたくなった同地の人々は、違う地区に移動して食べるのだとか。
-
ミステリー 2018年06月02日 23時00分
【オカルト界の権威・山口敏太郎の“実話怪談”】狐と老婆〜徳島唯一の稲荷?〜
筆者の友人にNくんという人物がいる。 自然豊かな四国の徳島で、小学校から高校までともに過ごした旧友の一人だ。エネルギッシュで、「スポーツはなんでもござれ」の男だったと記憶している。特にテニスが上手な男で、大学にもテニスのおかげで入学したほどの腕前であった。 このNくんから聞いた話である。 Nくんは中学の時、私に妙な話を語ってくれた。 その怪談は今も忘れることができない。 「おい、稲荷が徳島にあるの、知ってるか?」 「…?どういうことだ」 意外な話であった。 広く知られているように徳島は「化け狸」の町で、狐の祠(ほこら)やお稲荷さんにはあまりお目にかかれない。伝説では弘法大師が四国から狐を追い出したことになっているという。 不審に思う私を横目に見ながらNは続けた。 「○○に稲荷があって、そこは婆さんが一人で守っているんだ」 「婆さんが…」 「そう。しかも、目が片方しかない婆さんだ。俺らはその婆さんを『狐ばあさん』と呼んでいる」 Nは珍しい話を披露できたからか、少しばかり得意げに見える。 「ある時、その婆さんの枕元に狐が出てきた」 「……」 周囲にはいつの間にかクラスメート数名が集まっていた。 Nはかまわず続けた。 「その狐が言うには、明日は油揚げが食いたいので用意しておけって言うんだ」 「それでどうなった」 周囲の友人は興奮気味だった。 「次の日の夜、稲荷の近くにある婆さんの家の戸をたたくものがいた。開けてみると一匹の狐が座っていたらしい。婆さんはお稲荷さんの使いだと思い、油揚げを差し出すとその狐は油揚げを口にくわえ、姿を消したというわけだ」 徳島唯一の稲荷のご利益や、狐ばあさんの現状など、詳しいことは分からなかったが、今も記憶に残っている青春の一幕であった。(山口敏太郎)
-
レジャー 2018年06月02日 22時30分
女がドン引く瞬間〜信じられない場所でお尻に手が…〜
愛知県名古屋市の繁華街に出没した痴漢男を撮影した動画が、様々なメディアで取り上げられ物議を醸している。そんな中、内田仁絵(仮名・24歳)さんは、恋人の“お尻を触ってくる癖”について悩んでいるという。「彼氏なので、痴漢ではないのですが、場所を選ばずに下半身を触ってくるので困っています。例えば、道を歩いていて腰に手をまわすような状況だと、手がお尻に向かうのは日常茶飯事。それならまだ可愛い方で、映画館に行くと、暗くなった途端、私の股の方を触ってくるため、映画に集中できません」 他にも、知人の誕生日会に出席した時は、隣に座った彼氏がテーブルの下から、手を臀部に当ててきたこともあったという。さらに、今年の初め、思わぬ場所で下半身を触ってきたとのこと。「今年のお正月、彼氏と初詣に行った時です。お賽銭を投げる場所は激混みで、身動きが取れない状況。するとその時も、彼は私のお尻を触ってきたのです。こんな神聖な場所でも、よこしまな気持ちを抑えきれない彼にはドン引きしました。バチが当たったのか、数日後、熱を出して寝込んでいましたね。私にならばいいのですが、いつか他人に手を出して、痴漢で捕まらないか不安で仕方がありません」 もし彼が痴漢で逮捕された場合は、キッパリ別れると仁絵さんは話した。写真・Dave Haygarth
-
-
芸能 2018年06月02日 22時00分
【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】恋も仕事も剛腕? 安藤優子は2回とも略奪婚
連日、日大アメフト部の騒動が取り上げられている中、同大学アメフト部のOBが29日「直撃LIVE グッディ!」(フジテレビ系)にVTR出演した。実状被害を赤裸々に語った元OBの証言を受け、同番組のMC・安藤優子は倫理違反やルール違反を厳しく断罪した。 フリーキャスターの安藤といえば、かねてから情報番組界の“女帝”として知られている。現在は前出の番組MCとして、歯切れ良いコメントで視聴者の支持を得ている一方、厳しい発言などで物議を醸すこともしばしば。そして、私生活では2度の結婚を経ている安藤だが、双方とも“不倫略奪婚”と報じられているのだ。 最初は、1988年に報じられた14歳年上の妻子ある大手広告代理店社員の男性との関係。2人は87年にゴルフを通じて知り合い、88年に親密な交際が報じられ、不倫が発覚した。 当時、関係を疑われた安藤は「ただのゴルフ友達です」と言い張ったものの、男性は17年連れ添った妻と離婚した直後の89年に安藤と再婚。しかし、略奪してわずか3年ほどであえなく離婚に至った。 2回目は、1996年に発覚している。その相手とは、現在の夫で、当時妻子がいたフジテレビ情報番組のプロデューサー・堤康一氏である。2人の出会いは、安藤が『FNNスーパータイム』に起用された87年まで遡り、堤氏は同番組のディレクターを務めていた。そして2002年、安藤の事務所名義のマンションで密会し、週末婚を繰り返す姿がスクープされたのだ。 「相手は、『FNNスーパニュース』のチーフプロデューサーに出世して、安藤さんを同番組のメインキャスターに抜擢したのです。番組は大成功し、同時間帯の視聴率トップになりました。それから報道局幹部になり、2人の関係は局内でも公然の事実となります。安藤さんは1億2000万円の高級マンションを購入したそうで、その後プロデューサーは離婚し、2006年12月に11年の交際を経て晴れて夫婦になったのです」(芸能ライター) だが、2017年12月には漫画家・小林よしのり氏が、自身のブログで「『グッディ』安藤優子の二枚舌が酷い」のタイトルで安藤を痛烈批判した。理由は、小林氏が支持している山尾志桜里衆院議員のダブル不倫疑惑報道を同番組が取り上げ、安藤の不倫を批判する発言が、小林氏の癪に障ったようだ。「安藤優子、この人間は信用できない。なにが『グッディ』だ。ふざけるな!」と安藤のこれまでの半生を綴り、批判したのだ。 仕事も私生活でも豪腕っぷりを発揮する安藤は、“70歳まで現役”を目標と掲げている。この先、芸能ネタを扱う番組に出演する以上、“不倫報道”の言及を免れない立場でありえる。そして、自身の“経験”とも重なる騒動に、今後もうどういう発言をしていくのか注目したい。
-
トレンド
信長を考える(2) 『信長』
2011年03月26日 18時00分
-
トレンド
“イラカワ”キャラの恋愛診断アプリ「あなたの恋愛診断」
2011年03月26日 18時00分
-
トレンド
うちなんちゅやまとんちゅ〜沖縄身の丈見聞記〜(9)「300年前の空気 〜首里 内金城嶽と大アカギ」
2011年03月26日 18時00分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(32)
2011年03月26日 18時00分
-
その他
水樹奈々がニコニコ動画でチャリティプログラム
2011年03月26日 17時59分
-
トレンド
【今行く映画館】“腐女子”大喜びのシーンあり? 春休みオシャレ学園ドラマ。『ランウェイ☆ビート』
2011年03月26日 17時59分
-
芸能
グウェン・ステファニー、被災者への100万ドル義援金!
2011年03月25日 19時00分
-
芸能
ウーピー・ゴールドバーグ、オスカー受賞前に大麻一服!!
2011年03月25日 19時00分
-
芸能
マシュー・マコノヒー、人生を変えた一冊の本
2011年03月25日 19時00分
-
芸能
ケイト・ハドソン、ケイト・モスがお手本
2011年03月25日 19時00分
-
芸能
シルヴェスター・スタローン、ファッションブランド『スライ』設立!
2011年03月25日 19時00分
-
芸能
リンキン・パーク、被災者救援のアルバム販売開始!
2011年03月25日 19時00分
-
芸能
ロジャー・テイラー&ブライアン・メイ、日本に向けてのメッセージ
2011年03月25日 19時00分
-
芸能
マット・デイモン、マイケル・ダグラスとのキスシーン
2011年03月25日 19時00分
-
芸能
アシュリー・グリーン、キャプテン・アメリカが新しいカレ!?
2011年03月25日 19時00分
-
トレンド
原紗央莉インタビュー「色々な吐息の指示がありました」
2011年03月25日 19時00分
-
レジャー
スプリングS(GII、阪神芝1800メートル、26日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年03月25日 18時00分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(3月26日、六甲S)
2011年03月25日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/26) スプリングS
2011年03月25日 15時30分