-
スポーツ 2018年06月26日 17時30分
早くも大会最多タイ記録に ロシアW杯で多発するオウンゴール
14日の開幕以降、各国がしのぎを削っているロシアW杯。来月15日の決勝戦まではまだ日にちがあるが、そんな中早くも大会記録に並んだ項目が1つある。それが“オウンゴール”だ。 15日のモロッコ対イラン戦でのモロッコFWブハドゥズをはじめ、オーストラリアDFベヒッチ(フランス戦)、ナイジェリアMFエテボ(クロアチア戦)、ポーランドDFチョネク(セネガル戦)、エジプトDFファティ(ロシア戦)がそれぞれ記録し、その数が“5点”となっていたオウンゴール。グループリーグの段階で、その得点数は既に前回大会と肩を並べていた。 そして、25日に行われたグループAウルグアイ対ロシア戦。前半23分にロシアMFチェリシェフが記録したことで、その数は1つ増え“6点”に。これにより、今大会におけるオウンゴールの総数は1998年フランス大会と並ぶ大会史上最多タイ記録となった。 前述の通り、まだまだ先が長いこのタイミングで、早くもタイ記録が生まれることとなった今大会。では、なぜ今大会はこのようにオウンゴールが多発しているのか。「たまたま」や「不運」といった言葉で片付けるのは簡単だが、個人的には各国攻撃陣の“積極性”が理由の1つではないかと感じている。 前述のオウンゴールをそれぞれ見てみると、自身のシュートが相手に当たって記録されたものが全6点中5点。また、この内ベヒッチとチェリシェフのオウンゴールに関しては、最初はシュートを打った選手の得点としてカウントされてもいる。「シュートを打てば何かが起こる」という各国攻撃陣の積極的な姿勢が、今大会でオウンゴールが多発する一因であるのかもしれない。 ちなみに、こうした姿勢が影響しているのか、今大会では開幕戦から現在(グループB第3戦終了時)に至るまで36試合連続で得点が生まれている。また、これも余談だが、この記録は全26試合で得点が生まれた1954年スイス大会を上回り、大会史上最長記録を更新中であるそうだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2018年06月26日 17時30分
新・花男『花晴れ』今夜遂に最終回! “まっすぐな晴”or“完璧な天馬”論争をキャストも煽る
火曜ドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』(TBS系)が26日、とうとう最終回を迎える。 大人気ドラマ『花より男子』(TBS系)の続編として制作された本作。主人公の江戸川音を杉咲花が演じ、メインキャストの神楽木晴役の平野紫耀(King & Prince)、馳天馬役の中川大志との間にできた三角関係が話題を集めていた。 最終回を目前に控え、26日にはドラマ公式サイトではクランクアップの様子を公開。杉咲、平野、中川はそれぞれのオールアップシーンに駆け付けたといい、撮影の全てが終了したオールアップシーンにはキャストが大集合。ドラマの世界観を飛び出して、出演者はそれぞれ抱き合い、握手していたという。 また、公式サイトではクランクアップにあたり、出演者のコメントも公開した。杉咲は「皆さんのことが大好きでした。本当に大好きな現場でした」「共演者の皆さんやスタッフさんのたくさんの愛情を感じて、私は本当に幸せ者だと、毎日思っていました。皆さんのおかげでここまで来れました。ありがとうございました」と感謝した。 平野も「もう終わるなんて、めちゃくちゃ寂しいですし、明日から何していいかわからないです。それくらい僕の中で生活の一部となっていたし、みんなも大好きでした」とコメントした。また、中川も「馳天馬という役は、幸せな時間よりも辛い時間の方が多い役だったんですけど、花ちゃん演じる音ちゃんのことが心から大好きで、惚れてました」と演技に没入していたと振り返った。 一方、番組公式インスタグラムでは杉咲をはじめとしたメインキャストが集合し、「みんな誰を応援してるんですか?」「天馬君?」「晴でしょ!」といったかけ合いを収めた動画も公開した。 ネット上でも「晴と天馬、どっち派?」論争は話題になっており、「晴とくっついて花男と同じように幸せになってほしい!」「やっぱり天馬くんの安心感が一番でしょ」「晴派だけど、天馬君は何となく孤高だから音がいなくなったら可哀想かな」など、多様な意見が上がっている。 音は最後にどちらを選ぶのだろうか。最終話は26日22時から放送される。記事内の引用について『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』公式サイトよりhttp://www.tbs.co.jp/hana_hare/
-
レジャー 2018年06月26日 15時19分
ハッシーの地方競馬セレクション(6/27)「第41回帝王賞(JpnI)」(大井)
ウェイトアンドシーにはリベンジしたものの・・・。先週船橋競馬場でおこなわれた「第21回京成盃グランドマイラーズ(SIII)」。本命に推したすらっとした抜群のスタイルに、くりっとした瞳を持つサラブレッド界の唐沢寿明ことオメガヴェンデッタは、まずまずのスタートを切るが本来の行き脚がなく、ポジションに納まるまでに少し脚を使ってしまう。3コーナー手前から前との差を詰めにかかるが、前の2頭がほぼ馬なりのままに対し、本馬は追っているが差は詰まらず。直線に入ると、じりじりと伸びて一頭交わすものの、後ろから差されて3着。前走競り負けたウェイトアンドシーにはリベンジを果たしたものの、またしても勝利を掴むことができませんでした。それでも3戦連続して重賞で複勝圏内に来ているだけに、いつ重賞を勝ってもおかしくない力の持ち主です。 さて、今週は「第41回帝王賞(JpnI)」が大井競馬場でおこなわれます。 本命に推すのは、父アドマイヤマックス、母父サクラローレルと、決して良血とはいえない血統ながらも、今シーズン読売巨人軍へ復帰し、活躍している上原浩治投手の名言・雑草魂という言葉がぴったりの活躍を見せるケイティブレイブです。前走のダイオライト記念(JpnII)では、マイネルバサラに終始マークされた上、勝負所ではアポロケンタッキーが早めに仕掛けて来る厳しい競馬でしたが、直線では後続を突き放し、最後は流す余裕を見せる着差以上に強い競馬でした。5歳にしてようやく完成の領域に入った本馬。使い詰めだった前走よりもフレッシュな状態で臨める今回は、更にパフォーマンスを上げてくれることでしょう。 相手本線は、アポロケンタッキー。ここ2戦はケイティブレイブの2着に敗れていますが、一時は強い勝ち方をしたかと思えば、次走で大敗と安定して力を発揮できませんでしたが、ここに来てその不安要素が解消され、安定して力を発揮できるようになりました。休み明けからというタイプではありませんが、前走後は間隔を開け、しっかりと調整されてきました。しっかりと力を出し切れば、このメンバーなら上位争いは必至でしょう。 ▲は、一息入れてリフレッシュしたサウンドトゥルー。以下、アウォーディー、リッカルドまで。◎(2)ケイティブレイブ○(9)アポロケンタッキー▲(10)サウンドトゥルー△(7)アウォーディー△(6)リッカルド買い目【馬単】4点(2)→(6)(7)(9)(10)【3連複1頭軸流し】6点(2)−(6)(7)(9)(10)【3連単フォーメーション】6点(2)→(9)(10)→(6)(7)(9)(10)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
芸能 2018年06月26日 12時53分
土田晃之、子供の写真無断掲載に警告 同情の声多数も、切れ方にネットドン引き
お笑いタレントの土田晃之が、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送のラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』にて、自身の子供の写真が無断でネット上に掲載されているとし、掲載者に対し警告を行った。 土田は冒頭、番組で共演している、けやき坂46(ひらがなけやき)のコンサートへ行ったことを報告。土田は開演時間を間違えて30分早く会場に到着してしまい、いる場所もないので知り合いのスタッフに頼み、関係者のいる控え室へ案内してくれたという。その後は無事にライブを鑑賞でき、共演してきたけやき坂46の成長を喜んでいた土田だったが、後日、けやき坂の関係者から土田へ以下のような話があったという。 このライブに土田は、次男と長女を一緒に連れて来ており、とあるけやき坂のファンサイトには土田と一緒に彼の子ども達の顔がモザイクなしで掲載されていた、という。 土田は許可なく勝手に掲載されたことについて、「俺の写真は別に構わないんだけど、俺の子どもの写真も載ってるみたいなのよ」「それはもうブチ殺しに行くんで」「うちの事務所が動くかもしれないよ。気をつけてね。ちゃんとしている事務所なんでね」と掲載者に対し強い怒りをあらわにした。 この発言の直後、ネットでは土田に対し賛否両論のさまざまな意見が投稿された。一部では「土田さんの怒りはもっとも」とする意見のほか、「公共の電波でブチ殺すとはあまりに物騒では?」「恐喝じみている」との意見もある。 また、ラジオでの土田の説明によると、写りこんでしまった子ども二人に関しては掲載者自身も、土田の子どもだったとは気がつかなかったようで、「(彼らは)土田さんのスタッフのようだ」と書かれていたといい、悪意があったわけではないようにもとれる。 それだけに今回の「ブチ殺しに行くんで」という発言はいきすぎており、また、土田の所属事務所である太田プロダクションも「暴力の後ろ盾」ともとれるよう勝手に社名を出されてしまっている以上、今回の騒動は、土田にとってただの失言では済まされない可能性がある。 現在、土田は7本のレギュラー、2本の準レギュラーを持っている売れっ子ではあるが、「ひな壇芸人」の宿命ゆえか、メインを張れる番組は少ないうえに、視聴者の中にはアンチもおり、バラエティ界では徐々にその存在感を失いつつあるとの見方もある。 土田にとって、今回の騒動は今後の出方によっては彼の芸能人生を左右する事件になるかもしれない。
-
芸能 2018年06月26日 12時40分
相楽樹、満島ひかりの元夫とデキ婚 相手の石井監督の評判ガタ落ちか
先日、一部スポーツ紙で映画「舟を編む」(13年)などで知られる12歳年上の石井裕也監督との結婚&妊娠が報じられ認めた女優の相楽樹だが、結婚をめぐり所属事務所と石井監督の関係が悪化していたことを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 結婚を報じた記事によると、2人は共通の知人を介して知り合い、程なくして交際に発展。今月上旬までに婚姻届を提出したという。 相楽は妊娠しており、すでに安定期に入っているそうで年内にも出産予定。しばらくの間、仕事は休むという。 報道を受けて相楽はブログを更新し、「私事ではございますが、この度石井裕也さんと入籍いたしました」と報告。 さらに、「新しい命も授かることができ、現在は穏やかな日々を過ごしております」と妊娠を認め、「これからの人生を彼と共に過ごし、家庭を守っていきたいと思います」などとつづっていた。 同誌によると、2人が本格的に交際に至ったのは昨年8月。石井監督がテレビ朝日系のローカル局のドラマでメガホンをとり相楽を指名して起用したというが、そのドラマはまだ放送日が未定で、お蔵入りする可能性もありそうだとか。 石井監督は自身の作品に起用した女優の満島ひかりと10年に結婚したが、16年年明けまでに離婚が成立。石井監督は満島との結婚に失敗したのは、満島が結婚後も仕事を続けたことだと思い、相楽に仕事を辞めるように迫ったという。 そのため、相楽の事務所を交えて話し合ったが、話し合いの最中に相楽の妊娠が発覚。相楽の事務所は怒り心頭だというのだ。 「石井監督はあまりにも責任感がなさすぎで、今後、監督としてのオファーが減りそうだ」(芸能プロ関係者) 果たして、相楽が円満な結婚生活と仕事のどちらを選択するかが注目される。
-
-
芸能 2018年06月26日 12時30分
「27時間テレビ」今年もお笑い無し? 大御所2人の“ジャニーズいじり”に期待
『FNS27時間テレビ2018』(フジテレビ系)の概要が発表された。今年も昨年に続き、総合司会はビートたけしと関ジャニ∞の村上信五が務める。テーマは「にほん人は何を食べてきたのか?」であり、昨年の「にほんのれきし」に続く教養バラエティ路線となる。具体的な編成は発表になっていないが、昨年同様に録画放送主体で、お笑い色も後退するとみられる。それでも何かしらハプニングが起こるのが、この番組の醍醐味である。期待されるのがたけしの“ジャニーズいじり”であろう。 「なにしろ、2018年はジャニーズ事務所が不祥事続きですからね。元TOKIO山口達也の未成年わいせつ事件にはじまり、NEWSの小山慶一郎、加藤シゲアキ、手越祐也の未成年女性との飲酒報道など問題山積です。このほかにも、村上もメンバーである関ジャニ∞からは渋谷すばるが脱退を発表しました。これらの話をビートたけしが放っておくわけがありません。何かしらのネタで村上をイジるのは確実でしょう。昨年の放送でバラエティへの高い対応力が評価された村上ですから、どう切り返すかも気になるところですね」(放送作家)さらに、ビートたけしに加えて、あの大物芸人の活躍にも期待がかかる。 「明石家さんまですね。今年の『27時間テレビ』は『さんまのお笑い向上委員会』がグランドオープニングを担当します。この番組では宮迫博之の“文春砲”がいじられるなど、芸人が素をさらけだす番組です。村上も何らかの洗礼を受けることは間違いないでしょう」(前出・同) ネガティブなネタであっても、とらえようによっては「オイシイ」こともある。果たしてどのようなハプニングが見られるのか。今から期待したい。
-
社会 2018年06月26日 12時20分
女性の顔に殺虫剤、男性にヘッドロック 「明石市元部長」の異常行為に怒りの声
25日、兵庫県明石市が、産業文化振興部の元部長がセクハラやパワハラを日常的に繰り返していたとして6か月の停職処分とし、その後依願退職したと発表。その度を超えた振る舞いに、驚きの声が広がっている。 この元部長は、平成28年間から29年の間、部下の男女3名に対し頭を掴んで締めるプロレス技「ヘッドロック」を行う。さらに、男性の頬を平手で殴るという行為に出たほか、宴会の進行が気に入らないと蹴ったこともあったそう。 また、「お前が休んだほうが世のため人のため」と暴言を吐き、あろうことか女性の顔に対し、殺虫剤を噴射。さらに、女性5人の頭や肩を撫で回したうえ、食事や旅行にしつこく勧誘。まさにやりたい放題だ。 元部長の異常行為の数々について、元部長は「スキンシップだった」などと釈明している。さらに、暴行やセクハラは酒を飲んでのものというが、そんなことが言い訳にならないのは当然のこと。 女性の顔に殺虫剤を掛けるという行為は、殺人未遂罪にもなりうるのではないかという声が上がるほどの異常行為。そのような行動をなぜ発見し、咎めることができなかったのか疑問視する声があり、「日常的にパワハラが行われ、容認する雰囲気があったのではないか」との指摘もあるほど。 役職にあるものがその立場を利用してパワハラやセクハラを行うのは、人間として最低の行為。特に女性に対し交際を迫る、身体を触るなどするのは許しがたく、退職するのは当然だ。 パワハラやセクハラに対する目が厳しくなるなかで、市民の税金によって運営される公務員の管理職者が「やりたい放題」状態になっていたことは極めて遺憾。再発防止策を早急に講じる必要がある。
-
芸能 2018年06月26日 12時10分
ベッキーと巨人片岡コーチに交際報道 野球界、ファンから結婚にたどり着くパターンが多い?
タレントのベッキー(34)と読売ジャイアンツの片岡治大2軍内野守備走塁コーチ(35)の真剣交際が、『スポーツ報知』(報知新聞社)のウェブサイトで報じられている。 報道によれば、今年に入ってから共通の知人を介して知り合い、片岡コーチが10年来のベッキーファンであったことから意気投合し、5月から本格的に交際をはじめたようだ。 プロ野球選手の結婚相手といえば、女子アナウンサーが定番である。これは双方、仕事が忙しく出会いの機会がないため、取材などを通して意気投合するケースが多いためだ。その一方で、片岡コーチのようにファンだった芸能人と交際に発展するケースもある。 「千葉ロッテマリーンズ所属の投手である涌井秀章の妻は、モデルでタレントの押切もえです。これはもともと涌井が押切のファンであったといわれていますね。涌井は押切と付き合う前は、フリーアナウンサーの杉崎美香と交際していました。こちらも涌井が杉崎アナのファンであり共通の知人を通して意気投合したそうです」(芸能ライター) 一方で、女性の側がプロ野球選手のファンのパターンもある。 「ニューヨーク・ヤンキースで活躍する田中将大の妻は里田まいです。2000年代には“おバカ”タレントとして活躍していました。2人の馴れ初めは、里田が田中の大ファンで、番組で共演した時に、田中と親交のあるココリコの遠藤章造が2人を引き合わせました。読売ジャイアンツの野上亮磨の妻は元モーニング娘。の石川梨華です。もともと石川が大のプロ野球ファンであったことから意気投合したようですね。野上は結婚時は埼玉西武ライオンズに所属していましたが、2018年からは読売ジャイアンツに移籍しています。石川はかねてから『大の阪神ファン、アンチ巨人』を公言していたことから、『大丈夫か?』とネットでは話題になりましたね」(前出・同) ベッキーと片岡コーチは年齢も近く、お互いの仕事を尊重し合える関係を築けているようだ。結婚適齢期でもあるだけに、2人の関係を見守りたい。
-
アイドル 2018年06月26日 12時00分
NEWS・小山、早期復帰は絶望? 恒例の音楽特番がピンチか
酒席で同席した未成年女性に飲酒を強要したとして、一定期間の活動自粛処分を受けているNEWSの小山慶一郎だが、当初、うわさされていた早期復帰が実現することはなさそうだ。 小山は今月7日発売の「週刊文春」(文芸春秋)で、同じNEWSの加藤シゲアキとともに未成年と飲酒していたことを報じられた。 それを受け、同日のキャスターを務めていた日本テレビ系「news every.」に生出演し謝罪。活動を自粛していた。 そんな小山だが、当初、27日にテレビ東京系で放送される、「テレ東音楽祭2018」での復帰プランが描かれていたというのだ。「同番組は総合MCをTOKIOの国分太一が務めますが、今年は元メンバーの山口達也の一連の不祥事を受けTOKIOは出演を自粛。そんな同番組ですが、小山がそこで復帰して謝罪するはずだったんです」(テレビ局関係者) すでに、同番組は出演アーティストが第2弾まで発表されているが、ジャニーズ勢では、KinKi Kids、V6、関ジャニ∞、Hey! Say! JUMP、A.B.C-Z、ジャニーズWEST、KAT-TUN、King & Princeの出演が発表されたものの、NEWSの名前がなかった。「小山だけなら復帰の可能性もあったようだが、その後、同誌で手越祐也も未成年女性との飲酒が報じられた。にもかかわらず、何の処分もなく、ネット上で批判が殺到。さすがにこの状況で、NEWSを番組に出演させることは厳しいと判断したようだ」(芸能記者) 同番組での復帰を見越していたのか、一部ニュースサイトによると、先日、日テレの公式サイトで公開されている番組表で、28日放送の「news every.」のページを開くと、小山の名前が出演者一覧に表示されていたという。 そのため、小山の復帰説が拡散したが、日テレによると、作業の手違いで従来のデータが残っていただけだったのだとか。 諸々の事情でまだまだ復帰は先になりそうだ。
-
-
芸能 2018年06月26日 12時00分
和田アキ子 NHKに揉み手 “ボイメン”便乗で『紅白』復活!?
和田アキ子(68)が、今年10月にデビュー50周年を迎える。記念のコラボ曲として『和田アキ子 with BOYS AND MEN研究生』の名で新曲『愛を頑張って』を5月23日にリリースした。これがオリコン週間シングルランキングで初登場2位を獲得し、好調なセールスを見せている。 だが、業界関係者からは、「ボイメン人気に乗って、嫌いなはずのNHKに出まくっている」「紅白返り咲きがミエミエで節操がなさすぎる」と批判の声が上がっている。 ボイメンとは、いま若者の間で人気の『BOYS AND MEN研究生』なる6人組の男性歌手グループだ。ボイメン効果は著しく、和田はこの際とばかりボイメンに乗っかり、NHKにすり寄っていく様子をあからさまにしている。 「和田のオリコンシングルランキングの最高位は、1971年にリリースした『天使になれない』の8位。それがボイメンとのコラボでいきなり2位になった。NHK(総合)の『うたコン』からもオファーが入り、6月5日の放送分に出演。7日には同じ事務所の船越英一郎がMCを務める『ごごナマ』にも生出演して曲紹介をしたんです」(音楽番組関係者) 和田は2016年、'17年と2年連続でNHK紅白に落選。NHKとの関係は冷え切っていると思われたが、この2回の出演により氷解したと見られている。 「ただし、裏では大ヒットで気をよくした和田が事務所を通し、NHKに出演を申し出たと言われている。しかし、落選した際にあれだけNHKを批判していたため、周囲は呆れ返っているんです」(NHK関係者) 紅白出場40回目がかかった'16年の落選が決定後、和田は「今年は(紅白を)見たくない。とっとと日本を後にしたい」「テレビはNHKだけにスクランブルをかけて欲しい」とまで恨み節を炸裂させていた。 「そもそも、'06年にセルフカバーで出した『あの鐘を鳴らすのはあなたたち』以来、10年間ヒット曲がなく、NHKへの貢献度も低い和田が紅白に出場できたのは、事務所の力のおかげ。ボイメン人気に便乗までするとは、まだよほど紅白に未練があるのでしょう」(音楽プロ関係者) “芸能界のご意見番”の看板が泣く。
-
スポーツ
記録達成の重圧か? 小笠原の不振で思い出される『打順変更の悪夢』
2011年04月23日 17時59分
-
その他
やくしまるえつこNEWシングルは両A面仕様で5月25日発売!
2011年04月23日 17時59分
-
トレンド
【書評】『安土往還記』辻邦生著
2011年04月23日 17時59分
-
トレンド
【今行く映画館】三浦しをん原作の直木賞受賞小説を、豪華キャストで映画化。『まほろ駅前多田便利軒』
2011年04月23日 17時59分
-
トレンド
コラム【ドラマの見どころ!】驚異の高視聴率スタート! 大沢たかおの肩にプレッシャーはないのか。 『JIN -仁-』
2011年04月23日 17時59分
-
芸能
トラブル続きのJYJ
2011年04月23日 17時59分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(40)
2011年04月23日 17時59分
-
芸能
サンドラ・ブロック、元ダンナが暴露本出版で冷や汗!
2011年04月23日 15時00分
-
芸能
アヴリル・ラヴィーン、ベストソングは歌えない!
2011年04月23日 15時00分
-
芸能
エイミー・ワインハウス、クッキングとエクササイズ
2011年04月23日 15時00分
-
芸能
ミシェル・ウィリアムズ「ハリウッドって怖い!」
2011年04月23日 15時00分
-
レジャー
フローラS(GII、東京芝2000メートル、23日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年04月22日 18時00分
-
スポーツ
世紀の大誤審招いた“ウソつき男”巨人・脇谷内野手に大バッシング!
2011年04月22日 17時15分
-
芸能
カンヌ国際映画祭、来月11日から22まで開催
2011年04月22日 17時15分
-
芸能
キャメロン・ディアス、結婚!?
2011年04月22日 17時15分
-
芸能
ジャスティン・ビーバー、『TIME』最も影響力のある人物
2011年04月22日 17時15分
-
芸能
ジャック・ブラック、『ガリバー旅行記』撮影は拷問
2011年04月22日 17時15分
-
芸能
ライアン・レイノルズ、パーキンソン病チャリティ活動開始
2011年04月22日 17時15分
-
芸能
リンキン・パーク、新作『トランスフォーマー』のサントラに!
2011年04月22日 17時15分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分