-
芸能 2018年06月02日 21時35分
清水国明4度目の結婚 それを上回る結婚回数の芸能人は?
タレントの清水国明が4度目の結婚をしたことがわかった。『女性セブン』(小学館)2018年6月14日号が報じたもので、清水は67歳、相手は25歳年下の42歳で現在妊娠中であるという。清水はこれまで3度の離婚歴があり、4人の子どもがいる。今回は再々々婚となる。清水に限らず、芸能人には数度にわたる結婚をする者がいる。 「結婚回数の多さでいえば、藤圭子があげられますね。宇多田ヒカルの実母として知られ7回の結婚と離婚を繰り返しています。最初の結婚相手は歌手の前川清でしたが、その後、音楽プロデューサーの宇多田照實と短期間での結婚と離婚を繰り返しました。ビッグダディことタレントの林下清志は、2016年に7度目の結婚をしています。連れ子を含めれば、最高時20人の子どもがいますね」(芸能ライター) このクラスはもはや伝説の域といえるだろう。だが、ほかの芸能人も負けてはいない。 「“キム兄”こと木村祐一は結婚4回離婚3回ですね。特に2006年の辺見えみりとの3度目の結婚は話題となりました。2008年に離婚しますが、原因は木村の浮気癖と細かすぎる性格にあるともいわれていますね。俳優の石田純一も3回の結婚歴があります。息子のいしだ壱成は最初の結婚相手との間にできた子どもです。2009年にプロゴルフォーの東尾理子と3度目の結婚をし、二人の間には、今年4月に生まれた三女を含め3人の子どもがいます。石田は64歳にしてパパとなりました」(前出・同) 芸能人は一般人に比べれば経済的には恵まれている。それゆえに年齢を重ねてからの結婚や子作りも可能なのかもしれない。
-
スポーツ 2018年06月02日 21時30分
日大広報にも見習って欲しい!RIZIN、榊原信行実行本部長は会見のスペシャリスト
レスリングの至学館大学、アメフトの日本大学など、グダグダな釈明会見が最近、メディアをにぎわせている。テレビ番組から送られたリポーターは、できるだけ自分が質問した場面をオンエアで流す必要がある。だから同じ質問を繰り返し、質問する権利が与えられた際に番組名を付けてから名乗るのだが、この光景は少し前であれば見られなかったものだ。 これでは中身がないまま会見が長引くのも当然だ。日大では、会見を止めた広報に批判が集中しているが、内田正人前監督が政治家のように「私からは以上です」と切り上げることがなければ、あの会見は朝まで続いていたかもしれない。なぜなら、あの時の内田前監督に自身の悪事を認める気はなかったからだ。日頃からマスコミと良好な関係を築いていれば、あそこまでの修羅場になることはない。 先日、総合格闘技イベントRIZINの記者会見に行ってきた。お目当てはこの日に発表されるという7.29『RIZIN.11』さいたまスーパーアリーナ大会の第1弾カードだ。ただ、個人的にはRIZINのトップである榊原信行実行委員長のコメントを得ることや、会見終了後に榊原委員長の囲み会見に参加することも楽しみだった。 榊原実行委員長は、前身のPRIDE時代から会見後の囲み取材に応えてくれ、マスコミの全ての質問に対して、ていねいかつ素直に話してくれた。マスコミにとってはありがたい存在としてファンの間でも知られていた。PRIDE時代より若干まろやかになった印象はあるが、真摯に対応する姿はRIZINになってからも変わらない。 「みなさんも疲れたでしょう。来年からは見直します」 昨年の大晦日の大会終了後のことだ。榊原実行委員長は12月29、31日に2日間開催していた大会を見直すと明言し、翌日の一夜明け会見で「決定した」と伝えた。また29日に登場する予定だったギャビ・ガルシアが計量オーバーする失態を犯しカードが消滅した際も、榊原委員長は会見でていねいに謝罪していた。 興行時間の長いと批判があった昨年4月の横浜アリーナ大会では指摘を真摯に受け止め、「判定勝ちを狙うあまり、消極的な試合があった」と指摘。「そういう選手はRIZINでやらなくてもいい」とまで断言している。 デリケートな質問にしっかり答えるだけではなく、ちょっとしたリップサービスが飛び出すこともしばしばあるので、RIZINは囲み取材だけでも記事のネタには困らないのだ。当然、RIZINにも広報はいる。笹原圭一広報はPRIDE時代から榊原実行委員長の脇を固め、絶妙なタイミングで「よろしいですか?」で囲み会見を止めてくる。笹原広報の「よろしいですか?」の後に出る質問は1つだけ、もしくはないことが多い。それだけ囲み会見の満足度が高いということだろう。 新日本プロレスを買収してからの数年間の木谷高明オーナーも良かった。木谷オーナーは朝の会議に出席する前にSNSでファンとやり取りしていた。先日、木谷オーナーは「軌道に乗った今、僕が話すことはない」と現在は積極的に発言するつもりはないとしているが、いずれにせよスポークスマンの存在は大きいものだ。「世間を相手にしている」との意識が強いRIZINや新日本は、スポークスマンが実権を握り、適切に会見をコントロールしているのだ。 私はプロ野球の球団広報とも接する機会が多いが、どの球団の広報も選手を守りながら、マスコミと友好的な関係を築くことができるよう努めている。どんなに良好な関係性を築いても、「是々非々」の「非」の声が飛んでくることはある。それでも「名広報」はしっかりと受け止めてくれるのだ。 一連の大学の会見を見て強く感じたのは「広報力」のなさだった。RIZINの会見は質疑応答がていねいな分、時間は長くなる。ただ「広報力」は高い。広報に悩む会社や団体、学校関係者にはぜひ見てもらいたい。【どら増田のプロレス・格闘技aID vol.11】写真 / 萩原孝之
-
その他 2018年06月02日 21時20分
【言葉】ヘタするとドン引きされかねないかなりヤバイ言葉が「KINKY」
日本においてエッチな英単語は、AVの影響もあって広まりやすい傾向にあるが、日本人にはあまりなじみのないエッチな英単語も存在する。その代表格が「KINKY」(キンキー)だ。もともとは「ねじれたさま」や「異様な様子」という意味なのだが、英語圏でのスラングでは、かなりエロいワードとして認識されている。 「KINKY」=「異様なエッチ」を示すようで、アブノーマルなセックスを表すときに使うのだとか。日本語でも「変態」という言葉はあるが、昨今では冗談で使えるワードであるのに対し、「KINKY」は口にするのもはばかられるような、引く感じの危険なヤツに使うもので、冗談では済まされないらしい。 それを裏付けるエピソードだが、2016年の4月から、近畿大学の英語表記が「KINKI UNIVERSITY」から「KINDAI UNIVERSITY」へと変更した。理由は「KINKI」の発音が「KINKY」と似ているからで、「KINKY UNIVERSITY」、つまり“異常性癖大学”と英語圏の人に認識されないようにするためだ。まぁ、そこまで神経質になるような類いの言葉ということだ。 近畿大学の誤解は「KINDAI」表記で解決されたが、気になるのは人気男性アイドルユニットの「Kinki Kids」。想像してみてほしい、彼らが英語圏でツアーを開催したら…。日本人目線に置き換えると、アメリカから「異常性癖の男の子たち」と呼ばれる2人組が来日するという状態だ。あれ? 意外と見に行ってみたい!
-
-
芸能 2018年06月02日 21時00分
オフィス北野の実力派『馬鹿よ貴方は』 他事務所へ引き抜かれなかった理由
今年3月末、看板タレントであるビートたけしが電撃退社したことで話題になった芸能事務所・オフィス北野。 たけしの退社と同時に、所属タレントだった軍団員のなべやかん、マキタスポーツ、米粒写経、プチ鹿島、鉄道タレントの木村裕子ら事務所の売れっ子たちもたけしの後を追うように退社した。現在、オフィス北野の屋台骨は既にボロボロ。大幅に規模を縮小するとみられ、軍団員のみを担当する事務所として再スタートを切るのではないかとも噂されている。 そんな中、一部のお笑いファンの間では、オフィス北野所属のあるコンビの動向が注目を集めているという。 それは平井“ファラオ”光と新道竜巳のコンビからなる『馬鹿よ貴方は』である。 『馬鹿よ貴方は』は2015年度のキングオブコント準決勝進出を皮切りに、同年のM-1グランプリ2015では決勝ラウンドに進出し8位に。さらに翌年のキングオブコント2016でも準決勝へ進出するなど、オフィス北野では珍しく「実力派」のお笑いコンビとして知られている。メディア出演も多い2人は弱体化したオフィス北野を抜けて、他のお笑い事務所へ移籍するのではないか、とも推察されていた。 しかし、たけし退社から3ヶ月が経過しようとする今でも、同コンビはオフィス北野に籍を置いており、今のところ退社する予定はないという。同コンビが移籍しない理由について、お笑い芸人事情に詳しい芸能ライターはこう分析している。 「『馬鹿よ貴方は』の2人はコントのクオリティが高く、また平井ファラオさんの独特なキャラクターはテレビ受けしやすい。他のお笑い事務所でも十分に売れっ子になれる存在です。しかし、他の事務所が二の足を踏んでいるのが、ネタ作り担当の新道さんの存在なのです。実は新道さんは『芸能界一の遅刻魔』として有名で、テレビでもライブでも平気で遅刻をする人なんです。その遅刻ぶりがあまりにひどく2017年に放送された『めちゃ×2イケてるッ!芸能人遅刻総選挙SP』ではスタジオ入りが2時間も遅れたにもかかわらず、一切悪びれない態度がそのまま放送されて物議をかもしました。今も昔も芸人にとって遅刻は御法度。他の事務所もリスキーな芸人を引き取くことをためらっているのです」(芸能ライター) 『馬鹿よー』はM-1グランプリでの躍進で知名度を上げ、2016年から露出を増やし「ブレイク芸人」の仲間入りを果たした。しかし2017年から徐々にテレビ番組からお呼びがかからなくなったのは、前述の新道の遅刻癖が原因とされている。 果たして、『馬鹿よ貴方は』は新生オフィス北野で再ブレイクできるのか…?
-
芸能 2018年06月02日 20時00分
よゐこ濱口結婚 アイドルと結婚した芸人たち、意外なあの鬼嫁も
よゐこの濱口優がかねてより交際していた南明奈との結婚を発表した。この3月に終了した『めちゃイケ』メンバーはじめ、芸能界の各所から祝福の声があがっている。 お笑い芸人の結婚相手は、素人時代からの交際相手、スタッフ、モデル、女子アナと幅広いが、アイドルと結婚した者も少なくない。ほかには誰がいるだろうか。 「アイドルと結婚したお笑い芸人として、もっとも有名なのはヒロミでしょう。1993年に松本伊代と結婚しています。テレビ番組のロケで大やけどを負い、長期入院となった時にすでに交際は始まっており、支えてもらったようですね。そのため、今もヒロミは松本伊代に頭があがらないようで、『ママ』と呼び慕っています」(芸能ライター) そのほかにも、元おニャン子クラブの渡辺満里奈と結婚したネプチューンの名倉潤、元モーニング娘。の藤本美貴と結婚した品川庄司の庄司智春もアイドルを射止めた芸人といえる。また、アニマル梯団(2000年解散)は、おさる(現・モンキッキー)が山川恵里佳、コアラ(現・ハッピーハッピー)が三原じゅん子と結婚(現在は離婚)しており、コンビそろってアイドルを嫁に持った。さらに、誰もが知る存在ではないものの、元アイドルの美人嫁を持つ芸人もいる。 「極楽とんぼの加藤浩次夫人の“カオリちゃん”は緒沢凛の名前でアイドル的な活動をしていましたね。次長課長の河本準一の嫁も、元大阪パフォーマンスドールの重本直美です。現在は鬼嫁キャラで知られていますね。“ハードゲイ”キャラのレイザーラモンHGの嫁、住谷杏奈は元はグラビアアイドルでした」(前出・同) 「アイドルと結婚」は、男性ならば誰もが一度は夢見るものだろう。お笑い芸人はそれを現実のものにできる職業のひとつといえるかもしれない。
-
-
芸能 2018年06月02日 19時30分
26年以上務めた「クレヨンしんちゃん」主役声優降板 のどに負担があった?
6月1日、テレビ朝日はアニメ『クレヨンしんちゃん』の野原しんのすけ役を26年3ヶ月務めた声優・矢島晶子が29日放送分限りで降板すると発表した。 矢島は1992年の番組放送開始当初から、しんのすけ役を担当。『クレヨンしんちゃん』人気の上昇に大きく貢献し、同作を「国民的アニメ」に引き上げた。放送当初は現在と異なる声だったが、作風に合わせて変化させ、1993年頃から現行のスタイルに仕上がった。 長らく「顔出し」はしていなかった矢島だが、2007年頃から数回テレビ出演。そのかわいらしい風貌と声に「しんのすけとギャップがある」と驚く人も多かった。特に「地声」が全く違うことに衝撃を受けた人は多かったと聞く。 矢島はコメントを発表し、降板理由について「しんのすけの声を保ち続けることが難しくなった為」と説明。さらに「キャラクターの声を作る作業に意識が集中し、役としての自然な表現が出来にくくなった」とした。「長い間、皆様に親しんで頂き、本当に感謝しております」とお礼を述べた。 今後も声優活動を継続するという。矢島は「別の機会に他のキャラクターでの私の演技を受け取って頂けましたら幸いです」と意欲を見せている。なお、しんのすけ役の後任については「現在調整中」とのことだ。 突然の降板に、ネットユーザーからは「寂しい」「残念」などと惜しむ声が。一方で、「女性があの声を出すのは大変」「可憐でかわいい地声なだけに、ダミ声を出すのは苦痛だったのでは」など、降板に理解を示す声も多かった。「寂しいけどお疲れ様でした」とねぎらう声が続出している。 今回のように長年1つの役を務めた主役声優が、存命のまま交代したケースは極めて珍しい。同じテレビ朝日の『ドラえもん』が、長年声優を務めた大山のぶ代から水田わさびに交代したケースもあるが、こちらは高齢化が原因。「声を出すことが難しくなった」という理由での降板はレアケースだ。それだけ彼女が喉に負担をかけながら頑張ってきたということだろう。 矢島はアニメが子供に受け入れられるよう、しんのすけの声をアレンジしており、喉にはかなりの負担があったと思われる。それでも作品のために必死に頑張ってきた姿勢を誰もが称賛している。「お役御免」は寂しいが、致し方ない。 26年間以上頑張ってきた矢島に、拍手を送りたい。
-
芸能 2018年06月02日 19時00分
坂上忍が有名映画監督に「二度と出ねえ」あの監督も役者とトラブルで出演NGに?
5月25日放送の『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)の名物コーナー、「本音でハシゴ酒」に女優の中嶋朋子が出演した。中嶋がとある映画監督の撮影で、一言だけのセリフに何十回もテイクを重ねたエピソードを話した。その監督は坂上忍もよく知るようで、同じように何度も演技のやり直しをさせられ、「二度と出ねぇ。あんな奴の映画」と不満を述べた。 映画監督は作品製作にこだわりがある人間が多く、演出方法も独特である。ほかの場合はどうだろうか。「毒舌映画評論やワイドショーのコメンテーターとしても知られる井筒和幸は撮影では鬼監督で知られますね。出演者をとにかく追い込むことで知られ、『学芸会の演技やめろや』『今のは30点の演技。せめて50点の演技をしろ』といった厳しい言葉で注文をつけるそうです。一方で、『岸和田少年愚連隊 BOYS BE AMBITIOUS』でのナインティナイン、『パッチギ!』での沢尻エリカなど、ほぼ新人で演技経験のない人間をキャスティングし、名作として仕上げる手腕には定評がありますね」(芸能ライター) 一方で、情熱が過剰なあまり、監督の方から役者にNGが出てしまった例もある。 「北野武は、きっちりと物語の世界観ができあがっており、その中で役者が監督の要求にこたえる関係があります。しかし、『Dolls』に出演した菅野美穂は、監督のOKが出ているにも関わらず、自らの演技に納得がいかなかったのか、リテイクを要求したそうです。これに北野監督が不快感を示し、以降共演NGになったといわれていますね」(前出・同) 映画監督と役者の間には、独特の緊張関係があるのは確かかもしれない。
-
レジャー 2018年06月02日 15時31分
「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(6月3日)安田記念(GⅠ)他1鞍」
【今週の予想】☆阪神6R 3歳未勝利(芝1800m) 2戦目の変わり身が見込めるレッドアルジーヌ。デビュー戦は、ふわっとしたスタートから後方の追走となり、ペースが上がると追っ付けながら走った。まさにデビュー戦といった内容だったが、直線ではそれなりに脚を伸ばしており、次走へつながる走りを見せた。馬体に緩さがあるため、稍重の馬場状態も多少なりとも響いたようだ。今回は開幕週の良馬場で活躍が見込める。◎レッドアルジーヌ○ホワイトフォース▲アストルム△₁メイショウキョウジ△₂アリュマージュ△₃ワイズワン買い目【馬連】5点◎−○▲△₁△₂△₃【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃☆東京11R 安田記念(GⅠ)(芝1600m) 好メンバーがそろった今年の安田記念。中距離路線からスワーヴリチャードが参戦し、より面白いレースとなりそうだが、出脚が速くないスワーヴリチャードにとって、初のマイル戦は厳しい競馬になると見て、人気から言ってもここはばっさりと無印にした。一押しは明け4歳馬で伸びしろが大きいペルシアンナイト。前走の大阪杯では、中団でじっくりと脚をため、4コーナーをうまく立ち回って最速の上がりを使って2着。勝ったスワーヴリチャードには届かなかったが、最後の脚は1頭だけ際立っていた。前々走の中山記念は5着であったが、上位6頭のうち、5頭が4角5番手以内にいた馬だった。唯一、ペルシアンナイトは9番手から4角大外を回り、最速の脚を使って追い込んだ。勝ち馬から0秒3差と、負けはしたが力を見せた内容であった。ここにきて馬体は完成の領域に入り、素晴らしい仕上がり。ベストのマイル戦なら突き抜けるだろう。相手本線はサングレーザー。休み明けの前走は、33秒2の上がりを使って突き抜けたが、鞍上の好騎乗で非常にスムーズな競馬ができ、疲労を最小限に抑えることができた競馬であった。疲労を最小限に抑えられ、一叩きされた効果は絶大で、トモの筋肉は盛り上がり、毛艶はピカピカと文句なしのデキ。▲はリスグラシュー。以下、リアルスティール、アエロリット、レッドファルクスまで。◎(5)ペルシアンナイト○(15)サングレーザー▲(14)リスグラシュー△(11)リアルスティール△(4)アエロリット△(9)レッドファルクス好調教馬(5)(15)買い目【馬単】6点(5)→(4)(11)(14)(15)(4)(15)→(5)【3連複1頭軸流し】10点(5)−(4)(9)(11)(14)(15)【3連単フォーメーション】20点(5)→(4)(14)(15)→(4)(9)(11)(14)(15)(4)(15)→(5)→(4)(9)(11)(14)(15)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー 2018年06月02日 15時18分
「決め手は、前走の成績を無視」 安田記念 藤川京子の今日この頃
このレースの傾向は全部では有りませんが、前走の成績を無視して予想した方が良いデータが有ります。また、上がりタイム実績馬が馬券に絡む事が4年連続続きましたが16、17年は走破タイムを重視しないと3頭を当てるのは難しい結果でした。さらに、外国馬のウエスタンエクスプレス参戦により1着の予想も難しくなりました。この馬の香港でのタイムを東京の馬場に変換すると1番早い持ち時計となりますが、まだ東京は初めてなので、これは走ってみないとわかりません。しかし、関数的には頭まである計算になりますので要注意です。 それを踏まえて、今年のメンバーを全出走馬好走平均距離が近い17年のレースに当て嵌めるとリスグラシュー、モズアスコット、サングレーザーが濃厚のようです。但し、外国馬のウエスタンエクスプレスが切れない1頭なので、他の有力馬が目白押しとなると買い目が相当膨らんでしまいます。 良く荒れるレースで本命は来るのですが、3連馬券だと紐に大穴が来るパターンが多く、昨年は本命が落ちて、荒れた結果でした。今年も人気馬が落ちて、紐で決まるパターンだと私は思います。距離の関係で、有力馬が不発なのか独特なパターンで決まるレースです。今回は、まさかの牝馬も馬券に投入します。 丁度、内に前走大阪杯組もいるので外枠と内枠のパターンで、勝負です。ワイドBOX14、10、15、11ワイドBOX7、1、5、4ワイドBOX1、9、11
-
-
レジャー 2018年06月02日 15時03分
3回東京競馬2日目(6月3日・日曜日)予想・橋本 千春
東京11R「安田記念」芝1600㍍★昨年のマイル王、ペルシアンナイトが春秋連覇を達成する★◎5ペルシアンナイト○15サングレーザー▲1スワーヴリチャード△9レッドファルクス、11リアルスティール 昨年、3歳馬でマイルチャンピオンに輝いたペルシアンナイトが春秋連覇を達成。 「今シーズンは、中山記念5着(0秒3差)→大阪杯2着(0秒1差)と、調子も尻上がり。3戦目で状態はピークに近い」 その中山記念と大阪杯は、距離適性(経験値)の差が出たもの。決して、実力負けではない。 「十八番のマイル戦なら怖いものなし。間違いなく本領発揮できる」 川田騎手のモチベーションも高い。ダービー(ダノンプレミアム6着)の無念は、熱いうちに晴らす以外ない。東京10R「由比ヶ浜特別」芝1400㍍★オープン下がりの3歳馬、アルモニカが歴戦の古馬勢を撃破する★◎アルモニカ○ペスカネラ▲ヨシノザクラ△エイシンデネブ、ブリクスト 成長力の大きい3歳馬、アルモニカがチャンスをつかむ。 「古馬混合だが、オープン下がりで裸同然のハンデ51㌔なら好勝負必至」 父はオークス馬(アーモンドアイ)と同じ新種牡馬ロードカナロア。血統的にも勢いがあり、この点も強調材料。東京12R「三浦特別」ダ1600㍍★強敵に揉まれ地力アップした、シルバーポジーが本領を発揮する★◎シルバーポジー○インザバブル▲サルサディオーネ△ダイワインパルス、タガノカトレア 休み明け2戦目で走り頃の、シルバーポジーが狙い目。 「その前走(4着)は、久々の実戦でゲートのタイミングが悪く、出遅れも響いた。1度使ってガス抜きが出来たし、今度は大丈夫」 現級は休養前に勝っている。 「加えて、3走前の春待月賞2着(クビ差)もここでは大威張りできる。勝ち馬のサクセスエナジーは目下、交流重賞2連勝中。普通に走ってくれば結果は付いてくる」阪神11R「グリーンS」芝2400㍍★3着、2着と来たら次は1着しかない、アドマイヤエイカン★◎アドマイヤエイカン○レジェンドセラー▲ステイパーシスト△ペンタトニック、マコトガラハッド 惜敗続きのアドマイヤエイカンが今度こそ決める。 「3着、2着と調子も成績も尻上がり。もう負けられない」 もともと、札幌2歳Sを優勝している格上の存在。 「骨折(1年4か月休養)の不運に見舞われ、4歳のシーズンを棒に振っているが、無事に来ていれば、重賞のもう一つや二つ勝っている」 死角と呼べる材料は見当たらないし、素直に実力を信頼するのが賢明だ。
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/26) スプリングS、他4鞍
2011年03月25日 15時30分
-
スポーツ
T-1二見社長、フタミデーの大激白!「さくらえみ、引退する市井舞なんかどうでもいいから、文句があるならオレと戦え!」
2011年03月25日 15時30分
-
トレンド
「歴史楽屋噺」パート6・台湾の親日感情の源流
2011年03月25日 15時30分
-
スポーツ
センバツ中継16時打ち切りで判った!? NHKは大相撲夏場所中継できない
2011年03月25日 15時30分
-
トレンド
信長を考える(1) 『江〜姫たちの戦国〜』
2011年03月25日 15時30分
-
トレンド
大人の玩具・超合金魂の魅力
2011年03月25日 15時30分
-
トレンド
かもめマシーン新作公演『プライマルスクリーム』
2011年03月25日 15時30分
-
ミステリー
ミステリー! 放射性物質除去について
2011年03月25日 15時30分
-
芸能
書類送検されていた桜塚やっくん ささやかれる突然の独立と事件の関係
2011年03月25日 11時45分
-
芸能
大塚愛が第一子を出産
2011年03月25日 11時45分
-
芸能
AKB48が沖縄映画祭でチャリティーライブ開催へ
2011年03月25日 11時45分
-
スポーツ
横綱白鵬らが錦糸町駅前で募金活動
2011年03月25日 11時45分
-
スポーツ
巨人もオカミに屈す! プロ野球は4・12セパ同時開幕へ
2011年03月25日 11時45分
-
その他
堀江由衣NEWシングル「PRESENTER」リリース!
2011年03月25日 11時45分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第23回>
2011年03月25日 11時45分
-
芸能
【ドラマの見どころ!】昭和青春ドラマの決定版! 35年前のフリーター放浪記。『俺たちの旅』
2011年03月25日 11時45分
-
芸能
エリザベス・テイラーさん、ハリウッドレジェンド逝く !!
2011年03月24日 19時00分
-
芸能
ヒュー・グラント、緊急入院 !!
2011年03月24日 19時00分
-
芸能
ケイト・ハドソン、母になってからの恋愛観変化
2011年03月24日 19時00分