-
芸能 2018年10月30日 11時50分
「絵はくっそヘタ」だけど「必ず博の時代が来る」? ロバート山本が絵本出版、秋山が絶賛
29日都内にて開催された「山本博『むちゃぶり かみしばい』出版記念イベント」に、お笑いトリオ「ロバート」の山本博、秋山竜次、馬場裕之が出席した。絵本の出版を記念して、著者の山本が絵本の朗読を披露。絵本が出来上がるまでの経緯や制作の裏側が語られた。 本作は、ロバートのお笑いライブの企画として披露された紙芝居を、絵本として収録。秋山が提示した「少年と魔法のサスペンダー」「バラディアナ将軍のホントに謙虚なGO!サイン」といったタイトルを、わずか1週間で山本が紙芝居にするというものだったという。この企画は3年前から始まり、やがて紙芝居の数は20本に到達。 山本は「もうちょっと多くの人に見てもらいたい」と思っていたところ、文芸社の「えほん大賞」を見つけ、「シャリーと無意味な飛行場」(本作に収録)で応募。"ロバートの山本"としてではなく、"山本博"として個人での応募だったが、「どういった経緯で作られた作品ですか」「色使いが斬新」「作品に魅力を感じた」と評価され、賞などは授与されないものの、出版に至った。しかし実のところ、山本は「小学生以来、絵を書いていない」うえに、使用したペンはすべてマジック。出版社から返事をもらえた理由について「(他の作品がしっかりした作品だったので)ひときわ目立っていたんでしょうね」と自身の作品について自虐的に語り、会場を笑わせた。 秋山は、山本の作画について「あり得ない色使い」「(ピンク色の髪の毛など)見方によってはアートだけど、コイツの場合はただペンがないだけ」とコメント。また、制作時間が短く、絵が緻密ではないことをいじって「(キングコングの)西野(亮廣)と真逆」「絵はくっそヘタ」といって会場を笑わせた。そんな秋山だったが、「実は多才なんですよ。プロボクサーでもあり、絵も描く」「必ずヒロシブームが来るから」と山本の才能を絶賛。 ストーリーを代筆してもらっている可能性ついて聞かれると、山本はキッパリと否定。「内容的にゴーストライターが書いているようなクオリティじゃないですからね」と馬場がツッコミを入れて笑いを起こした。
-
スポーツ 2018年10月30日 06時15分
【2018年プロ野球ドラフト会議ドキュメント】 4人が一気にプロの世界へ!東洋大学ドラフト当日の舞台裏
☆ドラフトの目玉が4人も 2018年10月25日。幼き頃から憧れたプロ野球の世界への入り口「新人選手選択会議」、いわゆる「ドラフト会議」が行われた。今年は大阪桐蔭高校と東洋大学の両校に、プロ注目選手が4人も在籍しているという異例のドラフトとなった。 東洋大学はドラフト1位で、上茶谷大河、甲斐野央、梅津晃大のピッチャー三人衆が、そして主将の中川圭太も指名されるのではないかと、注目を集めていた。☆運命の指名待ち 会議の始まる17時少し前、テレビの中継クルーと約100名の報道陣の待つ特別会議室に、選手4人と増子敦仁野球部長、杉本泰彦監督がチームメイトと共に登場。机の前に置かれたテレビを見ながら指名を待つ。全球団の1順目の入札では彼らの指名は無く、会場に張り詰めた空気が漂う。その後抽選に外れた球団の入札が続き、ベイスターズが上茶谷を指名。大きな拍手に包まれた。更にスワローズからも指名が入り抽選へ。結果、ベイスターズが交渉権を獲得し、上茶谷は固い表情のまま軽く会釈。すぐさま後ろのチームメイトが声をかけると、一気に笑顔が弾けた。数分後いわゆる外れの外れで、甲斐野がホークスから指名。決定した瞬間は上茶谷と同じく固い表情だったが、テレビから聞こえて来る「ソフトバンクが交渉権獲得です」の声に合わせて、小さく数回頷いた。☆記者会見へ その後、会見会場となる記念ホールに移動。東洋大学のバナーの前の机には杉本監督と、上茶谷、甲斐野の名前が記された紙が既に用意されていた。監督のコメントの後に、両選手の会見が行われ、まずはテレビ局の代表質問、その後メディアの質問と続き、フォトセッションへ。取材陣が用意したベイスターズのキャップやホークスのマスコットを各選手に手渡し撮影。「笑って〜」「こっち向いて」など様々な要望に応えて一旦終了。数十分後には梅津の名の書かれた紙がセッティングされ、ドラゴンズから2位指名された梅津が登場。1位の二人と同様の手順で会見が行われた。報道陣が写真選定や、記事の制作に追われていると、中川がバファローズから7位指名を受けたとの発表と共に、テレビの生中継のため会見が遅れるとの知らせが大学広報から伝えられる。19時半頃に中川が登場し、同じ流れで会見が終わると、4人揃ってのフォトセッションや、チームメイトによる胴上げも行われる。最後に各選手に記者が質問する「囲み取材」が行われ、長い一日が終わった。☆ハイレベルのネクストステージへ 全てが終わったのは21時近く。ロングランの会見ではあったが、全員がプロ野球への第一歩を踏み出すことが出来たことで、会見場は和やかな雰囲気に溢れていた。 今まではチームのために切磋琢磨してきた4人。全員別のチームに指名されたため、これからは各々がライバルとなる。この場に同席していたこともあり、彼ら全員のこれからの活躍を願わずにはいられない。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
スポーツ 2018年10月30日 06時15分
「どうなるかわからない」棚橋弘至とオカダ・カズチカ、オカダ凱旋後“初の”握手!
新日本プロレス『Road to POWER STRUGGLE 〜SUPER Jr. TAG LEAGUE 2018〜』▽27日 東京・後楽園ホール 観衆 1,740人(札止め) オカダ・カズチカを裏切り、CHAOSからバレットクラブに移籍してから、暴挙が止まらないジェイ・ホワイトと邪道&外道。この日も試合後に、ヘビー級のメンバー総出で、試合後のオカダをリンチ。後楽園が悲鳴とブーイングに包まれる中、さっそうと現れたのは棚橋弘至だった。棚橋は8日の試合後、オカダに救出され、17日に「借りは残したくないから」という理由で、オカダを救出している。 しかも今回は倒れているオカダに「オカダ!」と声をかけると、2人でタマ・トンガをロープに振ってバックエルボーで蹴散らした。続いてジェイもロープに振るが、場外に退散。2人に罵声を浴びせながら、控室に戻っていった。リングに残された2人。そのまま帰ろうとした棚橋だが足を止め、オカダも棚橋の方へ歩み寄った。棚橋が振り返ると場内は“あり得なかった光景”に大爆発した。 それもそのはずだ。2012年にオカダが凱旋帰国をしたと同時にCHAOSに入ったため、2人は常に対峙してきた。もっとさかのぼれば“岡田かずちか”のリングネームで、棚橋と壮行試合を行った試合後も握手は拒否している。 棚橋は人差し指と人差し指を交差させながら何やら話し、手を差し伸べると、オカダもニヤリと笑みを浮かべながら同じ仕草を見せて、ガッチリ握手を交わした。棚橋と中邑真輔がユニットの枠を超えて握手を交わしたことはあった。ただ、オカダが現在のキャラクターになってからは、お互いにライバルとみなし、握手することはなかった。まさに歴史的な握手だった。 先に控室に戻った棚橋は「自分でもどうなるかわからない。プロレスは裏切りだけじゃないから」と言葉少なめにコメント。続いて現れたオカダは「棚橋さんに初めて友達ができたんじゃないですか」と冗談を放つ。棚橋の「レスラーに友達はいらない」という言葉を引き合いに出したのだろう。「友達として『ありがとう』って言ってやるよ。でも今の俺はかわいい後輩(ジェイ)をかわいがらなきゃいけない。棚橋さんもケニーとやるんでしょ」と話す。「これでタッグを組むわけじゃない」と2人のタッグ結成は否定しつつも「何が起こるかわからないよプロレスは」と含みを残して控室に入っていった。 オカダは翌28日に行われたビッグパレットふくしま大会でも「俺のパートナーはYOSHI-HASHIさんだけだ」とコメントしている。アクシデントで頭部を負傷して欠場中のYOSHI-HASHIは先シリーズ、オカダとたびたび仲間割れを起こし、「俺のところに来いよ」と呼びかけられていた棚橋に急接近していただけに、この3人は今後どのような人間模様を展開していくのか興味深い。また、さらにこの流れに合流する選手が出て来るのか?新日本では長い間なかった、超党派的な動きが見られるかもしれない。 11.3大阪大会で何らかの動きがあるのか注目される。取材・文 / どら増田写真 / ©︎新日本プロレスリング
-
-
スポーツ 2018年10月30日 06時05分
オワコンじゃなかった!実はスゴいプロ野球中継の視聴率と観客動員数
今年のプロ野球日本一を決定する日本シリーズが開幕し、野球ファンを中心に盛り上がっている。 試合は初戦が2対2の同点で引き分け、2戦目は5対1で広島が快勝した。 初戦の平均視聴率は12.8%(ビデオリサーチ調べ/関東地区、以下同)で、瞬間最高視聴率は午後11時3分の17.5%。第2戦は平均9.8%で、瞬間最高は午後7時33分の13.3%だった。 過去には1978年のヤクルト対阪急(第7戦)で、45.6%という驚異的な数字を記録したこともある日本シリーズだけに、今回の数字を見たネット民からは「すでに野球はオワコン」「野球死亡確認しました」「女子バレーと大して変わらんとは…」などと、いずれも手厳しい意見が広がっている。 「確かに数字だけを見ると少々物足りなさを感じますが、中継した局からみれば、想定通りだったんじゃないでしょうか。今や野球中継のみならず、ドラマやバラエティーでも15%超えは珍しい。4年に1度の『W杯サッカー』などは特別なお祭り騒ぎですから、同列に考えてはいけません。去る10月25日にTBS系で生中継された『プロ野球ドラフト会議2018』は、午後4時50分からの放送開始だったにもかかわらず、平均視聴率14.2%を記録。野球はオワコンではありませんよ」(スポーツ紙記者) しかも今年の対戦は広島対ソフトバンクで、いずれも本拠地は広島、福岡ということから、「関東地区で10%は御の字」(関係者)との声もある。 「子どもたちの人気スポーツがサッカーであることからも、ネット上では“野球=オワコン”が当たり前のように言われていますが、テレビを見る中心層は中高年以上ですから、むしろ野球の方が数字が取れるコンテンツ。また、最近のプロ野球は地域密着型ですから、地元のファン熱は昔よりも高くなっています。実際、今回の日本シリーズの中継で、広島の視聴率は初戦49.8%、第2戦47.8%と驚異的な数字。34年ぶりの日本一が決定する瞬間ともなれば、60%超えもあるでしょう」(同・記者) 今年は天候不順が続いたが、プロ野球の観客動員は前年よりも41万1256人多い、2555万719人だった。これは観客動員が実数発表となった2005年以前も含めて、史上最多。若者の野球人口が急減している中で、観客数は拡大を続けていることになる。 今後、日本シリーズの勝敗がもつれるようなことになれば、さらなる視聴率アップの可能性もある。野球人気はまだまだ衰えていないのだ。
-
芸能 2018年10月30日 06時00分
日本一のコント師から“クズ芸人”へ? コロチキ・ナダルの台頭であの芸人の出番激減か
コロコロチキチキペッパーズ・ナダルが、いよいよ「イジられ芸人」の道へと突き進む。かもしれない。目指すは「ポスト狩野英孝」の称号か。 「26日放送の 『金曜ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)では、『芸能界コンプライアンス捜査』と題し、反社会的勢力と思われる社長から金品を受け取ったり、豪華な接待をされるドッキリが行われました。通常なら怪しむはずが、ナダルはまんまんとその手口にハマり、社長とズブズブの関係に。視聴者の話題を集めました」(芸能ライター) コロチキと言えば、あの日本一のコント師を決める大会から世に出たコンビだが、それ以降がなかなか続かなかった。 「『キングオブコント2015』(TBS系)で2,455組の頂点に立ったものの、典型的なボケとツッコミというよりは、ナダルの独特のキャラが立ちすぎていたため、テレビ各局もどう彼らを使っていいのか分からなかったフシがあります」(芸能ライター) だが、潮目が変わったのが『アメトーーク!』(テレビ朝日系)だった。2016年8月、相方の西野創人が「相方が先輩に失礼芸人」をプレゼン。見事採用され、翌月、「ひんしゅく体験!ナダル・アンビリバボー」としてオンエアされるとこれが大反響。結果、これまでに3度放送されている。 「つまらない先輩に対しては容赦なく陰口を叩き、後輩には上から目線で物を言う。さらに、自分に非があるにも関わらずことごとく責任転嫁するなど、上下関係が厳しい吉本にあって、ニュータイプのクズ芸人として注目を集めました」(同) クズ芸人の片りんを見せたのが、さる9月30日の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(日本テレビ系)だった。総合演出(現在はアドバイザー)のヘイポーこと斉藤敏豪との2人旅では、女と金のゲスい話で意気投合。夜のキャンプ場では、仮にも目上のヘイポーが次第にイライラし始め、果ては風呂場で、股間で泡立てたシャンプーをヘイポーの頭にこすりつけるなど、終始クズ芸人を貫き通していた。 「これまでイジられクズ芸人と言えば、狩野英孝、安田大サーカス・クロちゃんでしたが、この2大巨頭も飽きられつつあります。ナダルに不快感を示す視聴者も多いのは確かですが、しばらく需要は続きそうですし、何より『ロンハー』に目をつけられたのは大きいでしょう。これからきっと、より大型のドッキリにかかる可能性もある」(同) お決まりのフレーズ通り、「イッちゃってる」今後のナダルから目が離せない?
-
-
社会 2018年10月30日 06時00分
厚生労働部会長・小泉進次郎が潰される「社会保障制度改革」①
世論調査(朝日新聞10月13、14日)で「ポスト安倍」としてトップ(28%)に立った小泉進次郎衆院議員。その進次郎氏は第4次安倍改造内閣で入閣せず、自民党厚生労働部会長に就任した。 自民党守旧派内では「格好と口ばかりの3世議員に、厚労行政をかき回されては困る。これ以上、のさばらせるな」という声が日々高まり、逆風が強くなっているという。一方で、進次郎氏は安倍政権が目玉として掲げる社会保障制度改革で年金支給開始年齢引き上げ(繰り下げ)70歳腹案の「人身御供」になるという懸念の声も出ている。 まず、進次郎氏が「ひと回り大きな政治家」になるために望んで就任した厚労部会長とは、どんなポストか。「自民党部会は政府が国会に出す法案を事前に党内審査する部署。議員の意見調整をして政策決定に影響力を発揮する。部会長はその意見の取りまとめと仕切り役だ。だから厚労部会とは厚労関連法案の全般を検討し、党内の意見を調整する。そこには医療や薬業界の代弁者となる族議員や、常に選挙を見据え、票に直結する年金や医療費に触るのは“まっぴらごめん”とする自民党議員がいる。特に、厚労行政は予算も一般会計だけで30兆円を超えるほど大きいだけに、党内でも利害がぶつかり合う頻度が多い」(自民党関係者) それらを調整して党としての落としどころを探るのが、厚労部会長だ。力技もいるうえ、火の粉や汚れ役を被ることもある。「安倍政権は年金受給年齢開始を70歳へ引き上げようと画策しているフシがアリアリ。しかし、議員は選挙で不利になるだけに党内でも血の雨が降る。それこそ、部会長は命がけです」(野党関係者) 年金受給年齢70歳引き上げ(繰り下げ)案。それを窺わせる具体的な動きがある。第4次安倍改造内閣発足日の安倍首相会見だ。茂木敏充経済再生相を「全世代型社会保障改革担当」として兼務させ、年金受給開始年齢を70歳超からも選択できる年金制度改革を表明したのだ。 別の動きもある。首相をトップに関連閣僚、中西宏明経団連会長、竹中平蔵パソナグループ会長らが主要メンバーの未来投資会議だ。野党議員が指摘する。 「会議では70歳まで働けるよう、企業に義務化する法改正議論が間もなく始まる。以前、年金受給開始年齢を65歳に引き上げた時も、先に65歳まで働けるよう法改正した。今回も70歳まで働かす法ができたあと、支給開始年齢70歳がくるのは間違いない。さらに、安倍政権は後期高齢者の医療費引き上げも狙う」
-
芸能 2018年10月29日 23時00分
突然のファンクラブ閉鎖発表で浮上した剛力彩芽の女優休業説 他にも事情が?
女優・剛力彩芽(26)のファンクラブが、来年1月末をもって終了することが26日、公式サイトで発表された。 同サイトでは、「突然のこととなりますが、皆様と共に歩んで参りました剛力彩芽のオフィシャルファンクラブ・モバイルファンクラブ『GO/YOU』は、2019年1月をもちまして卒業というかたちをとらせて頂く運びとなりましたこと、ご報告させて頂きます」と報告。 ファンクラブの新規入会受付は、すでに終了。継続手続きは、12月26日午後6時をもって停止に。サイトの閲覧は、2019年1月末で終了。サービス終了の19年1月末から、期間満了までの年会費を月割りで返金するという。 閉鎖の理由については、「オスカープロモーションでの女性タレントのファンクラブの多くは、過去25歳までを基本としており、ここで一度ファンクラブ運営の見直しをさせて頂くことに致しました」と説明している。 「現在、剛力も含めてファンクラブが運営されているのは5組。そのうち、X21は11月末で解散することを発表。歌手の花岡なつみは目立った活動をしていない。そのあたりの事情も考慮して、一度、根本的にファンクラブの運営を見直す話になったのでは」(芸能プロ関係者) 剛力といえば、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」運営会社の前澤友作社長と交際中で、順調な交際ぶりを自身のインスタグラムでアピールしている。 11月11日から都内などで上演される、元SMAPの稲垣吾郎主演舞台「No.9−不滅の旋律−」ではヒロイン役を務め、現在、稽古に臨んでいることもインスタで報告しているのだが…。 「その後のスケジュールは白紙。これまでバリバリ稼いで貯えがあるので、前澤氏と一緒に時間を増やすため、同舞台への出演後、女優業は休業することになりそうだ」(芸能記者) ファンクラブを運営していても、男性ファンには申し訳ない状態だっただけに、この状況では閉鎖も仕方なかったようだ。
-
芸能 2018年10月29日 23時00分
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 ★桜井日奈子(21) 男ウケ抜群の岡山美人
今回は、モデル・女優・タレントとして活躍中の桜井日奈子。10月からスタートしたバラエティー番組『沼にハマってきいてみた』(NHK・Eテレ)では、レギュラー番組では初となるMCに挑戦している。 顔の各パーツが(ほぼ完全な)左右対称で、その大きさと配置のバランスも絶妙。4年前、「おかやま美少女・美人コンテスト」でグランプリに輝き、「岡山の奇跡」と評されただけのことはある美貌の持ち主だ。 顔の肉付きが豊かで、相学的に、この点が彼女の好相を支える重要なファクターになっている。性ホルモンタンクの臥蚕(下瞼のサヤエンドウ形の部分)がぷっくりと張り、性感鋭敏。横から観たとき、上唇側が下唇より出ているのは早熟で、性感の発達も早い。 厚い田宅(上瞼)は好色性の高さを示していて、熟女の年代に至っても積極的に性愛を楽しむ相。眼光に艶がのり、眼形が半月を横倒しにした形(下瞼ラインが直線的で、上瞼が半円形)なのはモテ相で、男性ウケがすこぶるよい。 もっちりと厚い上下唇が豊かな情愛を示す一方で、その唇の締まりがよくないのは、性愛面でのだらしなさを暗示している。 彼女は目頭に切れ込みがあり、セックスに(欲得づくで)機略を持ち込めるタイプ。上瞼の目頭寄りの部分が(眼球側へ)めり込んだようになっているのも同様で、性悪なところがあり、将来、悪女的な魅力を発揮するようになる。 目間がかすかに狭く、人中(鼻下の縦溝)がくっきりと深くて、こちらは抑制的(反尻軽的)な相で、締まりのユルい口唇相を相殺している。これでもし目間まで広かったら、ただのビッチな女相になってしまう。【淫乱度】は「4」と高く、【尻軽度】も、本連載ではモテ相を〈尻軽度〉に算入するため、「4」と高くなった。 口がほどよい大きさで、歯も大きめで、口相としては勢いがある。金甲の張りがやや物足りないものの、準頭(鼻頭)に丸みがあって肉付きよく、相手男性の求めに応じて、一晩で2交、3交と楽しめるタフさを備えている。【絶倫度】は「3」。 膣道の雛型とされる耳穴の下の溝が、深さはあるも出入口部分が広め。口元の肉付きが厚くて、口角(唇の両端)も上がっているが、全体的に締まりに欠けるのが玉にキズ。【名器度】も「3」と観た。 彼女はこれといったあげまん相がなく、吊り上がりでない眉相が辛うじてあげまん要素。厚い唇と豊かな臥蚕がマイナス要素で、【あげまん度】は「2」寄りの「1」と低い。 彼女のような童顔タイプの顔は、加齢にともなう相の変化が激しく、顔の印象も変わりやすいため、人気にも影響を与える。バランス的に耳が大きいので、結婚は早いだろう。***********************************【劉飛昶プロフィール】劉飛昶(リュウ・ヒチョウ) 観相学・東洋運命学・心理学などを独学。セクソロジーにも通じ、女相から性感の特徴などを観極め、現代にフィットした〈新〉淫相学の研究に取り組む。淫相学とは、観相術の中でも男女の交わりに主眼をおいた観法の総称。
-
芸能 2018年10月29日 22時00分
フジテレビ、期待の女子アナは“異色”? バラエティでもニュースでも重宝される久代アナ
28日に放送された『ワイドナショー』(フジテレビ系)にて、同局の久代萌美アナウンサーが衝撃の告白をして共演者らを驚かせた。 この日番組では、プロ野球ドラフト会議について特集をしたのだが、抽選で球団が交渉権を獲得する制度に対し、ダウンタウンの松本人志が「入りたいところに入れないのは難しい」と話し、「女子アナもそうやろ。入りたいとこ入れないわけでしょ」と久代アナに同意を求めた。 それに同意した久代アナだが、東野幸治から就職の際、第一志望がどこだったのか問われると「テレビ朝日でした」と回答。そして、「テレビ朝日のミュージックステーションでタモリさんの横に座るのが夢でした。憧れでした」とあっさり理由を話し、最後に受かったのがフジテレビしかなかったことを打ち明けたのだ。その後、笑いに包まれるスタジオの空気を察して、「良かったです。東野さんの横に座れて」とフォローしたが、東野からは「もう遅いですよ!」と突っ込まれていた。 久代アナといえば、『さんまのお笑い向上委員会』で見せる、明石家さんまとの絡みも絶妙だが、出しゃばるタイプでないながら大物からの評価は高い。 「さんまのお笑い向上委員会では、セクハラまがいの言葉を芸人らから投げかけられることもありますが、上手にあしらってバランスを保っていますよ。以前、番組内で出始めの芸人が『フジテレビにしてはあまり可愛くねーんだよ』と言ってしまったこともあったのですが、涙をにじませながらも泣くことはせず。むしろ、『最近“ブスパン”て言われるんですよ』と上手に返し、その場をうまく収めていました」(芸能記者) “ブスパン”とはとんねるずの石橋貴明が最初に言ったというが、久代アナはバラエティだけではなく、ニュース番組での原稿読みの評判もいい。 「ニュース番組では眼鏡をかけて出演することが多いのですが、その雰囲気も合っていて、きちんと丁寧に原稿読みができると評判です。最近出演中のワイドナショーでも出しゃばりすぎない態度が好評で、これまでフジテレビに中々いなかったタイプのアナウンサーといえるでしょう」(前出・同) 今後、さらに久代アナの魅力が開花しそうだ。
-
-
社会 2018年10月29日 22時00分
男装して杖で裁判官を襲撃 アラフォーオバサンの犯行動機
10月10日、霞が関の東京地裁などが入る合同庁舎13階の廊下に、女性事務員の悲鳴が響き渡った。「男子トイレで手を洗っていた裁判官が、近寄ってきた“高齢の男性”に、突然、背後から杖で後頭部を殴られたんです。悲鳴は、開いていたドアから襲撃を目撃した女性事務員が上げたものでした」(法曹担当記者) 殴った高齢男性は非常階段を使って逃げ、幸いにも殴られた裁判官は軽傷。後頭部をハンカチで押さえ、駆けつけた職員たちに「大丈夫だ。かすり傷だ」と言って救急車を呼ぶのを断った。 逃げた犯人は、駆けつけた警察官に11階の女子トイレの個室で発見された。捜査関係者が言う。「犯人は女だった。すでにワンピースに着替えていて、肩まで髪を垂らし、巨乳だったそうだ。手に持っていたバッグには、犯行時につけていた男性老人用の短髪のカツラ、付けヒゲ、スーツ上下が入っていた。襲撃に使った木製の杖(長さ65センチ)は、ワンピースの中に隠していた。女はこの日朝、近くの日比谷公園のトイレで男装し、13階の部屋の近くに隠れ、裁判官を襲う機会を待っていたそうだ」 男装して襲った女は千葉県柏市の無職・鎌田千絵容疑者(39)。襲われたのは、東京地裁民事第11部の井出正弘判事補(38)だった。「以前、福岡地裁にいた井出裁判官は、平成28年から東京地裁で裁判官を務めていました。担当はもっぱら労働事件で、判決例としては今年1月、学生寮の警備員2人に残業代が支払われなかったという訴訟で、警備会社に支払い命令を出しています。鎌田容疑者は、勤めていた会社を巡る民事訴訟で、『私には我慢がならない調書の改ざんがあって、不満でならなかった』と、担当した井出裁判官襲撃の動機を語っています」(前出・記者) 鎌田容疑者は、ぽっちゃりした小太り体形で、どこにでもいる普通のオバサン。用意周到に準備して、わざわざ男装してまで裁判官を襲うようなタイプには見えない。 事件を知った近隣住民も、驚いた様子だった。「今は職についていないようですが、いつも穏やかで物静かな人ですよ。独身のようですが、ずっと勤めに通っていました。そんなことをする人には、とてもみえなかったです。勤め先で、よほど悔しいことがあったのでしょうね」 会社で、いったいどんな仕打ちを受けたのか。
-
芸能
「巨乳ちゃんを探せ!」第15回〜NHK札幌の超新星・千葉雅美キャスター
2012年06月13日 15時30分
-
芸能
松田聖子が再々婚!! お相手は大学准教授
2012年06月13日 15時30分
-
トレンド
理想の奥様アンケート 第1位は井川遥
2012年06月13日 15時30分
-
社会
キングコング梶原雄太 母親の生活保護受給問題に新事実
2012年06月13日 15時30分
-
芸能
出演番組打ち切り危機の佐々木希
2012年06月13日 14時00分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 脂肪肝は「無理している」という体のメッセージ
2012年06月13日 12時00分
-
その他
推定患者数は70万人 新築物件に潜む化学物質過敏症の恐怖(2)
2012年06月13日 12時00分
-
芸能
長谷川アナがニューヨーク滞在関連費用の不正使用で降格処分
2012年06月13日 11時45分
-
芸能
桂歌丸が腰部脊柱管狭窄症の手術成功 7月の番組収録から復帰予定
2012年06月13日 11時45分
-
トレンド
カードバトルゲーム「アイドル☆コレクション」をMobageで配信開始
2012年06月13日 11時45分
-
社会
民主党岡山県連が“ぶって姫”姫井由美子参院議員を公認せず
2012年06月13日 11時45分
-
社会
第二のTBSになりつつあるフジ 不祥事多発は記者懇親会廃止の祟り?
2012年06月13日 11時00分
-
社会
逆転判決なるか? 山梨キャンプ場殺害事件異例の結審後の弁論
2012年06月12日 16時00分
-
芸能
台湾で有名人になっていたマリンちゃん
2012年06月12日 15時30分
-
芸能
【週刊テレビ時評】サッカーW杯予選は2戦連続30%超え! 低迷する「平清盛」はツイッター解説導入
2012年06月12日 15時30分
-
ミステリー
処刑場に大柄な女性の顔が現れた!?
2012年06月12日 15時30分
-
スポーツ
佐々木健介&北斗晶夫妻の愛弟子・中嶋勝彦が元ミニスカポリスの飯作あゆりさんと婚約!
2012年06月12日 15時30分
-
芸能
山口智子が16年ぶりに連続ドラマ主演の裏事情
2012年06月12日 14時00分
-
その他
推定患者数は70万人 新築物件に潜む化学物質過敏症の恐怖(1)
2012年06月12日 12時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分