-
スポーツ 2018年10月31日 17時10分
元貴乃花親方と稀勢の里がタッグで強める白鵬包囲網
雪辱のチャンスだ。先場所、41回目の優勝を全勝で飾った横綱白鵬(33)が大ピンチに陥った。右ひざを骨折し、手術を受けたのだ。この万年大本命の緊急事態で勢いづいたのが復活優勝を目指す稀勢の里(32)と、やはり白鵬とは因縁深い元貴乃花親方(46)。果たして2人は、積年の“恨み”を晴らすことができるか。 これまで白鵬の活躍を苦々しい思いで見つめ、あるいはその陰で泣いてきた反白鵬派にとっては、まさに好機到来だ。先場所の白鵬は万全だった。41回目の優勝を歴代最多の13回目の全勝で達成。千秋楽翌日の優勝一夜明け会見では、「夕べは気持ちよく眠れました。自分に少しご褒美をあげたいと思います」 と上機嫌で語り、午後の便でモンゴルに凱旋帰国している。 そんな白鵬に赤ランプが点滅したのは、秋巡業が始まって1週間あまり経ってから。右ひざの痛みを訴え、10月11日の愛知県春日井市巡業では土俵下に現れたものの、四股すら踏めない始末。引き上げるときは付け人の肩を借り、右足を引きずるような様子まで見せた。「痛みは7月から続いている。まあ、うまく付き合いながらやっていくしかない」 険しい顔で説明していた白鵬だが、翌12日、ついに我慢し切れずに病院で検査を受けた結果、右ひざを骨折していたことが判明。さらに、その骨片がひざの腱(けん)やじん帯に当たって痛みが生じ、炎症を起こしていることも分かった。 このため、白鵬はただちに巡業を離脱して帰京。18日に都内の病院で骨片を摘出する内視鏡手術を受けた。19日に病院を訪れた師匠の宮城野親方(元幕内竹葉山)が白鵬の様子を明かした。「思ったよりもスッキリした表情だった。焦らずにやっていくしかない」 気になるのは後遺症だ。術後、約2週間のリハビリが必要で、本格的に体を動かせるようになるのは10月末の福岡入り以降になる。初日を来月11日に控えているため時間はあまりない。「もともと白鵬はケガに弱いタイプ。2場所前も、初日から3連勝しながら、突然、支度部屋で準備運動中、足元のシートを止めていたビニールテープに足を滑らせ、ひざを痛めたと4日目から休場し、周囲をビックリさせています。年齢も年齢である上、下半身のケガですから、おそらく今回もそんなに無理はしないはず。休場することも十分想定されます」(担当記者) もし休場となると今年になって4回目。しかし、白鵬は2年後の東京五輪まで現役でいることを目標に掲げている。★元貴乃花部屋の力士も目の敵「休んでは出る、というのは究極の延命策だ」 このように冷ややかに話す関係者もいるが、問題はその影響だ。 白鵬が休場した初場所は関脇栃ノ心、春場所は横綱鶴竜、名古屋場所は関脇御嶽海が優勝するなど、予想もしなかったヒーローが誕生している。たとえ強硬出場に踏み切っても、万全の状態でないことは明白で、優勝戦線は混沌とし、活気づくのは間違いない。 果たして、このチャンスを生かすのは誰か。完全復活が待たれる稀勢の里も、その有力候補の1人であることは間違いない。先場所、9場所ぶりに土俵に戻ってきた稀勢の里は10勝5敗と2ケタの勝ち星は挙げたものの、モロ手を上げて合格とは言えなかった。「来場所(九州場所)も前半で負けが込んで休場するようなら、何か考えないといけない」 横綱審議委員会ではそのように話されており、復活を印象づけるには優勝争いに加わり、勝ち抜くことが必要だ。白鵬が絶不調、あるいはいないとなると、その可能性が大きく広がることになる。 因縁のライバルの不幸は蜜の味―。 まるでこの白鵬の巡業離脱に合わせるように、稀勢の里は巡業先で稽古を本格化。白鵬が手術する前日の17日、当日の18日と2日連続で御嶽海と三番稽古(同じ相手と繰り返す稽古)で汗を流し、久しぶりに充実した笑顔を見せていた。「(今回は)仕上がりがいい感じがする。新鮮というか、いい感じですよ」 一方、退職して大相撲界から離れたとはいえ、元貴乃花親方にとっても白鵬の不調は朗報に違いない。「貴乃花は元気にしております」と10月20日にブログを更新するなど、相変わらず退職後の人生を模索中だが、白鵬は許しがたい存在だった。ちょうど1年前に発生した日馬富士暴行事件のときも「相撲道が違う」と激しく対立した。「(元貴乃花親方とは)巡業に一緒に行きなくない。外してくれ」 白鵬が協会幹部に直訴し、巡業部長から外された経緯もある。 因縁が深いだけに、元貴乃花部屋所属の力士たちも白鵬と対戦するときは目つきが違う。先場所も、貴景勝があわやというところまで追い詰めた。「我ながらよく右足一本で残せた」 白鵬は一夜明けた会見でこの一番を振り返り、こう言って苦笑いした。 かつてガチンコで白鵬に勝ったことがある一番弟子の貴ノ岩も、九州場所では大きく番付を上げることが予想される。千賀ノ浦部屋が二所ノ関一門入りし、これからは同門になる稀勢の里と元貴乃花親方の意を受けた教え子たちがタッグを組み包囲網を敷くと、白鵬も安閑としてはいられない。 さあ、年納めの九州場所でこの包囲網を白鵬は突破するか、それとも逃げるか。
-
社会 2018年10月31日 12時50分
特別な事情あり? “こち亀”だけじゃない局を超えて放送された『少年ジャンプ』アニメ
30日、NHK『アニ×パラ〜あなたのヒーローは誰ですか〜』が、約40年にわたって『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて連載されていた『こちら葛飾区亀有公園前派出所』とコラボレーションすることを発表した。アニメ版『こち亀』といえば、1996年から2004年までフジテレビでレギュラー放送された作品。キャストもラサール石井(両津勘吉役)、森尾由美(秋本・カトリーヌ・麗子役)らが続投となり、局の垣根を超えての放送となる。 こうして人気の漫画が、テレビ局を変えて再びアニメ化されることは意外にも珍しくないという。 1983年にテレビ東京で放送され、現在も再び同局で放送している『キャプテン翼』は、一度『キャプテン翼J』と改題し、1994年〜1995年にフジテレビで放送していた。これまで合計4度アニメ化されているのだが、同漫画が特徴的なのは、サッカーの祭典が行われるたびにアニメ化されている点にある。 『キャプテン翼J』(2度目のアニメ化)は1993年に開幕したJリーグの人気にあやかったもので、2001年からテレビ東京で放送した3度目のアニメは、2002年の日韓W杯にあわせている。現在、グランドジャンプ(同)にて連載中の『キャプテン翼 ライジングサン』がオリンピックを舞台に戦っているため、今回のアニメ化も東京五輪まで放送されると推測される。 現在も関連アニメがテレビ東京で放送中の『遊☆戯☆王』も、1998年に一度テレビ朝日で放送されていた。テレ朝版はわずか半年で放送終了となったのだが、その後、漫画内で描かれた『デュエルモンスターズ』が大ヒット。テレビ東京で再びアニメ化され、現在は同局の看板アニメにまで成長した。 2014年より連載され、累計発行部数が1700万部を突破した『僕のヒーローアカデミア』は、2017年より、読売テレビ(日本テレビ系)でアニメ版が放送中。しかし、第1期(2016年〜)を放送していたのは毎日放送(TBS系)だった。毎日放送のアニメ枠がなくなったため、同じ在阪局の読売テレビで続きが放送されるという異例の処置がなされたのだ。 「上記で紹介されたアニメは、すべて『週刊少年ジャンプ』で連載されていた漫画です。同誌の発行部数が落ちたとはいえ、過去・現在含めて人気の漫画がたくさん連載されています。手あかのついた漫画にも関わらず、局を引っ越ししてまで放送したいと思わせるのだから、コンテンツとしては魅力的なのでしょう」(アニメに詳しいライター) 局の垣根を超えてアニメ化された漫画は、当の漫画家からすれば、単行本や関連グッズの売り上げにもつながるので、結構オイシイ出来事なのかもしれない。記事内の引用についてアニメ×パラスポーツ「アニ×パラ」公式サイトよりhttp://www.nhk.or.jp/anime/anipara/detail04.html
-
芸能 2018年10月31日 12時40分
「MLBに立ってから言って」ダルビッシュ有がネット民とレスバトルで“もはや依存症”の声
今季、シカゴ・カブスと6年間で1億2,600万ドル(約137億円)の契約を結んだものの、ケガでわずか8試合しか出なかったダルビッシュ有。彼が今、そのうっ憤を晴らすかのようにネット上で大暴れしている。 きっかけは、シリアで拘束され3年4か月ぶりに解放されたフリージャーナリストの安田純平さんについて、「一人の命が助かったのだから、本当に良かった」とTwitterでコメントしたことに始まる。これに反論するネットユーザーと連日激しいレスバトルを展開し、もはや「Twitter依存症」とまで言われているのだ。一体どんな戦いを繰り広げているのか? 「ダルビッシュは特に、『しん』というネットユーザーと頻繁に戦っています。例えば、素性が分からないユーザーからの攻撃に対して、『身分晒せよってなるのは至極当然の話』と言及すると、『しん』から『何故、当然の流れなんです?』と返されます。するとダルビッシュは、『匿名で騒ぐ人間に対して身分明かして対等に話しましょうって当たり前の話でしょう笑』と返すなど、悪い意味で真摯に返信しているのです」(芸能ライター) さらに、別のユーザーからは『何でそのMLBから騙し取った金で安田さん助けてあげなかったんですか?』と、今季ほとんどマウンドに立たなかったのに高額な年俸を受け取っていることを揶揄されると、ダルビッシュは『MLBの舞台に立ってから言ってください笑』と返答。すると今度は、また別のユーザーから『おまえ最後に立ったのいつだよ』とツッコミが来るなど、もはや安田さんの話を通り越して不毛な論議に終始している。 ちなみに、ZOZO前澤友作社長や本田圭佑も、ネットユーザーからの発言に愚直なまでに返答しているが、大人物ほど「答えたくなってしまう」人種なのかもしれない。いずれにしてもダルビッシュには、来季はTwitterにいそしむ暇もなくマウンド上で躍動してもらいたいところだ。
-
-
芸能 2018年10月31日 12時30分
初の視聴率1ケタにダウンで危惧される織田裕二の変心ぶり
織田裕二主演のフジテレビ系月9ドラマ「SUITS/スーツ」の舞台裏を、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 同誌によると、若いスタッフには先輩から「自己チューで演出にも口を出す」と申し送りがあったというが、初めて会うスタッフにも笑顔であいさつするなど気さくな態度。 以前は、織田が監督と撮影前に1時間打ち合わせをするのが恒例だったが、それも大幅に短縮されたという。 まるで別人のように丸くなったそうだが、こだわりは健在。劇中のスマホはスーツ内のポケットに入れて一番かっこよく見えるように、織田の希望で一番小さいサイズだというのだ。 「一番織田を変えたのは、結婚と長男の誕生だと言われている。あまりプライベートについては明かしていないが、なかなか子煩悩だとか。帰宅して家で子供の顔を見て切り替えてから現場入りするのが、丸くなった理由なのでは」(テレビ局関係者) ドラマは初回平均視聴率が14・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)で好スタートを切り2ケタをキープしていたが、29日放送の第4話は8・9%で初の1ケタに転落してしまった。 そこで、危惧されることになりそうなのが、織田の現場での“変心”のようだ。 「11年1月期の主演ドラマ『外交官 黒田康作』(フジテレビ系)の際、第4話までは視聴率が2ケタをキープしていたが右肩下がりに。最初の方は織田もあまり口を出さなかったが、数字が下がり始めると台本にまで口を挟むようになった。揚げ句、二番手の柴咲コウのセリフを削るなどの暴挙に。おかげで今は柴咲は織田との共演がNG」(テレビ局関係者) とはいえ、織田が口を挟んだところで、数字がアップするはずもなさそうだが…。
-
芸能 2018年10月31日 12時20分
「一人じゃ何もできない」爆問太田、渋谷ハロウィンに集まる若者をピシャリ
10月30日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)において、爆笑問題の太田光が、ハロウィンで渋谷に集まり騒ぐ若者たちに苦言を呈した。 太田は「普段ネット炎上とか誰がやっているのだろう。顔も名前もわからない卑怯な連中だと思っていたけど、あいつらだな」と最初からまくしたてた。もちろんこれは太田の独断と偏見である。 だが、太田は続けて「あいつら一人じゃ何にもできない。仮装して集団になるから気が大きくなってるだけ。ネットのやつらもそうだよ。おんなじ」と語った。確かにネットの付和雷同的な空気と、渋谷に集う若者たちの姿は重なって見える。 さらに、そうした調子に乗った若者を、過去に古坂大魔王が成敗したエピソードも話された。古坂といえば、元は底抜けAIR-LINEのメンバーであり、近年、「ピコ太郎の中の人」としてブレイクを果たしたのはよく知られている。 古坂は芸人としてのプライドが高く、学園祭のライブなどで、つまらないなどと煽ってきた若者をステージに上げて、「この人が今から面白いことを言います。3、2、1、はい言えません。面白くありません」とコテンパンにやっつけていたようだ。こうした気難しさが古坂のブレイクを遅らせてしまったといえるが、当時の現場では、野次ってきた連中が舞台になだれこむこともあったという。 だが、太田は「(騒ぐ若者たちには)そこまでやんないとダメだね。わかんないから」とピシャリと言い放った。これには田中裕二も「確かに幼いんだろうね」と同調し、太田は「幼くてもいいけど、人に紛れているのが嫌じゃない。気持ち悪いよな。仮装するんじゃねえって」と言い放った。一方で、ネットで話題の地味ハロウィンは面白いと評価する場面も。 これを受け、ネット上では「太田さんのハロウィン批判スッキリしたわ」「地味ハロウィンに注目してくれてるのは嬉しい」といった声が聞こえる。太田以外にもメディアの人間から総スカン状態のハロウィンのありかたについては、今後も議論を呼び起こしそうだ。
-
-
社会 2018年10月31日 12時10分
17歳の男子高校生、女性の自転車に体液を付着させ逮捕 異常行動にドン引き
30日、面識のない女性が所有する自転車のサドルに体液を掛けたとして、兵庫県神戸市東灘区に住む高校3年生の男子学生(17)が逮捕されたことが判明。その奇妙かつ異常な行動に怒りの声が広がっている。 高校生は今年7月24日から25日にかけ、兵庫県神戸市に住む女性に「一目惚れしました」「自転車置き場に来てくれないと入浴中の動画をツイッターに拡散する」などと書いた手紙を送り、脅迫する。 そして、7月30日から8月9日の間、女性所有の自転車に少なくとも3回、自身の体液を掛けた。同署はこの犯罪が男子高校生によるものとであるとして、ストーカー規制法違反と脅迫の疑いで逮捕。男子高校生は「全く心当たりがない」と述べ、容疑を否認しているという。今後警察の捜査で犯行が裏付けられるものと思われる。なお、2人の間に面識はなかった。 それにしても気持ちの悪いこの種の犯罪。昨今では、タレント・菊池桃子を執拗にストーカーした男が3月に逮捕され、「つきまとい禁止命令」とともに釈放されたにもかかわらず、6月に菊池の家を訪れインターホンを鳴らし、再度逮捕される事件や、元AKB48岩田華怜に追いかけ回した男が同じく6月に逮捕される事件が発生している。 もちろんその標的は一般人にも向けられており、殺人に至ったことも。今回逮捕された男子高校生についても、サドルに体液つける行為がエスカレートし重大犯罪に発展するのではないかと危惧する声がある。 警察には被害女性への精神的なケアや、2次被害を起こさないための対策を講じてもらいたい。
-
スポーツ 2018年10月31日 12時05分
真相究明は困難に…貴ノ岩の訴訟取り下げに感じる口惜しさ
元横綱日馬富士から暴力による被害を受けたとして、2000万円以上の損害賠償を求めた訴訟を起こしていた貴ノ岩。30日、その訴えが取り下げられたということが各メディアによって相次いで報じられた。 報道内容を総合すると、今回の訴訟を機に貴ノ岩、元日馬富士両名の母国であるモンゴル国内ではバッシングが過熱。また、その矛先は当人だけではなく家族にまで向けられ、精神的に耐えられない状況が引き起こされていたという。 このような理由から、貴ノ岩は訴訟を取り下げ、治療費等を全額自己負担とすることを表明。これにより、昨年から尾を引き続けてきた一連の騒動は幕引きとなることが濃厚となった。 これ以上状況が悪化すると、自身及び家族に身の危険が及ぶ可能性も否定できない。そのため、今回の貴ノ岩の決断は、どうにも致し方なかったという見方もできるだろう。ただ、筆者個人としては、少し口惜しく思うところもある。 一連の騒動に関しては、“被害者”である貴ノ岩側、“加害者”である元日馬富士側からそれぞれコメントや見解が出されている。ただ、当然ながらその主張には食い違いがあるため、その真相がどこにあるのか判別するのは非常に困難だった。 それだけに、今回の訴訟が提起された際、筆者は少しばかりの期待を抱いた。証人尋問などといった調査のメスが入ることにより、騒動の真相が明るみになるのではと思ったからだ。あれだけ世間に大きく報じられた一連の騒動、筆者ならずとも「真相を知りたい」と考えていた人も多かったはずだ。 ただ、今回訴訟が取り下げられたことにより、騒動の真相究明は極めて困難となった。先に述べたモンゴル国内の状況を考えても、今後再び貴ノ岩側が動きを見せることもないのだろう。 結局、その真相がどこにあるのか、外野の人間には分からないまま。ただ一つだけ確かな事といえば、角界が9回の優勝を記録した小兵横綱と、賜杯を22度手にした名横綱をいっぺんに失ってしまったということだけだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2018年10月31日 12時00分
「ルート聞かれるのクソうざい」ホリエモン、またもやタクシー運転手に対して苦言
30日、堀江貴文氏がツイッターを更新し、タクシー運転手に対する持論を述べ物議を醸している。 事の発端は「タクシー運転手」をしているというユーザーから、「あなたはどうも偏見が強すぎるように思えます。頭ごなしに最初から見下した態度で運転手に接しているところありませんか?例えば少し道が混んでいてもあなたは後付けであの道走った方が早かったんじゃねーの?みたいなこと言ったり。好感度落ちるばかりですよ」と堀江氏宛てにツイートしたことだ。 これまでにも堀江氏は「俺が手を挙げた瞬間に回送にしやがったクソタクシー」や「タクシーってのは免許制で守られてるから質の低いタクシー運転手でも一旦免許取れば相当酷いことしない限り生き残れる」などとツイートしてタクシーに対する不満を何度か表明。こういった事態を受け、このユーザーは堀江氏に対して意見をしたものと思われる。 しかし、堀江氏はその意見に「ほんとだからやなんだよな。その典型的な決めつけ笑」と真っ向から反論。そして、「お前らの文句言われない保険でテンプレの『どのルートで行きますか?』って聞かれるのクソうざい。グーグルマップでええやろボケ」と持論を述べ、「好感度なんか気にして生きてないわ笑。お前らみたいなチキンと違って」と自身は好感度を気にせず発言していると主張していた。 これを受け、ネット上では「タクシーに乗るなよ。金あるなら運転手つきにしな」といった批判もあったが、今回は堀江氏に共感する人も多かった様子。「確かにどの道順で行くか聞かれるのうざい。自分の時間を使いたいからタクシーに乗ってるのに指示係しないと駄目なのはロス」「これは激しく同意!プロなら安く早く行けるルートで行って!」などの声が多く寄せられ、支持する人が多かったようだ。 さらに、堀江氏を中心にたびたび巻き起こるタクシー論争を面白おかしくとらえている人も多いようで、「『ホリエモンvs タクシーの仁義なき戦い』シリーズ化決定だな」「ホリエモンのタクシー文句だけでYouTubeの動画何本か作れそう」と新たな期待を寄せる人も。 この論争、堀江氏の次なる展開にも期待したい。記事内の引用ツイートについて(一部削除済)堀江貴文氏の公式Twitterよりhttps://twitter.com/takapon_jp
-
芸能 2018年10月31日 11時50分
国民的美少女・井本彩花、木村佳乃から人生初ビンタをプレゼントされる
『第15回 全日本国民的美少女コンテスト』でグランプリとなった井本彩花が30日、東京都内の日枝神社で行われた「平成30年日枝神社広報大使(七五三・お正月)」任命式に出席。同神社の広報大使となり、集まった大勢の報道陣の前で巫女姿を披露すると、「憧れだったんです。赤の帯もとても可愛らしいです。感謝しています。日枝神社のことをたくさんの人に知ってもらえるよう頑張ります」と意気込みを述べた。 井本は今月23日に15歳になったばかり。誕生日は早朝からドラマの撮影があったといい、木村佳乃からビンタを喰らうシーンだったと回顧。それが生まれてはじめてのビンタ体験だったといい、「最高のプレゼントをもらった気がしました。初ビンタが木村佳乃さんってすごくないですか」と嬉しそうにコメント。 今後は「学園ドラマ、大河ドラマなどに挑戦してみたい。役としてやるなら明るいキャラとか、逆にサイコパス、不思議な感じの子とか演じてみたい」と目を輝かせて述べ、タレントとしてのこの一年を振り返って、「一年を早く感じます。わたしの中では成長した一年だったと思います」としみじみ。 学業とタレント業の両立もうまくいっているとのことで、「成績もいいほう。頭はいいほう。自分で言うのもなんですけど」と自信たっぷり。「数学が一番得意です。中3の今も良い成績を保ち続けています。計算するのとか結構好き。問題解いた後の達成感が好き」とコメント。「高校からは東京に上京してこようって思っています」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
その他 2018年10月31日 11時00分
【言葉】もともとはギャンブルの一種だった
大人になるとすっかり縁がなくなる「あみだくじ」。最後にやったのはいつのことか…。そんな「あみだくじ」の語源は、読んでそのまま「阿弥陀くじ」なのである。そして、実はあみだくじの本当の姿は、現代のようなはしご状のものではなかったのだ。 もともとは放射状に線が引かれ、その形が阿弥陀如来の後光に似ているから付けられた名前で、室町時代から存在していたという。 当時は一端にそれぞれ異なる金額を書き、各自が引き当てた金額分のお金を出しあって、購入したお菓子などを等分する“不公平を楽しむギャンブル”として使われていた。ギャンブルの名前に仏様の名前を使うなんて…意外と当時の人々は信心深くなかったようだ。
-
芸能
ヒミツの薔薇園(16) 東山紀之
2012年06月18日 15時30分
-
トレンド
『オスカープロお笑いライブ』 浜田雅功のものまねが激似のふじきイェイ!イェイ! 本家との関係は?
2012年06月18日 15時30分
-
その他
コンピューターゲームの20世紀 第37回『エリア88』
2012年06月18日 15時30分
-
スポーツ
西武・涌井の謹慎をようやく解除! 根深い球団との確執
2012年06月18日 15時30分
-
レジャー
元キャバクラ嬢タケウチレイの「レイは見た! キャバクラ嬢の裏の顔(7)」〜派手キャバ嬢御用達の100円ショップ〜
2012年06月18日 15時30分
-
芸能
ドラマの「放送回数事前公表」問題でテレビ局と一部芸能プロが一触即発
2012年06月18日 14時00分
-
芸能
初公開 昭和の大スター知られざる下積み秘話(2)
2012年06月18日 14時00分
-
芸能
AKB48 指原莉乃がHKT48へ移籍の副作用 地方グループファンが戦々恐々するワケは!?
2012年06月18日 13時00分
-
その他
物がゆがんで見える…“老化”が引き起こす怖〜い「目」のお話(1)
2012年06月18日 12時00分
-
芸能
芸能人からもネタにされる長谷川理恵の暴露本
2012年06月18日 11時45分
-
芸能
秋元康がAKB48指原スキャンダルについて語った! 「セックスしていたかどうかはわからない」
2012年06月18日 11時45分
-
芸能
山寺宏一が再婚 お相手は人気声優
2012年06月18日 11時45分
-
トレンド
香港で露出撮影! 佐々木心音ちゃんが新作DVD発売記念イベントを開催
2012年06月18日 11時45分
-
社会
大阪の小学校教頭が無免許運転の上、PTA会費など約275万円着服!
2012年06月18日 11時45分
-
芸能
初公開 昭和の大スター知られざる下積み秘話(1)
2012年06月17日 14時00分
-
その他
専門医に聞け! Q&A サウナに入る前は十分な水分補給が必要
2012年06月17日 12時00分
-
芸能
芸能ポロリニュース PART18「巨乳グラドル篠崎愛に新たな身体能力が発覚!」
2012年06月17日 11時59分
-
スポーツ
ファン離れ加速させる大関弱体化
2012年06月17日 11時00分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 6月10日から6月16日
2012年06月16日 17時59分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分