トレンド
-
トレンド 2012年02月14日 15時30分
演技も野球も天才肌! 成長を続けるイチローの演技力
野球選手のイチローがイメージキャラクターを勤める『ユンケル』のCMが『凄すぎる』と業界で話題を呼んでいる。 何が凄いのかというとズバリそれは『イチローの演技力』だという。 今年1月より放送されている最新CMでは2人のイチローが登場し、「イチローさん、風邪で熱出たらどうします?」「いや、僕熱出ないんで」とやりとりをするユニークなもの。これはもちろん別取りしたイチローをCG合成して作られているものなのだが、つまりこれはイチローが、隣に居るイチローに話しかける体で、演技をしているということになる。ついつい見逃しがちになるが、これは何げに凄い演技力なのだと某ディレクターは指摘する「はじめて見た時は度肝を抜かれました。相手が居る体で話しかけるあの手の芝居は、ベテラン俳優もかなり手こずるはずなので、素人には絶対無理なはずなんです。まず、呼吸が合わないし、目線もブレてしまう。CMを見たところ、イチローさんの目線はブレないだけでは無く、テンポよく会話もできている」 もともとイチローの演技は評価が高いことで有名だ。6年前、『古畑任三郎 ファイナル』でイチローは主演級でドラマ出演。その演技力はまさに“玄人はだし”で視聴者をビックリさせていた。また、共演者からも「動きのキレが良く、走ったりするシーンはスタイリッシュ」「場面毎の切り替えが上手いし、演技も自然」と高評価を得ていた。『古畑ファイナル』の放送を見ていた爆笑問題の太田は当時、ラジオで「(イチローは)勘がいいので演技の勘をおさえるのが早かったのだろう」と発言していたのだが、まさにその『勘の良さ』を見せつけるのが今回の『ユンケル』のCMだったのだ。 さらなる進化を見せつけるイチローの演技力。今後もイチローの『ユンケル』CMには期待だ。
-
トレンド 2012年02月14日 15時30分
そのぎこちなさ…ホンモノ? 憧れ お天気キャスター名鑑
平日の朝には、今日も1日頑張ろうという気分にさせてくれる、女性お天気キャスター達。あまり知らない方のためにも、選りすぐりのキャスターを紹介。 まずは、2010年6月のオリコンがリサーチした、恒例<好きなお天気キャスター>ランキングで総合2位(女性1位。)に耀き、一躍ポスト皆籐愛子一番手として注目されたのが、長野美郷。「上智大学“経済学部”出身というところが嫌味がない。その笑顔は、男性ファンの心をわし掴み」(女子アナ専ライター)。現在も『めざましテレビ』(フジテレビ系列)で活躍中である。出身は、愛知県。 同じくフジ系列の『めざましどようび』で活躍中なのが、高見侑里。「08年《Miss of Miss Campus Queen Contest》のグランプリに選出。ミスキャンパスNo.1ということですよ」(同)。癒し系として人気が集まっているようだ。こちらは、神奈川県出身。 いっぽう、日テレは? 「JJの専属モデルで『ズームイン!!SUPER』のお天気キャスターを務めるのが、宇井愛美。『ズームイン!!サタデー』の安座間美優も、SEVENTEEN、non-no、CanCamすべての雑誌で専属モデルを務めていますので、日テレとフジで若干キャスターのキャラが違うのが面白い」(同)2人とも、天気に合わせたファッションにも人気が集まっているようだ。宇井は、千葉県出身。安座間は、沖縄県出身である。 それから、お天気といえばTBS、というイメージも強い。『ひるおび』(TBS系列)で、個性派としてブレイクしたのが、森田美位子。現在は同番組の水曜日と木曜日にお天気キャスターとして出演中。「すっかり垢抜けて現在は男性ファンの人気が絶大です。年に百回裁判膨張をするのが趣味、というのですが、もろもろの発言の真偽は不明。“不思議ちゃん”かもしれません」(同)兵庫県出身。 もう一人、『ひるおび』といえば、森田と同じビスケットエンターティメント所属で、AKB48・チームBキャプテンの柏木由紀を挙げないわけにはいくまい。「柏木は、2009年4月からこの仕事をレギュラーでやっており、お天気キャスター達の中で最年少とはいえ、ベテランです。昨年2011年の同じオリコン調べの<好きなお天気キャスター>ランキングでは、前年の8位から3位に躍進しましたが、若い主婦層を中心に女性からの人気もある」(同)現在は月曜日と火曜日のお天気コーナーを担当している。出られないときは、ブログで知らせるようになっている模様だ。鹿児島県出身。 ほかに、注目のお天気キャスターは? 「TBSといえば、『みのもんたの朝ズバッ!』のお天気キャスターでルックス抜群の美馬怜子がいますし、『関東地方あしたのお天気』(TBS系列)というコアな番組の西島まどかの存在感にも注目が集まっています。その他は、現在『新・週刊フジテレビ批評』でお天気キャスターをしている、スッチー出身の石田紗英子など…まだまだ紹介し切れません」(同) とりあえず、これら紹介したお天気キャスターたちは、皆安定した評価を誇っているようである。各局紹介することもできなかったが、皆さんは、誰推しだろうか。
-
トレンド 2012年02月14日 15時30分
【注目アプリ】調布村役場! これからは「ローカルアプリ」が流行りだす!?
カフェマップやラーメン屋マップなど、お店検索アプリは今までもよくあったが、ひとつの街にフォーカスしたアプリというのは意外となかった。 そんな中リリースされた「調布村役場」は調布駅周辺にスポットを当てた、超ローカルな街情報アプリ。飲食店を中心に、調布駅周辺のお店情報が満載されている。GPSを使った周辺検索を起動すると、「この機能は調布駅周辺だけで有効となります」とアラートが出るローカルさがよいではないか! そのほかには調布の天気、京王線の時刻表、調布経済新聞と調布市のWikipedieへのリンクがセットに。周辺検索や電車の時刻表は、調布市民や調布駅ユーザーにとって、なかなか便利なアプリとは言えまいか? このアプリは「調布の発展への願いと感謝の気持ちを込めて」作られたというが、調布市民ならずとも、この気持ちは十分に伝わるはず。調布村役場のような超ローカル街情報アプリは、今度増えてくるに違いない。(谷りんご)▼調布村役場http://itunes.apple.com/jp/app/id498828438
-
-
トレンド 2012年02月14日 11時45分
王家は序の口、大河ドラマ『平清盛』の大胆さ
NHK大河ドラマ『平清盛』が、2月12日に第6回「西海の海賊王」を放送した。『平清盛』では天皇家を「王家」と呼称することに一部で批判が出ているが、ドラマの内容はもっと大胆である。 今回は平家の海賊討伐がメインである。平清盛(松山ケンイチ)にとっては初陣になる。清盛は初めての本格的な戦闘に気後れし、守役・盛康(佐土井けん太)に深手を負わせてしまう。しかし、海賊との戦いの中で自らの出生の秘密への憤りをぶつけ、最後は爽やかな笑顔を見せるまでに精神的成長を遂げた。 唐船に乗る海賊は中国語が飛び交う国際色豊かな集団である。映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』に登場するカリブの海賊のような格好の者もいる。対する平家は朝廷の命を受けた官軍であるが、装備面で海賊側を圧倒している訳ではない。 平家の勝利も一部の武将が見下していた漁民の協力があってのものであった。支配者の公家や武家と被支配者の農民という単純な歴史観とは異なる多様性がある。遍歴民を重視する近時の歴史学の傾向とも合致する。 清盛と行動を共にした高階通憲(阿部サダヲ)は後の信西である。彼は公家であるが、摂関家などの門閥貴族が支配する世の中の矛盾を感じている。新しい時代を待望していたのは武家だけではなく、平安時代の行き詰まりが多面的に描かれる。 清盛の勢力伸張のきっかけとなった保元・平治の乱は複雑な人間関係で、日本史学習者を悩ませている。ドラマでも平板に描くならば視聴者を置き去りにしてしまう。『平清盛』の新西や源義朝は個性的に描いており、今後が期待できる。 海賊の頭目・兎丸(加藤浩次)は人気漫画『ONE PIECE』の主人公ルフィのように「海賊王になる」と叫ぶが、その後の発言も過激であった。王家を日本国の頭目と位置付け、海賊の頭目である自己と相対化する。さらに自己が王家に取って代われば、善悪の価値観が逆転し、民を虐げる王家が悪になると述べる。その考えを清盛も「面白い」と絶賛する。 日本史の一つの特徴は天皇家が政治的権力を失っても権威を持ち続けたことである。これ自体はイスラム世界のカリフのように決して日本固有の事象ではない。自らが至尊の地位に就くよりも天皇の権威を利用する権力者が多かった結果である。その中で平清盛は骨のある存在である。 平氏政権は朝廷の権威を最大限に利用し、それ故に武家政権としての限界を有していたと位置づけられる。しかし、清盛は天皇家を神聖不可侵の存在と崇めていた訳ではない。治承三年の政変では後白河法皇の幽閉をした。続く福原遷都も天皇家の意向を無視した施策であった。これらの出来事は平家の横暴として語られがちであるが、ドラマでは「王家の犬では終わらぬ」と意気込む清盛の反骨精神が肯定的に描かれそうである。 1991年放送のNHK大河ドラマ『太平記』は冒険作であった。戦前の皇国史観では逆賊とされた足利尊氏を主人公としたためである。そこで尊氏は逆賊の非難されるような確固とした叛意を持つ人物ではなく、迷い悩み揺れ動く人物として描かれた。結果的に後醍醐天皇を裏切ることになってしまったと皇国史観の信奉者にも言い訳できる内容であった。それから20年後の『平清盛』では明確に朝廷の支配を打ち破ろうとする人物を主人公とする。タブーを打ち破る大胆さに期待したい。(林田力)
-
トレンド 2012年02月13日 15時30分
犬にたい焼き? 『ぷっすま』の放送内容に疑問の声?
2月10日(金)深夜に放送された『ぷっすま』の内容に一部の視聴者から非難の声が挙がったという。 この日の放送は『ぷっすま』の名物企画『ザ・ギリギリマスター』。ユースケ・サンタマリアと、草なぎ剛がゲストを交えて寸止めにチャレンジするという、番組お馴染みの企画であるが、今回の放送で彼らがチャレンジしたのは「犬にどれくらいまで餌を食べさせられるか」というものであった。 この企画で、犬に用意された餌はドライフードやドッグフードの類では無く、バームクーヘン、たい焼き、ささみチーズ、ビーフジャーキー、さつまいもスティックなど、どれも犬にとっては高カロリーかつ塩分の高い餌ばかりであった。登場した犬は一切気に止めずバクバク食べていたが、これらの餌が、犬に対し好ましい食事かと問われればやはり疑問の声は残る。 特に近年では『ポチたま』で人気者だっただいすけくんが胃念転という内臓の病気で亡くなったこともあり、一般視聴者も犬に対しての食べ物には特にシビアになっているようで、今回の非難につながったのだという。 ちなみに『ぷっすま』は去年、10月より金曜深夜という時間帯に移り、放送時間も30分に短くなったため、これまでの放送で行ってきた名物企画が軒並み休止。今回の『ギリギリマスター』もほぼ1年ぶりの復活となっていた。 当初はかなり不安視されていた枠移動であるが、視聴率自体は前に放送されている『タモリ倶楽部』との相乗効果や、10年来の根強いファンのおかけで平均7%前後をキープ。なかなかに好評だという。 ようやく調子の戻ってきた『ぷっすま』であるが、これは意外な伏線だった?
-
-
トレンド 2012年02月13日 15時30分
雨上がり宮迫 Twitterであの大御所にもの申した!?
人気お笑いコンビ、雨上がり決死隊・宮迫のTwitterでの発言が物議を醸している。 注目を集めているのは「皆様にご報告がございます」から始まる2月10日のつぶやきで、あるシャンプーのCMが自身が宣伝している商品と酷似しているため、購入する人は間違わないように…との注意喚起の内容なのだが、その文面が妙に攻撃的だとされているのだ。 問題のTwitterでは「最近、所さんがコマーシャルしているシャンプーは、私が使っているスカルプDとはまったく関係の無い別の商品なのでお間違えのないように」、「パッケージも黒で似ているのですが、まっーーたく関係ございませんッ!!」とやや語気も強め。更には「出ているタレントさんには罪は無いけど、ああいう商売の仕方はどうかと思うな〜」と付け加えるなど、文面によっては相手方を挑発しているともとれる内容だった。 宮迫は現在頭皮薬用シャンプー「スカルプD(アンファー(株))」のCMに長らく出演しており、もはや広告塔とも言える存在。一方のTwitterで挙げられていた商品は所ジョージと石原さとみがCMで共演している「b3(スリーボム)(ジャパンゲートウェイ(株))」と考えられる。この2商品は、確かに黒くやや丸みを帯びた形のデザインのボトルで、ぱっと見では非常によく似ている。CMでも一部よく似たフレーズが流れていたため、「スカルプD」のアンファーでもウェブサイトで類似品に対する注意を書いている。実際に、このTwitterでの発言を見た一般の人からも「同じ商品の別バージョンかと思った」との発言が出て来ていた。 恐らく、自身が広告塔であるために生じた義務感が、類似商品に対する憤りと相まってキツ目ともとれる発言をするに至ってしまったのでは、と見られている。また、本人も同じ日のTwitterで「最近イライラする事が多いからか」とつぶやいており、「でも、イライラしているのを誰かのせい、何かのせいにしているだけで、本当は自分の心のモチベーションがぐらついてるだけなのに、反省」と自省する言葉も述べている。 この発言も『イライラ』が手伝っての所もあったのだろう。願わくは、他のTwitterでの発言にもあるとおり、家族とのふれあいでもってゆっくり心身共に休んで欲しいものである。
-
トレンド 2012年02月13日 11時45分
AeLL.篠崎愛、「バレンタインデーはトリュフチョコ作ります」
グラビアアイドル篠崎愛が所属するアイドルグループ「AeLL.(エール)」が、4曲目のシングルとなる『ありがとうサヨナラ』の発売記念イベントを都内のタワーレコード新宿店で行った。 新曲は卒業がテーマになっており、ラップにも初挑戦。メンバーの鷹那空実は「カツゼツの悪い私でも大丈夫なので皆で歌って下さい!」とアピール。篠崎愛は今回のイベントのついて「朝早い時間だったので、人が集まってくれるか不安だったんですけど、すごい沢山の人が来てくださって本当にうれしかったです」と笑顔で答えた。 取材中に来週のバレンタインデーの話になると篠崎は、「(ネット番組の)ニコジョッキーでみんなで持ち寄ることになったので、気合を入れて作ろうと思います」と語った。毎年作るものは決まっていて今年もトリュフチョコを作るとのことだ。(雅楽次郎)
-
トレンド 2012年02月11日 17時59分
噂の深層 某人気グラビアアイドル 引退の真相を語る“腕の傷”
元タレントであり、人気グラビアアイドルであったN。引退直前に撮影し、現役最後となるであろう写真集の画像を巡って、ネットを中心に議論が沸き起こっている。 議論の元となったのは写真集の出版に先駆けて公開された収録写真のサンプル画像。ここに挙げられた各種画像で、彼女の腕に傷跡のような物が写り込んでおり、場所が場所だけに「もしかしてリストカットの傷跡では?」として注目を集めているのだ。 デビューしたての頃から、ローティーンらしからぬ際どい水着姿や過激なポーズを披露し、話題となった。しかし、各種グラビアで見せる大胆な姿に比べて彼女の内心は実に繊細な物だったと撮影などで現場を同じくした関係者は語る。 もともとインドア派で自分でもオタクであることを語ったり、また私服がゴスロリなどの黒系。好みなども一風変わっているため、グラビアで見せる姿とのギャップに萌えるファンは多かったが、彼女自身は自分の内面と、大きくかい離したグラビアアイドルとしての仕事に、内心じくじたる思いを抱えていたようだ。 前述の関係者いわく、真面目な彼女は常々過激すぎる自分のグラビアの内容に「本当にこれで良いのだろうか」と悩んでいたと言い、また最近のアイドルやグラビアアイドルがどんどん低年齢化し、格好も過激になっていくのは自分自身のせいではないかと思い悩むことも多かったようだ。仕事に関する悩みを誰にも言えず、引退を宣言してからは話せる相手も減って思いあまって…という事は容易に考えられる。 しかし、それとは反対に「単純に猫を何匹も飼っているのだから、引っかかれただけでは?」とする説もある。確かに、猫のひっかき傷は時に存外に深くて跡が残ったりすることもままある。 果たして、彼女の腕の傷は何から来るものなのか。引退した後の彼女には、せめて心安らかに過ごせる日がやって来て欲しいものである。
-
トレンド 2012年02月11日 17時59分
【注目アプリ】「仮面ライダーガシャポン」に厳しい評価がくだされている理由とは?
「昔を懐かしガシャポンを楽しもう!」というガシャポンアプリシリーズ。今回、登場したのは子供から大人まで幅広い世代に支持されるヒーロー、仮面ライダーのガシャポンアプリである。 一時間ごとに1枚増える無料のコイン(最大5枚まで持てる)を入れて、ハンドルを回すとカプセルが出てきて、歴代のライダーたちかオーメダルが出てくる。いろいろなフォームのライダーたちをコレクションして楽しむのだ。 ただし、オーメダルの方を楽しむためには、仮面ライダーオーズに変身するために有料オーズドライバー(350円!)を購入しなくてはならない。これがユーザーに大不評。「なーんか、金、金、金って感じでガッカリ」とitunesのレビューも苦しいことになっている。 ただコレクションしているだけではつまらないが、だからといって簡単に有料にするのは考えもの。たしかに、無料で遊べる範囲がこれだけだと、購入までは…と考えてしまうのは自然だろう。(谷りんご)▼仮面ライダーガシャポンhttp://itunes.apple.com/jp/app//id481522038
-
-
トレンド 2012年02月11日 17時59分
【連載】「ミカエル・コバタの沖縄あれこれ」第27回 沖縄が誇る航空会社〜JTA・日本トランスオーシャン航空
ハイサイ! 今回は沖縄が誇る航空会社であるJTA(日本トランスオーシャン航空)を紹介したいと思います。九州からも遠く離れ、離島が多い沖縄県ではウチナーンチュにとっても、ナイチャーにとっても、飛行機はなくてはならない重要な移動手段です。沖縄県の航空会社にはJTAと、その子会社であるRAC(琉球エアーコミューター)の2社がありますが、今回はJTAを取り上げます。JTAの年間の乗客数は225万6000人(10年度実績)、ピーク時の8月には26万5119人(11年実績)の旅客を運んでいます。 JTAはまだ本土復帰前の67年6月に南西航空として発足しました。当初は県内のみの就航でしたが、78年8月に初の県外路線となる那覇〜与論(鹿児島との県境の島)線が運航開始となりました。初の本土路線(四国ですが…)となったのが、86年11月の那覇〜松山線でした。88年3月には那覇〜岡山線ができ、時代が平成に変わった89年7月には、那覇空港以外では初の県外路線である宮古〜羽田線ができました。東京・羽田と離島の宮古との直行便就航は画期的で、沖縄離島ブームに火をつけました。ちなみに、筆者は翌90年5月に宮古に行きましたが、それが初めての沖縄旅でした。 その後、本土路線は増えていきましたが、92年11月には前年に子会社となったRACに大方の離島便が移管されました。93年7月には南西航空からJTAに社名変更。同月には石垣空港にとっては初の本土直行便となる待望の石垣〜羽田線が就航しました。94年9月には石垣〜大阪(関西国際)線、97年7月には久米島〜羽田線(夏期のみ運航)、99年7月には那覇〜大阪線など、本土便も増えていきました。 現在飛んでいるおもな本土路線(那覇経由便含む)は、那覇発着が羽田(那覇発のみ)、名古屋(中部国際)、大阪(石垣発の那覇経由便のみ)、福岡、小松、岡山。石垣発着が羽田、大阪、名古屋(3月23日で運休)、福岡。宮古発着が羽田、大阪、名古屋、福岡。久米島発着が羽田(夏期のみ運航)、名古屋(名古屋発のみ)です。離島便は那覇〜石垣、宮古、久米島、石垣〜与那国が飛んでいます。また、経由地で機体を他社に換えて運航する路線では那覇〜札幌(千歳)、仙台、松山、高知などがあります。昨今、JAL本体が合理化されるなかで、石垣〜名古屋のように廃止となる路線があるのが残念なところです。 今のオススメは那覇〜宮古線です。これはスカイマークが同路線に参入した影響で、運賃が非常に安くなりました。搭乗日の45日前までの予約でお得な「スーパー先得」だとナント2900円(以下、運賃は変動する可能性あり)、「先得」(搭乗日の28日前までの予約)が3000円、「特便割引1」(搭乗日の前日、2日前までの予約)でも5200円です。早めに予約すれば、往復でも5800円と大変お得です! 宮古に行ったことがない方は、この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか? JTAの魅力はなんといっても、スタッフや客室乗務員の方々の沖縄らしいアットホームな対応ですね。JTAに乗ると、やはり「沖縄に来たな〜」という実感が沸きます。離島便があるのも助かりますね。JALやANAもいいですが、皆さんも沖縄旅ではぜひJTAを利用してみてください。(旅人:ミカエル・コバタ)※文中の現在の運航路線はJAL時刻表に準拠しています。
-
トレンド
駅前イルミネーション
2010年12月21日 17時00分
-
トレンド
都心で人気監督に会える。保護された犬たちとふれあう。忙しい年末にホット“息抜き”できる、休日イベント
2010年12月21日 16時30分
-
トレンド
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『長座』
2010年12月21日 16時00分
-
トレンド
舞台『レスラーガールズ』出演女優・黛実希さんインタビュー(3)「やってみたい役は、人間じゃない役です!」
2010年12月21日 15時30分
-
トレンド
エイベックスより世にも美しい吸血ユニット「オーラルヴァンパイア」登場!
2010年12月21日 14時00分
-
トレンド
ダイエット中に肉は食べる? 食べない?
2010年12月21日 13時30分
-
トレンド
実寸大宇宙戦艦ヤマトも夢じゃない!?
2010年12月21日 12時30分
-
トレンド
“海”をテーマにしたイルミネーション。東京・汐留、冬の名所
2010年12月21日 12時00分
-
トレンド
どんな肌が魅力的?
2010年12月21日 11時30分
-
トレンド
ゲームで地理を勉強だ! 「首都当てクイズ」
2010年12月21日 08時00分
-
トレンド
『知り合って半年〜1年で男のアクションなければ友達フォルダにつっこんで対象外』男の歯がゆさに、ある女が激白
2010年12月20日 17時30分
-
トレンド
亀頭炎や陰茎ガン発症のリスクも!? 包茎にまつわるこわーい話
2010年12月20日 17時00分
-
トレンド
戦う! 画家・増山麗奈のドキュメンタリー『桃色のジャンヌ・ダルク』特別上映会
2010年12月20日 16時30分
-
トレンド
もちづきる美「ギリギリ☆ガールズ」秘話 罰ゲームはストッキング買い出し!
2010年12月20日 14時00分
-
トレンド
『4コマの作り方教えます!?』天津・向の4コマ漫画イベントが阿佐ヶ谷ロフトAで開催!
2010年12月20日 13時30分
-
トレンド
エア参拝の時代がやってきた!!
2010年12月20日 13時00分
-
トレンド
国立科学博物館で「空と宇宙展」開催中
2010年12月20日 11時00分
-
トレンド
ニューヨークレポート ホリディシーズンにちょっと気になる事
2010年12月20日 09時00分
-
トレンド
鋼を打って名刀を生み出そう! 「伝説の刀鍛冶職人」
2010年12月20日 08時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
