トレンド
-
トレンド 2013年06月21日 15時30分
【リアル・ミッション代々木姉妹編】脱出ゲーム
「NGは一切なし!」との宣言で、リアルライブの突撃体験企画を担当する代々木姉妹。彼女たちは元・アナウンサー、グラビアモデル、現・マンガ家でGカップのアサノ光(左)と元・地下アイドル、芸人で現・ダメOLちぇきの二人からなるマンガ家ユニット。9回目となる同企画。今回は、『リアル脱出ゲーム』に参加した。 話題のリアル脱出ゲームだが、今回、二人が参加したのは、「呪われたオーディション会場からの脱出〜デビューか、死か〜」というもの。夢見るアイドル候補生という設定で、呪われたオーディション会場から、様々な謎解きを行って、うまく謎が解ければアイドルとしてデビューすることになり、無事オーディション会場から脱出できる、しかし、もし謎が解けないならば、呪い殺されることになる。遠い昔にアイドルであった二人にとっては、人生を賭けたリベンジ企画。これは成功させないわけにはいかない。 会場内にあるいろいろなヒントを見つけてゲームを進めていかなければいけないのだが、リアル脱出ゲームに今回もまたぶっつけ本番で挑戦した代々木姉妹、スタート当初はポカ〜ンと何をすればいいのかわからない状況。制限時間も不明。参加していた周りのお客さんを見てみると、家族連れからカップルなど様々だが、みなそれぞれに、会場内を歩き回ったり、ヒントを携帯カメラで撮ったりして謎解きにかかっている。完全に出遅れた模様。まったく何ひとつ謎が解けないまま、10分以上の時間は流れた…。 そんな中、ちぇきが野生の臭覚でひらめきが冴え渡り、アサノは数字との格闘の末、謎解きに成功し始める。そんなちぇきを見て、アサノは、「“ひらめき”のちぇきと、“頭脳派”のアサノだな」と、なぜか上目線で満足そう。 ただ、野生の嗅覚にも限界があり、ちぇきのひらめきは曇り、アサノの頭脳も鈍り始め、そして思考が停止し、フリーズしてしまった代々木姉妹。普段、アルコールで頭の中がぽちゃぽちゃしている二人は、なかなかゲームを進めることができない。取材ということで、スタッフの方も気を使ってくれるのだが、二人の思考は完全に混乱。困り果てる二人をよそに、周りのグループは着々と謎を解き、ゲームを進行している。 やがて、タイムアップ。二人は全体の5分の1程度しか謎を解くことができなかった。同じく参加した中でクリアをしたグループを見てみると、いかにも、頭のよさそうな大学生グループ。「あれ、絶対、東大だよ」とアサノは見ていたが、「うちらは、最初から体力勝負だしね」と慰めあう二人であった。 幾重にも仕掛けられた謎。クリアしたと思っても、またやってくる謎。そして、最後まで何が起こるかわからないワクワク感。今回、代々木姉妹は、戦う前から、この『リアル脱出ゲーム』自体に負けていたのかもしれない。 ちなみに、取材をした前日は某アイドルグループが7万人収容のスタジアムで総選挙イベントが行われていた。決してアイドルらしくないメンバーが第1位となったことで話題となっていたが、その一方で代々木姉妹は、リアル脱出ゲームに失敗。今回のゲームのサブタイトルは、「デビューか、死か」ということから考えると、過去にアイドル経験を持つ二人は、アイドルとして2度目の死を迎えることになったのであった…。■協力:株式会社SCRAP、四條美紗子(パズルガールズ)「呪われたオーディション会場からの脱出〜デビューか、死か〜」http://realdgame.jp/ajito/?p=4869■代々木姉妹アサノ光とちぇきの女の子二人からなる“マンガ家ユニット”。身体を張ったネタ活(体験取材)で巷を賑わす。そのネタ活は様々で、マンガやブログでは描かない、描けない、描いちゃいけないことも体験する。○ブログ「代々木帝國」http://ameblo.jp/yoyogi-sis/○マンガ・コラム連載・『スーパーパチスロ777』毎月19日発売(竹書房)・『本当にあった笑える話 Pinky』毎月21日発売(ぶんか社)
-
トレンド 2013年06月21日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第140回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第140回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇ラード「Power of Lard」(1989年/Alternative Tentacles) デッド・ケネディーズのボーカル、ジェロ・ビアフラとミニストリーのボーカル、ギターのアル・ジュールゲンセンによって組まれた夢のバンドです。ジェロ自身のレーベル“Alternative Tentacles”からリリースされた12インチシングルです。インパクトがこの作品の方が1stアルバムより強力なので、これを選びました。 まさしく、ミニストリーのデジタルなへヴィーなサウンドの中で、アメリカの代表的なhard core punkのボーカルが乗る図式です。1曲目からレクイエムのように永遠と続く大曲で始まり、次の曲では全てをぶち壊す破壊的な曲が続きます。DJ等でプレイすると、オーディエンスがついて行けないほど激しいです(笑)。非常に男性には痛い話ですが、ポコチンの断面を使ったジャケットが使用されています。こんなことからもおかしな話ですが、本気度が窺えます。あと、1989年の作品でレーベルの名前に、alternativeの名前を使っているところも'90年代を予感させて興味深いですね。 最初にこのバンドの噂を聞いた時、そんな夢のようなバンドが出来ていいのだろうかと耳を疑いました。初めてこの作品を聴いた時に、想像以上の衝撃を受けたことを今でも覚えています。この破壊力は現在でも憧れるところですね。 残念ながら、昔からデッド・ケネディーズが大好きなのに、まだジェロのライブを観たことがないので是非体験したいです。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/2491382/
-
トレンド 2013年06月20日 15時30分
噂の深層 配達の兄ちゃんが目のやりどころに困る内田恭子の私服姿
ウッチーはウッチーでも、こちらは日本代表ではなくアナウンサー界のお話。 ウッチーの愛称で知られる元フジテレビの人気アナウンサー、内田恭子が最近、ますます人妻としての妖艶さを増しつつあるとの噂だ。 2006年にフジを退社し、その後すぐに結婚。現在はフリーとして活動する彼女。 「旦那は吉本興業の中核企業であるよしもとクリエイティブエージェンシーの執行役員に38歳という若さで就任したエリート社員です。将来は社長候補だなんて話もありますよ」(週刊誌記者) 今年の初めには第二子も無事に出産。いまや二人の子持ちとなった彼女だが、スタイルの方は相変わらず。というよりは、以前よりもさらに艶っぽい姿になっているという。 近所の住民が小声で語ってくれた。 「出前をとっているとこに出くわしたことがあるんですが、4月や5月のまだ肌寒い日でも白いタンクトップ姿で玄関に出てくるんですよ。バストの方も現役時代より遥かに成長していて。配達の兄ちゃんも目のやり場に困るって感じでしたよ」 最近は露出が少ないのが残念だが、主婦業の方は絶好調のようだ。(明大昭平)
-
-
トレンド 2013年06月20日 15時30分
就活面接で貧乳をバカにされた女子大生です! 圧迫面接官を罪に問いたい
身近な世相から事件、芸能、スポーツ、格闘技にいたるできごとで「これって法律的に大丈夫なの?」「こんなトラブルどうにかなんないの!」という疑問ってありますよね。それをリアルライブが支店数日本最多の弁護士事務所「弁護士法人アディーレ法律事務所」の敏腕弁護士たちに質問して解決策を探していこうという企画がスタート。その第1回目は、就職シーズンの大学生には身につまされる話から。◆あまりにも侮蔑的な就職面接は罪に問えないのか?<Q>会社の入社試験で圧迫面接。自分が気にしている貧乳や身長が低いことなど身体の特徴までコキおろされました。もちろん不合格。悔しいから侮辱罪で訴えられる? 女子大生に就職のアドバイスついでにホテルまで連れ込んだって大手通信社の前人事部長もいましたね…。それはさておき、就活中の女子大生にはツライはなしです。そこで、労働分野に精通している刈谷龍太弁護士に聞いてみると…。<A>これはひどいですね。圧迫面接によってストレス耐性をみる…にしてはやりすぎです。 最近では、経験に乏しい人事部員が、圧迫面接を勘違いしてこういったことを行うケースが増えていますが、私も「面接の方法としては不適切でしょうけど、何か罪に問われたりするのでしょうか?」という質問をよく受けます。 結論から申し上げますと、犯罪は成立しません。名誉棄損罪、侮辱罪になりそうなのですが、大衆の面前にさらされているわけではなく、面接官と面接の場所という限られた空間で行われたものにすぎないことから成立はしないと思われます。◆名誉棄損罪は成立しない。でも貧乳指摘は言い過ぎ! 人格権侵害で慰謝料請求できる。ただし立証が…。 ただ、犯罪は成立しなくても、身体的特徴を指摘することによって個人を貶める発言に対しては、人格権侵害を理由として慰謝料を請求することができます。貧乳は悪いことではありませんが、女性の性的特徴を指摘することは、よほどの理由がない限り正当な行為ということにはなりません。面接のためだった…なんて言い訳は通用しないでしょう。ただ、ネット情報などから圧迫面接があると事前にわかっていて、密かにボイスレコーダーをフトコロにしのばせておく、という準備ができないと残念ながら立証は難しいです。 これからの就活中の大学生は、男女問わず“自己防衛”も必要な時代なのだろうか。【弁護士プロフィール】刈谷龍太(かりや・りょうた)弁護士中央大学法科大学院卒業。司法修習第64期。東京弁護士会所属。入所直後からセクハラ・パワハラ・不当解雇などのいわゆる「労働問題」を専門に扱う部署に所属。特技はものまねで、事務所内ではムードメーカー的存在でもある。公式ブログ「こちら弁護士刈谷龍太の労働相談所」も更新中。所属事務所:弁護士法人アディーレ法律事務所 http://www.adire-roudou.jp/
-
トレンド 2013年06月19日 15時30分
狂気を演じて一発OKの倉持由香、私の病んだ目を見て…
2005年に報道されたタリウムによる母親毒殺未遂事件にインスパイアされた土屋豊監督の映画『タリウム少女の毒殺日記』が、7月6日から、東京・渋谷区の映画館「アップリンク」で公開される。土屋監督が作りだしたフィクションの「タリウム少女」は、通っている高校で壮絶ないじめを受け続けている。同居の母親にタリウムを定期的に投与し、皮膚のただれなど母親に起きる変化を記録する。 『タリウム少女の毒殺日記』は、昨年秋の東京国際映画祭「日本映画・ある視点」部門で作品賞を受賞し、今年1月から2月にかけて開催されたロッテルダム国際映画祭に正式出品。賛否の激論を巻き起こしている。同時に、感情の見られない少女を演じた現役女子大生・倉持由香(21歳)の演技に注目が集まっている。倉持に、作品への思いを聞いた。 −−脚本を読んだ時、何を感じた? 「土屋監督が設定したタリウム少女は、いじめられている自分を観察することで、現実逃避しているのかなと思いました。『私、観察してるだけだから、いじめられてても、何も感じないし』とか、『お母さんとか、ハムスターとかだって、観察してやるし、私』みたいな。少女は、世の中の全ての物事をつまらないと感じています。言ってしまえば、病んでしまっている少女だと思いました」 −−少女は、社会に希望を持てなかった? 「そうだと思います。少女のせりふに、『神様なんて、いないよ』という言葉があるのですが、いないなら自分が人間のフォーマットを飛び越して、神様になって、動物・昆虫・人間…そういった地球上の全てを観察してやるぞと思ったのかなと思いました。神様になりたかった少女なのかもしれませんね」 −−そんな少女を、どう演じようと思った? 「実は、少女には、名前がないんです。劇中でも、ただ、少女なんです。面白いなと思いました。人格が与えられると、役作りはきりがないと思うのですが、この少女は、ただ少女。初期アバターみたいだと思いました。何もない少女です。演じるに当たっては、目線と、しゃべり方のトーンと、ただ空っぽでいることだけを意識しました。監督からも、『ただ空っぽでいてくれ』と言われていました」 −−解釈や感情移入をしないで演技に臨んだということ? 「そうです。この作品は、いかに淡々とやるかがキーだと思いましたので。もし、動物を解剖したり、標本にしたりする場面で、演じている私から嫌だなというそぶりが出てしまったら、全てが台無しになると思いました。なので、倉持由香としての自分の感情は出さないようにしました」 −−振り返って、少女に共感できる所はある? 「(今その場の風景を衛星写真で参照でき、電子信号で居場所やいた場所がすべて記録され、写真や画像が瞬時に共有されるというような)ネット管理社会の現代では、ハムスターと同じように、人間も檻の中に閉じ込められていると感じ、そういった人間のフォーマットを飛び越えたい、人間をぶっ壊してやりたい、新しいモノになりたいという少女の考え方には共感できます」 映画の中では「空っぽ」の少女を演じた倉持だが、インタビューでは、どんな質問にも、気さくに答えてくれた。目の前で楽しそうに話をする倉持と、劇中で少女を演じた倉持は同一人物なのだが、映画では、主人公の少女が新しい実験を始める。そこへ至る過程がクライマックスだ。 −−作品の中で、一番気に入っている場面は? 「(髪の毛を掻きむしって絶叫する)発狂のシーンです! 予告編にも、ほんの一瞬入っているのですが、実は、あの場面は、NGが入らず、監督から一発OKをもらったんです! 私自身が過去に経験したことを生かしつつ、演じました。私自身の思いが込もった発狂っぷりになっていると思います!」 倉持は現在、グラビアアイドルとしても活躍中で、インターネット世代の一部から絶大な人気を誇る。「本作と出会ったことで、演技に対しての意識が変わりました」と笑顔を見せた倉持に、今後の活動を聞いた。 「グラビアアイドルという軸はぶれたくないと思います。本作では、パンチラしちゃってるんですけど(笑)。グラビアのセクシーさと、妖艶さを持った女優になりたいです。本作で『病んだ目がいい』と言われたので、私の病んだ目を見てほしいです。今後やりたい役は、猟奇的な女の子」 インタビューの最後、倉持は、「今回はたまたま運が良くて主演に選んでいただいたのですが、演技の勉強をして、もっと、もっと、うまくなって、オーディションなどで役を勝ち取って、実力で主演になりたいです」と瞳を輝かせた。 倉持由香、大器か。(インタビュー・竹内みちまろ)
-
-
トレンド 2013年06月19日 11時45分
博多華丸・大吉インタビュー「僕らって、昨日今日じゃないよ感は、ほかの人より強いでしょうね」
TOKYO MXテレビで4月から、一風変わった情報番組がはじまった。午前と午後のハーフタイムであり、一日のもう半分(ハーフタイム)という時間帯の11時半〜12時に生放送されているため、番組名はスバリ『ハーフタイム』。そこで、木曜MCの博多華丸・大吉に話を聞いた。(伊藤雅奈子) −−主婦層にむけて情報を発信する番組ですが、おふたりの出身である福岡・博多と東京では、何か違いますか? 大吉 僕らが福岡でやってきたものと、ちょっとニュアンスが違うんですよね、この番組って。行列店の隣にあえて行ったり、『奥さま、尿漏れしていませんか?』と言ったり(笑)。そういうことは、なるべく避けていくんだよって福岡では習ったので、ゲームでいうと、裏面に突入した感じ。なんか違うぞ、と。 華丸 なにぶん、こういう番組は福岡でずっとやってたんで、福岡の奥さんというか、福岡の女性しか知らないもんで。東京とは比較のしようがないですけど、新鮮ではありますね。 −−月曜日は平成ノブシコブシ、水曜日はナイツが司会を務めていますが、ほかの芸人さんと違うところは? 華丸 月・火は福岡にいることが多いんで、ほかの曜日は見れてないんですけど。ひとついえることは、僕がいちばん遠くから通ってる(笑)。 大吉 なんとなく…ですけど、安定感は揺るぎないでしょうね。MXに5年前からいましたみたいな顔をしてると思うんですよ、僕らって、昨日今日じゃないよ感はたぶん、ほかの人より強いでしょうね。安定感、フィット感があります。なじんでますよね。 −−番組の今後を聞かせてください。 大吉 11時半から12時って、今までありそうでなかったような時間帯で。主婦の方はどういう生活なのかは、想像でしかないですけど、ちょっとしたエアポケットの時間なんですかね。その暇潰しというか。MXって、見られる地域の人と、そうでない人がいるんで、見れる人は得したなぁと思えるようにしたいですね。あとは、『夢をかなえるゾウ』の水野(敬也※)先生次第。先生の、この番組をきっかけにどんどん表に出たいっていう野心が、すごいんで。 華丸 すごい身近な感じなんで、ラジオ的な番組なんですよ。なんとなく長く続けばいいなぁと思いますね。続いてこその良さがありそうなんで。 −−最後に。個人的に実現させてみたい企画は? 大吉 1回だけ、家にいる浪人生のためとか、職を失ってボーッとしてるお父さんのための30分をしたいですね。このプラモデルはこんな値段だけど、作るまでにめっちゃ時間がかかるので、時間が潰れますよとか。ここの漫画喫茶はいいですよとか。 華丸 野球が好きなんで、練習風景を中継するとか。時間帯的にも、ちょうどですし。関西のサンテレビは、キャンプ中とかを中継してるんで、MXもぜひナイター中継と連動して。僕は現地からレポートしますんで、ドームの隣の行列店とかを(笑)。(※)170万部を超える大ベストセラーとなった、『夢をかなえるゾウ』の著者・水野敬也は同曜日で、もうひとつの顔である“恋愛体育教師”水野愛也としてレギュラー出演中。【プロフィール】博多華丸(左) 70年4月生まれ。博多大吉 71年3月生まれ、ともに福岡県出身。90年にコンビ結成。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属
-
トレンド 2013年06月17日 11時45分
怪傑! トロピカル丸 谷垣綾南 撮影でAKB48と間違われる
アイドルグループ「怪傑! トロピカル丸」のキャプテン、谷垣綾南の新作イメージDVD発売記念イベントが15日、秋葉原・ソフマップアミューズメント館で行われた。 4枚目のDVDとなる『近いよ…(ハート)』は2月に千葉で撮影。内容について谷垣は、「ストーリー調で私とデートして一緒に喋っている感じになっています」と解説した。 オススメの衣装は黒の水着とのことで、「お風呂で撮っているですが、水着がゴシック調でかっこ良く決まっています」とコメント。「『黒い水着、似合ってるよ』ってファンの方にいわれてとても嬉しかったです」と笑顔を見せた。 撮影は人通りのある場所でもしたということで、通行人の注目も集めたという谷垣。しかしAKB48と間違われていたとのことで、「(撮影場所で)『え!? AKBの撮影?』と勘違いされたのが、申し訳ないような、恥ずかしいような気分になりました(笑)」と少し落ち込みながら回想。しかしDVDについては、「元気印になっているので、ぜひ見てください!」とアピール。「今後はグアムとかサイパンとか、海外に行って撮影してみたいです」と次回作での希望を語った。(雅楽次郎)谷垣綾南(たにがき あやな)1991年5月1日生まれ身長 155センチB83/W60/H86
-
トレンド 2013年06月17日 11時45分
グラドル桐山瑠衣 今回も撮影でポロリ寸前
15日、秋葉原・ソフマップアミューズメント館で、グラビアアイドルの桐山瑠衣の新作DVD発売記念イベントが行われた。 新作DVDの『楽園』は3月にタイで撮影。20枚以上のDVDリリース数がある桐山だが、タイに行くのは実はこれが初めて、「人生初のタイでした。サイパンやグアムとは違った素晴らしさに感動しました。あとタイの学生は可愛かったです」と現地での感想を語った。 作品の内容はドラマ仕立てになっているとのことで桐山は、「見ている人とナイショのデートをしている感じです。見ている人がドキドキしてくれればと思います」と解説した。特にオススメの衣装は白のビキニとのことで、「ワイヤーが入ってる水着ですごく形が整ってセクシーに見えるんです」とアピール。「キワドイシーンとかもありまして、凄いマイクロミニのスカートでバドミントンしているシーンとかあります」と内容を語った。 また、撮影中のハプニングについて報道陣から聞かれると桐山は、「ハプニングは毎回ありますね(笑)。今回も激しく動いて水着がずれて、(バストが)見えそうになった時が沢山ありました」とIカップバストならではの悩みを語った。(雅楽次郎)桐山瑠衣(きりやま るい)1991年1月15日生まれ身長 157センチB98/W58/H88
-
トレンド 2013年06月17日 11時45分
グラドル森はるか 自分のセクシーさに手応え
グラビアアイドルの森はるかが15日、新作DVD発売記念イベントを秋葉原・ソフマップアミューズメント館で行った。 10枚目のDVDとなる『HEAT』はサイパンで撮影。作品のテーマは大人とのことで森は、「今までお笑い路線が多かったですが(笑)、今回チャプターごとにセクシーでキレイなカットがあります。水着の肌に触れる面積も今までで一番小さいと思います」とアピールした。 お気に入りの衣装はゴールドの水着とのことで、「私の色黒の肌にマッチしています、ファンの人にも好評でした」とコメント。他にも黒の水着が印象に残ったとのことで、「ベッド上で黒の水着を着ていて、ガーターベルトまで履いています」と答えた。 今回のDVDはやる気を最大限に発揮できたという森。今後の作品でもそのセクシー路線は重視していきたいとのことで、「ジムとか行って鍛えて、プロポーションを維持していきたいです」と目標を語った。(雅楽次郎)森はるか(もり はるか)1986年6月17日生まれ身長 161センチB86/W58/H88
-
-
トレンド 2013年06月15日 17時59分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第139回>
毎週末に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第139回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇ザ・バースデイ・パーティ「Junkyard」(1982年/4AD) 子どもの頃から大好きなバンドの一つで、ニック・ケイヴ・アンド・ザ・バッド・シーズのニック・ケイヴが在籍していたバンドです。 punkが自分の中で一番盛り上がっていた頃、そのpunkの先にあるものとして、ザ・バースデイ・パーティを捉えていました。同じリズムを荒々しく繰り返すドラム。ヒステリックに掻き鳴らし、時にはノイズに変わるギター。punkの匂いを残しつつも、グルーヴをぶちかますベース。言葉にならない叫びを歌い続けるニック・ケイヴ。決して商業的には成功しなかったバンドですが、その当時はアヴァンギャルドの枠の中で最高のバンドでした。また珍しく、この頃はイギリス一辺倒だった私でしたが、唯一のオーストラリアのバンドでした。 多少、punkで踊ることを飽き気味だった私を含めて、数人の仲間でバースデイ・パーティやポップ・グループなどがかかると、待ってましたとばかり踊り狂ってましたね。今でもこのサウンドを聴くと、血が騒ぎます(笑)。 3年前にギターのローランド・S・ハーワードが他界して、バースデイ・パーティとしてのサウンドはもう聴けなくなったのですが、音源は今でも宝物ですね。1973年から活動していて、AC/DCと同時期だったみたいですが、今考えてみると侮れないぞオーストラリア(笑)。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/2491382/
-
トレンド
漫画は博打『週刊少年ジャンプ』がキャッチフレーズグランプリ発表
2011年09月21日 11時45分
-
トレンド
森下千里、イベントで30歳を迎えた心境を語る
2011年09月20日 11時45分
-
トレンド
『江〜姫たちの戦国〜』第36回、嫉妬深さを美しい恋愛ドラマに
2011年09月20日 11時30分
-
トレンド
『オスカープロお笑いライブ』で期待の「ソシコ」にインタビュー、宇宙人やUFOを呼ぼうとした!
2011年09月19日 17時59分
-
トレンド
杉浦太陽が辻希美との家庭を語る…少女時代・KARAのPVで踊ってます! 内藤大助と映画「スリーデイズ」トークショー
2011年09月19日 17時59分
-
トレンド
『美男ですね』第10話、因果がめぐる好脚本
2011年09月19日 15時30分
-
トレンド
『銀魂』第41巻、ギャグ満載の長編と『SKET DANCE』コラボ
2011年09月17日 17時59分
-
トレンド
『レジェンド・オブ・フィスト 怒りの鉄拳』からEXILEのAKIRAスペシャルインタビュー! 本日ロードショー開始!!
2011年09月17日 08時00分
-
トレンド
この特番が目に入らぬか!? 水戸黄門 2時間ドラマで存続か
2011年09月16日 15時30分
-
トレンド
ついに出た! ジャニーズ事務所公式アプリ(やっぱり画像なし)
2011年09月16日 15時30分
-
トレンド
『アリアドネの弾丸』第10話、気弱そうな中村靖日の見せ場
2011年09月16日 11時45分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第48回>
2011年09月16日 11時45分
-
トレンド
噂の深層 タチ悪い? 女芸人の夜のお付き合い
2011年09月15日 15時30分
-
トレンド
蛇の目ピロコ“不老長寿を願い菊酒で乾杯〜Cheers!!”
2011年09月15日 11時45分
-
トレンド
『めだかボックス』第2回人気投票でアンチヒーローが圧勝
2011年09月15日 11時45分
-
トレンド
『エイリアン・ビキニの侵略』、2011年ゆうばり国際ファンタスティック映画祭グランプリ受賞作品!!
2011年09月15日 10時00分
-
トレンド
【悶絶レジャー】妖怪を部屋に飾って恋人との距離を縮めろ!
2011年09月14日 15時30分
-
トレンド
70年代の本気(マジ!) スケバン伝説
2011年09月14日 15時30分
-
トレンド
愛知県西三河地方の伝説「鬼 VS 渡辺一族」
2011年09月14日 15時30分