トレンド
-
トレンド 2013年08月17日 17時59分
アメリカン・パイパイパイ!完結編 11/1から全国ロードショー
「アメリカン・パイパイパイ!完結編 俺たちの同騒会」が11月1日からヒューマントラストシネマ渋谷ほかで全国ロードショーされる。 高校卒業を控えた男子高校生たちがプロムまでに童貞を卒業しようと奮闘する青春コメディの名作「アメリカン・パイ」。1999年に公開して全米で大ヒットを記録した同作は、これまでにスピンオフを含め7本製作される大人気シリーズとなっている。そんな”アメパイシリーズ”の完結編がこれ。 大人のための、エッチでそしてなぜか泣けてしまう、H泣きエンターテインメントに仕上がっている。【ストーリー】 1999年、高校卒業までに童貞を捨てようと大騒ぎを起こしたあの年から13年。それぞれの道で今や中年になった彼らの元に、同窓会の知らせが届く。セックスレスに悩むジムとその妻ミシェル、高校時代のバカ騒ぎを忘れられず会社から不適合者扱いされているスティフラーなど、「大人になるって?」を考えながら日々奮闘している一同が、18歳の自分たちに思いを馳せ13年ぶりの再会を果たすことに−−。(C)2012 UNIVERSAL STUDIOS All Rights Reserved.
-
トレンド 2013年08月16日 17時15分
元グラビアアイドル小阪由佳が官能小説家デビュー! “こさかんのう”の魅力に迫る
2009年にグラビア界を突如引退、その後も“激太り”や“奇行ライブ”で世間を騒がせた小阪由佳。そして彼女は今年8月、『キレイになりたくて』(双葉社)で突然の官能小説家デビューを果たした。デビューに至る経緯から、晴れて官能小説家となった現在の彼女の心境について伺った。 (取材・文:川上ぽこひろ 撮影:大崎えりや) −−官能小説を書くに至ったきっかけは? この春に、スポニチで連載官能小説を書かないかというお話を頂いて、即決しました。官能小説どころか、小説すら書いたことなかったんですけど、いいや、やっちゃえって。好奇心だけは旺盛なので(笑)。 −−初挑戦ということで不安は? 不安はもちろんありました。でも、不安がないところからは前進もないので。実際に書き終えてみて、“人間、やってみればなんでも出来る”ということがわかりました。 −−あらすじは? 二十歳のグラビアアイドルの女の子が、とにかく売れたい、と無我夢中になって色々な世界に染められ、色々な男性と交わる話です。 −−書き終えての感想は? はじめは手探りで、色々な作家さんの官能小説を参考にしていました。けれど、筆を進めるうちに自分なりの表現みたいなものが固まってきて、書きやすくなりました。官能小説に限らず、作家として是非2作目も挑戦してみたいです。 −−見所を一言で 読み返すと赤面してしまうほど、過激な内容になったと思います。官能小説好きな方だけでなく、私の処女作なので、官能小説童貞の方にも楽しんで頂けたらと思います(笑)。【プロフィール】小阪由佳85年生まれ。元グラビアアイドル。2009年にグラビア界を引退後、美容専門家に。現在は、『(株)リバイバルミーティング』の代表を務めている。2013年8月『キレイになりたくて』(双葉社)で官能小説家デビュー。オフィシャルブログ「recovery」
-
トレンド 2013年08月16日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第148回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第148回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇スティーヴィー・サラス「Colorcode」(1990年/Island Records) 数々のfunkの大御所とセッションを繰り返し、まだレッチリ等が脚光を浴びる前からfunk界で活躍し、本格的なソロアルバムとしてのデビューアルバムです。 地元サンディエゴでデス・キッドというバンドを結成して、シングルを2枚出すものの芽が出ず、ロサンゼルスへ移りますが、家賃が払えずホームレスのような生活に落ち、レコーディングギタリストをしながらスタジオに寝泊まりします。そのような状態の時に、ジョージ・クリントンに見出され、レコーディングに参加します。その縁で、ブーツィー・コリンズのレコーディングにも参加。アンディ・テイラーやロッド・スチュワートのツアーに参加するなどセッションミュージシャンとして名を上げていきます。その中でのソロ1stアルバムの発表でした。 まぁ当然、これだけの大物ミュージシャンに認められるだけあり、hard rockを基調としながら、素晴らしいテクニックです。音の響きは違いますが、ジミ・ヘンドリックス的なテクニックでしょうか。ざっくり大きなグルーヴの中、時には繊細に、リフではドライブ感を大胆に演出するギターが印象的です。アルバムの1曲目が一番印象的ですが、全体的にボーカルも聴きやすいメロディーです。まさしく、レッド・ホット・チリ・ペッパーズがブレイクする前夜を思わせるようなアルバムです。 レコード会社との契約のもつれで、このユニットは自然消滅しますが、その後、ブーツィー・コリンズとバンドを組んだりしています。日本でも馴染みが深く、杏里、稲葉浩志、松本孝弘、Char、TOKIO、長瀬智也などのレコーディングに参加しています。 知人にもスティーヴィー・サラスとの友人が多く、日本にもけっこう来てるみたいなので、ひょっとすると、隣で飲んでるかも(笑)。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/2491382/
-
-
トレンド 2013年08月16日 11時45分
注目アイドルたちが舞台で共演!
15日、アリスインプロジェクトとカプセル兵団が主催する『時空警察ヴェッカー1983』のゲネプロ公演が行われた。 本公演はDVDなどで作品を展開している特撮ドラマ、時空警察ヴェッカーシリーズの舞台版で、演出に小道具を一切使わないパワーマイムを進化させた“飛び出す演劇”が特徴。加藤里保菜(e-Street TOKYO)、玉川来夢(アイドリング!!!)をはじめ、船岡咲、金澤有希(GEM)、栞菜、山本千尋、なあ坊豆腐@那奈、宮原華音、綾乃彩、田井中茉莉亜ら、総勢33名のアイドル、女優が出演する。 ゲネプロ後、工藤かをる役の加藤里保菜は、「昨日よりはよく演技できていたと思います。これから本番頑張ります!」とコメント。公演中は飛ぶシーンなど、派手なアクションが多かった時空刑事サナ役の玉川来夢は、「リハーサルで上手くできていなかったので、本番飛べて良かったです。反省点がいろいろありますが、公演で反省点をクリアにできればいいなと思います」と意気込みを語った。 舞台「時空警察ヴェッカー1983」は8月18日まで都内の笹塚ファクトリーにて1日2回の公演を行う。(斎藤雅道)
-
トレンド 2013年08月15日 15時30分
噂の深層 小栗旬が深夜の公園で、たった一人でしている事とは!?
小栗旬といえば芸能界きっての“遊び人”として知られる。若い頃から“共演者キラー”として石原さとみ、堀北真希、香椎由宇らと浮名を流したかと思えば、現在の妻である山田優との交際当時にも若手劇団員をラブホテルに連れ込んだ現場が週刊誌に報じられたりと、女好きを絵にかいたような男。 「小栗は酒が入ると周囲に女性がいようがいまいが『あ〜、ヤリテェ!!』と叫ぶほどのS○X好き。彼にとってS○Xはタブーではなく、趣味みたいなものなようです。思えば渦中の矢口真里が『モーニング娘。』を去るきっかけになったのも、小栗との交際が発覚したことがきっかけでした」(スポーツ紙記者) そんな超肉食系男が深夜、人気のない公園でたったひとりでヤッていたことがあるという…。 「あれは彼がまだ近所のマンションに住んでいた頃の話です。深夜、残業を終えた私がトボトボと夜道を歩いていると、近くにある公園のベンチにたった一人でたたずんでいる男がいたんです。男はいつも大声でなにやら独り言を発していました。ある日、不審がって男の顔を近くで見てみればあの小栗旬だったんです。彼の手にはドラマの台本が握られていました」 「イメージの悪い彼だけにとても意外な一面だった」と目撃した男性は語る。 現在は、その重たすぎるストーリーがとても見ていられないと話題沸騰のドラマ『Woman』で、主演の満島ひかりの夫役として出演中の小栗。中毒者も生み出すほどの人気となっているこのドラマの原動力は何といっても満島の迫真の演技力。それだけに、満島に負けじと今日も都内のどこかの公園で深夜、台本を読み込んでいる小栗の姿があるかもしれない。(明大昭平)
-
-
トレンド 2013年08月14日 15時30分
お父さんでも作れる! 子供が大好きな煮込みハンバーグをお盆に是非!
お盆ですね。子供も夏休みの期間ということで、珍しく家族全員が一日揃って過ごす日々を送っている方も多いことと思います。 そんな中、今回はこんな質問が来ています。 Q:夏休みのこの時期、日曜大工じゃないけれど、嫁にお疲れの気持ちを込めつつ、何か子供が喜ぶような料理を作って、家族に恩返しがしたいのですが、いいレシピはないでしょうか? 出来ればアッと言わせられるような、簡単で美味しいものがいいです。(37歳男性) A:こんにちは。料理研究家のオガワチエコです。欲しがりさんですねえ(笑)。普段料理をしないくせして、簡単でかつ美味しい料理とは、なかなか難しいお願いです。 しかし、今回ご紹介するのは、そんなわがままさんにもピッタリなレシピです。是非、家族に振舞って、奥さんにも見直されちゃってくださいね。中に入ったうずらの卵でお子さんも大喜びですよ。うずらの卵入り煮込みハンバーグ【材料】2人分牛豚合いびき肉…200g玉ねぎ…1/4個卵…1個ドライパン粉…1/4カップマヨネーズ…小さじ1牛乳…大さじ2塩、胡椒…適量うずらの卵(水煮)…2個〜オリーブオイル…大さじ1赤ワイン…1/2カップトマト水煮缶(カットタイプ)…1/2カップソース、ケチャップ…各大さじ2とろけるチーズ…大さじ2【作り方】(1)、玉ねぎを細かくみじん切りにして、ひき肉、卵、パン粉、マヨネーズ、牛乳、塩胡椒をボウルに入れて、手でよくこねて混ぜ合わせる。(2)、(1)を2等分にしてそれぞれ小判型にまとめ、中にうずらの卵を中心に入れて成型する。(3)、フライパンにオリーブオイルを流し、(2)を両面こんがり焼く。中心部まで火が通ってなくても大丈夫。(4)、(3)に赤ワインを入れて沸騰させ、トマト缶、ソース、ケチャップを加えて中火で5分煮込む。最後にチーズ加え、溶けたら、お皿に盛って出来上がり。レシピと調理:料理研究家・オガワチエコ撮影:大崎えりや
-
トレンド 2013年08月12日 16時40分
東京パフォーマンスドール、聖地巡礼! 人文字も再現
全国8,800人より選ばれ、新メンバーにて結成された、平均年齢15才、10名のガールズグループ・東京パフォーマンスドール(通称:TPD)が、2013年8月15日より劇場「CBGK シブゲキ!!」(東京都・渋谷区)にてスタートさせる、自身のデビュー公演「PLAY×LIVE『1×0』」(プレイライブ『ワンバイゼロ』)の成功を祈願して、8月10日(土)猛暑の中、先代TPDの活動開始拠点となった聖地・元原宿RUIDO跡地(現・ニコニコ本社)を巡礼した! 篠原涼子、穴井夕子、EAST END×YURIの市井由理などを輩出した先代TPDの活動開始拠点となった原宿RUIDO。1990年6月に第一回目の「ダンスサミット」(歌とダンスのノンストップパフォーマンス)開催されてから、口コミなどで徐々にファンを増やし、次第にチケット争奪戦が行われるようになり、そこから2年足らずで武道館ライブ2DAYSや横浜アリーナへと旅立った、いわば伝説の地。新生TPDメンバーも、どこか感慨深い面持ちで聖地跡地を見つめ、リーダーの高嶋菜七(16)は「先輩達のように、自分たちもCBGKシブゲキ!! から羽ばたけるように頑張ろう!」と恒例の円陣を組んで掛け声をかけた。 その勢いのままに、先代TPDがCDジャケット(1993年6月23日発売/6thアルバム「MAKE IT TRUE 〜Cha-DANCE Party Vol.6」の表4デザイン)でおこなった人文字パフォーマンスを継承し、聖地前にて再現。アルファベットで「T.P.D.」と「ONERI」(お練り)を人文字でつくったりし、通行人を笑顔にさせる場面も。その後、先代TPDの原点原宿から、自分たちのスタート拠点となる渋谷の劇場「CBGKシブゲキ!!」まで練り歩きPR活動を行った。この日37℃という猛暑の中、活動をやり終えたメンバー最年少の美波沙南(14)は「すごく暑い中の活動でしたが、逆にテンション上がりました! 是非私達のデビュー公演を見に来てください」と元気にコメント。 自分たちのデビューを、歌とダンスと芝居が入った舞台というハードルの高い場を選んだ彼女たちのスタートを是非ともチェックしてほしい。また、8月26日(月)20時よりTPD公式ニコ生チャンネルにて、聖地巡礼のロケ模様が放送される予定。東京パフォーマンスドール オフィシャルサイト http://tpd-web.com/東京パフォーマンスドール オフィシャルTwitter https://twitter.com/TPD_official東京パフォーマンスドール 公式ニコ生チャンネル http://ch.nicovideo.jp/tpd2525CBGKシブゲキ!! オフィシャルサイト http://cbgk.jp/■東京パフォーマンスドールPROFILE(集合写真の左より順に)高嶋菜七(たかしまなな)/1996年12月31日生まれ(16歳)/O型/兵庫県出身上西星来(じょうにしせいら)/1996年8月14日生まれ(16歳)/A型/愛知県出身櫻井紗季(さくらいさき)/1997年3月8日生まれ(16歳)/A型/山口県出身浜崎香帆(はまさきかほ)/1997年5月2日生まれ(16歳)/A型/福岡県出身脇あかり(わきあかり)/1998年1月24日生まれ(15歳)/A型/大分県出身飯田桜子(いいださくらこ)/1998年4月28日生まれ(15歳)/B型/東京都出身神宮沙紀(しんぐうさき)/1998年9月12日生まれ(14歳)/O型/群馬県出身小林晏夕(こばやしあんゆ)/1998年11月9日生まれ(14歳)/A型/静岡県出身橘二葉(たちばなふたば)/1999年3月5日生まれ(14歳)/A型/和歌山県出身美波沙南(みなみさな)/1999年4月28日生まれ(14歳)/A型/大阪府出身
-
トレンド 2013年08月12日 15時30分
実況アナがよく襲撃されるプロレス“場外乱闘”でもさすがにヤリ過ぎでは?
身近な世相から事件、芸能、スポーツ、格闘技にいたるできごとで「これって法律的に大丈夫なの?」「こんなトラブルどうにかなんないの!」という疑問ってありますよね。それをリアルライブが支店数日本最多の弁護士事務所「弁護士法人アディーレ法律事務所」の敏腕弁護士たちに質問して解決策を探していこうという企画。今回は、プロレスでよくある“場外乱闘”にまつわるトラブル。<Q> 先日のテレビ朝日の人気バラエティー番組アメトーークの「今、プロレスが熱い芸人」がおもしろかった。そういえば過去にタイガージェットシンのサーベルで額を切り刻まれた東スポ記者もいたな。でも、いくらレスラーといえども、戦うのはマットの上だけでしょう。アナウンサーや記者などに場外で暴力行為は許されないよね? レスラー相手に裁判起こせば勝てる? 番組ではテレビ朝日の野上アナウンサーが襲撃されているシーンが流れていたけど…そこで、スポーツ・格闘技分野には一家言ある愛甲恵介弁護士に聞いてみた。<A> 結論から言うと、裁判で訴えても勝てる見込みは低いでしょう。他人を襲撃して服をビリビリに破いた場合、民事上は不法行為が成立し、刑事上は暴行罪(怪我を負わせれば傷害罪)が成立するのが原則です。◆裁判で訴えても勝てない…なぜなら。 もっとも、プロレスの世界に危険な行為は付き物です。そこで、試合に関係する行為については被害者の承諾に基づく正当行為として行為の違法性が阻却されると考えられています。選手以外の第三者に対する行為の場合、正当行為とは認められないのが通常ですが、相手が実況アナとなると少し事情が違ってきます。これまで数々の実況アナが選手から襲われてきましたが、それらの多くは試合を盛り上げるための演出であって、アナウンサーとして成長していくうえでの通過儀礼であると言っても過言ではないでしょう。 野上アナの裸ネクタイはもはや様式美すら感じさせます。このような背景から、実況アナとして仕事をしている以上、危険についての承諾があるものとして、行為の違法性が阻却されると考えられるのです。◆プロレスの世界だからといってどんな行為でも許されるわけではない。 もちろん、プロレスの世界だからといって、どんな行為でも許されるわけではありません。行き過ぎた行為は社会的相当性を逸脱するものとして、違法性が阻却されないと考えらます。例えば、過去に倉持アナがシークに襲われて額に15針縫う大怪我をしたことがありましたが、さすがにこれは行き過ぎと言わざるを得ません。 とにもかくにも見るに耐えない凄惨なものでないかぎり、アナウンサー襲撃はアングルの一つとして楽しむのが一番ではないでしょうか(野上アナすいません)。【弁護士プロフィール】愛甲恵介(あいこう・けいすけ)弁護士明治大学法科大学院卒業。司法修習第65期。東京弁護士会所属。行政書士、宅地建物取引主任者の資格も持つ。趣味は野球観戦で、球場で声援を送るだけにとどまらず、セイバーメトリクスという手法を用いて選手の成績を分析している。また特技は少林寺拳法で、キックで木製バットを折ることもできる。所属事務所:弁護士法人アディーレ法律事務所 http://www.adire.jp/
-
トレンド 2013年08月12日 11時45分
ツインズユニットAMIAYAがカメラアプリをプロデュース
株式会社ロッテは、サクサク食感のプレッツェルの中に最後までチョコたっぷりの「トッポ」から、AMIAYAプロデュースの無料スマートフォンカメラアプリ、「Toppo Kawaii Camera」をリリースした。 撮った写真を加工するフィルターやスタンプのデザインは、今注目のツインズユニットAMIAYAがプロデュース。フィルターは標準で使える10種類に加えて、トッポの対象パッケージに記載されたキーワードをアプリ内で入力すると、限定フィルターも追加でゲットできます。 写真をかわいくデコれるスタンプも50種類以上と盛りだくさん! また、ハロウィンやクリスマスなどのシーズンイベントにあわせて、新しいフィルターが追加される予定だ。
-
-
トレンド 2013年08月09日 15時30分
映画「エンド・オブ・ウォッチ」試写会でバブリーナとブルボンヌが「ゲイ術」トーク
6日、東京・新宿二丁目の「AiSOTOPE LOUNGE(アイソトープ ラウンジ)」で、映画「エンド・オブ・ウォッチ」の試写会行われ、ドラッグクイーン(女装家)で新宿二丁目ポータルサイト「2CHOPO」編集長のバブリーナとテレビなどでおなじみのブルボンヌが公開直前トークイベントを行った。 会場はゲイの聖地・新宿二丁目。客席には、制服警官目当ての男たちが大集合し、蒸し返すような外の空気にも負けない異様な熱気のなか、黒のシースルーレースでロングドレス姿のバブリーナ(写真左)と、ゴージャスなアクセサリーをめいっぱいつけたブルボンヌ(同右)が登場、おネェたちの自由すぎる「ゲイ術」トークが始まった。 バブリーナ「この映画はゲイに来てほしい、観てほしい映画ということで私たちが呼ばれましたー」 ブルボンヌ「ロスのコップが主人公の映画だということで、私たちもロスっぽい感じでやって来ました。3日以内に『この映画を観て!』と30人にツィートしないと呪われるからねっ! 何と言っても今回の主人公は、ゲイのバイブル映画『ブロークバック・マウンテン』でアカデミー賞助演男優賞のノミニーになったジェイク・ギレンホールの主演映画なのよ!」 バブリーナ「制服フェチが楽しめるのよ」 ブルボンヌ「この映画に描かれているコンビの友情についてはどうかしら?」 バブリーナ「男同士を見るとどうしてもHなことを考えちゃうんだけど…」 ブルボンヌ「私たちだって男同士の世界だけど、この映画みたいな友情は無いのよ!」 バブリーナ「もう少し汚れてる。仲間のことなんて祝えない〜」 ブルボンヌ「だから私たちに足りないビタミンみたいなサプリメントみたいなものがこの映画にあるの。私たちが憧れている友情のある映画なのよ」 映画「エンド・オブ・ウォッチ」は、ロサンゼルスの一角に位置する“全米で最も危険な場所”サウス・セントラルが舞台。この地区を担当する白人巡査テイラー(J・ギレンホール)とメキシコ系巡査ザヴァラ(M・ペーニャ)は、区内でも屈指の犯罪検挙率を誇る警官コンビ。パトロール中、通報を受けて踏み込んだ一軒屋で、二人は見てはならないメキシコ麻薬カルテルの秘密に触れてしまう。本国の組織からテイラーとザヴァラの密殺指令が出され、ついに二人は待ち伏せしていたメキシカン・ギャングたちに急襲される。嵐のように降り注ぐ銃弾をかいくぐり、二人は決死の反撃を開始するのだが−というストーリー。8月17日(土)から丸の内TOEIほか全国でロードショーされる。■配給:プレシディオ 協力:松竹 HP:www.eow-movie.jp
-
トレンド
初心者大歓迎!! 忘年会対策 AKB48を全員覚える方法
2011年10月21日 15時30分
-
トレンド
【注目アプリ】AKB48の下着姿も見られるPEACH JOHNのカタログ
2011年10月21日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第53回>
2011年10月21日 11時45分
-
トレンド
「姉妹狂艶」で競演した範田紗々&木下柚花をインタビュー
2011年10月21日 11時45分
-
トレンド
噂の深層 ドリフターズ、仲本工事都市伝説
2011年10月20日 15時30分
-
トレンド
伊集院光 ラジオでチクリ「iPhone4sを買うために並ぶ人って何なの?」
2011年10月20日 15時30分
-
トレンド
『バクマン。』第15巻、編集否定漫画家の自滅でジャンプの自己肯定
2011年10月20日 11時45分
-
トレンド
【車を見れば芸能人がわかる!】リアルライブ記者はミタ! ベンツの四駆を操るあの大物
2011年10月19日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 死者から来るメールの都市伝説
2011年10月19日 15時30分
-
トレンド
V系シンフォニック・メタルバンド“摩天楼オペラ”、待望の2ndシングルをリリース
2011年10月19日 15時30分
-
トレンド
【注目アプリ】ベッキー改め、「ベッキー♪#」のミュージックアプリ
2011年10月19日 11時45分
-
トレンド
布袋寅泰が映画「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」のテーマ曲アレンジを担当
2011年10月18日 11時45分
-
トレンド
放送開始『家政婦のミタ』『HUNTER』は兄弟姉妹の関係性に注目
2011年10月18日 11時45分
-
トレンド
【注目アプリ】Tポイントカードを活用するためのサイト「T-SITE」
2011年10月17日 15時30分
-
トレンド
VAMPS主催イベント『HALLOWEEN PARTY 2011』、チケット特別受付決定
2011年10月17日 15時30分
-
トレンド
映画「メサイア」初日舞台あいさつ 加藤慶祐と金子修介監督が登壇
2011年10月17日 11時45分
-
トレンド
バカ事件FROMアメリカ・テキサス編
2011年10月17日 11時45分
-
トレンド
超高速ノンストップ・タンデム・アクション映画「クイック!!」が大ヒット上映中
2011年10月14日 15時30分
-
トレンド
進化した『UROBOROS』を見届けよ! 1月22日(日)大阪城ホール公演の特別先行受付がスタート
2011年10月14日 11時45分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
