スポーツ
-
スポーツ 2009年07月23日 15時00分
ドラディション 龍・虎・力“革命”きょう新宿で揃い踏み
きょう23日のドラディション新宿FACE大会で、藤波辰爾&長州力&初代タイガーマスクのレジェンドトリオが再出撃。3度目の合体で初の黄金連携が飛び出すかもしれない。 レジェンドトリオは、次なる昭和レスラー狩りとして藤原組長こと藤原喜明をターゲットに。藤原&グラン浜田&ヒロ斉藤の6人タッグと激突することになった。 今後は「北海道のファンがみんな待ってるよ」(藤波)と語るように、北から南へと全国行脚を控えている3人。この試合に勝利して弾みをつけたいところ。そうは言っても、相手もいくつもの修羅場をくぐり抜けてきた百戦錬磨のレジェンドレスラーだけにひと筋縄ではいきそうもない。 そこでポイントになってくるのが、3人のレジェンド連携だ。初合体となった5月の新宿大会では、長州がサソリ固め、藤波がドラゴンスリーパーで“共演”したものの、初代タイガーがダイビング・ヘッドバットを自爆し、初の“揃い踏み”とはならなかった。 それだけに「今度こそは決めてやる」との思いは強いはず。3度目の正直で幻の連携技が飛び出すか。レジェンドトリオの一挙手一投足から目が離せない。
-
スポーツ 2009年07月23日 15時00分
新日本プロレス 棚橋VSTAJIRI 8・13決着戦
新日本プロレスは22日、IWGP戦後に暴挙を起こしたTAJIRI(ハッスル)の「G1クライマックス2009」への参戦を発表した。残り1枠となっていたAブロックの他団体出場枠に入ることが決定。因縁うごめくIWGPヘビー級王者・棚橋弘至と同組で闘うことになった。 20日の札幌大会で棚橋を毒霧で襲撃したことから、チャンピオンからG1出頭を命じられていたTAJIRIに、この日は同社・菅林直樹社長が「完全無視で行きたいところでしたが、棚橋選手の強い復讐心を尊重し、TAJIRI選手にオファーしました」と明らかにした。 TAJIRIのG1参戦により、棚橋との因縁対決は8・13愛知県体育館大会で実現。なお、G1開催期間の8・15両国大会では、メキシコの英雄ミスティコがIWGPジュニアヘビー級王者タイガーマスクに挑むことも決まった。
-
スポーツ 2009年07月23日 15時00分
ダウンスイングの要は左足の踏み込み
暑い日々が続いてますが、皆さん元気にゴルフしてますか? 今回はダウンスイングの基本を学びましょう。トップの位置から振り下ろしてくるスイングですので、スイングスピードが上がり自分でチェックするのが難しい部分でもありますが、勘違いしていたところがないかもう一度チェックしてみましょう。 切り返しからボールをインパクトするまでの動きがダウンスイングです。 ダウンスイングでは、クラブの軌道とフェースの面、この2点に気をつけましょう。 実際はここで力んでしまう人が大半なのですが、あまり力が入り過ぎると前傾姿勢が保てずインパクトで伸び上がってしまいます。なるべく力まずに動かしてあげましょう。 多くのレッスンプロは雑誌などに「体の回転で打つ」とか「手を使わずに腰を切れ」と書いてありますね。しかし、実際は柔軟性や筋力が足りないと体の開きがはやくなったり、伸び上がったりしてしまうのです。勘違いしていませんでしたか? さあ、ダウンスイングにおける手とクラブの動きをきちんと意識して練習しましょう。◎ここがポイント ダウンスイングでは体重が徐々に左足に乗っていく。このとき、右のワキが開かないように注意する。右手首の角度も保つように意識してみよう。ここでのキーポイントは左足の踏み込み。ダウンスイングの始動で左足を踏み込むことにより左サイドの壁を作ること。右肩も突っ込まないように意識しよう(1)一番多く見られるミス。トップから右手だけで打ちにいって、右手首の角度がほどけてしまっている(3)これが腰の回転で打とうとしてインパクトで伸び上がってしまった例。クラブが寝てしまいダフリ、引っ掛けの原因になる(4)力みすぎて体が突っ込んでしまっている。これだとインパクトで窮屈になるために体が伸び上がってしまう(5)クラブがアウトサイドから入ってきてしまう。これだとスライスの原因になる(6)すくい上げようとしてクラブが寝てしまっている。これではダフリやすくなる(7)右手に力が入りすぎて右ひじが上がっている。これはフライングエルボーという(8)◎小倉プロへの質問募集 ゴルフに関する質問・疑問を大募集します。採用されたものは紙面で小倉プロが直接答えます。どんなささいなことから、聞きたくても直接プロに聞けなかったことまで何でもOK。 はがきに住所、氏名を明記し、〒135-0063東京都江東区有明1-1-7 内外タイムス「小倉プロに聞け」係まで。または、内外タイムスホームページの「お問い合わせ」欄からの応募も可。◎出張レッスン承ります内外読者のみ都内出張レッスン承ります! ご応募はEメールで。up-golf@ezweb.ne.jp<プロフィール> おぐら・だいご 1974年7月14日生まれ、東京都出身、血液型A型、ゴルフ歴12年。2007年日本プロゴルフ協会入会、アメリカのジム・マクリーンゴルフアカデミーに2年半留学、現在は都内を中心に活動中。生徒の中にはWBCで活躍した青木選手を含む有名人も多数。
-
-
スポーツ 2009年07月23日 15時00分
渋谷淳の渾身のローブロー
WBC世界バンタム級王者、長谷川穂積(真正)が14日、同級4位のネストール・ロチャ(米国)を1回KOで沈め、防衛記録を9にまで伸ばした。今回は長谷川の今後を占ってみたい。 9度の防衛は勇利アルバチャコフに並ぶ国内歴代2位タイの大記録。ファンは当然、具志堅用高会長の打ちたてたV13越えを期待するだろう。しかし、防衛記録に関して、長谷川は後ろ向きな発言を繰り返している。 最大の理由は減量だ。本人が公に弱音を吐くことはないが「ここ数試合、足に力が入らない」と周囲にはもらしているという。V13を達成したいなら、あと4試合は必要だ。現状から考えて、これから2年もバンタム級で戦うのはさすがに不可能である。 ならばすぐにでも階級を上げればよさそうなものだが、これがなかなか難しい。1クラス上、スーパーバンタム級のWBC王者は西岡利晃(帝拳)。同じ帝拳がプロモートしている長谷川と西岡の対戦に、同ジムの本田明彦会長は否定的だ。長谷川が「上げるならフェザー」と公言しているのは、このあたりの事情が関係いている。 ではフェザー級への転向は可能なのか。こちらもWBCなら弟分である粟生隆寛(帝拳)が敗れたばかりで、再チャレンジの機会をうかがっている。WBAに目を向けても、すんなり挑戦できそうな情勢にはない。 かねて希望しているラスベガス進出も手づまり…。これだけの実績を作りながら何とも気の毒ではあるが、ここは気持ちを切り替え、バンタム級最後の仕事に取り組んでほしい。世界2位、サーシャ・バクティン(沖縄WR)との防衛戦だ。 ご存じサーシャは日本で戦うロシアンファイター。その実力は誰もが知るところで「もし長谷川に勝てるとすればサーシャ」の声は根強い。減量苦の長谷川に「サーシャに勝ってV10」を期待するのは酷だろうか。
-
スポーツ 2009年07月22日 15時00分
阪神・山田久志監督で虎党・大暴動
最下位まで見える位置に低迷する阪神。これまで真弓明信監督の休養が、まことしやかにささやかれ、岡田彰布前監督の復帰説、星野仙一・阪神SD(シニアディレクター)の担ぎ出しが噂されていたが、ここにきて浮上してきたのがWBC日本代表のチーフ投手コーチとして“復権”した山田久志氏の名前である。崩壊した投手陣の立て直しが急務なのが山田氏リストアップの理由らしいが、ところがどっこい、仮に『山田・阪神』が誕生した場合、とんでもない事がボッ発するという。それも、虎ファンが大暴動を起こすという危険極まりない情報である。 山田氏は日本一の投手コーチとして評価され、かつて1999年には巨人・長嶋茂雄監督と中日・星野監督が大争奪戦を展開。次期監督の座を約束した星野監督が長嶋監督に勝利している。実際に星野監督が中日を退団、阪神監督に就任した2002年、中日・山田監督が誕生。だが、監督としては大失敗で、初年度の02年は3位、翌03年のシーズン途中に解任されている。 「いい投手コーチだったのに、監督としては全くダメだった」と酷評されたのも無理はない。中日監督に就任早々のキャンプで、星野人脈のコーチに対し、「阪神に情報を流しているのではないか」と詰問。伝え聞いた阪神・星野監督が「情報なんかもらわんでも、ワシが中日のことは一番良く知ってるわ」と激怒した事件まで起こっている。 ところが、地に落ちた山田氏の管理職としての能力が見直されたのが、今年のシーズン開幕前のWBCだったわけだ。原辰徳監督が日本代表の投手陣を山田氏に一任。連覇という結果を出したことで再評価されている。しかし、投手コーチと監督というのが全く違う仕事なのは、中日時代の話で歴然としているだろう。 さて、ここで問題となるのが山田氏の出身チームでの地位と名跡である。「阪急時代からの大エースで、オリックスの監督候補生」といわれ、“阪急の顔”だった山田氏だけに、もし阪神監督となった時に思わぬ問題が浮上するというのだ。 というのも、06年に阪神電鉄株が村上ファンドに買収されそうになった際に、巻き起こった虎党の怒りの抗議の声。そのあまりのすさまじさに村上ファンド側は尻込みし、買収は失敗。その後、阪神電鉄を吸収合併し、完全子会社化した阪急HDも、「阪神タイガースは、従来通りに阪神電鉄に経営してもらう」と明言したほど。理由は、球団をオリックスに身売りした阪急電鉄に対し、阪神ファンが悪感情を持っているからだ。「阪急タイガースなんかになったら、応援しないからな」という虎党の拒否反応を熟知している阪急電鉄の首脳陣は、大人の対応で阪神タイガースに不干渉の方針を貫いている。 だが、球界内部ではこうささやかれているのも事実だ。「時間が経てば、いずれ阪急カラーが出てくるだろう。一番分かりやすいのは、テレビ局だ。阪神は朝日放送(テレビ朝日系列)と密接な関係を持っている。阪急の方は関西テレビ(フジテレビ系列)とパイプがある。阪神タイガースに関するテレビ局の力関係が関西テレビに傾けば、いよいよ阪急カラーが出てくることになるだろう」と。 そういう意味でいえば、山田氏は阪急ブレーブス黄金時代のエースであり、阪急カラーの象徴でもある。噂にとどまらず、現実的に阪神・山田監督誕生というような動きが出てくれば、熱狂的な阪神ファンは黙っていないだろう。いよいよ阪急電鉄が阪神タイガースを支配下に置きだしたと判断して、騒ぎ出すのは目に見えている。それだけ山田氏イコール阪急の色が濃いということなのだが…。 さらには、WBCの恨みもあるだろう。日本代表は連覇したが、虎の守護神・藤川球児は準決勝から起用されずじまい。抑えは日本ハム・ダルビッシュ有になり、藤川のプライドはズタズタにされている。 そうした張本人が山田チーフ投手コーチである。就任1年目だというのに、開幕からの長期低迷で真弓監督の途中休養まで要求するほど熱い虎党だけに、阪急OBというだけでなく、阪神の誇りである守護神の藤川を潰した山田氏が監督となったら暴動もオーバーではないだろう。
-
-
スポーツ 2009年07月22日 15時00分
風香がアンディーに猛アタック!!
風香がシュート・ボクシング最強戦士のアンディー・サワー(26)に猛烈アタック! 恋焦がれたブアカーオ・ポープラムックから乗り換え、ライバルであるアンディーの暮らすオランダまで追っかけを敢行する…予定だという。アンディーの強さとルックスに、女子レスラーNo.1アイドルの風香もメロメロのご様子だ。 −−アンディー選手は先日のK-1 MAXでキシェンコ相手に判定でしたが勝ち、ベスト4に進出しましたね。 アンディー 延長までいってしまったけど問題はないですよ。 風香 おめでとうございます。それに魔裟斗選手から今年大みそかの相手に指名されていましたね。 アンディー 光栄なことだよね。彼には1回も負けていないんだ。やることになれば返り討ちだよ(笑)。 −−ところで風香選手のことを知っていましたか? アンディー 前回、Sカップ(シュート・ボクシング開催)の試合に出場していたので、もちろん知っていました。最初に会ったときの印象ですか? そうですね、Sカップのときは、それほど見る機会はなかったんですけど、今回一緒に練習をして、非常に技術のある選手だと思いました。それに若いですね。いくつですか? 風香 24歳です。 −−風香選手がプロレス界のアイドルというのは知ってましたか? アンディー そうだと思いました。衣装もかわいらしいし、ルックスもいい。アイドルなら、今後ケガに注意しなきゃダメだね。特に顔はね。 −−逆に風香選手から見たアンディー選手の印象はどうでしょう。 風香 元々、強い方だなと思ってました。そういう印象で今回、練習を一緒にやらせていただいたんですけど、紳士的で優しいという一面を見させてもらって、ますますファンになりました。もっともっと、応援させていただきます。 −−風香選手が好きなのはブアカーオ選手でしたよね。 風香 あ、あ、うん…。 アンディー さようなら(笑)。 風香 あ、いや、乗り換えて(笑)、応援させていただきたいと思います。 −−ブアカーオ選手は、アンディー選手のライバル(過去1勝1敗)でもありますが、風香選手がファンと聞いて、燃えるものはありますか? アンディー 僕は、そんな人間じゃないよ。ライバルの名前を聞きたくない人もいるけど、リング以外でそういう気持ちにはならないね。リング以外では逆に仲がいいんだよ。 −−そんな紳士的なアンディー選手をどう思いますか? 風香 ブアカーオ選手は好きですが、世界で一番強いのはアンディー選手だと思ってます。だから、今回の合同練習はすごく楽しみにしていたんです。トップの選手とやりたかったんです。 −−目標は世界で一番強い女? 風香 はい。目標です。 アンディー 体重は? 風香 48キロ。 アンディー 軽い階級だから、スピードのある選手がそろってるけど、彼女は素質があると思う。今度、一緒にトレーニングをするとき、パワートレーニングをしてみましょう。それは、筋トレとかじゃなく、道具やボールを使ったりするものもあるんだよ。常に試合の中で力を出すわけじゃなく、出さないときもある。押したり、引いたりして区別する。それは、相手をびっくりさせたりできるからね。 風香 なるほど。いろいろな闘い方があるんですね。今年度、シュート・ボクシングの試合に出たいと思っているので、今度、ぜひ、オランダの方で弟子入りさせていただきたいのですが? アンディー 歓迎しますよ。 風香 アンディー選手の蹴りも素晴らしいものがあります。軽く蹴って頂いてるんですけど、蹴られたところがビシビシしてるんです。最後にお尻を蹴ってもらったんですが、プロレスの蹴りと違ってズッシリくるものがありました。ハイキックも蹴り方が違うんですよね。足が上がった瞬間、目の前にヒザがきてすごく威圧感を感じるんですよ。 アンディー 普通のハイキックとは違うからね。体をツイストしながら出す。それは、いろんな角度から、スピードを変えていろんなバリエーションがあるんだよ。 風香 今年見た中で一番怖かった。蹴りが早いし、角度がある。 アンディー それが、ハイキックの目的だよ。あれでも、40〜50%の力で出してたんだけどね。ハイキックの場合、パワーは必要じゃないんだ。当て方が問題。あとはタイミングだね。 風香 ますます、オランダ修行に行きたくなりました。 アンディー 実際、オランダではグループトレーニングがあって、お互いのいい所、悪い所を指摘し合うんだ。あとは、オランダに来た時に教えてあげるよ。その時は電話くださいね。
-
スポーツ 2009年07月22日 15時00分
新日本プロレス 王者棚橋が強権発動 TAJIRIを「G1」に出せ!!
IWGP王者が強権発動だ。新日本プロレスIWGPヘビー級王者の棚橋弘至が21日、札幌市内のホテルで会見。初防衛後に奇襲してきたTAJIRIを断罪し、G1クライマックス(8月7日の広島大会から開幕)への出頭命令を下した。怒りが収まらないことから、異例の「チャンピオン権限」を行使してまで、会社側にTAJIRI参戦を迫る意向。チャンピオンが真夏の祭典で“TAJIRI報復祭”を決行する。 20日の札幌大会でプロレスリング・ノア杉浦を破って初防衛を果たすも、試合後TAJIRIに毒霧で奇襲されてしまった棚橋。毒霧を食らって傷ついた左目に眼帯し「TAJIRI選手は世界で活躍した選手なんで尊敬の念はあったが裏切られた。あのタイミングで乱入は許せない」と怒りを収められずにいた。 TAJIRIを憎むのも当然。毒霧が目に付着してしまったため、試合後は同社・菅林直樹社長から「ホテル待機」を命じられたが、3度の飯より夜遊びと女遊びが大好きな棚橋は「眼帯して夜のすすきのに繰り出した。でも、ぜんぜん女の子にモテなくて楽しめなかった…」と、TAJIRIのせいで札幌の夜を満喫できなかったことを根に持っている。 これらの恨みはきっちり晴らす。あくまで菅林社長はTAJIRIについて無法行為を起こしたことから「彼(TAJIRI)をG1に出すわけにいかない」としているが、それでも棚橋は「G1は他団体の出場枠があと1枠残ってるんで、チャンピオン権限としてそこにTAJIRI出て来いよ」とかたくな。強権発動してまでTAJIRIを報復の舞台に引きずり出す考えでいる。 9・27神戸ワールド記念ホール大会でV2戦が行われることも決まっただけに、TAJIRIとの遺恨はこの夏で清算しておきたいところ。「G1でちゃんと借りを返す。俺が懲らしめる」。 思えば「実はオレ最近つけまわされてるんです」と不吉な予兆を感じ取っていたが、結果的にそれがTAJIRIという“生霊”だったというのか。この夏IWGP王者は“生霊退治”に全身全霊をかける。
-
スポーツ 2009年07月22日 15時00分
K-1 HIROYAに“ケーキ禁止令”
18歳以下の立ち技日本一を決める「K-1甲子園FINAL16」(8月10日、国立代々木競技場第二体育館)のカード発表が21日、都内のホテルで行われた。そんな中、連覇を目指す“魔裟斗2世”HIROYAには、減量のため“スイーツ禁止令”が飛び出していた。 この日のカード発表で、関東地区Bブロック準優勝者の西川康平と対戦することが決定したHIROYA。7月のK-1MAXの試合で一度計量オーバーを経験しているだけに、成長期で身長、体重が日に日に増加していく中の62キロ契約ということもあり出場も悩んだという。 だが、この失敗を糧に「体重から逃げるのか。逆に体重のことを言われて『やってやろうじゃないか』という気持ちになりました」と闘争心に火がついた。 今回は連戦ということもあるが、減量を楽にするために68キロ台をキープしており、20日から減量を開始している。 すべては同じテツを踏まないため。父・儀信さんは、前回一度目の計量に失敗した際「プロとして失格だろ」「辞めてしまえ」など、厳しい言葉をかけたという。 現在は24時間体制でHIROYAをチェック。「ケーキとかが大好きなんですが、食べさせないようにしていますし、本人も食べないようにしている」(儀信さん)と以前は減量中も口にしていたケーキを禁止にした。 それでも「精神的なストレスはなるべくかけないようにしたい」という思いから、アメとムチの使い分け、時には必要最低限だけ許可する場合もあるのだとか。 「2連覇しないといけないと思うし、連覇を目指します」と高らかに宣言したHIROYA。今回の減量はプロとして真価が問われる。
-
スポーツ 2009年07月22日 15時00分
ZERO1 日高 頭脳戦で曙を粉砕予告
ZERO1真夏の祭典「火祭り」(25日、東京・後楽園ホール大会で開幕)に2年ぶりに参戦する日高郁人が21日、都内の藤原ジムで練習を公開。体重差で2倍以上ある曙対策を披露し、頭脳戦を予告した。 参戦選手中、唯一のジュニア戦士となる日高。同じブロックには203センチ、200キロを誇る横綱・曙がおり、80キロの日高とは2倍以上の差がある。 その差、実に120キロ。「一度(5・16久留米)ふる里プロレスのバトルロイヤルで当たってるんですけど、首根っこ捕まれて場外に投げ飛ばされました」と苦戦は必死の情勢だ。 この日は曙対策として、師匠でもある“野良犬先生”こと全日本キックの小林聡GMを相手にスパーリングを公開。体をすっぽりと覆うビッグミットで突進してくる小林GMに、蹴りを何度も叩き込んだ。 「足元から崩して体制を低くするしかない。とにかく動いて疲れさせたい」と今回の特訓に手ごたえをつかんだよう。 2年前は村上和成の負傷欠場により途中から公式戦に参戦。体重が2倍もある吉江豊からリングアウト勝ちを奪った。 それだけに「柔よく剛を制すを見せたい。いろんなパターンの作戦を用意するべきだと思います。『前回大会を超えないと』というのはありますから」と頭脳戦で横綱狩りを狙っていくという。 丸め込み、リングアウト…今回はどんな手段で曙を陥れるのか。
-
-
スポーツ 2009年07月22日 15時00分
DREAM 青木 勝利もカレーかけられた
DREAM.10で勝利を収めた3選手が一夜明けた21日、都内のホテルで会見を行った。中でも注目を集めたのは青木真也=写真=だ。昨日「世界の寝業師対決」に期待が集まったが、予想外の打撃戦を展開、勝利するもファンからブーイングを浴びてしまった同選手。 試合後のインタビューでは「つまらないと言われるけど、勝ちにこだわった」と終始強気な姿勢を崩さなかった。しかし、この日は一転「競技者としてではなく、プロとして素直に申し訳ない」と謝罪した。格闘技界で今自分が何を求められているのかを再確認したようだ。 また青木は試合後にとんでもない“仕打ち”を受けていた。 青木が向かったファミリーレストラン。ここでありえないことに、隣のお客にカレーうどんをこぼされてしまったという。「カレー臭じゃない」と繰り出すオヤジギャグも出たが顔色はもうひとつさえなかった。 ファンからブーイングを浴び、またファミレスではカレーうどんをこぼされ、ギャグもイマイチでまさに泣きっ面にハチの青木。 10月に予定されるタイトルマッチ、大みそかに熱望する川尻選手との一戦を視野に、汚名返上に向け、心機一転どう歩んでいくのか注目が集まるところだ。
-
スポーツ
ハッスル消滅!? 小川H軍休止宣言
2006年12月27日 15時00分
-
スポーツ
大みそかボビー弟と対戦 金子賢 前田道場入り
2006年12月14日 15時00分
-
スポーツ
珍指令 KID 秒殺禁止
2006年12月12日 15時00分
-
スポーツ
生還小橋に捧ぐ 三沢 GHC奪還
2006年12月11日 15時00分
-
スポーツ
猪木 緊急提言 想定外プロレスをやれ!
2006年12月05日 15時00分
-
スポーツ
1・4東京D「レッスルキングダム」 新日本 全日本“乗っ取り”へ秘策 長州3冠戦出撃
2006年11月16日 15時00分
-
スポーツ
復活1・4東京D大会へ秘策 新日本最終兵器サイモン猪木 IWGP挑戦!?
2006年11月07日 15時00分
-
スポーツ
来春ビッグマッチ パンクラス芸能人最強決定戦 坂口憲二 今田耕司 押尾学
2006年10月31日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分