社会
-
社会 2021年11月05日 12時10分
人気ユーチューバーの動画に「違法輸入」の指摘 煽りツイート投稿でさらに炎上、謝罪する事態に
人気ユーチューブチャンネル「きまぐれクック」を運営している「かねこ」に持ち上がったある疑惑が波紋を広げている。 事の発端となったのは、かねこが10月31日にアップした「中国からまだ生きてる『アノ食材』が届いた。ヤバすぎる。」という動画。中国産の上海蟹と国内産のモクズガニの食べ比べ動画になっており、かねこは動画内で生きた上海蟹を手に入れたことをアピールしていた。 しかし、環境省の公式ホームページなどによると、上海蟹は外来生物法で「特定外来生物」に指定されており、許可を取らない限り、生きたままの持ち込みは禁止されているとのこと。違反したら個人の場合、3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金が課せられる場合があるという。 >>暴露系ユーチューバー、今度は名誉毀損で逮捕「当然」「さすがに悪質すぎた」呆れ声も<< このため、ネット上からは指摘が多く寄せられる事態になっていたが、かねこはそうした批判の声に対し、同日にツイッターで「ちなみに上海蟹は個人輸入はできないから、仲介業者からいくらでも買えますよ笑インターネットで普通に売っております」と説明。「なんか『違法輸入だ!犯罪だ!』って騒いでる人いたのでこわっ」と反論していた。 しかし、この反論がネットユーザーの怒りに火を注ぐ形に。また、動画に寄せられた指摘コメントを非表示にしているという疑惑も浮上し、3日には暴露系ユーチューバーのコレコレが取り上げる事態になった。 これを受け、かねこは4日、サブチャンネルに「上海ガニについて」という動画をアップ。上海蟹はヤフオクで仕入れたこと、自身が許可を取っていなかったことなどを明かし、動画は改めて精査することを表明。「注意喚起してくださった方を非表示にした事、大変申し訳ございませんでした」と謝罪した。 発端となった動画は現在非公開、煽りツイートについては削除しているが、ネット上からは「煽りツイートはダサすぎ」「やらかしより煽りにがっかり」「間違いは誰にでもあるけど、あれはない」「批判と指摘をごっちゃにしてる」「指摘した人に対しての対応がまずい」といった声が集まっていた。 ミスよりも、その後の対応の方が批判を集めてしまったようだ。記事内の引用について気まぐれクック公式ツイッターより https://twitter.com/Kneko__環境省公式ホームページより http://www.env.go.jp気まぐれクックサブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCEAvwlv0ZtJrSsgaA2CewOw
-
社会 2021年11月05日 12時00分
ひろゆき「社会にとって良くない」と糾弾 へずまりゅうと京王線事件を重ね本人も反論「不愉快です」
元迷惑系ユーチューバーとして知られるへずまりゅうこと原田将大氏と、実業家のひろゆきこと西村博之氏の間で論争が巻き起こっている。 >>へずまりゅう、渋谷ハロウィンで暴行訴え「男が馬乗りに」 直前の投稿から「また自作自演」の指摘も<< きっかけはひろゆき氏が自身のYouTubeチャンネルで、10月31日に京王線内で起こった刺傷事件に関して、へずま氏と絡めて語ったことに始まる。へずま氏は11月4日のツイッターで、「ひろゆきさんが言いたいことをまとめると、へずまりゅうやそれを応援する人の存在が結果として京王線の事件を引き起こすきっかけになったということ」と記している。へずま氏はそうした事件と自身の活動が関連付けられることに対し、「とても不愉快です」「印象操作するのやめてもらって良いですか? それってあなたの感想ですよね?」と“ひろゆき節”を絡めて批判した。これには、ネット上で「迷惑系YouTuberを自称しておきながら、自分の事がまるで見えてない」といった声や、「へずまりゅう、珍しくまともな反論やな」といった様々な声が並んだ。 これに対し、ひろゆき氏は同日のツイッターで「迷惑行為や犯罪行為をすることで、承認欲求を満たしたり、金銭的なメリットを得ている人は、社会にとって良くないということ」と書き込み、続けて「人目を引くために、迷惑行為や犯罪行為をした人を担ぎ上げる人達もある種の共犯行為だと思っています。聞いてればわかる内容だと思いますが、日本語難しかったですか?」と問いかけた。 ひろゆき氏としては、へずま氏の批判に応じて意見を変えるつもりはないというスタンスなのだろう。これには、ネット上で「これはその通りだよ。迷惑行為や犯罪行為、そしてSNSで誹謗中傷する事で快楽を得るのはヤバい」「ひろゆき氏の正論に応えられるのかへずまりゅう」といった反応が聞かれた。 その後、へずま氏側の再反論は見られないが、今後の展開も気になるところだ。記事内の引用についてへずまりゅう氏のツイッターより https://twitter.com/hezuruyひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
社会 2021年11月05日 11時50分
「おかえりなさいを言わなかった」46歳会社員、10代長女の尻や脇腹を蹴るなどの暴行
北海道札幌市北区で、10代の娘に暴行したとして、46歳の会社員が逮捕。その行動と動機に驚きが広がっている。 >>53歳女、実の娘をガラス瓶で殴打し逮捕 動機は「素行の悪さ」か<< 警察によると、事件が発生したのは10月1日午後7時頃。46歳の会社員が10代の長女に対し、尻や脇腹を蹴る、髪を掴むなど暴行を加えた。その後、同4日になり、男の妻で被害者の母親が警察に相談。捜査を進めた結果、容疑が固まり、暴行の疑いで3日に逮捕した。 なぜ我が子である娘に対し暴力を振るったのか。警察によると、男が帰宅した際に長女が「おかえりなさい」と言わなかったことが要因で、怒りに任せて蹴るなどの暴行に出たという。取り調べに対し、男は「しつけのつもりで蹴った」と話している。警察では日常的に暴力を振るっていた可能性もあると見て、捜査を進めている。 あいさつは重要だが、「しなかった」からと言って暴力を振るうのは不適切と言わざるを得ない。長女の精神的ダメージが心配される。父親から暴力を振るわれたという30歳女性に当時の話を聞いた。 「子どもの頃から父親が怒ると、私が勢いで弾き飛ぶほど殴られ、蹴られてました。母や妹も、同様なことをよくされていました。小学校に行くまでは、どこの家庭でもそういうことをしているんだろう、それが普通なんだと思っていたのですが、成長するにつれ、異常だということを理解しました。妹が大怪我をしたことをきっかけに母が離婚し、その後父親とは会っていませんし、二度と会うつもりはありません。今は私にも息子がいますが、絶対に暴力は振るいません」 怪我をさせるほどの暴力は「しつけ」ではない。
-
-
社会 2021年11月05日 06時00分
54歳男、ホームレス男性をコブラで殺害し自身の遺体と欺く 5億の保険金詐欺を働き逮捕
世の中にはありとあらゆる手を使って金銭をだまし取ろうとする犯罪者がいるが、とある国ではホームレスを殺害して遺体を自分と偽り、保険金をだまし取ろうとした男がいる。 >>「息切れがする」と救急車を呼んだ男を逮捕 車内で救急隊員が被害に、男の本当の目的とは<< インド・マハーラーシュトラ州で、54歳の男Aがコブラを使って50歳のホームレスの男性を殺害し、共犯者に遺体を自分と偽らせて保険金をだまし取ろうとしたと海外ニュースサイト『DNA India』と『The Independent』、『THE Sun』などが10月27日までに報じた。 報道によると、Aはインド出身のインド人だったが、20年間アメリカに住み、今年の1月にインドに帰国したという。Aは帰国後、マハーラーシュトラ州の村に住んでいたが、4月、同州にある病院にAが運ばれ、Aの死亡が確認された。Aの死因はコブラによる蛇咬傷だったそうだ。遺体は知り合いだと名乗る男2人によってA本人のものだと確認され、2人のうちの1人に引き渡された。一部報道によると、遺体を受けた人物はAの親族で、Aの葬儀を行うために遺体を引き渡されたとされている。 Aはアメリカに住んでいる時に保険会社と契約を結んでおり、Aのおいと名乗る人物が保険会社に500万ドル(約5億7000万円)の保険金を請求した。だが保険会社はAが蛇咬傷により死亡したという点に関して幾つかの矛盾点を見つけ、地元の警察に事件についてさらに詳しく調べるように依頼。警察が調査を開始すると、Aの通話記録などからAはまだ生きていることが発覚したそうだ。Aは死亡する数日前にインド国内の別の地域に引っ越し、Aのおいになりきって生活していた。保険金もおいになりきったA自身が受け取ることになっていたという。なお、Aのおいは実際に存在していたのか、住民票など手続きの面でどのような工作をしたのかは2日までに分かっていない。 不審に思った警察がAを取り調べると、Aは自分の遺体と偽った体が何の関係もないホームレスの男性で、コブラにホームレスの男性をかませて殺害したと供述したという。Aは殺人や詐欺の容疑などで逮捕された。警察は遺体を確認したAの知り合いと名乗る男2人も逮捕したが、2人は「Aは新型コロナウイルスに感染して死亡した」などと主張して事件への関与を否定している。また警察は、別の2人の男も共犯者として逮捕したという。別の男2人はコブラを調達し、ホームレスの男性をAの元に連れていくなどしたとみられている。Aと共犯者らがもともと知り合いだったのかは明かされていないが、Aは犯行に協力することで、共犯者らにそれぞれ35ラーク(約530万円)を支払うことを約束していた。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「犯行が狂気すぎる。保険金目当てでなんの関係もない人を殺すなんてありえない。しかもコブラを使った殺害方法も恐ろしい」「Aはもともと保険金詐欺をするつもりでインドに帰ったのだろう。アメリカから離れたインドなら詐欺が見つかりにくいと思ったのかもしれない」「ホームレスの男性を殺害してさらに自分は別人になりきって生活するなんて普通の神経をしていたらできない」「保険会社が調査を依頼しなかったらAの犯行は明らかにならないままだったのかもしれない。そう思うと怖い」「Aの知り合いだと名乗る人が遺体を確認してそれを信じたり、Aがおいになりきれたり、インドの社会のルールなどがいろいろと甘いことにも疑問を感じる」「共犯者が4人もいることに驚いた。お金に目がくらんだであろう共犯者も最低だし、かなり計画的な犯行」などの声が挙がっていた。 私利私欲のために罪のない人を殺害したAの犯行は断じて許されることではなく、悪質で卑劣極まりない。記事内の引用について「Man stages his own death for Rs 37.5 crore insurance claim, uses cobra as ‘murder weapon’」(DNA India)よりhttps://www.dnaindia.com/india/report-man-stages-his-own-death-for-5-million-insurance-claim-uses-cobra-as-murder-weapon-2917029「Man uses cobra to stage his own death in elaborate life insurance scam」(The Independent)よりhttps://www.independent.co.uk/asia/india/man-cobra-fake-death-insurance-scam-b1945506.html「SNAKE IN THE GRASS Man ‘kills lookalike with a COBRA and passes body of as his own in bid to claims $5 million life insurance payout’」(THE Sun)よりhttps://www.thesun.co.uk/news/16554346/man-kills-lookalike-cobra-passes-body-insurance-payout/
-
社会 2021年11月04日 22時00分
教育委員会40代男性職員、231万円を着服し懲戒免職処分 遊びで抱えた借金返済のためと話す
長野県小海町教育委員会の40代男性職員が、231万円を着服したとして懲戒免職処分となったことが判明。その行動に怒りの声が上がっている。 >>「猫のアイス枕を交換するため」柏市水道部職員、公用車を使って自宅を往復し戒告処分<< 職員は今年8月から10月にかけ、小学校の備品などと称して偽の請求書を作り、教育委員会の口座に振り込ませ、自分で払い戻し、着服していた。その金額は231万円にも上る。職員は聞き取り調査に対し、「お金に困っていた」と話している。職員は遊びで借金を抱えており、引き出した金はすべて借金の返済に充てたとのことだ。 小海町は10月29日付で職員を懲戒免職処分に。また、上司など4人についても減給や訓告処分とした。職員は使った金をすでに返済している。 教育関係者の着服事件は相次いでおり、同じ10月29日には奈良県斑鳩町の小学校に勤務する男性教諭が、今年8月から10月にかけ、教材費や卒業アルバムなどの積立金口座から約234万円を引き出し、ギャンブルなどに使ったとして懲戒免職処分となった。 2020年3月には、千葉県習志野市に勤務する28歳の教諭が、2016年から2019年にかけ、顧問を務めたテニス部や吹奏楽部の生徒から活動費のために預かった金約64万円を着服し、メイド喫茶などに使ったとして、懲戒免職処分となっている。 またも発生した、モラルが著しく低下している教育関係者による着服事件に、「管理体制がずさんすぎる。通帳や印鑑、キャッシュカードは誰が持っていて、どう管理されているか。他人の金だと思ってじゃぶじゃぶ使っているのでは?」「横領なんて遅かれ早かれ絶対にバレる。ギャンブル狂じゃ、『増やして返す』とでも、思っていたんだろう」「同情の余地が一切ない。ひどい」と怒りの声が相次いでいる状況だ。
-
-
社会 2021年11月04日 17時00分
「チョリーッス」木下優樹菜の釈明動画に松嶋尚美「大人になってる」坂上忍は「普段もっとひどいの?」と驚き
4日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、自身のユーチューブチャンネルに新動画をアップした元タレントの木下優樹菜について紹介。出演者でタレントの松嶋尚美の発言に、疑問の声が集まっている。 >>松嶋尚美、木下優樹菜の賠償額に「お店側の給料未払いもちょっと問題」発言が物議 伊藤アナが慌ててフォロー<< 先月28日にYouTubeチャンネルを立ち上げ、芸能界への復帰意欲を見せていた木下。3日深夜には新たに「木下優樹菜のNG無し質問コーナー!」という15分弱の動画を投稿し、インスタグラムに寄せられた自身への質問に答えていった。 28日にアップした動画とは一転、テンションの高い木下に、MCの坂上忍は「さすがにV(木下のユーチューブ動画)見てた時、この年齢の人間が5人も集まると、若干引き気味になるっていうのはあったけど」とその言動に出演者一同引いてしまったことを告白。 また、出演者のお笑いコンビ・フットボールアワーの岩尾望も「33歳の母の喋り方なんかな? っていうのはありましたけど」と苦笑いしていた。 しかし、一方で話を振られた松嶋は「どういうスタートを、謝罪の後にスタートしたら正解か、確かに私も分からへんから」と言い、「できる限り一回ここでリセット、本当にリセットで、次の日からなんやったら1時間後からは生まれ変わった、ちゃんとスタートしようって思ったら、全然素直に受け取れるし」と木下の再スタートの動画として受け取ったと明かした。 そして、松嶋は「みんな『通常運転』って言うけど、もっと(普段の)優樹菜ちゃんぶっ飛んで飛ばして、口も悪く本来してそうやけど、『ちょっと抑えてる?』って私は思ったぐらいやった」と指摘。これに坂上は「ちょっと待って」と苦笑いし、「普段もっとひどいの?」と困惑していたが、松嶋は「普段っていうか、もっと、もっとヤンチャ感!」と主張。 さらに、「もっと喋り方もヤンチャやし。『うるせぇよ!』って言いそうなくらいのことも、(リスナーに)『良い質問』とか。『しつこいな!』って言いそうなところもちゃんと『良い質問』って」と言い、「なんか、30代の大人になってるなって」と自身の印象について話していた。 しかし、この松嶋の一連の発言にネット上からは「これが大人はさすがに言いすぎ」「これが大人…?」「感覚がズレまくり」「全く賛同できない」「大人のハードル低すぎ」という声が集まっていた。 世間と正反対の受け取り方をした松嶋に、驚きの声が集まってしまったようだ。
-
社会 2021年11月04日 13時20分
ヤギを飼い動物愛護主張した立憲議員、選挙後に里親へ「いらなくなったらポイですか」厳しい指摘集まる
10月31日に投開票が行われた衆議院選挙で、宮城2区から立候補して当選した立憲民主党の鎌田さゆり議員が、飼っていたヤギを里親に出すことを明かし、物議を醸している。 これまで動物愛護などを訴えていた鎌田議員。ツイッターには自身が飼っている元保護猫の愛猫のほか、「仙台メリー」と名付けたヤギをたびたび登場させていた。 鎌田議員のツイッターによると、選挙活動中の街頭演説などにたびたびヤギが同行。10月20日には「まさかの枝野氏と仙台メリーさんとのスリーショット」と応援に駆け付けた枝野幸男氏と、ヤギを抱いた自身の写真を披露していた。 >>失言騒動の生方議員が落選 お騒がせ議員、選挙結果の明暗分かれる<< しかし、鎌田議員は3日夜になってツイッターで、「投開票の夜、仙台メリーさんは鎌田のそばでずっと鎌田を見守ってくれていました」としつつも、「最後まで責任を持って寄り添い育てることは困難で栗駒の里親さんに育てて頂くことに」と、選挙戦を見守ったヤギを里親に出すことを告白。今週土曜に里親の元に行くと明かした。 この投稿にネット上からは「選挙のためにしてた?」「倫理上どうなの?」「いらなくなったらポイですか」「都合よく動物愛護語るな」「いくらなんでもひどすぎる」といった批判の声が殺到する事態になっている。 鎌田議員は自身の元に寄せられた苦言に対し、リプライで「草刈りお手伝いにと畜産農家さんのアドバイスで仙台で一緒に過ごしてきました。ですが、もしも草の無い所に移動しなければならない時のことも想定し、当初から里親さんとメリーさんの飼育のための準備をして参りました」ともともと里親に出す予定だったと説明。 また、「選挙用という表現は事実と異なります」と否定し、終生飼養しないことへの批判に対して、「現実の様々なパターンを想定し先々を見通し備えておくのは悪いことでしょうか」と反論。「選挙利用ではなく、草刈り助っ人のメリーさんです」と主張していた。 選挙戦が終わった直後の公表だったために、動物好きからも落胆の声が多く聞かれてしまっていた。記事内の引用について鎌田さゆり公式ツイッターより https://twitter.com/sayu4018
-
社会 2021年11月04日 12時40分
ホリエモンが政見放送に出演の理由は「NHK党と立花孝志を高く評価している」齊藤健一郎氏が裏事情を明かす
11月3日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送)に、齊藤健一郎氏がゲスト出演した。齊藤氏はホリエモンこと堀江貴文氏の秘書を務め、今回の衆議院議員選挙では「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」の九州ブロック比例代表から出馬。政権放送には堀江氏も出演し話題となっていた。さらに2020年の東京都知事選にも出馬歴がある。 >>「立憲と共産党が組んだことがマイナスに」田崎史郎氏がズバリ 出口調査が外れた原因も推察<< 辛坊治郎氏と齊藤氏はプライベートでも親交があるようで、「健ちゃん」と親しく呼んでいた。そのため、辛坊氏は「ホリエモンって、ニッポン放送と極めて相性の悪い人いるじゃないですか。名前を出すだけで叩き出される。そういう人がいるわけですよ」といった、くだけた話題もぶっこんでいた。 齊藤氏はNHKのスタジオで行われた政見放送収録の裏側について語り、「NHKの現場の人と立花(孝志)さんって実は仲良くて。けっこうほんわかとした空気でやるんですが」といった意外なエピソードも披露していた。 そして、辛坊氏が「ホリエモンはどうして立花さんに肩入れしてるわけ?」と素朴な疑問を投げかけると、齊藤氏は「(堀江氏は)ベンチャー精神が強くて、ベンチャー投資とかやってるんですけど、日本を変えるベンチャー政党としてNHK党と立花孝志を高く評価している」といった背景を解説。一方、堀江氏自身の出馬について齊藤氏は「選挙、出ないと言ってますね」とキッパリと否定していた。 さらに辛坊氏は、堀江氏が2005年の衆院選に亀井静香氏を相手に出馬した件に触れ、「あの時、国会議員になっていれば塀(刑務所)の中には落ちていないと思う」と語ると、齊藤氏は「まさにその通りだと思います。本人もそう思ってると思います」と同調していた。立花氏や堀江氏を間近で見ているからこその裏話が多く聞ける放送となった。 これには、ネット上で「立花さんとNHK職員ってそんな関係なんだ」「聴いてて心地よかったです。またゲストで呼んでください」といった声が聞かれた。
-
社会 2021年11月04日 11時55分
63歳男、24歳女性に「貧乏」などと嫌がらせのLINE 女性が勤務する飲食店の元常連だった
愛知県名古屋市に住む63歳の男が、24歳の女性にLINEで繰り返しメッセージを送りつけたとしてストーカー規制法違反の疑いで逮捕された。 警察によると、男は今年10月、常連だった飲食店従業員の女性に対し、「今後生活困難、困窮家庭となり多々制限を受けることになる」「貧乏」などと8回意図不明なLINEメッセージを送りつけた疑いが持たれている。 女性から「元常連客の男から嫌がらせを受けている」という相談があり、警察が捜査を開始。容疑が固まったため、ストーカー規制法違反の疑いで逮捕した。取り調べに対し、男は「間違いありません」と容疑を認めているという。現在のところ、詳しい動機などは不明だが、63歳の男が一方的に熱を入れ上げ、嫌がらせと感じるようなメッセージを送りつけたということのようだ。 63歳の男が24歳の女性に嫌がらせをするという事件に、「63歳にもなって、キャバクラもしくは風俗嬢に嫌がらせのLINEなんて、情けないと言うか」「寂しいんだろうけど、常識がない。人に貧乏と言うくらいだから、金は持っているんだろうけどね」「他人に貧乏なんて、何を考えて言っているのか」「ハラスメント体質。長年管理職に就いて、気持ちが傲慢になっているのではないか」「とにかく暇なやつ、という感じがする」と呆れの声が上がる。 また、「今後女性が恨まれないことを祈りたい」「LINE交換を簡単にするのも問題。対応を間違えたと言わざるを得ない」「シャバに出た後、エスカレートする可能性がある。飲食店を辞めざるを得ないかもしれない」「警察が動いてくれたことはありがたいが、この後も警護してほしい」という指摘も出ていた。
-
-
社会 2021年11月04日 06時00分
病院の警備員、3カ月以上院内で患者を虐待 低所得者など弱い立場の患者をターゲットにした理由は
病院内での不祥事は世界で起こっているが、とある国では病院で警備を担当していた男が弱い立場の患者に対して卑劣な行為をする事件が起きた。 >>「息切れがする」と救急車を呼んだ男を逮捕 車内で救急隊員が被害に、男の本当の目的とは<< パキスタン・パンジャーブ州で、病院の警備を担当していた中年の男が、窃盗の疑いがある患者や低所得、ホームレスの患者を病院の一室で虐待していたと海外ニュースサイト『vice』と『TelegraphStar』などが9月21日までに報じた。 報道によると男は同州にある病院で10年以上、警備員として勤務していたという。男が勤務していた病院は毎日数千人が訪れる、同州では大きな病院だった。男は会議室を管理する立場から容易に会議室を使用できることを利用し、会議室に数人の患者を集めて3カ月以上にわたり、虐待し続けたという。ターゲットとなった患者は盗難などの不正行為を病院内でしたと思われる患者や低所得、ホームレスの患者だった。被害に遭った患者らの具体的な人数や性別、年齢は伏せられている。また窃盗などを犯した患者をどのように男が知ったのかは不明である。 男はターゲットの患者を会議室に集めると、患者らにいくつか質問をした。その答えが男の満足するものでないと、男は殴る蹴るの暴行を加えたという。質問の詳細は不明だが、『vice』によると、男は患者らの前で裁判官のように、自身の立場が上であるかのような振る舞いをして、大抵の質問に答えに満足せず、患者らを床に押し付けて蹴り、平手打ちをし、髪を引っ張ったという。 男が患者らに暴力を振るう動画が流出し、警察の捜査によって男は逮捕された。動画がどのようにして警察の手に渡ったのかは明かされていないが、警察は、動画は男自身が撮影したものだとみている。また警察は一部の動画について、病院に関連する別のスタッフが撮影を手伝った可能性も否定できないとしてさらなる調査を進めている。 男の供述などは明かされていないが、警察によると男の動機は娯楽目的で、社会的立場の弱い患者らをターゲットにしたそうだ。警察は「特に低所得者やホームレスは警察に近づかない」とし、低所得者やホームレスは過去にやましいことをしている可能性が高いと分析しているようだ。またホームレスの場合は保護施設に連れて行かれる可能性を恐れることが多く、暴力などを振るわれても警察に訴えることが少ないことが関係しているとみている。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「患者をターゲットにし、さらにその中でも低所得者などの弱い立場の人たちを集めて暴力を振るうなんて男の神経が理解できない。異常者としか思えない」「明らかに立場の弱い人をターゲットにしているあたり卑怯。立場の弱い人を使って自分の力を誇示したいだけの臆病者」「抵抗できない相手を選んでいて卑劣な事件。男は最低」「安全な場所であるべき病院でこんなことが行われていたと思うと恐ろしい」「この男を雇い、数カ月間男の悪事に気づかなかった病院側にも問題があるけど、10年も勤務していたのなら信頼してしまうかもしれない」「3カ月も暴力を振るい続けるなんて、普通の感覚を持っていたらできない。今回たまたま明らかになっただけで、絶対に余罪があると思う」などの声が挙がっていた。 弱者をターゲットにした男の犯行は卑劣で断じて許される行為ではない。余罪捜査も含めて、今後さらなる調べが必要となるだろう。記事内の引用について「Police Uncover Secret Torture Room in Hospital」(vice)よりhttps://www.vice.com/en/article/3aq99j/pakistan-torture-room-mayo-hospital「Hospital worker tortured helpless patients and beat them with shoes in secret room」(TelegraphStar)よりhttps://telegraphstar.com/hospital-worker-tortured-helpless-patients-and-beat-them-with-shoes-in-secret-room/
-
社会
「コロナが収束したら濃厚接触してもいいよね」外出自粛で女をドン引きさせる男たち
2020年04月29日 12時00分
-
社会
47歳男性2等陸曹、女性の尻に顔を近づける行為を500回繰り返し懲戒処分 行動に呆れ
2020年04月29日 06時00分
-
社会
〈企業・経済深層レポート〉 ドコモ、au、ソフトバングが戦々恐々 「楽天」本格参入で荒れる携帯電話業界
2020年04月29日 06時00分
-
社会
33歳母親、生後11か月の娘を浴槽に沈めて溺死させる「ネットで検索してもわからない」と相談していた
2020年04月28日 19時00分
-
社会
高須院長も「大賛成」 鈴木宗男議員「今戦うべきは政府でなくコロナ」議会で呼び掛け、野党からは激しいヤジ
2020年04月28日 12時10分
-
社会
少年がスーパー店員に暴言を吐いた動画が拡散 それを知った父親が店に連れて行き謝罪させる
2020年04月28日 06時00分
-
社会
自撮り撮影中に生きた魚が喉に詰まって窒息死 「愚かな行為」とあきれ声も
2020年04月27日 06時00分
-
社会
田中角栄「怒涛の戦後史」(22)元防首相・橋本龍太郎(下)
2020年04月27日 06時00分
-
社会
現役女優が恋人を刃物で刺す!大映女優殺人事件【背筋も凍る!女の事件簿】
2020年04月26日 22時30分
-
社会
蝶野正洋の黒の履歴書 ★「緊急事態宣言」発令下のすごし方
2020年04月26日 18時00分
-
社会
やくみつるの「シネマ小言主義」 「一度も○○してません」のススメ『一度も撃ってません』
2020年04月26日 07時00分
-
社会
コロナ禍、外出自粛のストレスに負けない! イライラする前に身につけたいストレス対処法「ストレスコーピング」
2020年04月26日 06時00分
-
社会
本好きのリビドー
2020年04月26日 06時00分
-
社会
日本人女子大生が旅行先で突如失踪、家族への悲痛な電話の意味とは【未解決事件ファイル】
2020年04月25日 19時00分
-
社会
釣れた魚と旨い酒!日本全国釣り行脚 茨城県神栖市・波崎新港産マコガレイ
2020年04月25日 18時00分
-
社会
外出禁止中に家の中でマラソン、36時間かけて263kmを走り切る「よく飽きなかったな」驚きの声
2020年04月25日 06時00分
-
社会
米軍空母4隻「集団感染」北朝鮮へ経済制裁解除の動き
2020年04月25日 06時00分
-
社会
直系組織が離脱 間接強制申し立て 絆會「解散騒動」の余波
2020年04月24日 20時00分
-
社会
首都圏から“感染者ゼロ”の岩手に帰省し破水した女性、コロナ感染疑いで病院が受け入れ拒否 ネットで議論に
2020年04月24日 19時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分