社会
-
社会 2021年11月07日 07時00分
爆問太田、甘利氏に「ご愁傷様」で炎上 新人時代には局を出禁になるほどの失言も
爆笑問題の太田光が炎上している。10月31日放送の『選挙の日2021:太田光と問う!私たちのミライ』(TBS系)で、小選挙区で落選した自民党の甘利明氏に「ご愁傷さま」、比例代表で当選したれいわ新選組の山本太郎氏とのやりとりが終わった後には「あいつ態度悪いね」と毒づいた。こうした振る舞いが選挙特番のMCとしてふさわしいのかと疑問の声が生じ、太田は2日深夜放送のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)では冒頭約40分に渡ってこの件を振り返り、「(選挙特番は)そんなに神聖な場所だったの?」と疑問を投げかけた。 >>太田光、小泉進次郎氏に「新自民党作れちゃうんじゃない?」福田達夫氏にも離党提案、批判集まる<< この件に関しては、太田夫人で所属事務所タイタンの光代社長や浅草キッドの水道橋博士などがツイッターで擁護のスタンスを示し、物議を醸し出している。 かなり大きな炎上騒ぎ起こしてしまったと言えるが、太田は新人時代も同様の経験をしている。 1990年10月に代打出演を果たした『ビートたけしのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)の冒頭、太田は「たけしさんがとうとうですね、死んじゃいました」と言ってのけ、この発言が大問題となった。その後のエピソードについて、爆笑問題は2014年の『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)出演時にもこの件を語っている。太田は翌日ニッポン放送の全員に謝ったが、「お前らもう使わないから」と言われたという。実際、その後同局を出入り禁止になり、スタッフも飛ばされたと伝えられている。 90年の放送の最後には水道橋博士が乱入しているが、その後2時間ほど説教を行ったとされる。さらに、たけし軍団の怒りも買ったと伝えられるが、そのまんま東(東国原英夫氏)だけはマイペースで、後日会った時に「面白かった」といった評価をもらったという。 番組は、爆笑問題が太田プロから一方的に独立し、新事務所に所属した後に放送された。太田プロはたけしの古巣であり、そうした部分からも問題がより大きくなってしまったと言えるかもしれない。
-
社会 2021年11月07日 06時00分
留守中に飼い犬が行方不明、プールのメンテナンス業者の男を逮捕 監視カメラに写っていたものとは
旅行で家を留守にしている間、愛犬が何者かに惨殺されていた…。そんな悪夢のような出来事がアメリカで発生した。 >>30歳女性、誘拐されそうになるも意外な方法で撃退 犬の散歩中だったことが最悪の事態を防ぐ?<< 米カリフォルニア州警察フレズノ郡署は、訪問先の飼い犬を殺害したとして、プール業者の男を逮捕したと、海外ニュースサイト『Fox4』『Yourcentralvalley.com』などが10月29日までに報じた。 報道によると10月26日、同州在住の23歳の男は、ある住宅を訪れた。男は地元のプール管理会社に勤務しており、この日は同宅のプールを清掃するために訪問。家には誰もいなかったが、家の外にあるプール清掃は許可されていたようだ。 男がプールを清掃していたところ、家の中にいた小型犬のヨークシャーテリアが犬用の出口から飛び出して、外に向かって走っていったそうだ。男は犬を追いかけて捕獲、家の中に戻そうとしたが、犬が男にかみついたという。激高した男は犬の首を絞めて殺害。男は亡きがらを道路脇のゴミ箱に捨てて、仕事に戻ったそうだ。 事件当時、家主の女性は旅行に出かけており、家を不在にしていた。同日夕方ごろ、同宅を訪問したペットシッターの女性が、犬がいないことに気づいて家主に報告。家主は旅行から戻り、屋外に設置してあった監視カメラを確認した。監視カメラには、犬の亡きがらをゴミ箱に捨てる男の姿が映っていた。 家主は警察へ通報。事件発生から2日後、警察は動物愛護法違反の疑いで男を逮捕した。警察によると、男は「犬が逃げ出したので、捕まえて家の中に戻そうとした、かまれてカッとなった」と犬の殺害を認めているという。 ゴミ箱に捨てられた犬の亡きがらは、清掃業者にすでに回収されてしまっていた。家主は愛犬を埋葬できなかったそうだ。男から謝罪の申し入れがあったが、家主は拒否したという。男の初公判は2022年1月20日の予定だ。なお、男の勤務していたプール管理会社は、男を解雇したと発表し、謝罪コメントを発表している。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「犬にかまれたくらいで殺すな。許せない」「犬からすると男は不審者。番犬の責務を全うした」「お客様のペットを殺すなんてよくできるな」「犬を放し飼いにしていた家主も悪い。留守中はリードにつないでおくべき」「防犯カメラ設置は重要。カメラがなければ、犬は行方不明のままだったかも」「動物をモノだと思っているのだろう。サイコパス気質」「動物虐待をした人も、性犯罪者のように発信機を取り付けるべきだ」など、様々な声が上がった。 本件は、犬を放し飼いにしていた家主にも責任はあるが、かまれたからといって犬の命を奪ってよいはずはない。刑務所で反省してもらいたいものだ。記事内の引用についてFamily calls pool worker a ‘monster’ after he admits to killing their 16-year-old dog(Fox)よりhttps://fox4kc.com/news/family-calls-pool-worker-a-monster-after-he-admits-to-killing-their-16-year-old-dog/Family calls pool maintenance employee a ‘monster’ after he confesses to killing their 16-year-old dog(Yourcentralvalley.com)よりhttps://www.yourcentralvalley.com/news/local-news/family-calls-pool-maintenance-employee-a-monster-after-he-confesses-to-killing-their-16-year-old-dog/
-
社会 2021年11月06日 21時30分
母親を殺害した高校生が岡山から秋田へ逃亡!?世間を騒がせた2週間【衝撃の未成年犯罪事件簿】
今から21年前の2000年6月。日本中に衝撃的なニュースが駆け巡った。 >>小学5年生が29歳の女性を包丁で刺殺!その動機とは?【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< 岡山県の某県立高校で、野球部の3年生が練習中に金属バットを片手に、後輩である2年生の頭を次々に殴打。4人に重軽傷を負わせた。 その後、少年は自宅に戻り実の母も金属バットで殴りつけ現金6万円を奪うと血の付いたユニフォームを捨て自転車にまたがり、姿を消したという。その後、頭を殴られた母親は死亡が確認され警察は少年の行方を追うことになった。 しかし、その先が大変だった。自転車に乗った少年はそのまま全速力で逃走。警察は1週間にわたり岡山県内を探したが、見つけることができなかったのだ。 1週間後には岡山県警から「県外へ逃亡している可能性がある」と発表され、近隣の香川県や大阪府でも「姿を見た」という情報が多数寄せられたものの発見には至らなかった。 いつの間にか世間が注目する事件になり、ニュース番組では連日のように報道が続いたが、まったくもって見つからなかった。 「一体、少年はどこにいるんだ」と全国の警察が行方を追う中、逃亡から16日後、なんと岡山から1200キロほど離れた秋田県で身柄を拘束されたのだ。 その時の少年は、逃走時のユニフォーム姿ではなく、デニムの長袖シャツに白いスニーカー、紺色のリュックサックを背負い、逃走時とは別の自転車に乗っていたという。 犯人の少年いわく、遠く離れた秋田まで来た理由は北海道へ行くためだったという。北海道は両親と旅行に行った楽しい思い出がある地だといい、北海道まで行くことを望んでいたという。いくら体力のある野球部員といえど1200キロを自転車で走るにはかなりの苦労があったと思われ、逮捕後に少年は「眠い、疲れた」と警察に語り、全く動くことができなかったという。 少年が暴行を働いた理由は、野球部員から受けた嫌がらせ行為に対する反発で、母親を殴ったのは「心配かけさせないために殴った」とし、様々な要因があり暴行に至ってしまったという。本事件は複雑な高校生の心境を表した事例として今も語られている。
-
-
社会 2021年11月06日 19時00分
裏の取引が原因か? 執拗に刺された大学生、直前に激しい口論 男は逃亡中【未解決事件ファイル】
2007年1月15日午後7時50分頃、京都府京都市で殺人事件が発生した。被害者は当時大学生であった20歳の男性。何者かに十数カ所刺されたことによる失血死であった。 >>殺害された女子大学生は直前に大量の買い物 現場から見る不可解な犯人像とは【未解決事件ファイル】<< 事件直前、市内の路上で20~30歳くらいの若い男と口論になっているところを、複数の通行人が目撃している。2人の口論が気になっていた通行人が、一度通り過ぎてから数分後再び現場に戻ってみると、被害者が血まみれで座り込んでいるところを発見。そのとき、口論となっていた相手の男の姿はなかった。 当時、被害者には意識があり「口論になっていた男に刺された」などと言っていたという。しかし、救急隊が駆け付けたときには意識不明となっていて、その後病院で死亡が確認された。 警察によると刺殺される前に何らかのトラブルがあったと考えられていて、口論となっていた相手が容疑者として浮上した。しかし、容疑者は事件直後姿を消しており、通行人による数多くの目撃情報がありながら未だ逃亡を続けている。 容疑者として浮上している男は、目撃情報によると真面目で大人しそうな雰囲気。身長は165センチほどと小柄な印象で、被害者と同年代にも見えたという。実際、被害者と友人が言い争っているようにも見えたといった証言もある。なぜ被害者と容疑者が口論になっていたのか、また、なぜ容疑者が刃物を持ち歩いていたのかなどは不明。被害者の知人によると、明るくムードメーカー・リーダー的な存在であり、他人とのトラブルは一度も聞いたことがないとのこと。十数カ所にも及ぶ刺し傷を見るに、明確な殺意が見られるが、一体被害者に何があったのだろうか。 事件がインターネットやSNSで話題になると、掲示板上に「被害者の知人」を名乗る人物が現れた。「被害者はヤバい取引をしていた」「裏の顔がある奴だった」などと書き込んでいただけではなく、被害者の知人しか知りえない情報なども書き残していたことから、信憑性が高いのでは…とネット上で注目が集まった。 掲示板の内容も含め、今回の事件は謎が多いうえに真相が不明なまま。多数の目撃情報があったものの、時間帯が夜であったこともあり、目撃者はみな容疑者の顔がはっきりと見えていたわけではなかったようだ。全体の雰囲気や風貌だけでは、容疑者を見つけるのは難しいのかもしれない。被害者や遺族のためにも、早急な犯人逮捕と真相解明を願いたい。
-
社会 2021年11月06日 10時00分
小選挙区落選の小沢一郎氏、地元民の評判を落とすエピソードが多かった?
10月31日に投開票が行われた衆議院議員選挙で、立憲民主党の小沢一郎氏が小選挙区で落選した。比例代表で復活当選を果たすも、選挙区落選は初の経験となる。小沢氏が出馬した岩手3区では、自民党の藤原崇氏との一騎打ちとなった。79歳の小沢氏に対し、藤原氏は38歳と年齢差もあり、有権者は野党の重鎮よりも、若い与党議員を選んだ。 >>小沢一郎氏、岸田首相らは「最低限の倫理観・道義心を持たない連中」森友学園問題への対応巡り猛批判<< 小沢氏は今回の選挙では公示日に、地元の選挙区で第一声を上げた。これまでは他候補の応援などで全国を飛び回るのが通例のため、地元へ立ち寄ることはほぼなかった。それだけ今回の選挙に危機感を感じていたのだろう。元々地元へ寄り付かない小沢氏をよく思わない有権者がいたとしてもおかしくはない。 小沢氏はこれまでにも、地元の有権者の評判を落とすエピソードが伝えられてきた。2011年に発生した東日本大震災を受けての行動が、2012年の『週刊文春』(文藝春秋)に報じられたこともある。記事は小沢氏の夫人が支援者に宛てた手紙を紹介しており、別居中の夫人の元へ震災直後に小沢氏が訪ねてきて、放射能汚染が進んでいるため、今すぐ逃げるように促したという。さらに、水や塩の買い占めも伝えられている。小沢氏側はこの事実を否定している。だが、小沢氏が震災後初めて地元岩手を訪れたのは3月28日であり、警備上の理由とされたが、すぐさま駆けつけなかったのは有権者の信頼を得にくいと言えるだろう。 当時、小沢氏の側近だった衆議院議員の黄川田徹氏(肩書は当時)は、震災復興へ力を入れず政局争いに終始する小沢氏に失望し、後に関係を絶っている。今回の選挙で岩手1区から立憲民主党で出馬し当選した階猛氏も、震災をきっかけに小沢氏との関係が悪化。今回の選挙では階氏の公認に小沢氏が反発し、確執が露わになった。だが、現在も小沢氏の最側近とされる岩手県知事の達増拓也氏は小沢氏に同調。相変わらずの政局争いに不快感を示す有権者も少なくなかったのだろう。 今回の選挙では自民党の元幹事長だった石原伸晃氏や、立憲民主党の代表代行、選対委員長を務めていた平野博文氏が小選挙区で落選。ベテラン、重鎮系議員の苦戦が伝えられるが、小沢氏もその象徴的なケースの一つと言えるかもしれない。
-
-
社会 2021年11月06日 07時00分
代表辞任の立憲枝野氏、震災後や結党時は高い人気 評判を落とし続けてきた理由は
立憲民主党の枝野幸男代表が、総選挙の結果を受け責任を取る形で辞任を表明した。立憲民主党は共産党との選挙協力で小選挙区の候補者一本化を進めた。一部の選挙区で結果を残すものの、比例区は惨敗し、結果的に議席数を減らしてしまった。 >>橋下徹氏、立民・枝野代表に辞任迫る「負けたら代わるのは当たり前」「野党は何の責任を果たす?」<< そんな枝野氏だが、かつては高い人気を誇る存在でもあった。特に2011年3月11日に東日本大震災が発生すると、官房長官として連日会見をこなした。ほぼ不眠不休で対応にあたっていたとされ、4日間で1~2時間ほどしか寝なかったとされる。そのため、枝野氏が「変な汗」をかいているとネットで話題になったことも。ツイッターでは「#枝野寝ろ」の応援ハッシュタグも出現した。当時は次期首相に枝野氏を待望する声もあったほどだ。 2017年10月には、衆院選に向け当時所属していた民進党が希望の党への合流を発表するが、小池百合子東京都知事がリベラル、左派系議員の排除を明言したため、立憲民主党の結成を宣言する。準備は急ごしらえで行われたと見られ、この時も「#枝野立て」のハッシュタグがツイッターで話題となった。 その後、立憲民主党は野党第一党として頭角を現し、国民民主党などからも合流し、2020年には新党として新たにスタートを切った。だが、最初の試金石とも言える衆院選で敗北を喫してしまった。枝野氏は、国民民主党から合流した小沢一郎氏と距離を置くほか、本多平直氏の「14歳と性交」発言や、横浜市長選挙に立候補し当選した山中竹春氏のパワハラ疑惑報道にも積極的に発言してこなかった。強いリーダーシップを発揮できないまま、徐々に人気を落として行ったと言えるかもしれない。何より今回の選挙で手腕を発揮できなかったことが、決定打となったのは確かだろう。
-
社会 2021年11月06日 06時00分
恋人の両親に性行為を見られ、恋人と両親を射殺した男を逮捕 ありえない犯行理由に怒りの声も
恋人の両親に見られたくない一面を持っている人は少なくないだろうが、海外では恋人の両親に性行為を目撃された男が、恋人と恋人の両親を射殺する事件が起きた。 >>写真撮影機内でカップルがわいせつ行為、動画も投稿 店が通報し逮捕、半年前にも観覧車で同様の行為<< アメリカ・カリフォルニア州で、19歳の男が16歳の恋人の少女と性行為をし、その様子を恋人の両親に見られたことをきっかけに恋人と両親を射殺した事件の裁判が行われたと海外ニュースサイト『Law & Crime』と『New York Post』などが10月28日までに報じた。 報道によると、2月9日の深夜、男は少女の家を訪れたという。家には男のほかに少女が招いた友人数名がおり、飲酒をしていた。男が一緒に飲酒をしたのかは不明である。家には少女が同居する両親がいたが、少女が友人を招いて飲酒をしていたことを両親は知らなかった。しかし翌午前3時頃、少女らが友人らと飲酒していた場面を母親が見つけ、友人らに家に帰るように言ったという。 注意を受けて友人らは帰宅したが、男は家に残った。母親は男が家に残っていると知らず、寝室に戻って眠りについたそうだ。母親が飲酒現場を目撃してから約1時間後の午前4時過ぎ、父親が様子を見に、少女の部屋を訪れた。父親は部屋のドアを開けたが、そこにはベッドの上で性行為をしている男と少女の姿があったという。なお、少女にとって父親は継父だった。 男は性行為の現場を目撃されると、ズボンを足首まで下ろしたままの状態で少女の部屋からリビングルームに逃げ出した。父親は後を追い、男を殴ったという。男はカバンの中から銃を出し、少女の父親を射殺した。銃声を聞き、母親が起きて様子を見に来たが、男は様子を母親も銃で射殺。そのまま近くにいた恋人も射殺したという。男は3人を射殺するとその場から逃げた。なお、同州では銃所持の免許は不要だが、少年の免許の有無は不明である。 事件発生から約4時間後の朝8時頃、少女の家族が、3人が殺されているのを目撃して警察に通報した。一部では警察に通報したのは、少女の13歳の妹だと報じられている。通報を受け、警察が現場に駆けつけ、複数の証拠から男の犯行だと断定。事件翌日の11日、男は車の運転中に逮捕された。 警察によると、男は事件が起きた後、徒歩で自宅まで向かい、自宅から自分の車で逃げたそうだ。男がどこに向かっていたのかは不明だが、同州から離れようとしていた。警察の調べに対し、男は殺害した動機について「性行為を目撃した人がいることを望んでいなかった」と供述したという。 このほど男の裁判が行われ、男には150年の刑務所行きが言い渡されたそうだ。なお、刑務所に入ってから25年後に再び審議が行われ、男には仮釈放の機会が設けられる。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「確かに恋人の両親に性行為現場を目撃されるのは最悪だけど、それで銃殺しようと考える思考が狂っている。男の精神は異常」「一気に3人も殺害するなんて恐ろしいし、目撃者を望まなかったという理由も怖い。よほどプライドが高かったのだろう」「殺害現場を目撃したのが少女の妹であるのなら妹の精神状態を考えるとつらい。ケアもしっかりしてほしい」「男は父親に殴られカッとなった部分もあったのかも。でも普通の父親だったら娘がこっそり男と性行為をしているのを見たら男を殴りたくもなる」「3人も殺して仮釈放ができるかもしれないなんてありえない。仮釈放はいらない」などの声が挙がっていた。 罪のない人々を殺害した男の犯行は極めて身勝手で、自分勝手な動機についてもニュースを知った多くの人を震え上がらせた。記事内の引用について「California Teen Pleads Guilty to Triple Murder of 16-Year-Old Girl and Her Parents After Girl’s Stepdad Caught Them in Bed Together」(Law & Crime)よりhttps://lawandcrime.com/crime/california-teen-pleads-guilty-to-triple-murder-of-16-year-old-girl-and-her-parents-after-girls-stepdad-caught-them-in-bed-together/「Teen admits killing girl and her parents after he was caught in her bedroom」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2021/10/28/teen-mauricio-johnson-admits-killing-girl-and-her-parents-after-he-was-caught-in-her-bedroom/
-
社会 2021年11月05日 22時00分
小学校教諭が紛失したテストデータなどのUSBメモリ見つかる 具体的な場所は不明
佐賀県鳥栖市の小学校教諭が児童の個人情報が入ったUSBメモリを紛失していた問題で、4日になり学校内で発見されたことがわかった。 事の発端は、10月25日に鳥栖市の小学校に勤務する50代の男性教諭が、以前勤務していた学校の児童の個人情報やテストの記録を入れたUSBメモリを紛失し、行方がわからなくなったこと。 鳥栖市教育委員会は29日にこの事実を公表し、「個人情報をパソコン本体やUSBメモリに保存することを禁止し、学校のサーバーに保存するなどして、再発防止を徹底する」などと発表していた。 >>中学校教諭、テストの点数が入ったUSBメモリを紛失 時代遅れを指摘する声も<< そして4日になり、教育委員会が「USBメモリが学校内で見つかった」と発表。具体的な場所などは不明だが、一件落着となった。教育委員会によると、流出などの報告はこれまでに入っていないという。 UBSメモリの紛失に関しては10月2日にも、静岡県三島市の中学校に勤務する教諭が、生徒のテストの得点と個人情報が入ったUSBメモリを紛失するという事案が発生。こちらについては、現在もUSBメモリが発見されたというニュースは入っていない。 学校内で発見されたというニュースに、「見つかって何より」「校内で発見されたということは、流出の可能性も低そう」「結局、学校のどこかに置きっぱなしにしていたということかな?」という声が上がる。 一方で、「学校内ってことは、生徒が情報を盗んで放置したことも考えられる」「学校内で見つかったから安全、流出の可能性が低いというのはおかしい」という指摘も。さらに、「USBメモリで情報を持ち帰らなければ仕事が完結しない現状を見直すべき」「USBメモリを使わなくていい仕事環境を構築するべきだ」「USBダメ、でも仕事は早く終わらせろ、では問題解決にはならない」という声も上がっていた。
-
社会 2021年11月05日 13時30分
長嶋一茂、京王線刺傷事件に「男性諸氏、なんとかならなかったのかな」問題提起に批判集まる
5日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、10月31日に発生した京王線の列車内での刺傷放火事件について特集。出演者でタレントの長嶋一茂のある発言が問題視されている。 >>ひろゆき「社会にとって良くない」と糾弾 へずまりゅうと京王線事件を重ね本人も反論「不愉快です」<< この日、番組では逮捕された服部恭太容疑者が入念に計画してこの事件を起こした可能性があることなどを報道。今年6月頃に勤めていた職場を退職した直後に通販でサバイバルナイフを購入。さらに、滞在していたホテルにはライター用のオイルの空き缶が20本近く見つかっているという。 この話題に対し、一茂は「今後も残念ながらこういうことは起こり得る」「模倣犯も出てくる可能性もあるし」と指摘。電車内が密室状態となっていたためにパニックが起きやすい状況になっていたと分析していた。 また、一茂は身を守る安全策としてスタンガンの携帯などを提案していたが、直後、「個人的には、もうちょっとここに乗り合わせた男性諸氏、なんとかならなかったのかなという思いもあるんだよね」と指摘。これにMCの羽鳥慎一アナウンサーは「まあ、でも車内でドア開かなくて走ってて火が見えたら、やっぱり難しいのかなと思いますね」とフォローを入れていた。 しかし、この一茂の発言にネット上からは「相手が何するか分からないのに無理だろ」「なんで男だけ命張って他人助けないとだめなんだよ」「安易に言うな」「これ問題発言でしょ」「刃物持ってる相手じゃ格闘家でも無理」という声が集まっていた。 パニック状態となっていた当時の車内。一茂の無茶な要求に多くの視聴者が呆れていた。
-
-
社会 2021年11月05日 12時30分
プチ炎上の陣内智則、「炎上は良い意味でもある」SNS気にしすぎ芸人からはブーイング?
陣内智則が、4日放送の『アメトーーク!』(テレビ朝日系)に出演。ネットの炎上について語る一幕があった。 >>陣内智則『エンタ』ネタが炎上、他にも軽犯罪法に当たるネタが?「ネタやのよね」説明に同情の声も<< 陣内と言えば、先月16日に放送された『エンタの神様』(日本テレビ系)で郵便局員に扮し、届けられた手紙を勝手に読んでしまうコントがプチ炎上。今月3日に配信されたYouTubeチャンネル『陣内智則のネタジン』の中で謝罪している。 この日の『アメトーーク!』は「SNS気にしすぎ芸人」ということで、蛍原徹の横の見守り人として登場した陣内は、開設しているSNSとしてTwitterとYouTubeを挙げつつ、「ただ僕はもう、なんともない体になってると言うか」と批判をあまり気に留めないと言及。耐性がついた理由として10年前、ニコニコ動画で活動していた頃のエピソードを披露。彼が動画内で喋るたびにユーザーから「陣内黙れ」「陣内おもんないんじゃ」といった罵声が飛び交い、「なんでこんな名前も顔もわからんヤツらに言われなアカンねん!」と憤慨していたそう。 だが後日、その関連イベントに呼ばれると、観客から大歓声が。予想外のリアクションに「お前らか! “陣内 黙れ”とか、 “おもんない”言うてるヤツは!」と苦情をぶつけると、さらに大ウケ。これに陣内は「この子らは応援してんねやと思うた」と批判を好意的に受け止めることができたという。 また、この日は蛙亭イワクラが以前『アメトーーク!』に出た際、知り合いからのLINEで「炎上してるけど俺はオモロかったと思うよ」と報告を受けたことにショックを受けたと回顧。FUJIWARA藤本敏史が「うわっ、これイヤやな…」と同情する中、陣内は「炎上って、いい意味でもあるんじゃないの?」とすでに達観した様子。 陣内はこの後、自身のTwitterに「お前、しばくぞ!」と暴言を吐いて有名になった、通称“しばくぞおじさん”にまつわる話も。『人志松本のすべらない話』(フジテレビ系)で話したり、おじさんと直接対面して「陣内君ありがとうな」と言われたと感動話でまとめると、銀シャリ橋本直から「包み込むエピソードやめてくださいよ」、ミキ亜生からも「そういう事ちゃうんですよ」と“温度差”を注意され、SNS気にしすぎ芸人側からブーイングが軽く起きていた。 誹謗中傷で悩む芸能人が多い中、並大抵のメンタルではない陣内。見習うこともあるのではないだろうか。
-
社会
1989.2.28福島女性教員宅便槽内海士事件〜Sさんを"殺した”のは誰なのか?
2020年05月02日 22時00分
-
社会
コロナ禍で稼ぎまくって“美魔女度”がアップする岡田教授
2020年05月02日 21時30分
-
社会
早朝マンションで射殺された銀行支店長 なぜか凶器所持の凶悪犯と暴力団幹部の繋がりとは【未解決事件ファイル】
2020年05月02日 19時00分
-
社会
釣れた魚と旨い酒!日本全国釣り行脚 千葉県市川市・江戸川放水路産 オキシジミ
2020年05月02日 18時00分
-
社会
“アベノマスク”よりも好評? 話題となった地方自治体のマスク供給の取り組み
2020年05月02日 12時10分
-
社会
絶対に検索してはいけない「呪いの言葉」
2020年05月02日 12時10分
-
社会
犬と猫、猫と鳥…異種同士のペットを同時に飼うコツは ポイントは迎え入れる順番
2020年05月02日 07時00分
-
社会
毒グモに噛まれた男性、プライドが邪魔をして病院に行くのが遅れ死亡 母親が悲痛な訴え
2020年05月02日 06時00分
-
社会
40歳男、牛丼店17歳女性店員にキレてビールをかける 理由は「料理が遅い」呆れ声集まる
2020年05月01日 12時15分
-
社会
コロナで閉店中の店に押し入り4日間飲食し続けた男が逮捕 計70本の酒を飲む
2020年05月01日 06時00分
-
社会
億万長者にしてくれたパチンコ業界への“逆恨み”をぶつけたアントニオ猪木氏
2020年04月30日 21時15分
-
社会
“文春砲”に救われた楽天
2020年04月30日 20時00分
-
社会
75歳男180円の賽銭を盗み、注意した神職をバールで脅し逮捕 罰当たりな行動に疑問の声も
2020年04月30日 19時00分
-
社会
橋下徹氏「ダメ官僚の典型」9月入学論めぐって元文科省・前川喜平氏をバッサリ
2020年04月30日 12時00分
-
社会
巨大地震とインフル流行 歴史は繰り返す緊急事態宣言下も警戒せよ!
2020年04月30日 12時00分
-
社会
蓮舫副代表「高卒になったら就職はどうなる」発言で物議 ほんこんが「高卒でゴメンね」と皮肉
2020年04月30日 11時50分
-
社会
韓国・文在寅政権が総選挙圧勝! 北朝鮮化&半日政策グングン加速
2020年04月30日 06時00分
-
社会
44歳放射線技師の男、キレて車掌を暴行し逮捕 理由はドアが開いていて「寒い」
2020年04月30日 06時00分
-
社会
赤っ恥をかかされて“報復”がありそうな東京・小池知事
2020年04月29日 20時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分