社会
-
社会 2022年07月13日 12時00分
爆問太田「選挙どころじゃない」安倍元総理銃撃事件に衝撃、蓮舫議員との直接対決の裏側も
7月12日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、8日に起こった安倍晋三元総理の銃撃事件と、10日に出演した『選挙の日2022 私たちの明日』(TBS系)の裏側が語られた。 太田は昨年の開票特番に出演し、政治家への挑発的な態度などが大炎上したが、今回は努めて冷静に振る舞った。 太田は、安倍元総理の銃撃事件には「今日も安倍さんの告別式やったけど、なんと言うか、本当になんだろうね。悲しいと言うかさ。やっぱりさ、あれだよね。何かあんな理不尽なと思うけどさ、俺、選挙特番もあったし」と話し、言葉にならない様子だった。 >>「池上無双」人気に陰り? 注目の選挙開票特番、太田光や橋下徹氏の登場で視聴率もインパクトも苦戦か<< 太田は事件のあった8日は、番宣として『Nスタ』(同)へ出演予定があった。ただ、事件があったため出演はなくなり、報道特番に切り替わった。太田は当時の心境を「思考が止まると言うか。それよりも何よりもかわいそうだし。そんなのって思うわけじゃん、選挙どころじゃないよな。なんとか延期とか出来ないのかなと、いろんなことを」と複雑な心境だったようだ。 さらに、『ゴゴスマ -GO GO!Smile!-』の石井亮次、『Nスタ』のホラン千秋と井上貴博アナウンサー、『NEWS23』の小川彩佳キャスターなど、選挙特番で共演するメンバーが事件を報じる様子を不思議な感覚で眺めていたという。 この後、太田は選挙特番での立憲民主党の蓮舫参議院議員との“直接対決”の裏側エピソードも披露。太田は「俺、(蓮舫)苦手じゃん」と話していた。「とにかく簡潔に」とスタッフから言われていた太田は、何とかオリンピック開催に関する質問をぶつけるも、蓮舫議員から「太田さんの言わせたいことはわかります」とバッサリと切り捨てられる。太田は「すごい臨戦態勢なの」とタジタジの様子だった。 これには、ネット上で「やっぱり太田さんも言葉がない感じだよな」「宿敵蓮舫と太田の直接対決また見てみたい」といった声が聞かれた。
-
社会 2022年07月13日 10時45分
金子恵美元議員「結婚式のスピーチ忘れられない」安倍元総理の人柄を偲ぶ
7月12日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、元衆議院議員の金子恵美氏が8日に銃撃で亡くなった安倍晋三元総理を悼んだ。 金子氏は「そうですね。私自身、夫もそうですけれども。2012年の第二次安倍政権で初当選して、そして(政権)発足っていう。まさに安倍チルドレンというか。安倍総理のもとで活動してきましたし。内閣改造の時には総務政務官も拝命しましたから。本当にご指導いただきました」と振り返った。 金子氏と夫の宮崎謙介氏はともに2012年初当選組であり、「安倍チルドレン」と呼ばれる存在だ。そのため、安倍氏は両者の結婚式にも参加したという。 >>“襲われるんじゃないか”圧の強い政治家に比べ、安倍元総理は素直な人柄 辛坊氏が共演エピソードを明かす<< 金子氏は「結婚式にもね、そのスピーチは本当に忘れられないけれども。何かイメージ的には強権というか、戦う政治家でしたから、そういうイメージだと思いますけど。プライベートというか普段はすごくニコニコして、ユーモアがあって優しい方だったので」と意外な素顔を披露した。 さらに、金子氏は「今日実は、最後国会議事堂前で、夫婦で、夫とともにお別れしましたけれども。それでもなかなか整理がつかないですね、正直なところ」と複雑な心境を吐露した。 MCのふかわりょうが「意見の違いこそありましたが、やはり国民に愛されていたんだなという印象」とコメントすると、金子氏は「8年8か月っていうこの長さを考えると、若い方々なんかは。安倍総理が日本の総理だと思われていたでしょうし。国内だけじゃなくて、海外からこれだけ弔問っていうのがあるっていうのは、世界中で、それだけの外交をしてきたというのが、証左なんだろうなと思いますね」と功績を讃えていた。 これには、ネット上で「金子さんの安倍さんとの思い出語ってて涙出てきた」「素顔を知っている人ならではのコメント」「確かに夫婦そろっての恩人なんだよな」といった声が聞かれた。
-
社会 2022年07月13日 06時00分
24歳男、馬に性的暴行を加え逮捕 10年の刑務所行きが言い渡される 獣医の判断に称賛
人間が罪に問われるのは、人間に対して犯罪を犯した時だけではない。海外では馬に性的暴行を加えて、刑務所行きが言い渡された男がいる。 アメリカ・テキサス州で、24歳(一部報道では25歳)の男が乗馬施設にいた馬に性的暴行を加えた事件の裁判が行われ、男に刑が言い渡されたと海外ニュースサイト『KSAT.com』と『The Daily Star』、『New York Post』などが7月1日までに報じた。 >>ベビーシッターの男、仕事先の子どもに性的暴行 赤ちゃんのレイプを含め、犯行は141件<< 報道によると、男は少なくとも2020年6月と、2021年1、2月の3回にわたって馬に性的暴行を加えたという。いずれも同じ乗馬施設内での犯行で、男は乗馬施設と無関係の人物だった。2020年6月の犯行では、男は裸で施設内を歩き、その姿が監視カメラに捉えられたが逮捕はされなかった。2021年1月の犯行では監視カメラで男の姿は捉えられなかったものの、施設の管理者が2頭の馬の両前足がひものようなもので結ばれ、負傷していることに気づいて獣医に相談。獣医が現場に駆けつけ検査をし、馬が性的・肉体的に暴行を加えられたと判断した。その際、獣医と警察は馬に残ったDNAを採取している。 2021年2月、男は再び施設内で馬を暴行していたが、警察と施設の管理者が男の犯行を目の当たりにし、その場で男を拘束。警察が男のDNAと、馬に残っていたDNAを照らし合わせた結果一致したため、男は獣姦の罪で逮捕された。その後、男は2020年6月と2021年1月、2月の合計3回、施設内に侵入して馬に性的暴行を加えたことを認めている。3件の犯罪で、被害に遭った馬の合計頭数は明かされていない。 2022年6月に男の裁判が行われ、男には10年の刑務所行きが言い渡された。男は3件の馬に対する獣姦の罪を認めている。なお海外ニュースサイト『PALAWAN NEWS』によると、動物との性交は動物側にも人間側にも感染症のリスクがあり、細菌やウイルスの突然変異を引き起こす可能性もあるそうだ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「馬に性的暴行を加えるなんて気持ち悪い。おかしな性癖を持っている」「獣医がすぐに性的暴行を受けたと判断したことがすごい」「すぐにDNAを採取した獣医は称賛されるべき」「性的暴行を疑うとは、人間が馬のような動物に性的暴行を加える事件は珍しくないということか」「性的暴行を加えた相手が人間ではないが、10年という長期の刑務所行きが言い渡されたことが驚き」といった声が挙がっていた。 傷つけた相手が人間であろうと動物であろうと犯罪は犯罪だ。実際に馬は被害を被っており、男に下された刑は妥当と考える人も少なくはないだろう。記事内の引用について「Man sentenced to jail for bestiality after horses assaulted in stables」(KSAT.com)よりhttps://www.ksat.com/news/local/2022/06/30/man-sentenced-to-jail-for-bestiality-after-horses-assaulted-in-stables/「Naked pervert handed 10-year prison sentence for sexually assaulting helpless horses」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/naked-pervert-handed-10-year-27373745「Texas man who had sex with a horse is jailed for 10 years」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2022/07/01/texas-man-admits-to-having-sex-with-a-horse/「City vet warns ‘bestiality’ poses health risks」(PALAWAN NEWS)https://palawan-news.com/city-vet-warns-bestiality-poses-health-risks/
-
-
社会 2022年07月12日 22時00分
49歳男と48歳男、スナックで女性従業員を巡り大喧嘩 会話する様子に激怒、頭突きするまで発展
兵庫県神戸市西区のスナックで、殴り合いをしたとして同市西区に住む49歳建設業の男と同市垂水区に住む48歳自称大工の男が逮捕されたことが判明。その行動に呆れの声が広がっている。 事件が発生したのは9日午前1時過ぎ。神戸市西区のスナックにいた2人のうち、49歳建設業の男が店の女性と仲睦まじくしていると、その様子を見た48歳大工の男が激怒し、口論に発展。互いに殴り合った上、頭突きをするなど大立ち回りを演じた。 >>37歳男性会社員、電車の床に座り込み「邪魔」注意され激昂 乗客に暴行し逮捕<< その後、2人は傷害の疑いで駆けつけた警察官に現行犯逮捕された。警察の取り調べに対し、激怒した大工の男は容疑を認めているが、建設業の男は「止めただけ」と話しているとのこと。2人は店の常連だったという。スナックの女性を巡り、40代後半の男が殴り合う。その光景は実に滑稽と言わざるを得ないだろう。 なんとも情けない事件に、ネットユーザーからは「嫉妬するのは仕方ない部分もあるが、いい大人がそれを巡って喧嘩するとは信じられない」「頭が悪いとしか言いようがない。言葉を失う」「竹内まりやの『けんかをやめて』の世界。どうしようもないな」「ツッコミどころ満載の事件だな」などと失笑や呆れの声が上がる。 また、「これで仲良く店には出入り禁止。どうせ面倒な客だったんだろうし、良かったとも言える」「低レベルな争いで呆れる。店はもう出入り禁止にするだろうね」という声や、「今後が心配。特に女性は気をつけてほしい」「これで終わりだとは思わない」などの指摘も上がっていた。
-
社会 2022年07月12日 19時00分
45歳無職女、同居する交際男性に別れを切り出され激昂 家に火をつけ逮捕
群馬県太田市で、45歳無職の女が同居する交際相手の40代男性が所有する家に火をつけたとして逮捕された。 女は7日午後7時25分すぎ、交際相手の40代男性から別れ話を持ちかけられたことに激昂。木造2階建ての家の1階のリビングカーテンに火をつけた。カーテンの一部が焼けたが、我に返り消火したという。 >>24歳男、交際女性に暴行しガムテープで巻き付け監禁「玄関で待っていて」と言われ激昂<< その後女が自ら通報し、8日に現住建造物等放火未遂の疑いで逮捕された。警察の取り調べに対し、女は「こんな家、なくなっちゃえばいいのにと思い、火をつけた」と容疑を認めているという。無職で男性と同居ということになると、別れ話は死活問題にもなりかねない。女が必死だったことは容易に想像できるが、だからと言ってカーテンに火をつけることは死の危険はもちろん、近隣住民の安全をも脅かす重大犯罪である。 女の行動に、ネット上では「こんな家、なくっちゃえばいいという発想がかなりおかしい。詳しい原因はわからないが、この行動はない」「一軒家だったからまだ良かったけどアパートだったら大変なことになっていた」「自分で火を消したうえで、自分で通報している。何がしたかったのかよくわからない」「すぐ我に返ったのは良かったと思うが、やっていることは重罪」と怒りの声が上がる。また、「こんなことをする人物とは別れたいと思うのは当然でしょう」「40代無職で交際相手に依存し、別れを切り出されたら火をつける。かなり突飛だし、怖い」「別れたいと言われたら素直に応じてほしいよ」という指摘も出ていた。
-
-
社会 2022年07月12日 13時50分
旧統一教会の会見「100%嘘としか言いようがない」モーニングショー紀藤弁護士の断罪に驚きの声
宗教トラブルに詳しい弁護士・紀藤正樹氏が、12日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)に出演。安倍晋三元首相銃撃事件に関して11日に開かれた、宗教法人・世界平和統一家庭連合(旧・統一教会)田中富広会長の発言を疑問視した。 今回の事件は、山上徹也容疑者が、その母親が多額の献金で破産に追い込まれたとされる入信先・家庭連合と、安倍元首相に接点があると一方的に恨みを募らせたことで至ったとされる。 これを受けて田中会長は「(容疑者の母が)破綻されたことは分かっているが、事情は分からない。高額献金を要求したかどうかは記録上、一切残っていない」と答弁。献金額については警察が捜査中のため言及できないと語った。安倍元首相との関係については否定したものの、昨年9月に旧統一教会の創始者が設立した友好団体「UPF」のイベントにビデオメッセージを送っていることが判明した。 >>水谷隼、安倍元総理銃撃事件に「みんなが平和ボケしてる」警備体制批判で賛否<< 紀藤氏は会見の感想について「誠実さを欠く」と述べ、「大事なことについてきちんと説明していない」「客観的な調査や具体的な事実に基づいた話をしていない」と断じた。 田中会長は会見で「臆測ですが」という前置きで、「容疑者は旧統一教会とUPFの区別がついていなかったのではないか」と推論していたが、これについても紀藤氏は「多くの信者は区別がつかない」とバッサリ。「UPFと統一教会はいわば一体の組織であって、友好団体という言い方は極めてミスリード」と述べた。さらに紀藤氏は、1976年にはすでに会長も入信していると語りつつ、「『捜査中だから話せない』ではなくて、そこは誠実に答えるのが本来の姿」と力説。他にも家庭連合の隠語で「『早く現金』の略称は“HG”」とも解説した。 2009年、姓名判断を装って不安を煽り、高額な値段で印鑑を売りつけた事件で当時の会長が辞任に追い込まれている。田中会長は会見で、この一件以来、コンプライアンスを徹底したことで、2009年以降は献金トラブルがないと話していた。 これについても紀藤氏は、2020年2月28日に家庭連合に対して言い渡された判決文の写しを見せながら、「これは平成25年(2013年)とか27年(2015年)とか、その頃の事件の判決です。その頃でもまだ高額献金をやってたわけですので、私から言わせると、彼の言っていることって、何て言うんですかね、100%嘘としか言いようがないんでよね。本当に申し訳ないですけど、こういうことを言われること自体、教会長としての代表者としての資質を欠くと私は思います」と話していた。 紀藤氏の30分以上にわたる熱弁に、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏も圧倒され、ほぼ喋ることがなかったが、紀藤氏の姿にネットでは「すごい」「すさまじい」と驚きの声が上がっている。
-
社会 2022年07月12日 11時55分
YouTuber、安倍元総理銃撃事件の銃を解説し批判「模倣犯出たらどうする」の声、擁護も
銃の解説などで知られるユーチューバーの「中の人げぇみんぐ」が、8日に発生した安倍晋三元首相銃撃事件で使用された銃について解説。ネット上でさまざまな声を集めている。 「中の人げぇみんぐ」は、同日に「【どんな銃か解説します】安倍元首相が銃で撃たれた件について」という動画を公開。ニュース映像やSNS上にアップされた銃の写真や動画から、今回の凶行に使用された銃について説明を行った。 >>YouTuberがお手柄? 犬の多頭飼育崩壊事件、通報のきっかけか「法令違反」指摘し逆ギレされていた<< 「中の人げぇみんぐ」によると、銃は「おそらく、自作した水平二連の銃」で、弾については「黒色火薬」とのこと。無煙火薬の方が初速は出る一方、黒色火薬は「自作しやすい」と言い、「スモークの量が多いし、パンとかバンじゃないバーンっていう間延びした銃声も黒色火薬っぽい」とした。 また、「銃としては撃発機構みたいなのもなくて、逆にバッテリーと線しかないので、電気的に黒色火薬に着火してると思われます」と指摘。さらに、「使用した弾、弾頭はおそらくスラグ 2発撃って他の人には当たってないし殺傷能力的にも、そう推測するのが妥当な気がする」と説明していた。 「中の人げぇみんぐ」はこの動画について、概要欄で「この動画は収益化されていません」と説明。しかし、一部ネット上からは「収益化しなければセーフというわけじゃない」「こういう考察はやめておいた方がいい」「模倣犯出たらどうするんだ」という批判が集まる事態となっている。 一方、銃の作り方について詳しく解説しているわけでもないため、批判に対しネットからは「テレビでも解説やってるのに何が悪いんだ」「作り方教えてるわけでもないのに…」「検証も大事なこと」という擁護も多数集まっている。 前代未聞の事件ということもあり、ユーチューバーの動画1つに大きな波紋が広がってしまったようだ。中の人げぇみんぐ公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/c/NakanohitoGaming
-
社会 2022年07月12日 10時55分
“襲われるんじゃないか”圧の強い政治家に比べ、安倍元総理は素直な人柄 辛坊氏が共演エピソードを明かす
7月11日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送)で、8日に銃撃で亡くなった安倍晋三元首相が悼まれた。 番組では、2016年2月に安倍氏が番組に出演した音声が流された。「辛坊さんをどうしても閣僚に抜擢するなら何大臣?」というリスナーからの質問に、安倍氏が「なかなか難しいんですけど官房長官ですね」と答える様子や、当時は共和党の有力なアメリカ大統領候補と言われていたドナルド・トランプ氏に対し、安倍氏が「ノーコメント」を貫く様子が流された。これらは「打ち合わせ無しのガチンコな会話」だったようだ。 >>『サンモニ』姜氏、安倍元総理銃撃犯「政治テロではない」と注意喚起 疑問の声も<< 辛坊氏は「いろんな政治家とインタビューする機会あるじゃないですか。中には生放送の場合、事前に全部質問表出せって言ってきて。それで本人の後ろに3人くらい秘書の人とかが並んで、事前の質問以外をすると『帰るからなって』脅かすっていう。本当に襲われるんじゃねえのくらいプレッシャーかけてくる政治家もいるんですよ、現実に」と裏事情を暴露。 ところが、安倍氏は「(質問のNG項目は)一切なし」「安倍さんは事前に質問表出せってやらない。日本では極めてまれな政治家だった」と意外な一面を明かした。 辛坊氏は「だから、かなりの人がやっぱり一部の間違ったことで、勘違いしてると思いますけど、こんなに率直な人いなかったと思うよ俺。政治家で。俺が知っている限り」と安倍氏の誠実な人柄を絶賛。辛坊氏は「本当に嫌な奴いるからね、政治家でね。誰とは言わないけどさ。本当に事前に出した質問通りに、その一言一句間違えずに聞かないと怒り出すやつとかいるからな」とも話していた。 これには、ネット上で「これは知られざるエピソードだな」「辛坊さんいろんな政治家見てるから、安倍さんのイイ人ぶりが際立つんだろうな」といった声が聞かれた。
-
社会 2022年07月12日 07時00分
安倍元首相の銃撃事件で露呈した、テレビ各局の宗教団体への“トラウマ”
8日に安倍晋三元首相が奈良県内で銃撃され死亡した事件で、逮捕された男が「恨みを抱いていた」として名前を挙げた宗教団体の世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が11日、東京都内で会見を開いた。 安倍元首相を銃撃し逮捕された山上徹也容疑者は、動機について、「母親が旧統一教会の信者で多額の寄付をして破産した。安倍元首相とつながりがあると思い込んで犯行に及んだ」と供述していることがこの日までに判明。 >>水谷隼、安倍元総理銃撃事件に「みんなが平和ボケしてる」警備体制批判で賛否<< 会見で同教団の田中富広会長は「このたびの蛮行は決してあってはならない行為であり、強い憤りを感じております」と胸中を吐露。 山上容疑者は信者ではないものの、母親は信者で、1カ月に1回程度、団体の行事に参加していたことを明らかにした。母親の献金額については捜査中であるとして言及しなかったが、警察の捜査には全面的に協力するという。 「今回の報道で、完全に腰が引けていたのがテレビ各局。当初は『宗教団体』という表現を用いていたにもかかわらず、教団が会見を行ったらようやく教団名を出した。安倍氏の祖父である岸信介元首相は統一教会に深く関わっており、安倍氏も教団とのパイプがあったことは政治記者をやっていれば常識。各週刊誌のWEBサイトなどは早い段階で統一教会の名前を出していた」(全国紙政治部記者) 結局、教団が会見を行う決断をしたことで、テレビ各局も〝解禁〟となったが、そうなった背景には各局の〝宗教トラウマ〟があるようだ。 「1989年、オウム真理教の幹部が犯行に関わった坂本堤弁護士一家殺害事件の際、TBSのワイドショーが坂本弁護士のインタビューを見せてしまった後に事件が発生。その件がきっかけでワイドショーの放送が打ち切られてしまった。それ以来、各局は宗教団体を刺激することを避けており、今回も、どの局が先に教団の名前を出すか様子をうかがっている状態だった」(放送担当記者) 各局のジャーナリズムは宗教団体に対しては無力なようだ。
-
-
社会 2022年07月12日 06時00分
入店拒否され激高した女子高生、店員に飲み物を投げつけ友人に射殺されてしまう
銃絡みの事件が毎日のように発生するアメリカだが、またしても、あり得ないような銃撃事件が発生して、世間をにぎわせている。 アメリカ・シカゴ市内のファーストフード店で、店員に飲み物を投げつけた女性を射殺した疑いで、警察が店員の友人とみられる男を逮捕した。海外ニュースサイト『Chicago Sun Times』『CWB Chicago』などが7月5日までに報じた。 >>SNSでブロックされ怒り、大学前で女子大生を殺害 同じ大学に通う元彼を逮捕<< 報道によると7月1日午後3時ごろ、17歳の女子高生は、家族とともに車で大手ファーストフード店を訪れたという。ドライブスルーの対応にイライラした女子高生らは、車を駐車場に止めて店内へ。しかし女子高生は入店を拒否された。約1週間前、女子高生は、同店内でとある店員と言い争いをして、もめごとを起こしていたからだ。言い争いの内容は報じられていない。 このとき店員は、友人の19歳の男Aに連絡して店に来るよう連絡を入れたという。連絡を受けてAが来店。店員は「特に問題ない。大丈夫」とAに伝え、Aは外の駐車場で待機していたそうだ。 女子高生の家族は入店を許可されたため料理をオーダーし、注文品が出来上がるのを店内で待っていたそうだ。入店を拒否された女子高生は、車に戻ったが、水入りの紙コップを手に戻ってきて、ドライブスルーの窓口対応をしていた店員にコップを投げつけたという。 その瞬間を見ていたAは、女子高生のもとに向かい、銃を抜いて女子高生を撃ったという。銃撃後、Aは逃走。Aはファーストフード店の近くに住んでおり、防犯カメラや目撃者の情報から、すぐに身元が判明。自宅にいるところを警察に逮捕された。 女子高生は病院に搬送されるも、死亡が確認された。捜査関係者によると、Aには前科がある。本件の3か月前に、銃を不当に発射したとして有罪判決を受け、執行猶予中の身であった。警察は第一級殺人罪でAを起訴した。保釈は認められていない。Aは容疑を認めており、謝罪の言葉を口にしているという。 このニュースが世界に広がるとネット上では「店員と女子高生のトラブル内容を知りたい」「男はファーストフード店の用心棒かよ」「17歳の女子か。世間知らずのうえに生意気だったのだろう」「態度の悪い女を粛正。殴るくらいにしておけ」「何があったにせよ、最終的に銃で撃った方が悪い」「19歳が銃を持っていること自体おかしい」といった声が上がった。 店員に水をかけるなど、被害者女性の態度もいただけないが、だからといって、銃で撃って命を奪ってよいはずはない。男は取り返しのつかない結果を招いてしまった。記事内の引用について19-year-old said he fatally shot teenage girl after she threw water at McDonald’s employee in Little Village, prosecutors say(Chicago Sun Times)よりhttps://chicago.suntimes.com/crime/2022/7/3/23193450/anthony-heredia-tierra-franklin-mcdonalds-shooting-murder-gun-crime-chicago-little-villageHe allegedly killed a 17-year-old girl at Mcdonald’s last week — a month after prosecutors refused to charge him with a felony gun crime. (CWB Chicago)よりhttps://cwbchicago.com/2022/07/allegedly-killed-girl-mcdonalds-month-after-prosecutors-refused-felony-gun-charges.html
-
社会
50歳男、踏切の非常通報ボタンを5回押し逮捕 電車で実際に起こったトラブル
2021年08月12日 12時10分
-
社会
「激しい孤独と苦しさ」から女が元夫の恋人を殺害 コロナ禍が原因で起きた恐ろしい事件
2021年08月12日 06時00分
-
社会
30年前の大事件「コミケ幕張メッセ事件」は何故発生したか?
2021年08月11日 16時00分
-
社会
コメンテーター業も好評の金子恵美氏は隠れた苦労人 市議会議員から積み重ねた政治キャリア
2021年08月11日 12時20分
-
社会
生徒を脅して性的暴行を加えた副校長も 夏休み中にも学生に危険、教師や学校関係者が起こした不祥事
2021年08月11日 06時00分
-
社会
SNSも活用、小沢一郎氏の次の戦略は 成功は少なかった「壊し屋」人生
2021年08月10日 20時00分
-
社会
「キレました」絶縁宣言のホリエモンとひろゆき、度重なるバトルの行方は?
2021年08月10日 14時00分
-
社会
小池知事の新型コロナ対策、「意味がわからない」疑問の声の中好評だった政策も
2021年08月10日 12時10分
-
社会
72歳男、散歩中の犬に激怒し女性に暴行 相次ぐ犬の散歩を発端とした暴力事件、突然犬を蹴った男も
2021年08月10日 10時00分
-
社会
オリンピック選手による銃撃事件 馬術で出場の男は住宅トラブルで女性に発砲も正当防衛を主張
2021年08月10日 06時00分
-
社会
坂上忍、同級生を階段上から転げ落とした? 小山田圭吾きっかけで芸能人のイジメ自慢が明るみに
2021年08月09日 21時00分
-
社会
コロナ関連、五輪関連でも激しい議論 『モーニングショー』の名物、玉川徹氏と田崎史郎氏のバトル
2021年08月09日 12時10分
-
社会
猛アタックした女性に「アレ」があり激怒、トランスジェンダー女性に暴行した男を逮捕 有罪判決も男に同情する声も
2021年08月09日 06時00分
-
社会
オリンピック巡る発言で“ダブスタ”指摘の蓮舫氏、ツッコミの入った五輪批判は過去にも
2021年08月08日 10時00分
-
社会
菅総理と小池都知事に「至急お辞めになった方がいい」とキッパリ 倉持医師、過去にはカッターの刃の嫌がらせも
2021年08月08日 07時00分
-
社会
36歳男、15歳少女の部屋のクローゼットに1か月住み着き性行為繰り返す 両親が発見して男は逮捕
2021年08月08日 06時00分
-
社会
ダイナマイトで教師の車を爆破! 犯人少年の衝撃の動機とは?【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2021年08月07日 21時00分
-
社会
殺害された女子大学生は直前に大量の買い物 現場から見る不可解な犯人像とは【未解決事件ファイル】
2021年08月07日 19時00分
-
社会
金メダルかじりで炎上の河村たかし市長、「全員切腹」発言など笑い話で済まされない行動は昔から?
2021年08月07日 10時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分