社会
-
社会 2022年07月08日 06時00分
救助訓練中のライフガードの男性、サメにかまれて大ケガ 撃退方法に驚きの声
本格的な夏の到来で、海水浴を楽しみにしている人も少なくない。ひとたび海の中に入れば、水難事故のプロでも、サメに襲われることがあるようだ。 アメリカ・ニューヨーク州サフォーク郡のビーチで、救助訓練に参加中のライフガードの男性が、サメに胸などをかまれて大ケガをしたと、海外ニュースサイト『CBS 2』『People』などが報じた。 >>花火を手に持ち点火した男性、手が吹っ飛ぶ 手術を受けるも、片手を失う大惨事<< 報道によると7月3日午前10時ごろ、同郡のスミスポイントビーチで、ライフガードらが集まり、溺れるなどして助けを求める海水客を救助する訓練が行われていたという。ライフガードとは、海水浴場やプールで監視、救助を行う水難救助員のことだ。 このとき、訓練に参加したライフガードの男性A(年齢非公表)は、助けを求める海水客の役で、海の中に入っていた。しばらくして、突然鋭い痛みがAの体を走った。サメがAの右胸付近にかみついたという。感触からすぐに「サメ」と分かったと、AはCBS 2の取材に答えている。Aはこぶしを振り下ろして、思いきりサメを殴ったそうだ。3度目のパンチでAを離したサメは、海の中へ消えていったという。 すぐにAは病院に搬送され、胸、手などを数針縫うケガをしたという。Aはその日のうちに退院。大事には至らなかった模様だ。Aは「海には他の生物が暮らしている。常に敬意を払い、ライフガードが常駐している海で泳ぐようにしてほしい。こうした事態が起きても、助けが来るから」と各社の取材に対し語っている。 Aはケガが治り次第ライフガードの仕事に戻る予定だ。なお、ビーチは一時的に遊泳禁止となったが、翌日からはドローンを飛ばすなど、サメの出没を監視しつつ、ビーチは一般に開放される予定だという。 このニュースが世界に広がるとネット上では「最もリアリティのある救助訓練になった」「救助される側の気持ちが分かって何より」「殴ればサメを撃退できるのか。参考になった」「人が泳ぐような浅瀬でもサメがやってくることに驚き」「前向きな人だ。サメにかまれたらトラウマになりそうなのに」「サメ事故が起こったのに翌日に遊泳再開は早すぎないか?」といった声が上がった。 海で泳ぐ際は、過度にサメを心配する必要はないかもしれない。それでも監視員のいる、管理の行き届いたビーチで泳ぐようにしたいものである。記事内の引用についてSuffolk County lifeguard talks to CBS2 about being attacked by a shark at Smith Point Beach(CBS 2)よりhttps://www.cbsnews.com/newyork/news/suffolk-county-officials-lifeguard-recovering-after-being-attacked-by-a-shark-at-smith-point-beach/Beaches Reopen After Lifeguard Is Bitten by a Shark on Long Island(People)よりhttps://people.com/human-interest/lifeguard-bitten-by-shark-on-long-island-beach-in-second-attack-over-fourth-of-july-weekend/
-
社会 2022年07月07日 23時00分
71歳男、ボートレース場で立ち小便 警備員に注意され暴行して逮捕
兵庫県尼崎市のボートレース場で、立ち小便をしたうえ注意した警備員を暴行したとして、市内に住む71歳の男が逮捕された。 警察によると、男は4日午後4時前、同市内の競艇場「ボートレース尼崎」を訪れると、場内で立ち小便をする。その様子を場内にいた59歳の男性警備員が注意すると、男は顔を手で押すなどの暴力行為をした。 >>37歳男性会社員、電車の床に座り込み「邪魔」注意され激昂 乗客に暴行し逮捕<< 被害を受けた警備員が無線を使って同僚に連絡、同僚が警察に110番通報し事態が発覚。駆けつけた警察官が暴行の疑いで現行犯逮捕した。取り調べに対し、男は立ち小便の事実は認めているものの、「人は殴っていない」などと容疑を否認しているという。今後、捜査が進められるものと思われるが、ボートレース場の場内で立ち小便をすることがまず異常である。 耳を疑ってしまうような事件に、ネット上では「年齢を重ねると小便が近くなるけど、生理現象だから仕方ないなんてことはない。信じられない」「ズボンを下げたまま殴ったんだろうか。いずれにしても異常だね」「立ち小便をすることが信じられない。特に中高年は躊躇なくやっている気がする」「立ち小便は本当に迷惑。環境を保全する意味でも、どんどん捕まえていいと思う」と怒りの声が上がる。 また、ボートレースファンからも「競艇ファンとしてこういう行動は許せない」「こういう人間に来てほしくない。人を呼ぶ努力をしてもこんな人がいたのでは…」との声が。さらに、「尼崎市民として『やっぱり尼崎』と言われると腹が立つけど、言われても仕方ないかなと思う」「尼崎では普通の事件と感じてしまうのが悲しい」という嘆きも出ていた。
-
社会 2022年07月07日 22時00分
44歳男、温泉施設で料金に腹を立て女性従業員の頭を踏みつけ「叩いたりはしていない」容疑を一部否認
北海道中川郡幕別町の温泉施設で50歳女性従業員に暴行したとして、帯広市在住の44歳自称アルバイトの男が逮捕された。 男は3日、幕別町の温泉施設を訪れる。酒を飲んだ後、女性従業員と料金を巡ってトラブルに発展。頭を叩く、踏みつけるなどの暴行を加えた。その様子を見た別の利用客が「客と従業員が揉めている」と警察に通報するが、男は施設から逃走する。すると、通報した利用客が身柄を確保し、駆けつけた警察官に引き渡した。 >>37歳男、家賃3か月滞納 取り立ての保証会社社員に暴行し逮捕 酒に酔って犯行か<< 警察の取り調べに対し、男は「頭を踏みつけたことは間違いないが、叩いたりはしていない」と容疑を一部否認している。現在、警察が暴行に至った経緯や状況を詳しく調べている。店側に何か手違いがあった可能性もあるが、立場の弱いと見られる女性従業員を殴った上、頭を殴りつける行為は異常である。 この事件に、ネット上では「日帰り温泉施設は朝から晩まで入浴と休憩を繰り返しながら滞在する人もいる。当然相応の入館料を取るわけで、それが気に入らないなら行くなと言いたい」「女性従業員がかわいそう。そもそもトラブルになっている時点で別の社員が助けるべきだったのではないか」「行動も酷いけど、なぜか叩く方を否定するのも理解できない。倫理観が著しく欠如している」「日常的に気に入らないことがあると暴力を振るう人間だったのだろう」と怒りの声が上がる。 また、「これだけ酒が事件を誘発しているなぜ規制されないのか」「政治家や酒造会社と社会が癒着しているのだろうが、いい加減酒を規制してくれ」などと訴えるネットユーザーも出ていた。
-
-
社会 2022年07月07日 17時00分
谷原章介、ベンツ当て逃げ事故に「大きな傷じゃない」「大事なのは気持ち」発言に疑問の声
7日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、自転車がベンツにぶつかり、そのまま逃走したという事故を紹介。MC谷原章介の発言に疑問の声が集まっている。 この日番組では、横浜市内で発生した自転車と車の事故を特集。ドライブレコーダーの映像も紹介された。一方通行の道を車が徐行していると、横を走っていた自転車がバランスを崩してふらつき、車にもたれかかるようにしてぶつかったという。 >>『ラヴィット!』、遂に『めざまし8』の視聴率を超える寸前? 谷原章介の欠席も一因か<< 車の運転手が自転車の男性に「ぶつかったよね?」と聞くと、男性は「軽くです」と言い訳。しかし、車の運転手が連絡先を聞くと自転車は急いで走り去って行った。 その後、車は自転車を追いかけて声を掛けるも、自転車の男性は呼びかけを無視。また、自転車をUターンして逃げて行き、幹線道路を走っていた車はそれ以上追えなくなってしまったとのこと。また、この日はauの電波障害が発生しており、auユーザーの車の運転手はすぐに通報できなかったと明かしていた。 この男性が乗っていた車はベンツ。事故後、車体には傷や自転車の車体の色がついてしまったとのこと。男性は「外車となると修理代が高くついちゃうらしいので、(修理費は)安くても10万とか20万くらいかかると思う」と話していた。 しかし、この話題について話を振られた谷原は、「まずは謝って誠意を見せれば、ここまで大きな問題にならないと思うんですよね」と指摘。さらに「傷自体を見ても大きなものでもないですし」と分析した。 さらに谷原は、「バンパーごと交換ってなると、10万、20万ってかかりますけど、『いいよ、磨いて育てるよ』って言えば数万もかからない状態になると思うんですよ」と言い、「大事なのは気持ちなのかなと思います」と話していた。 しかし、この発言にネット上からは、「大切にしてる車だったら傷の大きさ関係ない」「やられた側が小さいみたいな言い方しちゃダメ」「そんなの他人が決めることじゃない」「傷から錆がきたりするのに」というツッコミが集まっていた。 運転手の裁量で判断するべきと谷原が決めつけたことに疑問の声が集まってしまったようだ。
-
社会 2022年07月07日 12時45分
れいわ山本太郎代表「電話帳データお渡しします」投票依頼呼びかけが物議 投稿削除も波紋
参院選で東京選挙区から出馬しているれいわ新選組の山本太郎代表が、ツイッターなどで東京都民の電話帳データを使用した自身への投票依頼を呼びかけ。ネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、山本氏が6日までにツイッターに投稿したツイート。そこには「全国から電話で応援!山本太郎を国会へ 電話大作戦」と記されており、その内容について、「全国の皆さまにお願いです。ご自宅の電話や携帯などから、東京にお住まいの方へ、山本太郎への投票依頼をお願いします!」と書かれていた。 また、ツイートには「電話帳データとマニュアルをお渡しします」と記されており、申し込みフォームも記載されていた。 >>「選挙の抜け穴」批判もある山本太郎氏辞職、NHK党立花氏のケースとは違う?<< このツイートに、ネット上からは「個人情報ばらまくの?」「どこから入手した電話帳データなんですか?」「詐欺集団が電話番号知りたいとなってこのツイート見たら無料で電話番号知れてしまう」といった疑問の声が集まる事態に。山本代表は6日中に当該ツイートを削除した。 しかし、ネット上にはいまだ申し込みフォームが残っている状態。さらに、れいわ新選組公式ユーチューブチャンネルの動画概要欄にも「【山本太郎当落線上!全国から東京へ電話かけをお願いします!】東京都内在住者の電話帳データに山本太郎への投票依頼の電話をお願いします。電話帳データとマニュアルをお渡しいたします。ご自宅の電話(携帯電話でも可)から電話を。!ぜひともご協力のほど、よろしくお願いいたします」という文面があった。 現在、SNSでは削除前に撮影された山本氏のツイートのスクリーンショットが出回っている。ネット上からは「怖すぎる」「ばらまきはないわ」「これはひどい」という困惑の声が寄せられていた。記事内の引用について山本太郎公式ツイッターより https://twitter.com/yamamototaro0れいわ新選組公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCgIIlSmbGB5Tn9_zzYMCuNQ
-
-
社会 2022年07月07日 10時35分
フィフィ、公明党に「もう連立解消して野党になったら」苦言で賛否 「勝つための連立はあり」の声も
タレントのフィフィが7月6日のツイッターで、自民党と公明党の連立に苦言を呈した。フィフィは「公明党が岡山で小野田氏を落選させるために画策してるみたいだけど、立憲を推すなら、もう連立解消して野党になったらいいじゃない」と提言。さらに、「自民党もいい加減考えた方がいいよ。選挙に勝つためだけの連立とか本当情けないから」とバッサリと切り捨てた。 参議院議員選挙の岡山選挙区では、自民党から小野田紀美氏が立候補している。しかし小野田氏が、公明党の推薦を事実上拒否し話題に。公明党は野党系の候補を応援していると複数のメディアに報じられている。フィフィは公明党の節操の無さを批判した形だ。 >>フィフィ「“日本からの援助が必要です”と言えばいい」韓国新大統領の“協力”コメントをバッサリ<< これには、ネット上で「公明党は日本のことなんか考えてなくて、自分たちのメンツとか利益しか考えてないってことがはっきりわかりましたね」といった声や、「そもそも憲法改正に反対している党と、党是が憲法改正にある党が連立を組んでいる事自体がおかしいのではないか」と改憲に慎重な姿勢を示す公明党と改憲を進める自民党のスタンスの違いを指摘する声が聞かれた。 一方で、「一理あるけど、政治家にならないと自分の意見を通す道筋が無いから『勝つための連立』は大ありなんですよ。政治家は、当選してバッジを付けて初めて価値が出てくる」「それぞれにリスクがあるから、なかなかそうはならないだろうなあ」といった声も聞かれた。フィフィが批判した「選挙に勝つためだけの連立」も、一つの戦略としては肯定されるべきという考えを持つネットユーザーもいるようだ。 いずれにせよ、岡山選挙区のケースが一部の例外であるのか、それとも今後の自公連立の関係性に影響を及ぼすのかは気になるところだ。記事内の引用についてフィフィのツイッターより https://twitter.com/FIFI_Egypt
-
社会 2022年07月07日 06時00分
花火を手に持ち点火した男性、手が吹っ飛ぶ 手術を受けるも、片手を失う大惨事
花火は大人も子どもも、みんなで楽しめる夏のイベントだ。海外では、威力の強い花火を素手で扱った結果、手を失った人がいる。 アメリカ・フロリダ州ブロワード郡で、花火を手に持ち点火したところ、片手が吹き飛んだ男性が手の接合手術を受けたと、海外ニュースサイト『Local 10』『7 News Miami』などが7月4日までに報じた。 報道によると7月2日午前1時ごろ、同州在住の男性A(年齢非公表)が路上で、友人らとともに花火を楽しんでいた。Aが素手で花火を持ち点火したところ、花火が爆発。Aの手が炎に包まれた。 >>車内から素手で花火を打ち上げた男性、左手半分が吹き飛ぶ 同乗の女性もやけどし「愚か」と呆れ声<< Aの友人男性によると、左右どちらかは不明だが、Aの片手がなくなっていたそうだ。花火の爆発で吹き飛んだと思われる。出血がひどく、友人らはAの腕の肘付近をヒモで縛って止血。患部を氷で冷やしながら、Aを病院に運んだという。 警察・救急隊が現場に駆け付けた時にAの姿はなく、縁石や路上には血が飛び散っていたそうだ。現場にいたもう一人の友人が、Aの「手」が見つからないと警察に説明した。警察が周辺を探した結果、場所は明かされていないがAの手を発見。警察はAの後を追って病院に向かい「手」を無事届けたという。 病院では、すぐに手の接合手術が行われた。手術が成功したか、病院側の回答はない。しかしAの友人男性によると「外科医らは手を尽くしてくれたようだが、Aの手の再接合はできなかった」と各社の取材に話しているという。 現時点で、Aが片手を失った事故の原因は調査中だ。警察は7月4日の独立記念日を前に、花火を使用する際には使用方法を守るよう、打ち上げ花火などはプロに任せるよう注意を呼び掛けた。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「恐ろしい。手が吹き飛ぶほどの威力とは」「海外の花火は威力が違う」「手持ちNGの花火を素手で持って点火すれば、何が起こるかは想像に難くない」「手を失って初めて分かる自分の愚かさ」「通行人がケガをしなくてよかった」「花火製造会社を訴えたら?」といった声が上がった。 花火は取り扱いに注意が必要だ。使用方法を守らず、危険な遊び方をすれば、取り返しのつかない結果を招いてしまう。記事内の引用についてSheriff: Broward man’s hand blown off by fireworks(Local 10)よりhttps://www.local10.com/news/local/2022/07/02/sheriff-broward-mans-hand-blown-off-by-fireworks/Man’s hand blown off by fireworks in Lauderdale Lakes; fire rescue officials remind revelers to use caution(7 News Miami)よりhttps://wsvn.com/news/local/broward/mans-hand-blown-off-by-fireworks-in-lauderdale-lakes-fire-rescue-officials-remind-revelers-to-use-caution/
-
社会 2022年07月06日 23時00分
63歳無職男、23歳男性に「性的サービスが安く受けられる」持ちかけ金をだまし取る
千葉県千葉市中央区栄町で、23歳の男性会社員に声をかけ、現金1万7000円をだまし取ったとして、自称茨城県日立市在住の63歳無職の男が逮捕された。 男は5月7日夜、千葉県千葉市中央区栄町で、23歳の男性会社員に対し「性的サービスが安く受けられる」などと声をかける。男性会社員はこの誘いに応じて1万7000円を支払い、ホテルに入った。 その後、男性はホテルで待っていたが、なんの音沙汰もなく、だまされた事実を悟り、警察に「客引きに金を払ってホテルで待っていたが誰も来ない」と通報した。警察が捜査を進めた結果、63歳の男が犯行に関与していることが判明し、1日に詐欺の疑いで逮捕した。警察によると、仲間と共謀していたという。栄町付近では同様の事件が相次いでいるとのことで、関連性を調べている。 >>51歳大工男、路上で59歳男性に下半身を見せつけ逮捕 珍しいケースに驚きの声<< 風俗に詳しいライターはこう話す。 「東京の歌舞伎町や上野、千葉の栄町、神奈川の曙町など、風俗店が立ち並ぶ地域では今回のような客引きによる詐欺事件が発生しています。いずれも風俗店を探しているような男性に『安く本番ができる』などと持ちかけ、金を支払わせて、ホテルに誘導し待機させた上で、逃げるというやり方です。また、人気店の前で待ち構えて、『この店は今満員で入れないから系列店へ』と言って店を紹介し、そこでいろいろと難癖をつけ金を支払わせるケースもあります」 前出のライターが警鐘を鳴らす。 「『安い』『裏風俗で本番』などと男のスケベ心を巧みについていく手口です。だまされた方も負い目があるのか、なかなか事件を通報しづらく、泣き寝入りしてしまうこともあるよう。優良店は客引きを使いませんし、裏風俗は犯罪です。信じないようにしてください」 だまされないよう注意してもらいたい。
-
社会 2022年07月06日 20時00分
柏市58歳女性局長、30分叱咤し続けるなどパワハラ行為「認識はなかった」と否定
千葉県柏市の市監査事務局に勤務する58歳の女性局長が、部下9人にパワーハラスメントを繰り返していたとして減給処分を受けたことが判明。その行動に呆れが広がっている。 女性局長は環境部次長時代の2020~2021年度にかけ、部下に対し「口ごたえするな」「なぜできないんだ」などと大声で叱責するなどした。また、自分の席の前に30分間部下を立たせ、叱責し続けるなどの行為も発覚。被害を受けた職員の中には吐き気と頭痛が1か月続いたと訴えるケースもあったという。 >>「熱い気持ちで言った」51歳男性市役所職員、部下へのパワハラに市民から苦情 減給処分に<< 2021年11~12月に部下から被害の申告があり、事態が発覚。6月30日になり、柏市がパワーハラスメントを繰り返したとして、女性局長を減給10分の1(3か月)の懲戒処分とした。聞き取り調査に対し、女性局長は反省の意志を示しているものの、「パワハラという認識はなかった」と話しているとのこと。この女性局長は市民課勤務時にもパワハラを行い、指導を受けていたという。 パワハラを繰り返した上に「認識はなかった」と話した女性局長に、ネット上では「酷すぎる。女性局長の行動は誰が見ても行き過ぎだし、パワハラ以外の何ものでもない。それを否定するなんて」「こういう声と態度が大きい迷惑なミドル世代って本当に迷惑。この女性局長は氷山の一角だと思う」などと怒りの声が上がる。 また、「これだけ以前からパワハラを繰り返しているのに、柏市は出世をさせている。結局このくらいはパワハラではないと感じていたのでは」「部下が本当に不憫。今回も減給でお茶を濁して働かせているし、パワハラ問題を軽視している」と市の対応を疑問視する声も出ていた。
-
-
社会 2022年07月06日 17時00分
玉川徹氏「多くの日本人が掘っ建て小屋に住んでる」発言で物議 高断熱住宅を絶賛し日本の住宅に指摘
6日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局社員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、日本の住宅の大多数を「掘っ建て小屋」と評し、ネット上から疑問の声が集まっている。 この日、番組では「高断熱住宅」について特集。「高断熱住宅」は内壁と外壁の両方に断熱材を入れた二重構造になっており、断熱性能を高めた住宅のこと。住宅の隙間も、一般的な住宅が名刺約32枚分ほどなのに比べ、「高断熱住宅」は名刺1枚分にも満たないという。 >>『モーニングショー』玉川徹氏、ペットの死を笑顔で語る? 羽鳥アナらからも注意「言わなくていい!」<< 「高断熱住宅」では、3LDKでもエアコン1台で済むと言い、省エネの面から今、改めて注目されているとのこと。一般的な住宅よりも300万円~400万円ほど高いものの、年間の光熱費は半分以下になると紹介された。 以前、取材したことがあるという玉川氏はこの「高断熱住宅」を絶賛。取材時は真冬だったと言うが、「1台のエアコンで、どの部屋のどの場所でも20℃以上あった」と明かした。 さらに、玉川氏は「断熱で言えば、多くの日本人が掘っ建て小屋みたいなところに住んでるのと一緒だと思うんですよ。隙間もあるし、ペラペラだし」と発言。一方、「高断熱住宅」は家中が同じ温度のため、気温の変化によって起こるヒートショックも防ぐことができるのではないかと指摘していた。 しかし、この発言にネット上からは「マイホームに満足してるのに失礼すぎる」「デメリットも言わないで一方的にディスるのどうなの」「傷つくわ」「掘っ建て小屋で悪かったな」「コメンテーターが主観でこういう言い方するのどうかと思う」という批判が寄せられていた。 「高断熱住宅」にも暖房器具に制限がかかるほか、乾燥しやすい、内部結露が起きやすいといったデメリットはあるが、玉川氏はそれには触れず。一方的な物言いに苦言が集まってしまっていた。
-
社会
「アホな国民感情」発言で批判 夏野剛氏、過去には首相批判する国民に「選挙権を返上しろ」で物議に
2021年07月31日 10時00分
-
社会
五輪競技の中継、“自分が見ると負けるから”見ない人は半分本気? リアルタイムで応援できない人の心理とは
2021年07月31日 07時00分
-
社会
妊娠中の元妻とその交際相手を息子のサッカー試合で見かけ射殺した男、のちに自殺
2021年07月31日 06時00分
-
社会
中学校勤務の45歳事務職員、PTA会費などから544万円を横領し懲戒免職「借金を返済するため」
2021年07月30日 22時00分
-
社会
梅沢富美男「テレビ局が取り上げたか?」五輪中の高速代値上げに怒り 菅総理の取材対応もバッサリ
2021年07月30日 19時00分
-
社会
江頭の問題の映像、娘から“不快”と言われても「これくらい見とけ」 辺見えみりのズレたコメントに批判相次ぐ
2021年07月30日 17時30分
-
社会
デーブ、3x3バスケに「感染で選手が足りないのかと」発言で批判 「失礼だし不謹慎」ファンから怒りの声も
2021年07月30日 12時35分
-
社会
橋下徹氏「行動変容なんて、国民が聞くわけがない」五輪中の感染拡大に入院基準の見直し提言も賛否
2021年07月30日 12時00分
-
社会
気に入った女性をつけてくれないと立腹 29歳男、キャバクラで店員を殴り逮捕
2021年07月30日 11時55分
-
社会
CM契約更新なしはその予兆? 田中圭、自粛破りのコロナ感染発覚でタレント価値暴落か
2021年07月30日 07時00分
-
社会
離婚を切り出されて怒り爆発! 四輪バギーで父親をひき殺した母親を逮捕
2021年07月30日 06時00分
-
社会
「どんだけ薄い関係」しずちゃん2度目コロナ感染、山里は濃厚接触該当せず コンビ活動の現状は
2021年07月29日 23時00分
-
社会
「刑務所に戻りたい」48歳無職男、レンガを持ち小学校に侵入し逮捕 身勝手な行為に怒りの声
2021年07月29日 22時00分
-
社会
本人も驚きの一戦、12歳天才棋士・仲邑菫二段と国民栄誉賞・井山裕太棋聖が対決「なんとなく予感は…」
2021年07月29日 17時45分
-
社会
『ミヤネ屋』の五輪報道に「恐ろしすぎる」「夏休みの昼間に…」と悲鳴 柔道で“落とす”方法を実演解説し物議
2021年07月29日 17時00分
-
社会
『めざまし8』古市、五輪選手にエールも疑問の声?「騒いでるだけの実況」直前のコメントが物議
2021年07月29日 12時15分
-
社会
フィフィ「日本下げの報道だらけ…しかもフェイクニュース」五輪報道に呆れ、共感の声も
2021年07月29日 12時00分
-
社会
57歳中学校教諭、20代女性の自宅に成人向けDVDを投函するなどストーカー行為で逮捕
2021年07月29日 11時55分
-
社会
ソフト、卓球が軒並み高視聴率 各テレビ局の“救世主”となったオリンピック中継
2021年07月29日 07時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分