社会
-
社会 2019年06月01日 22時30分
「悪魔の詩」を訳し惨殺された大学助教授、自分の死を予言?意外な犯人の噂【未解決事件ファイル】
大学助教授が奇妙なメモを残して惨殺された事件があった。殺害方法は中東のテロ組織が良く使う手法である事が確認されたが、関連は不明。複数の容疑者像や事件との関連が疑われる一冊の本など、いくつかの手掛かりを残して、事件は2006年に公訴時効を迎えた。現在も真相は掴めていない。 事件が起きたのは1991年7月11日。イスラム学者で、筑波大学比較文化学類助教授のAさん(当時44)が、キャンパスのA棟7階のエレベーターホール前で、何者かに惨殺された。翌早朝、掃除の女性に発見された時には、Aさんの首は切断寸前まで深くかき切られ、刃物による複数の切り傷のある状態だったという。すぐに警察と救急車が駆け付けるも既に死亡しており、司法解剖の結果、前日に殺害されたものと断定された。現場には犯人のものと思われるO型の血液と27.5センチの足跡が残されていた。また、数々の謎も残っている。 事件が起こる約1年前、Aさんはある一冊の海外書籍の翻訳していた。本の名前は「悪魔の詩」。1988年にイギリスで出版された小説で、題材がイスラム教の開祖「ムハンマド」の生涯だったことから、ムスリム社会では冒涜的な内容であると受け取られ、激しい反発を招いていた。 そのことに関係しているのかは定かではないが、警察の捜査で学内にあるAさんの机から、奇妙な記述がされたメモが発見されている。メモは殺害前数週間以内に書かれたとされ、内容は壇ノ浦の戦いに関する四行詩。日本語とフランス語で書かれてあったのだが、4行目におかしな点が残っていた。4行目、日本語では「壇ノ浦で殺される」と書かれているのに対し、フランス語では「階段の裏で殺される」と表現されていたのだ。実際には、Aさんが殺されたのは7階のエレベーターホール前だったが、メモの発見によって、五十嵐さんは自身に身の危険が迫っていた事を察知していたのではないかとの噂が生まれた。また、2018年の『AERAdot.』(朝日新聞出版)の取材で、Aさんが知人に「狙われている」と相談をしていた事が判明している。 知人による怨恨、イスラム教徒による報復、右翼団体、CIA元職員はイランの特殊部隊の犯行など、捜査上では様々な容疑者像が浮かび上がった。どの説も犯人特定に繋がる信憑性は薄かったが、異彩を放つ説を唱えた雑誌があった。『週刊文春』(文藝春秋社)の1998年4月30号は、既に容疑者が特定されていたとの記事を記載。事件当時、東京入国管理局は筑波大学に短期留学していたバングラデシュ人を容疑者として捜査していたと報じている。なお、このバングラデシュ人とAさんに何らかの接点があったかは判明していないようだ。この学生はAさんの遺体が発見された当日に成田空港から帰国しているのだが、中東諸国との関係悪化を恐れた日本政府の意向により、捜査が打ち切られたという。 この説に関しては、なぜ目撃されやすいエレベーターホールで襲撃したのか、なぜ目撃されにくい研究室で襲撃しなかったのか、などの疑問点が挙げられ、個人的な怨恨による大学関係者の犯行の線も否定できないことから、警察は真犯人と断定するには至らなかったとの見方が強い。 残されたメモは何を示すのか、Aさんは一体何に脅かされていたのだろうか。引用について「悪魔の詩」殺人事件 27年目の真実 スケジュール帳に記された<12:GK>の意味(AERAdot.)2018年7月15日 https://dot.asahi.com/wa/2018071300053.html?page=1
-
社会 2019年06月01日 22時00分
「百舌鳥・世界遺産登録」より注目される堺市市長選の行方
大阪・堺市にとって、世界遺産登録は長年の悲願だったはず。祝賀ムード一色かと思いきや、地元はいたって冷静だ。仁徳天皇陵とされる前方後円墳を含む「百舌鳥・古市古墳群」がユネスコ世界遺産登録される見通しだというのにいったいこの静けさはどうだ。 「一部のキャバクラが“世界遺産で大サービス”と騒いでいるぐらいで、後は静かなもん。登録申請が決まった時のほうが雰囲気よかったんと違うか?」(地元飲食店の店主) それというのも、堺市にとっては世界遺産登録以上の関心事が、これから始まる市長選挙だというのだ。 前市長の竹山修身氏が政治資金の問題で辞任に追い込まれたのは、平成最後の日(4月30日)だった。 「大阪府庁出身の竹山氏は、橋下徹知事の時代に側近を務め、'09年に橋下知事の後押しで堺市長に初当選。ところが、大阪都構想を巡って対立し、府政を真っ向から批判する反維新の急先鋒となったのです」(地元記者) そんな竹山氏が失脚した後を受けての今回の市長選は、統一地方選の勢いも駆って、維新の楽勝ムードだった。 「維新の候補の永藤(英機)さんは、前回の選挙で大敗した人物です。今回の選挙は『維新なら誰が出ても勝てるだろう』ということで最終的に彼に決まったんですが、候補者選定の段階で、他の候補者のレベルがあまりに低く、正直、永藤さんしかいなかったんです」(維新関係者) 維新の政治家レベルの低さは「戦争発言」の丸山穂高衆院議員で立証済み。対して、自民党大阪府連の渡嘉敷奈緒美会長は「物理的、時間的に私の考えに賛同する候補者で戦うのは難しい」と述べ、擁立断念を表明した。自民を離党して出馬する野村友昭市議(45)への推薦や支援も否定したが、個人としての応援は容認するという。野村氏は無所属での出馬だが、反大阪都構想で戦う腹積もりだ。 「維新の支持者の中にも『大阪都構想には反対』というのが、かなりいる。勢いは維新にあるが、そこを狙えば勝ち目はある」(自民党大阪府連関係者) 世界遺産に恥じないような市長選になることを祈る。
-
社会 2019年06月01日 21時30分
【放送事故伝説】平成時代最悪の放送事故「ポケモンショック」のその後
1997年12月、平成時代において、もっとも社会的に影響を与えた放送事故との呼び声も高い「ポケモンショック」が発生した。 これは、1997年12月16日18:30 〜にテレビ東京系で放送されたテレビアニメ『ポケットモンスター』第38話「でんのうせんしポリゴン」の後半部分で、主人公の味方ポケモンであるピカチュウが必殺の電気ショックを放った際、赤と青の光が激しく交差・点滅し、テレビを見ていた子供がめまいをおこし卒倒するなどの被害が出た。自治省(現・総務省)の調べによると、「ポケモンショック」の影響により、最終的に全国600人以上の子供が病院に運ばれるなどしたという。 以上が、「ポケモンショック」の全容であるが、実は当該エピソードの放送から数日後、先ほどの600人に追加して、全国で100人前後のポケモン視聴者が倒れるという事件が全国で相次いだ。 問題のあった38話を録画したビデオを興味本位で視聴した人たちが、本放送時と全く同じ症状を起こし、病院へと運び込まれたためである。 このケースでは、倒れた視聴者は子供だけではなく、いわゆる「オタク層」と呼ばれる大人たちも含まれており、中には42歳の男性が、問題の38話を興味本位で鑑賞したところ、衝撃に耐え切れずに倒れてしまったという大人げない出来事もあった。 また、ポケモンショックの本放送から半年後の1998年5月、この問題の「ポケモンビデオ」を巡り、教育上とても信じられない事件が発生した。 なんと、愛知県名古屋市にある某小学校の男性教諭が授業を中断し、この個人的に所有していた問題のポケモンビデオを小学2年生児童29人に見せていたのだという。教諭がこのビデオを見せた結果、一人の女子児童が「気分が悪い」と訴え、保健室で寝込むことになったという。 ビデオを見せた教諭は、ビデオを見せた行為に対し「子どもが喜ぶので見せた。問題の放送分とはわかっていたが、子どもたちの興味を引きたかった」と証言しており、後日、名古屋市教育委員会から厳重な処罰を受けたという。ポケモンショックから22年が経過した現在、38話は引き続き封印作品扱いとなっており、公式な形で視聴することは不可能となっている。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
-
社会 2019年06月01日 20時00分
猫の飼い主は要注意! 猫に引っかかれた女性、目の色が変色し顔が腫れあがる…過去には死亡例も
ペットとして代表的な猫は、そのかわいらしいルックスと、マイペースな性格で、多くの人から愛されている。そのかわいらしい猫に引っかかれて、傷が感染症を引き起こす例は珍しくなく、時には重い症状になってしまうこともある。 海外ニュースサイト『Dailymail』は5月21日、カナダに住む女性、ハイジ・プランピングさん(42)が、飼い猫に引っかかれた後、感染症に罹患。目が変色し、顔が腫れ上がる非常に重い症状に悩まされたと報じた。 同記事によると、ハイジさんは、友人の飼い犬である大型犬に動揺した愛猫を落ち着かせようと抱き抱えたところ、興奮していた愛猫に顔や腕や手を引っかかれてしまったそうだ。その次の日には、緑色だったハイジさんの目は黒く変色していたが、さほど気にかけていなかった。引っかかれた3日後には手と目が腫れ始めたが、ハイジさんは自身の敏感肌によるものだろうと考え、病院には行かなかったという。しかし、4日後にはさらに手と目の腫れがひどくなり、病院に行って薬を処方してもらったが薬は効かず、その後、顔の腫れはひどくなる一方。ついに発疹まで出てきてしまう事態になった。ハイジさんは再度同じ病院を受診したところ、猫に引っかかれたことが原因で「ネコひっかき病」と呼ばれるバルトネラ菌に感染したことが判明。猫ひっかき病とは、猫に噛まれたり、引っかかれたりした後に発症し、数日後にリンパ節の腫脹が見られる病気。まれに脳炎を併発することもあるという。ハイジさんは4日間、病院に通って抗生剤の点滴を受けることになった。現在症状は収まり、今まで通りの生活を送っているという。 猫を飼ったことがある人ならは、ハイジさんのように猫に引っかかれたり、噛まれたりした経験が少なからずあるだろう。怪我を自分で判断するとハイジさんのように重篤な症状につながることもある。怪我をした際は、適切な処置を施せば感染症にかかる可能性が低くなるようだ。 同記事によると、万が一猫に引っかかれたり、噛まれてしまった場合、まずは急いで傷口を洗い流すことが重要だという。蛇口の水を出しっぱなしにして2分ほど洗い流し、傷口に付いた菌を流す。その後、血が流れ出ている場合を除けば、優しく皮膚をつまんで血を流すといい。出血がひどい場合には、清潔な布などで傷口を圧迫する。傷口が乾いたら絆創膏を貼り、外科で医師の診断を受けるべきとのことだ。 注意すべき感染症は他にもある。厚労省によると、「ネコひっかき病」の他に「トキソプラズマ症」「回虫症」「パスツレラ症」「皮膚糸状菌症」「狂犬病」(病原体はいまだに、もしくは長期間発見されていない)などがあるという。また、先述の『Dailymail』の記事によると、アメリカでは毎年約1万2000人がハイジさんと同じ「ネコひっかき病」に感染しているという。日本では感染者数に関する統計はまだないが、感染者は確認されているという。 さらに、猫などから感染する「コリネバクテリウム・ウルセランス感染症」にかかった福岡県の60代の女性が2016年に亡くなっていたことが、2018年に厚労省の発表によって分かったと2018年1月15日、『日本経済新聞』が報じている。 飼い猫も興奮させると本気で噛んだり、引っかいたりすることがある。興奮させないことが大事だが、万が一傷を負ったときのために、正しい対処法についても覚えておきたい。記事内の引用についてWoman, 42, wakes up with a BLACK EYE and swollen face after being scratched by her cat that left her on an IV drip for four days『Dailymail』よりhttps://www.dailymail.co.uk/health/article-7053027/Woman-42-wakes-BLACK-EYE-swollen-face-scratched-cat.html猫感染症研究会よりhttps://jabfid.jp/disease/Pages/cat_scratch日本経済新聞ウェブサイトより「猫から感染症、福岡の女性が死亡」https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25677710V10C18A1CR0000/厚生労働省「動物由来感染症」https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou18/index.html
-
社会 2019年06月01日 06時00分
洋服を剥ぎ取り全裸にした後に暴行、はさみで髪を刈る…女万引き犯に地元民が復讐
世界には治安が悪いと言われる地域が存在する。メキシコも、治安が悪い国の一つに挙げられることが多いが、実際に凶悪な事件も多く起きているようだ。 海外ニュースサイト『The Sun』は5月21日、メキシコ・チアパス州で2人の女が地元民から暴行を受けたと報じた。同記事によると、女2人は同州にあるセバスチャン・エスコバル・マーケットで何回も服を盗んでいて、地元民は、女2人が万引きの常習犯であると知っていたそうだ。ある日、女2人が万引きを試みたとき、犯行現場に居合わせた何人かの人々が女2人を押さえつけて服を剥ぎ取り、暴行を加えたという。同記事が公開した動画には、上半身裸にされた女性らの周りに5人ほどの男女が集まり、ズボンと下着をはさみで剥ぎ取って、女2人をほぼ全裸にする姿が映っている。動画では、必死に体を隠す女2人を無理やり押さえつけ、胸のあたりまであった女性の髪を根元のあたりからはさみで躊躇なく切る様子も確認できる。動画は現場にいた人によって撮影され、ショッキングな動画はSNS上で瞬時に拡散された。 暴行を加えられた後、女2人は地元民らによってその場から去ることを許され、互いを支え合うようにして裸のまま姿を消したそうだ。同記事によると、警察が現在、女2人が暴行を受けた件を捜査しているかどうかは不明だという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「万引きもいけないけど、女性に対してここまでのことをするなんて狂っている」「少なくともメキシコで万引きをすべきではないことを学んだ」「警察がすぐに動かないあたり、こういった事件はよくあるんだろうな」といった声が挙がっていた。 海外のビジネス情報を提供する独立行政法人『JETRO(日本貿易振興機構)』は2019年5月、メキシコ内務省が2019年第1四半期の殺人と過失致死の発生件数が1万2842件に上り、前年の同じ時期と比べて22.5%増加したことを発表したと報告した。殺人事件の件数はここ4年間で倍になっているという。また、外務省の「海外安全ホームページ」を見ると、メキシコには治安の悪さから渡航を禁止している地域がいくつか記載されている。同ホームページ内では、メキシコ全土で誘拐や殺人などの凶悪犯罪に遭う可能性があることや、治安の悪化に歯止めがきかないことも報告されている。 実際にメキシコに訪れたことのある人からは、「比較的安全だと言われていた地域に滞在中、たった数週間の間で銃声を数回聞いて怖かった。現地の警察署長が殺されたらしい」「ほとんどのバスの窓に銃痕があった。運転席に多かったので、理由を聞くと『強盗の仕業。強盗は最初に運転手を狙うから』と言われてゾクッとした」などの声が挙がった。 今回の一件は、女の万引きが引き金となったが、犯罪率の高さを見ると、観光客も訪れる際には十分な注意が必要だろう。記事内の引用についてFurious crowds strip female suspected shoplifters naked, batter them, then cut their hair(The Sun)よりhttps://www.thesun.co.uk/news/9123096/crowds-strip-female-shoplifters-naked-batter-them-cut-hair/殺人事件数が4年間で倍増、邦人被害の85%は窃盗と強盗(JETRO)よりhttps://www.jetro.go.jp/biznews/2019/05/eda6a64e0dcd2528.htmlメキシコの危険情報【一部地域の危険レベル引き上げ等】(外務省 海外安全ホームページ)よりhttps://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2018T024.html#ad-image-0
-
-
社会 2019年05月31日 23時00分
奈良時代のフリーセックス祭り『歌垣』の実態とは?
今から1200年以上前の奈良時代に大流行したという、フリーセックスOKな祭り『歌垣』をご存じだろうか。 この祭りでは、主に農民の未婚の男女が多数集まって「豊作」を祈りつつ、酒を飲み、歌を歌い、盛り上がってきたところで、お互い気に入った男女が“その場”でセックスをし始め、最後は相手構わずヤリまくるトンデモナイお祭りだったという。 例えば、現代日本人の平均寿命は80歳以上だが、この時代は赤ん坊や幼児の死亡率が非常に高く、医療や栄養事情も悪かったため、成人の老化も早かった。驚くべきことに奈良時代の平均寿命は「30歳以下」だったとも推定されている。 つまり、早く子供を作らなければ後継者もなく、農地を耕す働き手もなく、先祖代々の土地が没収されてしまう恐れがあった。だから農民の未婚男性は、年頃の女性や若い後家(未亡人)へ、積極的に“夜這い”を仕掛けたのだ。 夜這いとは、つまり「性交渉」のことだが、相手が同意すればその場(女性が寝ている部屋)でセックスし、同居する女性の親も黙認する。そして相手が妊娠したら結婚するというのが、ごく自然の流れだったそうだ。 これは男性側の話だが、逆夜這い系、つまりエロい後家さんが未婚男性の家に通って性教育する、なんてことも普通にあったらしく、“既婚者同士の浮気”などというのも、同意の下で、ごく気軽に行われていたらしい。 いやはや何とも、という感じではあるが「性と死」が隣り合わせだった古代特有の切実な事情が、この「フリーセックス文化」を生んだのかも知れず、ある意味では本能のままに生きた古代人たちの“陽気な笑い声”が聞こえてくるようでもある。
-
社会 2019年05月31日 22時00分
「出玉を絞れ、回収だ!」パチンコ業界“2020年問題”余波
近年、パチンコ店は前、後期高齢者が集う低所得者層の社交場と化していた。だが、その波もすでに収まろうとしている。暇はあるが、なにせ軍資金が圧倒的に足りない。まして若者層はギャンブルに関心を持たず、もっぱらSNSに夢中だ。今、パチンコ業界が存亡の危機に瀕している。 「2000年台に入って、射幸性の高いパチンコ・パチスロ機の規制が強化され続け、客離れが止まらないんです。このたび、射幸性の高いパチスロ機の設置比率を、2020年1月31日時点で5%以下、翌年にはすべて撤去し、射幸性の低い新規格の機種に入れ替えなければならなくなり、体力のない中小ホールは経営に見切りをつけ始めているんです」(業界専門の経営コンサルタント) 4月19日には、公営ギャンブルの施設やパチンコ店からの現金自動預払機(ATM)撤去を盛り込んだ「ギャンブル依存症対策」も閣議決定された。 「今後、パチンコホールで手持ちがなくなっても、店舗内でお金を下ろすことが出来なくなります。パチンコ業界は警察の利権ですが、カジノは政治家の利権。政府は“ギャンブル依存症対策”名目でパチンコ業界を締め付け、ギャンブラーをカジノに誘い込もうという肚です」(専門誌記者) 規制強化が実施される来年4月には、「改正健康増進法」が施行され、パチンコホールも全面禁煙となる。「成人全体の喫煙率は17・7%ですが、パチンコ店の遊技客の喫煙率はいまだ50%を超えているんです。日本遊技関連事業協会が今年3月に発表した調査によると、喫煙率が高いほどパチンコでの利用金額が高いという結果も出ている。ホールが全面禁煙化されれば確実に喫煙者の来店が減少し、経営に大きな打撃となるはずです」(同) こうしたパチンコ業界の“2020年問題”を乗り切れないと判断した経営者たちは、ホールの責任者に「出玉を絞って、今のうちにできるだけ回収しろ」との指示を出しているという。 「私の店もそうですが、数カ月後に閉店することが決まっていても、直前まで客には知らせません。同じように、こっそり回収モードに入っている店も多いんです」(北関東のホール店長) パチンコという大衆娯楽はすでに斜陽産業の仲間入りをしている。
-
社会 2019年05月31日 15時30分
志らくに「感情論で話しちゃいけない」 玉川氏の発言に“説得力がない”とツッコミ殺到
川崎の無差別殺人事件に関して、31日の「モーニングショー」(テレビ朝日系)で玉川徹氏が発言した内容が物議を醸している。 今回の放送では、ネット上の「一人で死ぬべき」という声に賛否両論が起きていることに言及。岩崎容疑者が携帯電話やパソコンを持たず完全に孤立していた様子を紹介し、どのような心理からこのような行動を起こしてしまったのか、「過去に通り魔をしようと決意したことがある」という心理カウンセラーを読んで議論した。 別番組の生放送で、立川志らくが「死にたいなら一人で死んでくれよ」と怒りをあらわにした発言を受け、NPO法人の藤田孝典氏は「事件に及びそうな予備軍を誘発するような行為は控えてほしい」とネットで発信。他者への発言や、思いの伝え方に注意するよう呼び掛けていた。 藤田氏の発言には芸能人や著名人からも賛否あり、志らくは「次の悪魔を生むなというが、なぜ悪魔の立場を考えなきゃいけないんだ」といった旨のツイートをして反論していた。これについて長嶋一茂は「殺された子供の親だったら(容疑者が自殺していなければ)俺が殺すと思うのは当然。でも我々はその立場ではないからもう少し冷静になって、この事件を二度と起こさないようにすることがメディアの役目」と語った。玉川氏は「個人の会話ならいいけど、僕たちコメンテーターなどテレビに出る人は、感情論ではなく一線を引いて発言しなければならない。(コメンテーターの)3人ともそう思ってます」とコメントした。 この玉川氏の発言にネットユーザーが反応した。「あなたいつも感情論で喋ってますけど」「言ってることは正論かもしれないけど玉川さんにそれを言われても説得力がないわ」「普段の自分の発言が冷静で正しいと思ってるのか?」と批判の声が上がった。昨年、シリアの過激派組織からジャーナリストの安田純平さんが解放された際、玉川氏は本人のコメントを待たずに「安田さんは英雄」などと発言し、高木美保に「ニュースを語る立場としてフライングはよくない」と指摘されていたことも記憶に新しい。 「テーマによっては感情を爆発させてしゃべることが必要な時もあるが」と前提を述べていた玉川氏だが、視聴者にはそれが日常化していると受け取られていたようだ。
-
社会 2019年05月31日 12時15分
元オリックス奥浪容疑者、今度は詐欺事件で逮捕 “慣れた手口”で札付きの犯罪者に呆れ声
30日、兵庫県警長田署が元オリックス・バファローズの奥浪鏡容疑者(23)を詐欺と窃盗の疑いで逮捕したと発表。その凋落ぶりに呆れる声が相次いでいる。 奥浪容疑者は昨年7月、兵庫県尼崎市内の80歳男性に対し、警察官を装い「キャッシュカードが犯罪に関連している」などと電話をかけ、キャッシュカード2枚を騙し取り、現金200万円を引き出した疑いが持たれている。いわゆる「オレオレ詐欺」を働いたというわけだ。これだけでも驚きだが、奥浪容疑者は詐欺グループの「指南役」だった可能性があるそうで、共犯者の存在や余罪がある可能性もあるという。 2014年に入団した奥浪容疑者は、その巨体とパワー溢れるバッティングが持ち味で、二軍の有望株が集う同年のフレッシュオールスターゲームでは、ウエスタンリーグの4番として出場したこともあるほどだった。 ところが、2017年に免許停止処分を受けていたにもかかわらず、自動車を運転し人身事故を起こすと、転落人生がスタート。無期限出場停止処分を受けると同年にオリックスを退団。合同トライアウトに出るも獲得球団はなく、翌年から関メディベースボール学院に入学し野球部に入部。「もう一度プロを目指す」などと話していたが、長続きせず辞めてしまう。 そして2019年3月、大阪市内で女子高生にみだらな行為をしたとして児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕される。その手口は実に悪質で、出会い系サイトで知り合った家出中の女子高生に「4万円渡す」と言ってみだらな行為に及んだ挙げ句、「キャッシュカードの調子が悪い」という意味不明な言い訳で金を渡さないというケチっぷりだった。 著しく素行の悪い奥浪容疑者に心配の声が上がっていたが、そこへ持ち上がった今回の「詐欺事件」。プロ野球ファンの反応も厳しく、「もう手のつけようがない」「オリックスの恥」「顔も見たくない」と怒りの声が。 また、「今度は何をやるか心配」「次は殺人の予感がする…」という心配や、「どうしてオリックスはこんな選手を取ったのか」「オリックスがしっかり人間として教育するべきではなかったのか」と、高校卒業後所属したオリックス・バファローズの監督責任を口にする声もあった。 プロ野球選手となったことで周りにチヤホヤされ、勘違いしどうしようもない札付きの犯罪者になってしまった奥浪容疑者。こうなる前に、しっかりと人間教育されてこなかったことが残念でならない。せめて、さらなる犯罪を起こさないようにしてもらいたい。
-
-
社会 2019年05月31日 12時00分
川崎殺傷事件、容疑者の部屋に「テレビやゲーム機」 強調する報道に批判殺到
30日放送の『Live News it!』(フジテレビ系)や『news every.』(日本テレビ)が、川崎市で19人を死傷させた岩崎隆一容疑者(51)の部屋に「テレビとゲーム機があった」と強調して報道したことに批判が集まっている。 フジテレビ夕方のニュース番組『Live News it!』では、速報として加藤綾子キャスターが岩崎容疑者の自宅に警察が家宅捜査に入っていたことを報じ、「男の部屋にはテレビやゲーム機などがあったことが新たにわかりました」と原稿を読み上げる。 さらに、物々しい「部屋にテレビとゲーム機」というテロップに加え、加藤キャスターが「部屋は整然と整理されていて、テレビのほか、ポータブルのゲーム機やテレビにつないで遊ぶゲーム機などもあったことが新たにわかりました」と、あたかもテレビとゲーム機が犯罪の引き金になったかのような報道を行う。 そして、同時間帯の日本テレビ「news every.」も、藤井貴彦アナウンサーが「男の自宅からテレビやゲーム機の他に、ノートなどが見つかっていたことがわかった」と読み上げ、テロップで「部屋からテレビやゲーム機」と表示。日本テレビも、テレビやゲーム機が悪いという印象を与えかねない報じ方をした。 この報道姿勢に、ネットユーザーの怒りが爆発。「なぜテレビとゲーム機を強調するのか」「ゲームのせいということにしたいのか?」「テレビやゲーム機はどの世帯にもある。また漫画やゲームのせいにしたいのか?」と怒りが殺到する。 さらには「テレビでフジテレビや日本テレビを見ている可能性もあった」「仮に部屋からフジテレビの番組や日本テレビの番組が録画されていたらそれを報じるのか?」という批判や、「そこまでしてゲームを弾圧したいのか」「ゲームをしていない人間のほうが珍しい」などの声も上がった。 岩崎容疑者については、部屋にパソコンや携帯電話がなかったことが報じられている。今回なぜニュース番組が、「テレビやゲーム機」を強調したのかは不明だが、「ゲームとテレビ」に目をつけ、視聴者はそこを関連付けて「叩こう」としているのではないかと感じたようなコメントが散見された。 被害者の顔写真やプライベートに踏み込み、ニュース番組出演者が度々「遺族の感情」を無視する行動をとるなど、メディアに厳しい目が向けられている。
-
社会
アフィリエイトで実際に儲ける方法
2010年07月24日 13時00分
-
社会
現役援デリ業者に聞く
2010年07月23日 17時00分
-
社会
奈良の神社話その二 怨霊の元祖!? 藤原広嗣公──奈良市・鏡神社
2010年07月23日 13時00分
-
社会
夏休みの家出少女を売買!
2010年07月22日 15時00分
-
社会
奈良の神社話その一 神が降る「天石」、四つ目の謎──天川村・天河大弁財天社
2010年07月22日 13時00分
-
社会
焼酎はタダ! の居酒屋革命の天野雅博vsワタミの会長、渡邉美樹の対談は実現するか?
2010年07月22日 12時30分
-
社会
葛城山麓に夏を告げる「ススキ提灯」──奈良・鴨都波神社
2010年07月21日 16時30分
-
社会
日本人は死ぬまで働き続けなければならない
2010年07月21日 12時30分
-
社会
神々を迎える大松明の炎──和歌山「那智の火祭り」
2010年07月20日 16時30分
-
社会
宮崎駿曰く、「iナントカ」〜ジブリ・オフィシャルアプリが登場!?
2010年07月20日 14時30分
-
社会
西成シャブ地帯
2010年07月20日 12時30分
-
社会
小沢新党瓦解、自民・公明・みんなの党との連立失敗、党内抗争へ
2010年07月17日 15時00分
-
社会
JAL 労働条件改善の日々
2010年07月16日 15時00分
-
社会
スーパーが精算用の取っ手無しカゴを用意する理由
2010年07月16日 12時30分
-
社会
参院選を終えて…演説マナー違反政治家への対処法
2010年07月15日 16時00分
-
社会
裁判員参加で欠勤扱い?
2010年07月14日 14時30分
-
社会
売らないで売るという手法は世界に通用しない? ルール作りに弱い日本
2010年07月13日 16時30分
-
社会
ツイッターにフィルタリング規制なんてあるの? 孫さんの犯罪予告動画の謎
2010年07月12日 11時00分
-
社会
年収200万円が壁となっている派遣社員たち
2010年07月10日 14時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分