レジャー
-
レジャー 2012年06月25日 15時30分
元キャバクラ嬢タケウチレイの「レイは見た!キャバクラ嬢の裏の顔(8)」 〜意外と多い!? 夢追いキャバ嬢の行く末〜
こんにちは、竹内レイです。先日、久々に元ホステス仲間のAちゃんに会いました。Aちゃんは、私がホステスデビューを果たしたお店で知り合った先輩お姉さんです。現在は3児の母として日々奮闘しています。 当時のAちゃんは、留学の夢を果たすため大変な売り上げノルマもこなし、昼間はホステス以外のアルバイトまでしていた女性です。その話を聞いた時、何一つ夢を持っていなかった私にとって彼女はとても輝いていて見えました。 女性に限らず、夜のお仕事をされる方の動機No1は“お金”です。借金返済目的の方もいますし、家族を養われている方もいますが、Aちゃんのように夢の為に働く方もとても多いのです。 芸能活動で成功するまでの生活資金の為だったり、留学の為、中には自費出版を狙うホステスもいました。夢を追いかける彼女たちを応援してくださるお客様もいたりして、彼女たちは一歩一歩夢に近付いていくのですが…。 全てのホステスが夢を掴んで、夜の世界から卒業するかと言われればそうではありません。 夢を叶える為に始めたホステスのはずが、楽しくてはまってしまい本業までも辞めてしまった方や、日々のノルマ達成がストレスとなって買い物依存になってしまう方、ホストにはまりすぎて逆に借金を抱えてしまった方など様々です。 先にも挙げたように、現在Aちゃんは3児の母ですが、結局最後まで留学はできませんでした。アルバイトとホステスを掛け持ちで頑張っていたAちゃんは、体力の限界でホステスのみに仕事を絞った途端、凧の糸が切れたように、プツンと留学への熱が一気に冷めてしまったそうです。 その後、今まで溜まったストレスを解消するため買い物とパチンコにはまりだし、多額の借金を負いました。借金があるためにホステスもなかなか辞められず、留学どころの話ではなくなってしまったそう。 結局お店で知合ったお客様の元へ嫁ぎ、借金も旦那様が返済してくださったそうですが、Aちゃんはあの頃留学を諦めてしまった自分を今でも悔やんでいるそうです。 夢を追いかけてホステスを始めようと考えている方は、もう一度よく考えて。また、夢追いホステスを応援されている紳士な方は、挫折しないようにしっかり見守ってあげてくださいね。ライター:竹内レイ1986年生まれ 愛知県在住元キャバクラ嬢の経験を生かした恋愛テクニックが得意http://ameblo.jp/rei-takeuchi/
-
レジャー 2012年06月23日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/24) 宝塚記念 他4鞍
☆福島11R「福島テレビオープン」(芝1800メートル) 腐っても鯛とは、菊花賞馬(10年)ビッグウィークのことだろう。近走の成績を見る限り“普通の馬”だが、約5か月間の休養が刺激になり目覚める可能性は高い。メンバー構成にも恵まれたし、GI馬の底力を見直したい。 相手は、ドリームバスケット。今年に入って破竹の3連勝を達成。一気に本格化した。前走のマイラーズCは15着と重賞の洗礼を受けたが、この経験が今回につながれば好勝負に持ち込みそう。穴は、単騎逃げが見込めるトランスワープだが、△勢も立ち回り次第で一角崩しがあっていい。◎3ビッグウィーク○10ドリームバスケット▲7トランスワープ△2トップカミング、4アドマイヤメジャー☆福島10R「鶴ヶ城特別」(ダ1150メートル) 前々走この条件を圧勝(0秒3差)している、ウッドシップをイチ押し。惨敗直後だが、高瀬川S13着は明らかな作戦ミス。無理に抑えたため外から被され、戦意喪失したもので度外視して大丈夫。調子は絶好調に近いし、乗り替わりもプラスになりそう。番手から抜け出した前々走の再現だ。 相手は、サザンブレイズ。やはり、前走でこのクラスを快勝していて力はある。勝ち運に乗り、連闘で勝負をかけてきたエーシンジェイワンが不気味。△勢も、チャンスに虎視眈々。◎12ウッドシップ○11サザンブレイズ▲8エーシンジェイワン△13シャラントレディ、16ヤマニンパピオネ☆函館11R「大沼ステークス」(ダ1700メートル) 1800メートルのアンタレスS(10年)、平安S(11年)の2重賞を制しているダイシンオレンジが実績で一歩リードしている。ハンデ57.5キロも許容範囲。コース替わりはプラスになるし、期待できる。 相手は、キクノアポロ。状態は一頓挫あった前走と比較して雲泥の差。プラスアルファは大きいし、好勝負だ。穴は、エーシンモアバーの逃げ粘り。△勢も、ワイド圏内。◎11ダイシンオレンジ○4キクノアポロ▲1エーシンモアオバー△8スマートタイタン、12リバティバランス☆阪神11R「宝塚記念」(芝2200メートル) 昨年、史上7頭目の3冠馬に輝き、グランプリ有馬記念も制したオルフェーヴル。実績、実力とも最右翼だが激しい気性が玉にキズ。阪神大賞典(2着)は向こう正面で逸走。続く春の天皇賞は、まさかの11着惨敗に終わっている。まさに、諸刃の剣で全幅の信頼は置けない。調子も陰りがあるだけに尚更である。 そこで、ダービー馬(10年)エイシンフラッシュに期待。海外遠征帰り(ドバイワールドC6着)だが、ここを目標に約3か月間ジックリ時間をかけて調整され万全といえる態勢が整っており、実力を信頼して大丈夫。有馬記念はオルフェーヴルより2キロ重い57キロ(今回は同斤量58キロ)を背負って0秒1差2着。昨年の宝塚記念は自分から勝ちに行きレコードの3着(0秒2差)だから内容は、どちらも負けて強しだ。普通に走ってくれば結果は付いてくるだろう。 当面の相手は、トゥザグローリー。オルフェーヴルと同じ池江寿厩舎(合計3頭出走)だが、メンバー最多の4勝を挙げるコース実績、目下の勢いを考えると可能性は十分ある。△勢も、展開次第で上位争いに持込みそう。◎6エイシンフラッシュ○15トゥザグローリー▲11オルフェーヴル△2ショウナンマイティ、7ルーラーシップ☆阪神10R「尼崎ステークス」(芝1800メートル) オールアズワンは、自己条件に戻れば重賞、オープンで闘ってきた実績が黙ってはいない。初の1600メートルストークS3着はその一端。まして、今回は適鞍の1800メートル(2勝)とあって、取りこぼしは許されない。 相手は、エスカナール、カノンコードの上がり馬2頭。△勢も、展開次第で食い込みがある。◎10オールアズワン○9エスカナール▲4カノンコード△2ギンザボナンザ、8トモロポケット※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年06月23日 17時59分
福島テレビオープン(オープン、福島芝1800メートル、24日)藤川京子のクロスカウンター予想!
福島11R、福島テレビオープンは◎ドリームバスケットが巻き返します。 前走のマイラーズCは、位置取りが悪くなり後方から追走。4角は外を回らされたし、自分の競馬ができず敗れましたが、初の重賞挑戦でまだ勝ち上がってきたばかりでしたからね。今年は3連勝して一気にオープン入りを果たしましたし、1800メートルなら前走のように忙しくはならないでしょう。好位でいい位置を取れる馬で、中山に近い福島のコース形態なら上手な競馬ができそう。道悪で勝っていますが特別上手いわけではないので、やはり良馬場が希望。ここも集中した走りを披露します。(10)ドリームバスケット(2)トップカミング(4)アドマイヤメジャー(7)トランスワープ(3)ビッグウィーク(5)オーシャンエイプス馬単 (10)(2) (10)(4) (10)(7)3連単 (10)-(2)(4)(7)(3)(5)ドリームバスケット 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2012年06月23日 17時59分
1500円のおこづかい馬券(宝塚記念6/24)
来ました! 上半期の大一番、宝塚記念! ドリームレースを盛り上げるべく、今年はエヴァンゲリオンとのコラボキャンペーンを実施していますが、アニメと競馬を結びつけるなら、アニメキャラクター名を使っている馬たちだけのハンデ戦をやってみても面白そうだと思っているんですよね。カシノ“ピカチュウ”(ポケットモンスター)、シャア、セイラ、ジークジオン(機動戦士ガンダム)、トウショウ“シロッコ”(機動戦士Zガンダム)、ジャスタウェイ(銀魂)などなど、とにかく沢山います。あらゆる作品のキャラ達が一同に会する、言わば「スーパーロボット大戦」的なドリームレース。好きなアニメやキャラクターの名前の馬が出るとなれば、それだけで応援馬券を買いたくなるのでは? これも実現したら盛り上がりそうですが、いかがでしょうか。 僕の妄想はさておき、宝塚は穴狙いの夢馬券でいきます。ファンの悩みのタネはやはりオルフェーヴルでは。前走は凡走したものの阪神大賞典での激走を見たらやっぱり見限れないですよね。それは騎手たちも同じでオルフェーヴルが動くまでは動けないという状況が生まれてもおかしくはないはず。そんなときこそ逃げ馬を抜擢。人気薄の春の天皇賞馬、ビートブラックが本命です。逃げて活路を見出したネコパンチがハナに立つことは必至で、その後ろにつける形は天皇賞で勝ったパターンとまさに理想の展開。また、天皇賞後に展開よりもビートブラックの強さを認めた騎手が多かったことも印象的。天皇賞制覇はたまたまじゃないことを今回示してくれると期待。バシシュー頼んだぞ! 2番手は阪神5戦4勝のトゥザグローリー。前走は2番手からの競馬という意外な戦法を見せました。もしこれが宝塚を見据えたオルフェ対策だとしたら、今回も前からの競馬で行くかもしれません。ビートブラックをつつくことなく、ともに馬券になることを祈ります。3番手はショウナンマイテイかルーラーシップ悩んだ結果、鞍上がとにかく勝負強いルーラーで。 ということで、勝負馬券は…。 3連複フォーメーション15点 (9)-(15)(7)-(15)(7)(2)(1)(6)(12)(11)(8)(16) 全て100円、いつも通り合計1500円で勝負です!〈プロフィール〉近藤雄亮:キャリア3年目の若手放送作家。売れっ子作家ではないため安定した生活をするには競馬の成績がカギ。応援宜しくお願いします! Twitterで競馬ネタをつぶやいているのでチェックして頂けたら嬉しいです! アカウントは「@minoru1202」※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年06月23日 17時59分
桜井聖良のむぅむぅ予想! 6・24 〜宝塚記念〜
私の本命はこちら!◎ウインバリアシオン なかなか勝ちきれず惜敗が続いていますが、このお馬さんを本命にします。 今回のレースはある程度レースを引っ張るお馬さんがいる事で、道中は縦長な展開になるかと思います。このお馬さんは後方から追い込み一辺倒の印象ですが、最内枠を引いた事によっていつもより前目での競馬が出来れば、末は確かなお馬さんなので今回は面白いと思っています。仮にいつものように後ろからとなったとしても長くいい脚を使えますので、仕掛けを早くしたロングスパートでマクってくれば十分期待出来ます。今回は鞍上が岩田騎手に乗り替わりとなりますが、追える騎手ですのでこのお馬さんにも手が合いそうです。とに かく4コーナーでの位置取りがポイントになるかと思います。○フェデラリスト まさに充実期を迎えた感じですね。 初のG1挑戦となりますが確実にステップを踏んでここまで来ました。前走から少し間隔は空きましたが十分に乗り込まれていますし、1週間前までは少しモタつく面を見せていましたが、最終追い切りでは抜群の時計を出したようにキッチリ仕上がったかと思います。逆に追い切りの時計が早過ぎて不安視される声もありますが、芝コースだった事と最後1ハロンだけ気合をつけただけで、決して無理をして出したタイムではないので、そう心配はないかと思います。▲ルーラーシップ 遠征帰りという事とここまで軽めの調整という点が気になり評価を少し下げま した。当日の馬体重に注目ですね。とは言え、実績ではここに入っても上位のお馬さんですし、前走は海外競馬で比較が難しいのですが、先行して早めに抜け出し後続を封じる、まさに横綱相撲の競馬。国内G1ではもう一つ足りないレースが続いていましたが、ようやく本格化したのかも知れません。△エイシンフラッシュ このお馬さんも遠征帰りの休み明けで見極めが難しく、評価を下げました。展開は向かない気はしますが調教は動いていますし、デキは良さそうなので持久力のある脚と地力に期待です。鞍上は替わると言っても元々乗っていた内田博騎手ですので、馬の癖を知っている分プラスになりそうです。△トゥザグローリー 枠が外目になってしまいましたが 、このお馬さんにも期待です。おそらく今回も先行しての競馬になるのではと思っていますが、前に行ってしぶとく粘れるのが強みのお馬さんです。派手さはありませんが前に付けて早目に抜け出せるようなら、面白い存在かと思います。 前半期、ラストのG1レース! グランプリに相応しいレースを期待します。 買い方はこの中からお好きな買い方でどうぞ!3連単なら(1)(7)(12)-(1)(7)(12)-(1)(6)(7)(12)(15)の18点買い。馬単なら(1)(7)(12)のボックスで6点買い。馬連・3連復なら(1)(6)(7)(12)(15)のボックスで10点買い。(ウマドル 桜井聖良)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2012年06月23日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(6/24) 宝塚記念
◆阪神11R 宝塚記念◎ショウナンマイティ○ルーラーシップ▲マウントシャスタ△エイシンフラッシュ△ウインバリアシオン 上半期のグランプリに相応しく4冠馬オルフェーブルを筆頭にズラリとビッグネームが名を連ねた。観るぶんには楽しみな一戦だが、どこからでも入れそうで馬券予想はかなり困難だ。CMそのままに「僕の夢、私の夢」を託す軸馬を一頭決めて流すのがよいかもしれない。 「僕の夢」はショウナンマイティ。この相手では実績面(GII1勝)で大幅に見劣りするものの「決め手比べ」なら互角に渡り合える。昨年暮れから4戦続けて走っている阪神コースでは、上がり3Fのタイムが全て出走馬中最速。とくに近2走が出色で、大阪杯は稍重馬場で他馬が35秒以上かかる中、4角最後方から秒大外を回って34.3秒の末脚で差し切り勝ち。そして鳴尾記念では唯一32秒台の末脚を使って好位から抜け出したトゥザグローリーに半馬身差まで詰め寄った。先行馬に有利な開幕初日の芝だったことを考えれば勝ちに等しい内容ではなかったか。引き続き状態面は良好。今週の坂路追いでもデビュー以来最高ともいえる絶好の動きを披露した。ネコ、ビート、アーネストリーと早めスパートを狙う馬が多く消耗戦は必至なだけに、末を温存するように前半を上手に乗り切れば直線で一気に台頭するシーンがあって不思議でない。新しいGIウイナーの誕生に賭ける。 本格化著しいルーラーシップ、5キロの斤量差が魅力のマウントシャスタ、スタミナ比べの混戦で力を発揮するエイシンフラッシュ、岩田騎手に乗り替わったウインバリアシオンあたりが相手候補。出否に慎重だったオルフェーヴルと未だ折り合いに課題を残すトゥザグローリーは馬券コスト削減のため切り捨てた。【馬連】流し(2)軸(1)(4)(6)(7)【3連単】フォーメーション(2)→(1)(6)(7)→(1)(4)(6)(7)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年06月22日 17時20分
米子S(オープン、阪神芝1600メートル、23日)藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神11R、米子Sは◎エアラフォンが得意のコースでオープン勝利を目指します。 阪神マイルは1-1-2-0と好結果を出している舞台。前走のファイナルSは、中団をスムーズに追走、4角は外を回って脚を伸ばしましたが、好位から抜け出した勝ち馬と、最後方からメンバー最速の脚で追い込んだ2着馬に先着され3着。少しズブイというか瞬時に動けないところもあるため早目の競馬が要求されますし、瞬発力に欠ける部分も。しかし、道中脚をタメれば終いは安定して伸びますから、苦手なゲートを五分に出て、後方から行く分ロスはつきものですが、うまく捌いてこれれば上位を狙える実績馬です。 ハンデ56キロもいいですし、絶好調ウィリアムズ騎手の手綱捌きでどう変わってくるか直線の末脚も見物ですね。一年ぶりの美酒を同舞台で味わいます。(17)エアラフォン(2)ショウリュウムーン(7)シルクアーネスト(14)マイネルクラリティ(12)ノーブルディード(9)フラガラッハ(13)ブレイブファイト馬単 (17)(2) (17)(7) (17)(14)3連単 (17)-(2)(7)(14)(12)(9)(13)エアラフォン 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年06月22日 17時00分
1500円のおこづかい馬券(6/23米子S)
先週は久々にマーメイドSで穴馬を軸に万馬券ゲット。上半期をプラス収支で終わらせるために今週も穴目の3連複を含めて一発を狙います。本命はエプソムCで2番手評価をしたシルクアーネストで今度こそ。エプソムCで大外枠も響いてか0.7秒差5着でしたが、今走の相手はエプソムCよりもレベルが下がるのは明らか。絶好調のウィリアムズ騎手鞍上のエアラフォンの鉄砲実績は〈1001〉、ショウリュウムーン〈0002〉と信頼が置けないので斤量にも恵まれたこちらを中心視。 2番手は穴馬券のカギを握るアドマイヤコマンド。休み明けとなった前走では復調の兆しを見せ4着。叩いて更なる前進が期待できそうなのに、今回も人気を集めなそうなので積極的に狙いたいところ。昨年末のファイナルSは同コース、同距離、そして今回と同じ55キロで臨み掲示板を確保。ちなみに前走のメイSもハンデ戦。つまり、ハンデ戦なら十分狙える1頭と見ます。3番手は鉄砲実績がなくても道悪を考慮してショウリュウムーンをチョイス。 ということで、勝負馬券は3連複フォーメーション15点 (7)-(6)(2)-(6)(2)(10)(1)(8)(13)(14)(17)(15) すべて100円ずつ、合計1500円で勝負です!〈プロフィール〉近藤雄亮:キャリア3年目の若手放送作家。売れっ子作家ではないため安定した生活をするには競馬の成績がカギ。応援宜しくお願いします! Twitterで競馬ネタをつぶやいているのでチェックして頂けたら嬉しいです! アカウントは「@minoru1202」※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年06月22日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/23) 安達太良ステークス 他4鞍
福島11R「安達太良ステークス」(ダ1700メートル) 波乱含みのハンデ戦で予断を許さないが、狙って面白いのは前走の丹沢Sで小差3着と好走し、ここに大きく望みをつないだサイモントルナーレ。 とりわけ、福島ダ1700メートルは2勝を挙げているベストの条件で、ハンデ55キロと併せて強調材料だ。中間の追い切りの動きから判断して、状態もピークに近いと判断できる。勝利のお膳立ては整っており、先行抜け出しの勝ちパターンが決まるとみた。 休み明け2戦目で走り頃のセイリオスが相手になるが、2着13回と安定感抜群のストロングバサラも好勝負必至。他に、実力は紙一重のエアウルフ、福島コースがプラスに出そうなゴッドエンブレムを抑えたい。◎3サイモントルナーレ○2セイリオス▲1ストロングバサラ△4ゴッドエンブレム、9エアウルフ☆福島10R「信夫山特別」(芝2600メートル) 休養を挟んで2着、3着(いずれも0秒1差)と毎回上位争いを演じている、スペースアークで今度こそ。メンバー構成にも恵まれチャンスは大きく広がった。差し切りが決まる。 相手は、コース巧者のコスモカンタービレ。デキの良さは目立っており、ハンデ差3キロを利して逆転も夢ではない。穴は、2連勝中と勢いに乗る3歳馬のマキハタテノール。△勢も、展開次第で一角崩しがありそう。◎6スペースアーク○12コスモカンタービレ▲5マキハタテノール△7ラッキーバニラ、10ロードアイアン☆福島9R「種市特別」(芝1200メートル) 1回福島開催、喜多方特別でこの条件を圧勝しているクリーンエコロジーをイチ押し。前走の鷹峰特別は7着に敗退しているが、出遅れと、直戦の不利が大きく響いたもので参考外。まして、降級すれば力は上位。自分の競馬をすれば勝てるはず。 相手は、ミヤジエムジェイ。やはり降級馬で、前々走(0秒1差2着)だけ走れば好勝負必至。穴は、ここにきて力を付けている3歳馬のダノンエレガント。実績から、ドレッドノート、メイショウツガルの食い込みも。◎クリーンエコロジー○14ミヤジエムジェイ▲7ダノンエレガント△5ドレッドノート、11メイショウツガル☆函館11R「STV杯」(芝1200メートル) 前走のUHB杯が好内容だった、ラインアンジュでいける。前残りの流れをメンバー最速の脚で、0秒2差2着と迫った実力と、決め手はここでは上位。差し切りが決まる。 相手は、UHB杯3着のクロワラモーだが、逃げ鋭いルリニガナも自分のペースに持ち込めれば2連勝のシーンがありそう。展開がもつれた時は、△勢の食い込みも。◎9ラインアンジュ○10クロワラモー▲3ルリニガナ△11ラテアート、13レッドエレンシア阪神11R「米子ステークス」(芝1600メートル) 桜花賞TR・チューリップ賞(10年)、京都牝馬S(11年)と、マイル重賞を2勝しているショウリュウムーンが総合力で一歩リードしている。仕上がりの速い牝馬で休み明けも死角にはならないし、ハンデ54キロなら自慢の差し脚を爆発させるとみた。 阪神1600メートルでメンバー最多の4勝を挙げている、マイネルクラリティが相手だが、復調の跡を示す実力馬のミッキードリームもそろそろ怖い。前崩れの展開になった時は、△勢の食い込みも。◎2ショウリュウムーン○14マイネルクラリティ▲8ミッキードリーム△7シルクアーネスト、15ゴールスキー※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2012年06月22日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(6/23) 安達太良S
◆福島11R 安達太良S◎シャルルマーニュ○セイリオス▲モエレジュンキン△カラフルデイズ△エアウルフ△ブルーソックス 現級1600万条件勝ちを含み、休む以前の成績が9戦4勝の好成績だったシャルルマーニュ。脚もとに弱い部分を抱えながらも素質面の評価は非常に高かった。それ故、2年にも及ぶ長期休養を挟みながらも現役続行に賭けてきたわけだ。そのシャルルが前走・麦秋Sで待望のレース復帰。後方からそろりそろりとレースを進め、直線で少し押し上げた程度の7着に終わったが、前残りの展開を考えると逃げ切った勝ち馬と0.6秒差なら上々の結果ではなかったか。一叩きしてなお完調手前の感はあるも、中2週で使えるのは順調な証拠。若干絞れてくる今回は間違いなく前走以上に動けるだろうし、このメンバー構成ならトップハンデ57.5キロも気にはならない。不安材料は初めてとなる福島コースか。逃げ先行馬に有利なペースになると捕まえられない心配は残るが、立ち回りが下手なタイプではないのである程度の位置取りなら問題ないだろう。また、ダート重は3勝2着1回と得意にしており週末の雨は味方する可能性が高い。 以下、前走で昇級の壁を感じさせなかったセイリオス、いずれはダート牝馬路線の主力となるであろうカラフルデイズ、現級で安定感抜群のエアウルフ、小回りコース得意のブルーソックスあたり。そして、怖いのは1400mのペースに慣れているモエレジュンキンが楽に先手を奪った際の前残りか。【馬連】流し(6)軸(2)(8)(9)(12)(15)【3連単】フォーメーション(6)→(2)(9)(15)→(2)(8)(9)(12)(15)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー
桜花賞(GI 阪神芝1600m 4月8日) 3強が1週前追い切りを敢行
2007年03月28日 15時00分
-
レジャー
大阪杯(GII 阪神芝2000m 4月1日) メイショウサムソンが猛スパー
2007年03月28日 15時00分
-
レジャー
ダービー卿CT(GIII 中山芝1600m 4月1日)国枝厩舎の新星サイレントプライドが春のマイル路線
2007年03月27日 15時00分
-
レジャー
桜花賞1週前追い切り船橋の女傑エミーズスマイルが好調をアピール
2007年03月27日 15時00分
-
レジャー
田中勝が騎乗停止
2007年03月26日 15時00分
-
レジャー
マーチS 伏兵クワイエットデイが優勝
2007年03月26日 15時00分
-
レジャー
日経賞 ネヴァヴションが“春天”に名乗り
2007年03月26日 15時00分
-
レジャー
大阪杯(GII 阪神芝2000m 4月1日) サムソン 昨秋のリベンジだ
2007年03月26日 15時00分
-
レジャー
大阪杯(GII 阪神芝2000m 4月8日)コスモバルクが大暴走!?
2007年03月26日 15時00分
-
レジャー
日曜メーンは中山も大混戦 マーチS 本紙・橋本はオリンピアンナイト◎
2007年03月24日 15時00分
-
レジャー
高松宮記念 藤川京子の本命はプリサイスマシーン
2007年03月24日 15時00分
-
レジャー
高松宮記念 佐藤藍子はフジキセキ産駒2頭に注目
2007年03月24日 15時00分
-
レジャー
毎日杯 24日(土)阪神11R 関西本紙・谷口は新星・クレスコワールドに注目
2007年03月23日 15時00分
-
レジャー
毎日杯 火星に代わってお仕置きよ!? 藤川京子の本命はナムラマース
2007年03月23日 15時00分
-
レジャー
春のGI開幕 高松宮記念 25日(日)中京11R 本紙・清水はシーイズトウショウ◎
2007年03月23日 15時00分
-
レジャー
高松宮記念 新短距離王の座へスズカフェニックスが虎視眈々
2007年03月22日 15時00分
-
レジャー
高松宮記念 古豪プリサイスマシーンが好仕上がりをアピール
2007年03月22日 15時00分
-
レジャー
浦和・桜花賞 マルノマンハッタンが波乱のヒロイン演じる
2007年03月22日 15時00分
-
レジャー
日経賞 25日(日)=中山11R 本紙・橋本記者がマツリダゴッホ陣営を直撃
2007年03月22日 15時00分