search
とじる
トップ > レジャー > 高松宮記念 佐藤藍子はフジキセキ産駒2頭に注目

高松宮記念 佐藤藍子はフジキセキ産駒2頭に注目

 去年のリベンジを誓って渾身(?)の予想をさせてもらったフェブラリーSですが、結果はご存じの通りまたしても…。恥ずかしながら、編集の方にもチクリといわれてしまったわけです(涙)。でもでも、読者の皆さまごめんなさい。実はプライベートで買った馬券は当たっていたんですよ。
 少し調子が上がってきた感じがしますし、それに今回は個人的に相性のいい高松宮記念。何を隠そう、おととしのアドマイヤマックスが勝ったとき、このレースの馬券を取ったんです。北海道で種牡馬になったマックスに会ってきましたが、すごく元気そうにしていましたよ(笑)。
 さて、高松宮記念はフジキセキ産駒の2頭、ビーナスラインとタマモホットプレイを基本に攻めたいと思います。
 私はフジキセキの現役時代を知らないのですが、種牡馬辞典を見て、故障後、早くに引退しちゃったことを知りました。それだけに頑張ってほしいという気持ちがありますし、しかも名前がかわいくて縁起も良さそうでしょ。サンデーサイレンスの後継者として、安定していい仔を出していますしね。
 それではまずビーナスラインから。フェブラリーSのときも触れましたが、趣味で乗馬をしている私。牝馬は合図をバシバシ出しても動いてくれないときもあれば、自分からガンガン走ってくれるときもあるんです。スイッチの入った牝馬は怖いですよ。前走のオーシャンS(7着)は体重が増えていましたし、本気になればあんなもんじゃないはずです。
 タマモホットプレイは最近またジワジワと安定してきましたし、実績もまったく見劣りません。この2頭のワンツーフィニッシュが決まってくれると信じています。
 ただ、3着となるとシーイズトウショウは外せないでしょうね。前走は香港でのレースだったし、調子のいいときの走りは本当に安定しています。走っている姿を見ると、いつも「強いなぁ」と思わされるんですよ。鞍上もずっと変わっていませんし、人馬の信頼感はただものではないでしょうね。
 基本的にはこの3頭ですが、今週は雨予報とのこと。晴れても雨でもいい予想を付け加えておきます。スリーアベニューはダートでいい成績を上げてきた馬。パワーがありそうですし、馬場が悪くなってもきっちり走ってくれそう。この馬の単勝も押さえておきます。
 あとは馬体から、お尻がプリンプリンで短距離体型のスリーアベニュー、胴が詰まっていて写真からでも気合が伝わってくるアンバージャックを選びました。
 馬券は(4)、(13)、(18)の単勝を200円ずつと、馬連で(4)(13)を400円。それに3連複で(1)(4)を軸に(2)(7)(13)、(1)(13)を軸に(2)(13)へ各200円ずつの計9点で勝負です!

関連記事


レジャー→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

レジャー→

もっと見る→

注目タグ