レジャー
-
レジャー 2014年03月13日 11時45分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(3/16中山・3/16阪神)
先週ピックアップした2頭。中山デビューの注目馬・ダークファンタジーは、まずまずのスタートを切ると馬の行く気に任せて好位3番手の位置を取る。1000m通過が66秒7という超スローペースだった為、折り合いはついていたものの少し力みがちな走り。4コーナーでは抜群の手応えに見えたが、いざ追い出すと案外で伸び切れず4着。前半に少し力んだことや、レースに集中しきれていなかったことを考えると初戦としては上々の内容。馬体面は良いものを持っており、次走ガラリと変わっても。阪神デビューの注目馬・アンゴスチュラは、スタートやや一息だったが、鞍上が少し促すと二の足が早く2、3番手の位置取り。道中はペースが速く縦長の展開。4コーナーまでは先頭に食らいつ いていたが、直線に入ると早くも甘くなり先頭には離されたものの粘りの走りで5着。余裕残しの馬体だったこともあり最後は甘くなったが、一度使われて身心ともにピリッとしてくれば、次走は大幅な変わり身がありそうだ。 今週の中山デビューの注目馬は、3月16日(日)第4Rダート1800m戦に出走予定のステラストリーム。馬名の由来は「天の川にある恒星の集団名より。父名より連想」。牡、黒鹿毛、2011年2月5日生。美浦・萩原清厩舎。父ネオユニヴァース、母シーズライクリオ、母父Boundary。生産は白老町・社台コーポレーション白老ファーム、馬主はキャロットファーム。愛馬会法人・キャロットクラブの募集馬で総額2800万円。半姉にはダート短距離戦で5勝を挙げたサダムグランジュテ(父キングカメハメハ)がいる。本馬は均整の取れた好馬体の持ち主だが、軽い走りはするもののトモに緩さがあり非力な印象。繋ぎはスナップが効いており、芝向きの角度と柔らかさを持っているので、どちらかと言えば芝に適性があると思うが、現状のトモの緩さを考えるとダートでトモに力を付けていくのも手。筋肉の質は良く、パンとしてくれば楽しみな一頭。距離はマイルから2000mあたりが良さそうだ。なお、鞍上には三浦皇成騎手を予定している。 阪神デビューの注目馬は、3月16日(日)第3Rダート1800m戦に出走予定のネオジェネシス。馬名の由来は「父名の一部+創始」。牡、鹿毛、2011年3月1日生。栗東・大久保龍志厩舎。父ネオユニヴァース、母フィックルフレンズ、母父Demons Begone。生産は白老町・社台コーポレーション白老ファーム、馬主はシルク。愛馬会法人・シルクホースクラブの募集馬で総額2000万円。半姉には芝で2勝を挙げたフィックルベリー(父Cryptoclearance)がいる。本馬は体質に弱いところがありデビューが遅れたが、動きそのものは見どころあり。現状はトモよりも胸前に力強い筋肉がついてきており、前駆が勝っている。500kgを超える大型馬ということもあり、まだ余裕のある体つきということもあるだろうが、軽い走りというよりもどっしりとした走りで芝のスピード勝負よりもダートがベターか。なお、鞍上には浜中俊騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適正を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
レジャー 2014年03月12日 15時30分
キャバ嬢がキレる瞬間(15)〜間違えられた嬢〜
都内の北部に位置するキャバに勤める春海。彼女の営業方法はいきなり連絡先を教えないことだった。押しまくり営業は苦手だったけど、名刺だけはきちんとお客様の帰り際に渡していた。 ある日、春海がまた来て欲しいと思った20代後半の会社員客が一人でやってきた。嬢たちの待機所は客席に近いが、お客様からは嬢があまり見えない角度になっている。早い時間だとまだ店内は騒がしくないので、誰を指名するかのやり取りが聞こえる。 春海は「呼ばれるのわたしだぁ」とワクワクして待っていた。ところが、ボーイとの会話が何やら怪しい。 「名刺もらったんだけど、酔ってなくしちゃって。はる…なんだっけな」 この店には、源氏名に「はる」がつく嬢は、春海以外に4人いる。ボーイは嬢たちの見た目も説明した。春海はタイプでいうと、お嬢様系。他の子は結構タイプが割れるのだが、遥香という嬢がお嬢様系でかぶっていた。どうか、思い出してという春海の願いもむなしく、ボーイは先に遥香の名を挙げ、お嬢様系と説明したため、遥香がそのまま指名されることとなった。 春海は思い出してくれなかったショックと、間違えられた悲しさで落ちこんだ。でも遥香はあの人と話してないはずだし。前はわたしがずっとついてたんだから、おかしいと思うはず。何も知らず遥香は嬉々として向かった。案の定若い客は「あれ?」といった顔をする。 待機席に聞こえてくる会話の断片が、 「前にスキーの話しなかったっけ?」 「あーあーあー、うん、したかも??」 「だから、それわたし! 早く思い出して!」と願っているところに、春海は別席に行くことになった。その際、この席の横を通ったのだが、若い客は遥香にがんがん押されてるようでこちらには気づく様子もなかった。 そのままその日の営業は終わり、着替えていたら遥香が春海に話しかけてきた。 「あのお客さん、春海さんとわたし間違えたんですよね? 遥香すぐわかりましたよぉ。遙香、志摩さんに春海さんのこと話しておきましたからぁ。だからちゃんと次回から指名してくれると思うんですぅ」 「あの人志摩さんっていうのか。なんか先にこの子が名前知ってるのって複雑だなぁ」と思いながらも、春海は遙香を信じて次の来店を待った。 ところが、若い客〜志摩はその後も遙香を指名し続けた。結局、遙香を気に入ってしまったのだろう。お客様の自由といえど、なんだか春海は面白くないし割り切れなかった。 しかし、またしばらくして新たな情報が春海のもとに入る。嬢友達、有美が「志摩さんのところこの前ついたんだけど、春海のこと後で知って指名したいらしいよ。でも遙香が、間違えたんだから責任とってこのままずっと指名してとか言って、志摩さん気弱いから遙香に押し切られたままなの」と、教えてくれた。 「なにその責任とれって、嫁入り前の子妊娠させたみたいな言い方…」 つまり遙香ははなから春海に志摩を譲る気はなかったということになる。 しょせん、キャバ嬢は…いや、女という生き物は信用できないということだ。志摩さんも、そんなに遙香のわがままが振り切れなかったんだろうか。それでも結局誰を指名するかは、お客様の決めることだもんね。 本音を言えば腹立たしかったが、春海は自分を制し、「もっといいお客さんをいっぱいつかまえるわ」と客席へ静かに向かったのだった。文・二ノ宮さな…OL、キャバクラ嬢を経てライターに。広報誌からBL同人誌など幅広いジャンルを手がける。風水、タロット、ダウジングのプロフェッショナルでもある。ツイッターは@llsanachanll
-
レジャー 2014年03月11日 14時30分
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い 3月10日(月)〜3月16日(日)
皆さん、こんにちは。ホワイトデーのお返しは準備できてますか? まだの人はお店にダッシュで買いにいきましょう! 今週もお水占い楽しんでくださいね。牡羊座 現実逃避していたことからいよいよ逃げられないかも。どこかで覚悟を決めて、向き合いましょう。話し上手なバーテンさんがいるバーが吉。相性の良い嬢は、頭脳明晰タイプの病院系もしくは葬儀系の子。お休みが不定期なので、うまく合わせて遊べるといいかも。牡牛座 正しい人間関係を築くのにいい時期。時間をかけて信頼を勝ち取りましょう。家飲みで自作のおつまみのレパートリーを増やすのが吉。相性の良い嬢は、何事にも一生懸命な子。ただし、一時的な存在なので彼女から何かを学び取ることにとどめておいてね。双子座 とにかく自分本位になりがちな週。冷静さを常に持つようにしないと、後々自分が困りますよ。ショットバーでイタリアビールをいただいて。相性の良い嬢は、菜食主義で、エコにも積極的な子。ずばりあなたの守護天使的存在かも?蟹座 マジメに取り組まないと、叶う願いも叶いません。今週は頑張った分、結果が出ますよ。パブでいつもより高いビールをまずは一杯。相性の良い嬢は、ボランティア活動が日常の子。何をしていいかわからなかったら、自分に出来ることをきいてみましょう。獅子座 頑固な部分と思い込みで損することが多そう。何か起きたら一度冷静に考えてから行動しましょう。ノリの良いママがいるスナックが吉。相性の良い嬢は、仲間内でリーダー的存在を請け負う子。本人はプレッシャーにも弱いので、頼り切りにしない方がプラスかも?乙女座 物への執着心について考えましょう。必要な物と不必要な物の整理がつけば、生活のつまづきが減りますよ。ワインバーでシャンパンを楽しんで吉。相性の良い嬢は、つかみどころがない感じの子。その子を知ると実は霊感が強かったりするので、常に何かと驚かされるかも?天秤座 自分がいいと思う物が受け入れられなくて、やたらとイライラする週になりそう。セクシー系パブで綺麗さっぱり忘れてしまいましょう。相性の良い嬢は、一見わがままだけど、意外にもしっかりした子。彼女をみて、色々勉強になり、考えさせられるかも?蠍座 自分の成長のためには、嫌なことも逃げずに立ち向かいましょう。新しいことも、昔投げ出していたことにも挑戦すること。焼き鳥をテイクアウト出来る居酒屋が吉。相性の良い嬢は、物事を色んな角度から見れて家庭的な優しい子。やっぱり、将来を考えるなら家庭的は外せない?射手座 親しい関係になれる人が現れるけど、深いところまでいけるかどうかは微妙。面白いママがいるスナックが吉。相性の良い嬢は、法律系の仕事かもしくはそれに近い仕事をしてる子。専門的なことでわからないことは遠慮なく聞いちゃいましょう。山羊座 切り替えをよくしたり、ある物を手離すことで手に入れるものが。出会いもあるので身の回りはきちんと。新人さんラッシュのガールズバーが吉。相性の良い嬢は、自然と動物が大好きな子。近所のペットショップにでも行ってみましょうか。水瓶座 許せないことがあっても、そろそろ受け入れましょう。かたくなに態度を変えないのは後々面倒なことに。食べ物もひけをとらないワインバーが吉。相性の良い嬢は、ややぽちゃのセクシー系な子。ご飯を食べるところが可愛くても食べさせすぎないで。魚座 正しいことを思うように実行できないかも。詐欺の可能性を見出した場所には近づかないで。友達の行きたいと思ってるパブについていくのが吉。相性の良い嬢は、カリスマ的部分を持ち合わせたセクシー系の子。彼女に主導権を持たせる方がスムーズに事が運ぶかも? いかがでしたか? ホワイトデーのお返しって、一般的に何でしょうか? わたしは飴よりも、やはりチョコレートでお返しが嬉しかったりしますね! では、皆さま、素敵な一週間とホワイトデーをお過ごしくださいね!
-
-
レジャー 2014年03月11日 11時45分
ハッシーの地方競馬セレクション(3/12)「第37回京浜盃(SII)」(大井)
今年は私の年よ! 先週は「第60回エンプレス杯(JpnII)」が川崎競馬場でおこなわれました。本命に推した水ト麻美アナことワイルドフラッパーは、スタートはまずまずだったものの、二の足が抜群に速く楽に好位2番手の位置取り。道中は前田敦子ことエミーズパラダイスに終始プレッシャーをかける競馬。3コーナー入口では早くもエミーズパラダイスを抜き去ると、内田有紀ことアクティビューティが懸命に追いかけ、その後ろからはソチ五輪パラレル大回転銀メダリスト・竹内智香選手ことサンビスタも追い上げてきましたが、ワイルドフラッパーとの脚色とは雲泥の差。直線では引き離す一方で大差の1着。さすが今年大注目の女。今年一年、地方競馬の牝馬限定交流重賞は この馬を中心に回っていくでしょう。このレースを最後に引退が決まっている沢尻エリカことクラーベセクレタは、最後のレースで意地を見せ、地方所属馬最先着の4着。これまで南関東の女王様として君臨してきたエリカ様の引退は寂しい限りですが、今度はその子どもたちが新たなる女王、王として競馬場に戻ってくることを楽しみにしたいですね。 さて、今週はクラシック第一弾・羽田盃(SI)のトライアル、「第37回京浜盃(SII)」が大井競馬場でおこなわれます。過去の勝ち馬には、ロジータ、オリオンザサンクス、トーシンブリザード、ナイキアディライト、クラーベセクレタなど錚々たる名馬たちが名を連ねます。クラシックへ向けた凌ぎを削る熱き闘いを見逃すな! 偉大なる名馬たちに近づくのはこの馬、地方競馬界の大泉洋ことハッピースプリントです。以前にも当コラムで取り上げましたが、見る者をハッピーにするキャラが特徴の大泉洋。ハッピースプリントは、その走りを見ている者がハッピーになるような鮮やかな勝ち方をします。見る者をハッピーにする、そんなところが似ていますね。大泉洋ともども実力も折り紙つき、昨年2歳馬にしてNAR年度代表馬に選ばれた実力の持ちに主で、その強さは強烈。特に圧巻だったのは前走の全日本2歳優駿(JpnI)。中央勢を相手にしながら追われたのは直線に入ってすぐの僅かな時間のみ。それでいて2着馬には0秒3差、3着馬には1秒5差付けるのだから力が違います。ましてや強烈な 末脚を武器にしている本馬には、今回広い大井競馬場に変わるのはプラス。ここは負けられません。 相手本線は純朴ボーイ福士蒼汰ことパンパカパーティです。純朴で優しい役柄が板に付く福士蒼汰。パンパカパーティは気性が素直でピタリと折り合いが付く、北海道道営育ちの純朴ボーイ。そんな純朴なところが似ています。競走成績は5戦3勝2着2回とパーフェクト連対している安定感があり、負けた2戦とも悲観する内容ではありません。栄冠賞ではスタートで後手を踏んだものの、後方から猛然と追い込んで2着。前走は終始マークされながらの厳しい展開でありましたが、最後まで粘って頸差の2着と、どこからでも競馬ができる強みがあります。 一発があるならファイト。前走58kgを背負いながらタイム差なしの2着と好走しており、負けて強の内容。定量戦で斤量が56kgになる今回は、一発があっても不思議ではありません。 以下、大井の水に慣れてきて本領発揮のダンスパフォーマー、全日本2歳優駿3着は伊達じゃないサーモピレーまで。◎(14)ハッピースプリント○(3)パンパカパーティ▲(10)ファイト△(12)ダンスパフォーマー△(7)サーモピレー買い目[馬単]4点(14)→(3)(10)(12)(7)[3連単]6点(14)→(3)(10)→(3)(10)(12)(7)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり、3連単100万円越えあり。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。
-
レジャー 2014年03月10日 10時00分
【弥生賞】トゥザワールド4連勝で初重賞制覇
競馬の皐月賞トライアル「第51回弥生賞」(GII・芝2000メートル、9日中山競馬13頭)は、写真判定の末、単勝160円と断然人気を集めたトゥザワールド(56キロ川田将雅騎手)が2着ワンアンドオンリー(単勝4番人気、56横山典弘騎手)をハナ差抑えて破竹の4連勝で悲願の初重賞制覇を達成。本番に向けて大きく弾みをつけた。2分1秒4。3着アデイインザライフ(単勝2番人気、56キロ戸崎圭太騎手)2馬身1/2。以上の3頭が皐月賞の優先出走権を獲得した。 トゥザワールドは父キングカメハメハ、母トゥザヴィクトリーの牡3歳馬(鹿毛)。馬主は(有)キャロットファーム。戦績=5戦4勝。主な勝ち鞍=重賞初勝利。川田騎手、池江泰寿調教師とも初勝利。「配当」単勝(10)160円複勝(10)110円(11)220円(3)170円枠連(7)(7)680円ワイド(10)(11)330円(3)(10)260円(3)(11)830円馬連(10)(11)690円馬単(10)(11)860円3連複(3)(10)(11)1470円3連単(10)(11)(3)3850円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
-
レジャー 2014年03月08日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/9) 弥生賞 他4鞍
2回中山競馬4日目(3月9日日曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「弥生賞」(芝2000メートル)◎3アデイインザライフ○6キングズオブザサン▲10トゥザワールド△1エアアンセム、11ワンアンドオンリー 皐月賞の優先出走権(3着まで)を巡って、白熱戦が展開されそう。その中で、背水の陣を敷いて挑むアデイインザライフをイチ押し。前走の京成杯は直線最後方から大外を強襲、メンバー最速の差し脚で0秒3差3着と迫り、実力の片鱗を示している。2着キングズオブザサンとは僅かハナ差だった。結果論だが、もう少しポジションを上げていたら、楽に2着はあったはず。そこで、しっかり賞金も加算できた。その悔しさをバネに、ここでベストパフォーマンスを披露する。大任を任された戸崎騎手は、前々走の新馬戦(1着)でコンビを組み完全に手の内に入っており、能力を余すところなく引き出してくれるだろう。有力馬を射程圏に入れ、新馬戦と同じ3コーナーからロングスパートをかけ押し切るとみた。相手は、京成杯2着のキングズオブザサンと、メンバー最多の3勝を挙げているトゥザワールド。☆中山10R「上総ステークス」(ダ1800メートル)◎8オメガスカイツリー○10ヴィットリオドーロ▲2ヒラボクマジック△1スターバリオン、7プラントハンター クラスの安定勢力、オメガスカイツリーで今度こそ。近3走は(2)(5)(5)着と、勝ち運に恵まれないが着差は0秒1、0秒5、0秒5だから実力はある。強敵が抜けて千載一遇のチャンス到来だ。頭数も手頃で場群を捌きやすいし、直線で豪快に抜け出す。相手は、2連勝中と勢いに乗るヴィットリオドーロと、メンバー屈指のコース巧者ヒラボクマジック。☆中山9R「富里特別」(芝1800メートル)◎14ナンヨーケンゴー○10ヒロノプリンス▲5シベリアンスパーブ△7コスモバタフライ、11セトノフラッパー 逃げ、先行馬が揃い展開は差し馬に有利。そこで、ナンヨーケンゴーの差し脚に期待。近2戦ともスローペースにはまり4着と不発に終わっているが、今回は差し脚を爆発させる。セントライト記念4着が示す通り、実力は確か。ハンデ54キロも許容範囲だし狙い目は十分だ。相手は、3連続3中の逃げ馬ヒロノプリンス。穴は、シベリアンスパーブ。久々だが実力は侮れない。☆阪神11R「大阪城ステークス」(芝1800メートル)◎10ディサイファ○2ヒストリカル▲6スマートレイアー△7テイエムイナズマ、9タムロスカイ 福島記念、中山金杯の両重賞でレコードの0秒1差4着、0秒2差3着と惜敗続きのディサイファの底力を信頼したい。ここはメンバー構成に恵まれた。1800メートルも3勝と実績は文句なし。ハンデも56キロなら全く心配無用。今度こそ差し切りが決まる。相手は、復調著しいヒストリカルと、阪神コース2戦2勝のスマートレイアー。☆阪神10R「仁川ステークス」(ダ2000メートル)◎2ケイアイレオーネ○6ナムラビクター▲3ドコフクカゼ△1マルカプレジオ、13マイネルバイカ 休み明け2戦目で走り頃の、ケイアイレオーネが狙い目。巨漢ぞろいの中で、前走566キロとメンバー屈指の大型馬で使われた効果は大きい。昨秋のシリウスSで、歴戦の古馬勢相手に快勝しており実力も高い。差し脚を爆発させる。相手は、デキの良さが目立つナムラビクターと、上り馬のドコフクカゼ。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年03月08日 17時59分
弥生賞(GII、中山芝2000メートル、9日)藤川京子のクロスカウンター予想!
中山11R、弥生賞は◎トゥザワールドが4連勝でトライアルを制し、本番へ向かいます。 目下3連勝中。母は中山にも良績があったGI馬。距離を延ばした前走の若駒Sは、後方でジックリと構え、徐々に進出。手応えも良く追い出されると豪快に突き抜けました。最後は余力を残していたし、着差以上に濃い内容。2か月半ぶりの実戦でしたが馬体も14キロ増えており、ひと息入れたことで一層パワーアップしていました。前々走の黄菊賞では、1分46秒5というレコードのおまけつき。持ち時計も速く、自在性もあるのでまだ時計も詰められそう。 中間もここ目標に順調に調整。最終追い切りでは、力強い脚力で豪快な脚さばきを披露。2週続けてCWでいい動きを見せています。ここをしっかり勝って、クラシックを狙います。(10)トゥザワールド(11)ワンアンドオンリー(13)サトノロブロイ(7)アズマシャトル(6)キングズオブザサン(3)アデイインザライフ(8)エイシンエルヴィン馬単 (10)(11) (10)(13) (10)(7)3連単 (10)-(11)(13)(7)(6)(3)(8)トゥザワールド 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年03月08日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/9) 弥生賞
◆中山11R 弥生賞◎トゥザワールド 私のような昔からの競馬ファンにとって、弥生→皐月→ダービーのローテは牡馬クラシックの「王道」。近年は傾向が変わってきているものの、それでも皐月賞の最重要TRは本番と同じ舞台の弥生賞と考える。 今年の最注目は現在3連勝中のトゥザワールドか。軌道に乗ってからは黄菊賞をレコードV、そして2か月半の休養を挟んでの若駒Sを14キロ増の馬体で楽勝。2歳時に比べて実が入った印象で大物感が増し、クラシック候補の一頭となった。4連勝でここを通過するようなら、皐月賞でも重い印が並ぶだろう。レースぶりに注目したい。 ラジオNIKKEI2歳Sを制したワンアンドオンリーと京成杯の2、3着、キングズオブザサン、アデイインザライフの3頭が当面の相手か。いずれも末脚がしっかりしており信頼性の高いレースが期待できる。きさらぎ賞3着のエイシンエルヴィンも、トーセンスターダム、バンドワゴン相手に健闘しておりここでも食い込む余地十分。【馬単】流し(10)軸→(3)(6)(8)(11)【3連単】フォーメーション(10)→(3)(6)(8)(11)→(3)(6)(8)(11)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年03月08日 17時59分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(3月9日)弥生賞(GII)他3鞍
ど〜も! ぜ、ぜ、ぜ、絶不調のハッシーです。え〜と、何も言えない成績ですので早速今週の予想へ…。☆中山5R 3歳未勝利牝馬限定戦(芝1800m) 牝馬限定戦ならスパー来るキャット。デビューから2戦、牡馬混合戦に出走しともに5着。初戦はまくってきた馬がいて3コーナーからペースが上がったが、逃げ馬の後ろに位置していた為ペースを上手く上げることが出来ずポジションを下げてしまうロス。それでも直線で盛り返し5着まで追い込んできた。前走では上手く逃げていたが、またしてもまくってきた馬がおり、後半急激にペースが上がったことにより粘り切れず5着。それでも着差は0秒4差と僅か。牝馬限定戦なら力は上。相手筆頭はどんな競馬でも出来るミュゼミランダ。初戦は中山で追い込み0秒3差の3着。3走前は東京で好位からレースで0秒4差の2着。前走にしても2番手からの競馬で0秒1差の2着と、競馬場、戦法問わず好走出来る力を持っており、ここでも安定した力を発揮する。◎(13)スパークルキャット○(14)ミュゼミランダ▲(5)ラステラ△(8)リスクオン△(12)レッドシェリール△(7)マローブルー買い目[馬単]6点(13)⇔(14)(5)(13)→(8)(12)[3連複2頭軸流し]4点(13)(14)-(5)(8)(12)(7)[3連単]12点(13)→(14)(5)(8)→(14)(5)(8)(12)(7)☆中山8R 4歳以上500万下(芝2000m) 叩き3走目の今回が狙い目ブライトボーイ。使われつつ状態を上げて来るタニノギムレット産駒らしく、本馬も使われつつ状態を上げてくるタイプ。叩き3走目の今回は狙い目。距離が足りないと思われた前走でも0秒4差の4着に粘っており、200mでも延びる今回はプラス。前の残りやすい今の中山で抜け出しを狙う。相手は1000万下条件で差のない競馬をしたマイネルミラノ。◎(2)ブライトボーイ○(15)マイネルミラノ▲(11)ディーエスタイド△(12)ジャングルクルーズ△(8)ユキノユウダン△(6)マイネルクレイズ買い目[馬単]8点(2)⇔(15)(11)(12)(8)[3連複1頭軸流し]10点(2)-(15)(11)(12)(8)(6)[3連単]12点(2)→(15)(11)(12)→(15)(11)(12)(8)(6)☆阪神9R アルメリア賞(芝1800m) 良馬場なら切れるゼウスバローズ。デビュー戦で先着を許した上位2頭は、その後東スポ杯を4着し、ゆりかもめ賞を勝ったラングレー、共同通信杯で2着したベルキャニオンと高レベル。前走は持ち味の切れを活かせない重馬場ながら、懸命に脚を伸ばして0秒1差の2着と500万下条件であればいつ勝ってもおかしくないレベル。ここは頭で勝負。対抗はミヤビジャスパー。好メンバーの揃ったラジオNIKKEI杯2歳Sでメンバー中2位の上がりを使い4着、前走の若駒Sでも大物の呼び声高いトゥザワールドの2着と実績は断然。◎(7)ゼウスバローズ○(1)ミヤジジャスパー▲(6)アドマイヤアース△(9)ブラックカイト買い目[馬単]3点(7)⇔(1)(7)→(6)[3連複2頭軸流し]2点(7)(1)-(6)(9)[3連単]2点(7)→(1)→(6)(9)☆中山11R 弥生賞(GII)(芝2000m) クラシック第一弾・皐月賞に向けていよいよトライアルが弥生賞からスタートする。ここは3連勝中のトゥザワールドが勝って本番へ向かう。初戦こそ2着に敗れたが、兄トゥザグローリーのデビューが年明けだったようにパンとしてくるのが遅めの血統で、バンドワゴンにスピード負けしてしまったが、次走の未勝利戦では一度使われたことにより反応も良くなりアッサリと勝利。その後はご周知の通り、黄菊賞→若駒Sと連勝。それもどちらも最後は流しての勝利で着差以上の完勝であった。今回は2か月ぶりの出走となるが、体つきはますます逞しさを増し、パワーアップしているのは明らか。ここは負けられない。相手本線はアデイインザライフ。前走は僅かキャリア1戦ながら重賞に挑戦。スタートでやや出遅れた上に勝負所で大外を回らなければならないロスがありながら、メンバー最速の上がりを使い勝ち馬から2馬身差の3着と負けて強の内容。馬体重の増減はなかったが、使われるごとに馬体は引き締まり厚みも出てパワーアップしてきた。今回は13頭と頭数が減ったのも吉。万が一出遅れても前走ほど大外を回ることもなく、追い込み届く可能性も。一発があれば追い切りで抜群の動きを見せたエイシンエルヴィン。◎(10)トゥザワールド○(3)アデイインザライフ▲(8)エイシンエルヴィン△(6)キングズオブザサン△(9)イタリアンネオ△(1)エアアンセム好調教馬(10)(3)(8)買い目[馬単]5点(10)→(3)(8)(6)(9)(3)→(10)[3連複2頭軸流し]4点(10)(3)-(8)(6)(9)(1)[3連単]12点(10)→(3)(8)(6)→(3)(8)(6)(9)(1)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適正、過去のレース内容、調教を重視。
-
-
レジャー 2014年03月07日 16時15分
チューリップ賞(GIII、阪神芝1600メートル、8日)藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神11R、チューリップ賞は◎ハープスターが豪快な差し切りで重賞2勝目をマークします。 前走の阪神JFは、折り合いに専念して後方追走。後方集団は馬群が固まり、すぐには抜け出せず4角14番手の位置。休み明けからかエンジンのかかりが少し遅かったようにも見えましたが、直線でスピードに乗ってからは脅威の末脚で、勝ち馬以外はすべて飲み込みハナ差2着。位置取りが致命的になりましたけど、最後は勝ち馬よりも勢いが上回っていたし負けて強しの内容。勝った新潟2歳Sで、3馬身差の2着だったイスラボニータが共同通信杯を余力十分の勝利で飾ったことからも、世代トップの実力は保証済み。 中間も上々の気配で、一週前追い切りではテンに速くなってしまい最後は遅れてしまったが、最終追い切りは終いをしっかりと伸ばし、キレも加わり小気味いい動きを披露。これで態勢は整いました。前走、阪神JF組の相性もいいし、ここも持ち前の鬼脚で他馬を蹴散らします。(3)ハープスター(1)シャイニーガール(13)ヌーヴォレコルト(12)リラヴァティ(7)マラムデール(8)ブランネージュ(6)プリモンディアル馬単 (3)(1) (3)(13) (3)(12)3連単 (3)-(1)(13)(12)(7)(8)(6)ハープスター 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー
キャピタルS(オープン、東京芝1600メートル、29日) 本紙・橋本 前走で不利あったゲイルスパーキーが巻き返す
2008年11月28日 15時00分
-
レジャー
京阪杯(GIII、京都芝1200メートル、29日) 本紙・谷口は素質非凡なスプリングソングを指名
2008年11月28日 15時00分
-
レジャー
JC追い切り速報 ウオッカ軽快 秋天の疲れなし
2008年11月27日 15時00分
-
レジャー
JC追い切り速報 メイショウサムソン絶好
2008年11月27日 15時00分
-
レジャー
JC追い切り速報 ディープスカイ 「今度は勝てる」昆師
2008年11月27日 15時00分
-
レジャー
JC追い切り速報 オウケンブルースリ上昇一途
2008年11月27日 15時00分
-
レジャー
美浦黄門・橋本記者がマツリダゴッホの国枝師を直撃
2008年11月27日 15時00分
-
レジャー
内外HP版地方競馬予想 佐々木敦子の最終のおみやげ
2008年11月27日 15時00分
-
レジャー
ジャパンC 東の大将マツリダゴッホが迎撃態勢
2008年11月26日 15時00分
-
レジャー
ジャパンC(GI、東京芝2400メートル、30日) 日本牝馬初の快挙へ ウオッカがこん身の仕上げ
2008年11月25日 15時00分
-
レジャー
ジャパンC(GI、東京芝2400メートル、30日) 3歳世代は弱くない! ディープスカイが猛反発
2008年11月25日 15時00分
-
レジャー
福島記念 ローカルの鬼・中舘が自らオファー ホッコーソレソレーに激走気配
2008年11月23日 15時00分
-
レジャー
福島記念(JpnIII、福島芝2000メートル、24日) 荒れるハンデ重賞 アベコーはあの伏兵に注目!!
2008年11月23日 15時00分
-
レジャー
福島記念(JpnIII、福島芝2000メートル、24日) 藤川京子 フィールドベアー 得意の平坦コースで重賞初Vよ!
2008年11月23日 15時00分
-
レジャー
福島記念(JpnIII、福島芝2000メートル、24日) 本紙・長田はコース実績あるマイネカンナ中心
2008年11月23日 15時00分
-
レジャー
トパーズS(オープン、京都ダ1800メートル、24日) 本紙・谷口はドリームガードナーに攻めの◎
2008年11月23日 15時00分
-
レジャー
東スポ杯2歳S 伏兵ナカヤマフェスタがクラシックへ名乗り
2008年11月23日 15時00分
-
レジャー
マイルCS(GI、京都芝1600メートル、23日) ◎○▲でエ女王杯ズバリ 本紙・谷口はスーパーホーネット本命
2008年11月22日 15時00分
-
レジャー
マイルCS(GI、京都芝1600メートル、23日) アベコーの気になる本命は!?
2008年11月22日 15時00分