レジャー
-
レジャー 2014年11月15日 18時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(11月16日)エリザベス女王杯(GI)他4鞍
ど〜も! ハッシーです。先週は久々にロックオンしたすべてのレースを的中させ勢いに乗っております。東京9R◎→△→○で3連複670円、東京11R▲→◎→△で馬単2,590円、3連複3,310円、3連単14,480円、京都11R△→◎→○で3連複10,300円のトータル30,680円の大幅プラス収支。今週も流れに乗ってビシっといきますよ!☆京都2R 2歳未勝利戦(ダート1800m) ディグニファイドは、母がダートの女傑ファストフレンド。芝でデビューしたものの、デビュー前からダートで大きいところをと期待されていた馬。追い切りは馬場が重かったこともあり時計は出てないが、状態の良さは馬体を見れば明らか。狙うならここ。◎(8)ディグニファイド○(11)ウインエアフォース▲(9)モルトベーネ△(1)ミストラルジョワ△(12)テイエムダイバート△(10)コウエイサムライ買い目【馬単】8点(8)⇔(1)(9)(11)(8)→(10)(12)【3連複2頭軸流し】4点(8)(11)-(1)(9)(10)(12)【3連単フォーメーション】12点(8)→(1)(9)(11)→(1)(9)(10)(11)(12)☆京都4R 2歳未勝利戦(芝1400m) デビュー戦となった前走は、スタートでやや遅れてしまい中団からの競馬になった上に、4コーナーではポジションを下げてしまい、追い込んでは来たものの届かず6着だったムーンクレスト。距離短縮は歓迎とは言えないが、まともなレースが出来れば上位争い。◎(5)ムーンクレスト○(12)マイネルレハイム▲(10)アルーリングトーン△(11)エレディータ△(2)オヒア△(14)スクワール買い目【馬単】8点(5)⇔(10)(11)(12)(5)→(2)(14)【3連複1頭軸流し】10点(5)-(2)(10)(11)(12)(14)【3連単フォーメーション】12点(5)→(10)(11)(12)→(2)(10)(11)(12)(14)☆福島6R 2歳未勝利戦(芝1800m) ロードグリッターは、久々となった前走で変わり身を見せ、好位からの競馬で5着。久々の為か手応えの割に伸び切れなかったが、一度使われて素軽さが出た今回は伸び切る。◎(13)ロードグリッター○(7)アキトオリオン▲(2)ウインエスパシオ△(11)レディームーン△(4)マイネルヘルック△(1)オフビート買い目【馬単】6点(13)⇔(2)(7)(11)【3連複1頭軸流し】10点(13)-(1)(2)(4)(7)(11)【3連単フォーメーション】8点(13)→(2)(7)→(1)(2)(4)(7)(11)☆福島11R 福島記念(GIII)(芝2000m) アロマカフェは、勝ち味に遅いが堅実な脚が武器。昨年のウェルカムSで久々の美酒を味わったものの、それが約2年ぶりの勝利。2年前の勝利は福島でおこなわれたラジオNIKKEI賞(GIII)。コンスタントに使われてはいるもののデキ落ちはなく、得意の福島で2勝目の重賞を狙う。◎(11)アロマカフェ○(1)ミトラ▲(12)トーセンジャガー△(6)ムーンリットレイク△(4)メイショウナルト△(15)ウインマーレライ好調教馬(11)(1)買い目【馬単】8点(11)⇔(1)(4)(6)(12)【3連複1頭軸流し】10点(11)-(1)(4)(6)(12)(15)【3連単フォーメーション】12点(11)→(1)(6)(12)→(1)(4)(6)(12)(15)☆京都11R エリザベス女王杯(GI)(芝2200m) 3歳世代の代表格ハープスターはいないものの、各世代の上位馬が集結した女の闘い。女王の座に就くのはスマートレイアーと見る。これまで11戦しているが、4着以下になったのは僅かに3回。新潟、中京、東京とすべて左回りでのもので、右回りはすべて3着以内という完全な右回り巧者。それでも最大着差0秒6と左回りでも大敗がないのは能力がある証拠。前走は最後止まってしまったものの、左回りで2着に入ったのは力を付けてきたということ。初距離の2200mが懸念されているが、血統、馬体からは不安なし。追い切りの動きも絶好でGIを取るならここと見る。相手筆頭はラキシス。言わずと知れた前年の2着馬だが、春は牡馬混合戦で4着、2着とフロックではないことが分かる。ヴィクトリアマイルでは15着と負けすぎの感もあるが、マイルは短かったよう。適性距離に戻った前走のオールカマーでは2着に入っており、他馬が2200mを苦にするようであれば複勝圏内は高いと見る。一発ならキャトルフィーユ。名手ルメールを配し、好位抜け出しからの押し切りを狙う。以下、フーラブライド、ヌーヴォレコルト、ショウナンパンドラまで。◎(16)スマートレイアー○(1)ラキシス▲(3)キャトルフィーユ△(2)フーラブライト△(5)ヌーヴォレコルト△(12)ショウナンパンドラ好調教馬(16)(1)(2)買い目【馬単】8点(16)⇔(1)(2)(3)(16)→(5)(12)【3連複1頭軸流し】10点(16)-(1)(2)(3)(5)(12)【3連単フォーメーション】12点(16)→(1)(2)(3)→(1)(2)(3)(5)(12)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適正、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー 2014年11月15日 18時00分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/16) 福島記念
福島11R 福島記念◎ウインマーレライ 3連覇を狙うダイワファルコンの取捨が微妙。昨年は、57.5キロを背負いながらも得意のこの舞台で一変。それまでの二桁着順から見事に巻き返しレコードを更新する快走でV2を果たした。今年は、夏場を北海道で休養し、ここを目標に調整されてきた。毎日王冠をひと叩きしての臨戦も予定通りであり、状態面は確実に上向いている。近走、負け過ぎの感はあるものの、好感の持てる臨戦過程、そして計り知れないコース適性があるだけに一応のマークは必要か。おさえの1頭には入れておきたい。 ◎は54キロのウインマーレライ。今夏のラジオNIKKEI賞で重賞初勝利を挙げたように、ダイワに劣らぬ福島巧者の可能性を秘める。初の古馬との対戦となった前走・毎日王冠では11着と見せ場なく終わったが、休み明けの上、苦手な瞬発力勝負となっては仕方のないところ。それでも勝ち馬と0.6秒差だったことを考えれば善戦とみるべきだろう。前走に比べて斤量、相手関係ともに随分と楽になり条件は好転。負け知らずの福島コースなら古馬相手でも十二分にやれるはずだ。 福島巧者の観点からならムーンリットレイクも負けてはいない。春の福島民報杯2着、夏の福島テレビオープン勝ちとこのコースの中距離戦には滅法強い。間隔は開いたが、この中間の動きは絶好。デキの良さを生かせれば圏内だろう。 七夕賞Vをはじめ平坦小回りコースなら崩れないメイショウナルトも外せない存在だが、ひと息入って本来の調子には今ひとつの感。他馬との斤量差を考えると連下までか。逆に前出馬をまとめて負かす魅力があるのが、初の福島遠征となるナカヤマナイトと距離延長で新味を見い出す可能性のあるミトラの2頭。ナカヤマは、中山で重賞2勝を挙げるなど小回りは得意。大舞台での経験値などから実績は一枚も二枚も上。ローカル重賞できっかけを掴みたい。ミトラも京成杯AH、富士Sのマイル重賞で僅差のレースをしており力量は互角。先行力もありコーナーリングさえ無難にこなせばアッと言わせるシーンがあっても不思議でない。馬連 流し(15)-(1)(3)(4)(6)(8)(10)3連複 軸1頭流し(15)-(1)(3)(4)(6)(8)(10)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年11月15日 16時40分
【第19回武蔵野S】ワイドバッハ鬼脚炸裂! 直線最後方から差し切る
競馬の「第19回武蔵野ステークス」(GIII・ダ1600メートル、15日東京競馬場16頭)は、後方から進出した武豊騎手のワイドバッハ(56キロ、単勝7番人気)が、最後の直線で力強い伸び脚を発揮、2着エアハリファ(56キロ三浦皇成騎手、単勝1番人気)に1/2馬身差を付けて優勝。チャンピオンズC(12月7日・中京競馬場)の優先出走権を獲得した。1分35秒2。3着グレープブランデー(58キロ北村宏司騎手、単勝11番人気)。 ワイドバッハは父アジュディケーティング、母グリーンヒルレッドの牡5歳馬(鹿毛)。馬主は幅田京子氏。戦績=24戦7勝。主な勝ち鞍=重賞初勝利。武豊騎手は4勝目(98年エムアイブラン、99年エムアイブラン、01年クロフネ)、庄野靖志調教師は初勝利。「配当」単勝(11)970円複勝(11)300円(1)170円(3)1020円枠連(1)(6)740円ワイド(1)(11)860円(3)(11)7510円(1)(3)3190円馬連(1)(11)1950円馬単(11)(1)4890円3連複(1)(3)(11)3万2590円3連単(11)(1)(3)16万7440円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
-
レジャー 2014年11月15日 15時00分
キャバ嬢が生まれる瞬間(23)〜小説家になるためにキャバ嬢になった女〜
飯塚藍子(26歳・仮名) 私はなんとしてでも芥川賞が獲りたいんです。そのために小説は毎日最低でも、1200文字は書くようにしています。今まで数々の文藝賞に応募し続け、入賞こそはありませんでしたが、大きな賞で二次通過はしたことがあります。ほかにも書いた小説はネットにアップしたり、自費で印刷し、フリーマーケットで売ったりして何人かのファンもいます。そんなファンの人に感想を聞くと、皆私の小説がおもしろいって言ってくれるんですよね。それが私の原動力。なのにどうして賞が獲れないのでしょうか。 そこで私はファン以外の友人に読んでもらうことにしました。友人は普段から小説を多く読んでいる人間ではないですが、お世辞のないダイレクトな意見を聞きたかったからです。 そして実際に読んでもらった所、彼女は「文章と内容が硬すぎる」と言うのです。さらに「もっと普段から広い世界を見たほうがいい」と。たしかに私は幼い頃から勉強ばかり。都内でトップクラスの学校を卒業しましたが、部屋にはテレビもなく世の中の流行などにはとても疎いのです。 そこで思いついたのが、キャバ嬢になるということ。夜の世界を知ればもっとおもしろい作品が書けるような気がするんですよね。実際にキャバクラで働いてみて、タバコの火を付け忘れたりと私は謝ってばかりですが、様々なタイプのお客さんが来るだけでなく、裏での嬢たちの派閥争いなど、ネタはたくさんありそうです。 また接客中も芸能などの話題にはついていけませんが、他の女の子達があまりわからない政治経済に関しては強いので、一部のお客さんには喜ばれます。それとこの世界では枕営業があまりよくないと聞きますが、小説のネタになりそうならば、客とセックスしても構わないと私は思っています。 今は、キャバクラを舞台にした小説を執筆中です。この作品を書き上げるまではこの世界を辞めるつもりはありません。(取材/構成・篠田エレナ)
-
レジャー 2014年11月14日 16時15分
デイリー杯2歳S(GII、京都芝1600メートル、15日)藤川京子のクロスカウンター予想!
京都11R、デイリー杯2歳Sは◎アッシュゴールドが素質の片鱗を覗かせます。 新馬戦は、1番枠からの発走で、馬場の悪くなった内を通らなければならず、小柄な同馬には応えたのか直線は伸びずに6着。3か月のリフレッシュ放牧に出て立て直した前走の未勝利戦では、後方待機からジックリと脚をタメ、4角は外を回って直線で追い出し加速がつくと、豪快な伸び。グイグイと前に迫り、瞬く間に捉えて快勝。最後は余力を残しており、その抜群の切れ味は全兄オルフェーヴルを彷彿させるもの。緒戦に比べ馬がグンと良くなっていたし、まだ幼い部分を残していますが、レースで力を発揮して高い能力を示すことができたのは収穫です。 中2週での実戦ですが、坂路では軽快な脚取りで駆け抜け先着。とても状態は良さそうですね。これからの馬で完成度の高さでは一歩譲るかもしれませんけど、一戦毎にレースに必要な要素を身に着けて行くのも早そうですので、秘めた能力に期待します。(9)アッシュゴールド(2)ナヴィオン(3)アルマワイオリ(8)タガノエスプレッソ(1)ケツァルテナンゴ(4)グレイスフルワード馬単 (9)(2) (9)(3) (9)(8)3連単 (9)-(2)(3)(8)(1)(4)アッシュゴールド 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2014年11月14日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/15) 武蔵野S 他
5回東京競馬3日目(11月15日土曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「武蔵野S」(ダ1600メートル)◎12フィールザスマート○4レッドアルヴィス▲5キョウワダッフィー△1エアハリファ、14タールタン 絶好調といえる、フィールザスマートをイチ押し。前走のウオッカカップは、休み明けで余裕残しの仕上げだったにも関わらず、シッカリ結果を出したところが地力強化の証し。走りやすい馬場だったとはいえ、勝ちタイム1分35秒8も優秀だ。1度使われた効果も大きく、さらにパワーアップが見込める。3歳同士とはいえ、交流GI・ジャパンDダービーで小差3着しているように、ポテンシャルは高い。まして、東京1600メートルは4戦3勝を挙げている十八番の条件でもある。一気呵成に重賞初制覇を達成する公算が大。相手は、もう1頭の3歳馬レッドアルヴィス。ユニコーンSを圧勝(0秒4差)しているように、実力も確か。穴は、キョウワダッフィー。ダートはここまで<7540>と、安定感は抜群だ。☆東京10R「ユートピアステークス」(芝1600メートル)◎15スイートサルサ○4シャトーブランシュ▲10マジックタイム△11エアジェルブロワ、18トーセンアルニカ 本命に推した、スイートサルサは3歳の昨年、このクラスを勝っているだけでなく、クイーンC、府中牝馬Sの両重賞で強敵相手に2着、3着している格上の存在。前走の府中牝馬Sは6着と、不発に終わっているが0秒3差なら巻き返しは十分可能だ。まして、自己条件に戻ったとなれば、もう言い訳はできない。相手は、好調シャトーブランシュ。ローズS2着が示す通り、実力は重賞レベルだし好勝負に持ち込みそう。穴は、3歳馬のマジックタイム。休み明け2戦目で走り頃だ。☆東京9R「オキザリス賞」(ダ1400メートル)◎15ブルドッグボス○5ダイワインパルス▲9ノブワイルド△4フィドゥーシア、16キョウエイインドラ 新馬戦をワンサイドで逃げ切り勝ち(0秒9差)すると、返す刀でなでしこ賞をクビ差2着と好走したブルドッグボス。一発でメドを立てたところが高い素質の証し。しかも、3着は3馬身1/2差突き放しており、勝ちに等しい内容。追い切りの動きから判断して、連闘の疲れは微塵も感じられないし、順当にチャンスをつかむ。相手は、センスの良さが光るダイワインパルス。穴は、馬体の立て直しに成功したノブワイルド。☆福島11R「飯坂温泉特別」(芝1200メートル)◎3ベルモントラハイナ○4ヴァイサーリッター▲16ボブキャット△10サクセスフィリア、11シニョリーナ 昇級緒戦の初風特別で、いきなりクビ差2着と好走したベルモントラハイナ。ここに来て地力強化の跡が歴然で、クラス慣れの見込めるここはチャンス十分だ。舞台が小回りの福島コースに替わるのもプラスに働きそう。前走は、ハンデ52キロの恩恵もあったが、力を付けているのは間違いない。定量戦でも大いに期待できる。相手は、前々走を小差2着しているヴァイサーリッター。穴は、上り馬のボブキャット。☆京都11R「デイリー杯2歳S」(芝1600メートル)◎2ナヴィオン○3アルマワイオリ▲9アッシュゴールド△1ケツァルテナンゴ、8タガノエスプレッソ 決め手はメンバー屈指の、ナヴィオンでいける。新馬勝ちは、まさに真骨頂。上り32秒7と驚異の瞬発力を見せつけているし、前走のききょうSもメンバー最速の差し脚を爆発させ、2勝目を飾っている。新潟2歳Sは唯一6着に終わっているが、レコードに0秒7差だから決して、悲観する内容ではない。舞台が直線の長い外回り1600メートルに替わり、チャンスは大きく広がった。相手は、実績からアルマワイオリだが、オルフェーヴルの弟・アッシュゴールドも好勝負に持ち込みそう。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年11月14日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/15) デイリー杯2歳S
京都11R デイリー杯2歳S◎ナヴィオン ナヴィオンで断然のムードだが、先週の京王杯、ファンタジーSがそうであったように、アッと驚くような新星が現れても不思議でないのが2歳重賞。私事で恐縮だが、京王杯では凭れて追えなかったワキノヒビキが直線半ばで早々と馬券圏内から消え、また、ファンタジーでは2着だったタガノから流して勝ち馬が抜けてしまった当方…。 ナヴィオンで鉄板と思いつつも、先週の敗戦が尾を引いている。正直、腰が引けているのだ。弱気の虫には当たり馬券が特効。頭数も少ないので総流しして当てにいくのも手だが(苦笑)、それではあまりに芸がないか。 17頭の登録がありながらレースはほぼ半数の9頭立て。出走してくれば面白いと思っていたフミノムーンの回避が残念でならないが、同厩アルマワイオリとの使い分けは、春へ向けての賞金加算を考えれば当然の選択だろう。厩舎としては、ここはアルマに「任せた」か。そのアルマ、前走もみじSでは、先行していた前2戦とは違い、ゲートを出たなりで後方からの競馬。道中の手応えは抜群だったが、それにしても直線で一気に抜き去る時の脚には目を瞠るものがあった。勝ち時計も先週のファンタジーSより速く、相手本線はこの馬と考える。 持ち時計はないが、2戦負けなしのケツァルテナンゴも仕上がりは良い。2戦ともに超のつくスローからの上がり勝負をキッチリ差し切ったわけだが、叩き合いで勝負根性を発揮した前走から素材は一級。時計の速い決着にもあっさり対応できるかもしれない。 人気先行のアッシュゴールドもそこそこの競馬はしそうだが、若さの残るレース内容から3連単のおさえ程度の評価が妥当か。勝たれたら仕方ないくらいの気持ちで切るのも手か。馬連 流し(2)-(1)(3)3連複 軸2頭流し(2)(3)-(1)(5)(9)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年11月13日 15時30分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(11/15東京・11/15京都)
先週の注目馬結果分析。東京デビューの注目馬・ボルダーブルーは、スタートで行き脚が付かず押して流れに乗る。それでも道中では促しながらの追走。3コーナーあたりからは追っ付け通しとなり、直線ではじりじりと伸びていたものの6着。大型馬ということもあり、一度使われて変わってくるだろう。所変わって京都デビューの注目馬・クロイツェルは、まずまずのスタートを切るとスッと先頭に立つ。道中は折り合いも付き、あとは追い出しを待つのみで直線へ。直線に入るとじわじわとギアを上げ始めたが、内にいたシャイニングレイは一瞬にして加速し、あっという間に突き放され2着。それでも後ろから来たアドマイヤスカイには抜かせない勝負根性は見せた。センス有る走り。順番はすぐに来るだろう。 今週の東京デビュー注目馬は、11月15日(土)第6R芝1600m戦に出走予定のブレイクエース。馬名の由来は「ナインボールのブレイクで9番ボールのみが入ること。母名より連想」。牡、2012年2月16日生。美浦・戸田博文厩舎。父キングカメハメハ、母キュー、母父French Deputy。生産は白老町・社台コーポレーション白老ファーム、馬主はキャロットファーム。愛馬会法人・キャロットクラブの募集馬で総額5000万円。半兄には09年共同通信杯(GIII)を勝ったブレイクランアウト(父Smart Strike)、芝のマイルあたりで3勝を挙げているエアネド(父ディープインパクト)がいる。本馬は均整の取れた好馬体をしており、トモ、胸前の筋肉量は現時点としては申し分なく、キングカメハメハ産駒らしい筋肉の強さがある。繋ぎは程良いクッションが効いており、芝で良さそうな造り。長く良い脚を使うタイプで、距離はマイルあたりが良さそうだ。なお、鞍上には三浦皇成騎手を予定している。 京都デビューの注目馬は、11月15日(土)第6R芝1200m戦に出走予定のロードグロワール。馬名の由来は「冠名+栄光(仏)」。2012年1月31日生。栗東・浅見秀一厩舎。父キングカメハメハ、母エアジュリアード、母父スペシャルウィーク。生産は新ひだか町・ケイアイファーム、馬主はロードホースクラブ。愛馬会法人・ロードサラブレッドオーナーズの募集馬で総額2625万円。近親には芝のマイルで5勝を挙げたロードマジェスティ(父ブライアンズタイム)がいる。本馬は筋肉量豊富なキングカメハメハ産駒らしい馬体をしているが、動きには母父スペシャルウィークのようなしなやかさがありバネがある。現状前の勝った造りで、後駆には随所に幼いところがあり本格化はまだ先と見るが、いずれは頭角を現してくる素質馬と見てピックアップした。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適正を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
レジャー 2014年11月12日 14時00分
夜を棄てたキャバ嬢〜先輩からの誘いを断れなかった由里〜
キャバクラ嬢にとっての仕事は店内の接客だけではない。時には勤務時間終了後に、客と店外で食事をしたりするアフターへ行くこともある。なぜならキャバ嬢が指名を取るためには、客の心を掴む営業メールや出勤前の同伴、そしてアフターが極めて重要となってくるからである。しかしそんな日々がやがて嬢の心を蝕んでいく場合もあるという。由里もまた度重なるアフターで、夜を棄てた女の一人である。 「同伴はそのまま給与ボーナスにも繋がりますし、まだ我慢できたのですが、アフターは睡眠時間が削られる上、売上にならないのであまりメリットがないんですよね」 キャバ嬢がアフターで客の信頼を勝ち取れば、次の指名へ繋がる可能性は高くなる。しかしアルバイト感覚でキャバクラを始めた由里にとって、出勤後の付き合いは苦痛でしかなかった。だがもっとも辛かったのは先輩キャバ嬢とのアフターだったという。 「自分の客ならば、仕方なくアフターはがんばりました。もっとも辛かったのは先輩たちからのアフターの誘いでしたね。いつもお世話になっている先輩なので、断ることができなかったんです」 なぜ先輩キャバ嬢は由里を誘ったのか。それには一部の客の思惑を回避するためだと聞く。アフターの場合、食事の後のホテルを警戒して、客と二人っきりになるのを避けるキャバ嬢も多いのだ。そのため新人だった由里は、先輩からのアフター付き合う日々が増え、結果的にさらに時間が奪われていくこととなった。 「アフターは今まで食べたことのない高級料理を食べれることがあるのでそれはうれしいんですけどね。でも仕事だと思うとお客さんにも気を使いますし精神的に大変でした」 やがて由里は次第に客と高級な料理が食べられることよりも、早く休みたいという気持ちが強くなっていったのだという。今後、キャバ嬢として長くやっていくつもりがなかったため、彼女は半年で夜の世界を棄てた。現在は時間通りに帰れる事務員として都内で働いているという。(文・佐々木栄蔵)
-
-
レジャー 2014年11月11日 11時45分
ハッシーの地方競馬セレクション(11/12)「第47回ハイセイコー記念(SII)」(大井)
勝利のスマイル見られず…。先週川崎競馬場でおこなわれた「第25回ロジータ記念(SI)」。本命に推した栗毛のかわいい女の子・トリンドル玲奈のようなヴァイスヴァーサは、スタート一息でしたが想定内の範囲。道中は行きっぷりが良すぎてなだめながらの追走。向正面でペースが上がるとなんとかついていくものの、前半行きっぷりが良すぎて抑えていた分消耗してしまったようで、直線はジリジリとしか伸びず7着。負けても懸命に走る姿には頑張れ〜と声をかけたくなりますね。今後もヴァイスヴァーサに注目です。 さて、今週は大井競馬場で「第47回ハイセイコー記念(SII)」がおこなわれます。出世レースのハイセイコー記念。来年のクラシックを占う意味でも見逃せない一戦となるのは間違いありません。 本命はリベンジに燃えるラッキープリンス。4連勝で臨んだ前走の鎌倉記念は、勝負所で他馬に寄られ手綱を引くロスがありながら3着に盛り返した内容は負けて強。学習能力が高い本馬には、この事象も良い糧となるでしょう。強くて学がある、やはりレイザーラモンHGのようなラッキープリンス。追い切りの動きも前走以上で、不完全燃焼に終わった前走のリベンジを果たします。 対抗はその鎌倉記念の勝ち馬オウマタイム。早めの競馬から0秒2差を付けた内容は、今回距離延長の問題なし。前々走は2着馬に1秒3差を付ける圧勝しており、大井の馬場への適正の高さを物語っています。今回は7番人気だった前走とは違いマークがきつくなるでしょうが、勝負根性の強さが持ち味の本馬にはもってこいの展開となりそうです。 一発ならヴェスヴィオ。まだキャリア3戦でありながら闘ってきた相手はなかなか骨っぽい。叩き3戦目で走りごろ。一発を狙います。 以下、クールテゾーロ、ストゥディウムまで。◎(8)ラッキープリンス○(12)オウマタイム▲(7)ヴェスヴィオ△(10)クールテゾーロ△(13)ストゥディウム買い目【馬単】5点(8)⇔(12)(8)→(7)(10)(13)【3連単】6点(8)→(7)(12)→(7)(10)(12)(13)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり、3連単100万円越えあり。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。
-
レジャー
宝塚記念(GI、阪神芝2200メートル、28日) ディープスカイ 春最終戦に全力投球
2009年06月24日 15時00分
-
レジャー
鉄平 京子の宝塚“過激”談 第3回スクリーンヒーロー
2009年06月24日 15時00分
-
レジャー
宝塚記念(GI、阪神芝2200メートル、28日) ドリームジャーニー 晩成のDNAが騒ぐ
2009年06月24日 15時00分
-
レジャー
宝塚記念対談(1) ディープスカイはどう?
2009年06月23日 15時00分
-
レジャー
帝王賞(JpnI、大井2000メートル、24日) ヴァーミリアン負けられない
2009年06月23日 15時00分
-
レジャー
宝塚記念対談(2) マイネルキッツ春天Vは過信禁物
2009年06月23日 15時00分
-
レジャー
丹下日出夫の若駒通信簿 新馬初戦は低評価ラッシュ
2009年06月23日 15時00分
-
レジャー
データインパクト 後藤騎手・後編 狙いは芝1800メートル戦
2009年06月23日 15時00分
-
レジャー
考えるキャバクラ北海道夜遊び豪遊ツアー考察〜
2009年06月23日 15時00分
-
レジャー
宝塚記念(GI、芝2200メートル、28日) 丹下日出夫の虎の巻 勝つのはディープスカイ
2009年06月22日 15時00分
-
レジャー
宝塚記念(GI、阪神芝2200メートル、28日) ドリームジャーニー 得意の阪神でディープ斬りだ
2009年06月22日 15時00分
-
レジャー
福島テレビオープン(オープン、福島芝1800メートル、21日) トーホウレーサーが華麗に復活
2009年06月22日 15時00分
-
レジャー
第14回マーメイドS(GIII、阪神芝2000メートル、21日) 伏兵コスモプラチナが逃げ切りV
2009年06月22日 15時00分
-
レジャー
マーメイドS(GIII、阪神芝2000メートル、21日) アベコーの気になる推奨馬は!?
2009年06月20日 15時00分
-
レジャー
マーメイドS(GIII、阪神芝2000メートル、21日) 藤川京子 ビエンナーレで大穴狙いよ!
2009年06月20日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
2009年06月20日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
2009年06月20日 15時00分
-
レジャー
マーメイドS(GIII、阪神芝2000メートル、21日) 本紙・谷口はベッラレイアを信頼
2009年06月20日 15時00分
-
レジャー
福島テレビオープン(オープン、福島芝1800メートル、21日) 本紙・橋本はダブルティンパニーで勝負
2009年06月20日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分