レジャー
-
レジャー 2014年11月10日 14時00分
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い11月10日(月)〜11月16日(日)
皆さんこんにちは。今年もうあと二か月を切ってしまいました! 今週も、お水占いよろしくです!牡羊座 お誘いは素直に受けて。でも出来そうもない頼まれごとはきっぱり断って。鍋のお店で鳥刺しを食べて同伴が吉。縁のある嬢は、カウンセラーなどお話を聞くのが得意な子。仕事で行き詰まってるので気晴らしに誘って。牡牛座 遊び相手が総入れ替えになります。でも付き合いが変われば新しい自分を発見します。しゃぶしゃぶ店で同伴が吉。縁のある嬢は、野暮ったいけど磨くと光る子。あなたの手で是非素敵な嬢に仕立てあげて。双子座 ターゲットを落とすアイデアは山程浮かぶけどどれも不発に終わります。流行をチェックして。夜景の見えるイタリアンで同伴が吉。縁のある嬢は、競争が苦手な子。自分が人気嬢になるなんて恐れ多いと思ってます。蟹座 あまり大勢の中では楽しめない週。無理をしないで一人で飲む方が心が落ち着きます。夜景と和食を楽しみながらの同伴が吉。縁のある嬢は、いざという時に周りから守られる子。箱入り娘に見えて実は結構物を知ってます。獅子座 何かと甘えがちな週。自分でやれることを人任せにしてると、後で大慌てします。アジアン料理店で同伴が吉。縁のある嬢は、おひとり様が落ち着く子。仕事面が充実しててあとは彼が欲しいかな…といったところ。乙女座 自分が周りと比べて劣ってる気がします。些細な事でいいので自分にしか出来ない物を見つけて。和食の創作料理店で同伴が吉。縁のある嬢は、寂しがり屋の子。だけどなかなか心を許さないので時間をかけて攻略。天秤座 相談に乗ることが多そうな週に。思った以上に深刻な内容には中途半端じゃダメ。デザートが評判のレストランで同伴が吉。縁のある嬢は、食べ歩きが大好きな子。ただし、あまり長く一緒に過ごせる相手じゃありません。蠍座 とにかく人と違うことをしたい週に。磨いたら光る子を見つけることになります。黒豚料理で同伴が吉。縁のある嬢は、いくつも仕事を持つ子。遊んで欲しかったら彼女の予定が空くのを待ちましょう。射手座 新装開店のいいお店を見つけそうな週。ついでにいい娘も同時に見つけることに。天ぷら料理店で同伴が吉。縁のある嬢は、磨けば話し上手になりそうな子。ブログの方が饒舌だったりすることも。山羊座 オリジナルをひたすら追求する週に。たまたま同じ発想をした人を責めてしまいがち。海老や蟹が中心のお店で同伴が吉。縁のある嬢は、物静かなタイプの子。のんびりしたところに癒されそう。水瓶座 普通の話をしてるつもりでも変な夢の話をしてると思われそうな週。いっそ笑いをとるつもりで振舞って。ピザとワインのお店で同伴が吉。縁のある嬢は、掃き溜めに鶴という諺が合う子。最初からあまり自分を隠さないこと。魚座 ギャンブルでいつもより多めにあてられる週に。でも、お気にの嬢の店ですぐ散財します。水炊き鍋のお店で同伴が吉。縁のある嬢は、物事に偏見を持たない子。もしあなたが偏見を持ってるなら考えを改められます。 いかがでしたか? 早いうちからクリスマスの予定をたててる方もいらっしゃいますよね。風邪の予防もしっかりして、どうぞワクワクな一週間をお過ごしください!
-
レジャー 2014年11月10日 09時00分
【第52回アルゼンチン共和国杯】フェイムゲーム快勝!
競馬の「第52回アルゼンチン共和国杯」(GII・芝2500メートル、9日東京競馬場18頭)は、中団後方から進出したフェイムゲーム(単勝2番人気、57キロ北村宏司騎手)が、直線の坂を上がって鋭い伸び脚を発揮、2着クリールカイザー(単勝4番人気、56キロ吉田豊騎手)に2馬身1/2差を付けて圧勝。ジャパンカップに弾みをつけた。2分30秒5。北村宏騎手は、天皇賞(秋)に続き2週連続重賞制覇。3着スーパームーン(単勝3番人気、55キロ内田博幸騎手)3/4馬身。単勝1番人気を集めたホッコーブレーヴ(57キロ田辺裕信騎手)は14着と惨敗に終わった。 フェイムゲームは、父ハーツクライ、母ホールオブフェームの牡4歳馬(青鹿毛)。馬主は(有)サンデーレーシング。戦績=13戦4勝。主な勝ち鞍=重賞3勝目(13年京成杯、14年ダイヤモンドS)。北村宏騎手、宗像義忠調教師とも初勝利。「配当」単勝(3)490円複勝(3)180円(9)230円(11)240円枠連(2)(5)1100円ワイド(3)(9)610円(3)(11)710円(9)(11)750円馬連(3)(9)1510円馬単(3)(9)2590円3連複(3)(9)(11)3310円3連単(3)(9)(11)1万4480円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
レジャー 2014年11月08日 18時00分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/9) アルゼンチン共和国杯 他
5回東京競馬2日目(11月9日日曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「アルゼンチン共和国杯」(芝2500メートル)◎3フェイムゲーム○15ホッコーブレーヴ▲12リキサンステルス△4デスペラード、17ラブリーデイ 休み明け2戦目で走り頃の、フェイムゲームに期待。そのオールカマー6着は、直線大外から脚を伸ばし0秒2差と迫る、中身の濃い内容。春は天皇賞、宝塚記念の両GIを6着と健闘しており、強敵に揉まれた経験がプラスになっていることは間違いない。典型的な叩き良化タイプで、1度使われた効果も大きい。とりわけ、精神目で成長を遂げ、集中力がアップしているのは長距離戦では強調材料だ。もともと、持久力には定評がある。3コーナーから捲りを決めた、ダイヤモンドSは真骨頂。東京コースは持ち味を生かすには最高の舞台だし、ダイヤモンドSの再現シーンが期待できる。相手は、春の天皇賞3着のホッコーブレーヴ。台風の目は、究極の上り馬リキサンステルス。☆東京10R「奥多摩ステークス」(芝1400メートル)◎14エールブリーズ○12マンボネフュー▲15ベストドリーム△16マカハ、17ゴーハンティング 東京1400メートルは、<3110>と、抜群の安定感を誇るエールブリーズで大体いける。しかも、昨年このレースを勝っている格上馬でもある。前走の白秋Sを、道中掛かりながらも小差2着に粘ったように、これも実力と距離適性の高さを示すもの。1度使われて確実に上積みが見込めるし、順当にチャンスをつかむ。当面の相手は、上り馬のマンボネフューと、ベストドリーム。☆福島11R「東北ステークス」(ダ1700メートル)◎1ソーミラキュラス○12ミッキースマホ▲14ノボリドリーム△4ランドマーキュリー、10マイネルバウンス 地方在籍(3戦3勝)から通算して、6連勝中と驚異の快進撃を続ける、ソーミラキュラスの勢いは止まらない。とりわけ、右回りの方がよりスムーズで、現に前々走の福島戦を1秒差突き放す圧勝劇を演じているほど。コース替わりはプラスになるし、昇級の壁も難なく突破する。相手は、コース巧者のミッキースマホ。穴は、クラスの安定勢力ノボリドリーム。☆京都11R「みやこステークス」(ダ1800メートル)◎16アスカノロマン○7ニホンピロアワーズ▲5クリノスターオー△10ナムラビクター、14インカンテーション 3歳の精鋭、アスカノロマンをイチ押し。重賞は2度目(前走5着)の挑戦で、実績不足は否めないが、ポテンシャルと、目下の勢いはそれを補って余りある。とりわけ、ダート適性は高い。その証拠に、全4勝の着差は、6馬身から、最低で2馬身1/2。先行力と、瞬発力は特筆されていい。京都1800メートルも、<3201>と、十八番の条件。ハンデ並みの斤量54キロを味方に、今度こそ初タイトルを手に入れる。相手は、実績最右翼のニホンピロアワーズ。逆転候補は、直近で重賞2勝、2着1回と充実一途の、クリノスターオー。☆京都10R「京洛ステークス」(芝1200メートル)◎16エイシンブルズアイ○17バーバラ▲10ブランダムール△1ルナフォンターナ、3メイショウイザヨイ ひと夏越して、素質に体力が追いついた、エイシンブルズアイにチャンス到来。そう、確信させたのは、休み明け2戦目のオパールS。レコードの2着(0秒2差)は、本格化した証し。まだ、底が割れていない3歳馬でプラスアルファは大きいし、ハンデ55キロも許容範囲。得意の舞台で、すっきり勝ち上がる。相手は、コース巧者のバーバラ。穴は、夏を境に地力を増している、ブランダムール。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2014年11月08日 18時00分
アルゼンチン共和国杯(GII、東京芝2500メートル、9日)藤川京子のクロスカウンター予想!
今年のメンバーを近年のフォーキャスト関数に当てはめると1着になる可能性が高いのは、セイクリッドバレー、ホッコーブレーヴ 、マイネルメダリスト。 何れも2000m以上で好走破タイム実績のある馬達です。特に、ホッコーブレーヴは、休み明けでも走れるというよりむしろ、休み明けが調子が良い馬なので、この馬を軸にしたい。タイム実績的には、東京2400mを2年連続で2分24秒7で走った実績があります。 昨年は大外18番枠で5着でしたけれど今度こそ中団にポジションを置ければ、一発やってくれる気がします。(15)ホッコーブレーヴ(9)クリールカイザー(13)マイネルメダリスト(8)セイクリッドバレー(11)スーパームーン(16)スマートギア(1)サイレントメロディワイドBOX (9)(13)(15)3連単1頭軸マルチ(15)-(9)(13)(8)(11)(16)(1)予想動画→http://youtu.be/VstZ8qxjWmY※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年11月08日 18時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(11月9日)アルゼンチン共和国杯(GII)他2鞍
ど〜も! ハッシーです。先週の天皇賞は△○◎で的中し、3連複2,850円をゲット。この調子で今週も引き続きドカッと一発やりますよ!☆東京9R 百日草特別(芝2000m) 10頭立てと少頭数ながら好メンバーが揃った一戦。中でもルージュバックに期待したい。デビュー戦はスローペースをほぼ最後方から追い込み、残り50mあたりでは抑える余裕で差し切り勝ち。上がりはメンバー唯一の32秒8。キレにキレた。瞬発力は相当のものでここも通過点。不安な点があるとすれば馬場が悪化した時がどうかだけ。◎(6)ルージュバック○(10)ミュゼエイリアン▲(5)コアプライド△(1)ニシノオタケビ△(3)ベルーフ買い目【馬単】3点(6)→(5)(10)(10)→(6)【3連複2頭軸流し】3点(6)(10)-(1)(3)(5)【3連単】6点(6)(10)→(6)(10)→(1)(3)(5)☆東京11R アルゼンチン共和国杯(GII)(芝2500m) ハンデ戦らしく荒れる重賞アルゼンチン共和国杯。例年9月、10月に使われた馬が馬券に絡んでいる。有力馬には休み明けが数頭おり、今年も荒れる要素十分。一番人気になるであろうホッコーブレーヴもその一頭。宝塚記念から約4カ月半ぶりの出走となるが、過去10年宝塚記念からの参戦で連対を果たしたのは07年トウカイトリックの2着のみ。天皇賞(春)は鋭い脚を使い3着、宝塚記念は勝負所で前が壁となり脚を余して8着と、実力はメンバー最上位だが、仕上がりに関しては若干太め残りの印象。このバランスをどう見るかだが、配当妙味を踏まえ今回は対抗評価までとする。本命に抜擢したいのはクリールカイザー。これまでの戦績を見る限り、平坦コースよりも坂のあるコース を得意とするタイプ。前走は直線平坦の新潟でおこなわれ、メンバーが揃ったオールカマーでの3着は評価できる。使われて良くなるタイプで、今回が休み明け3戦目と走りごろ。加えて日曜は雨予報。馬場が渋るようであれば、重・不良馬場を4戦してすべて3着以内のこの馬にはプラス。初重賞制覇の条件は揃った。まとめて面倒を見るならフェイムゲーム。ハーツクライ産駒らしく、じわじわと力を付けてきている成長株。前走は大外を回ったため、最後は脚が鈍ったものの勝ち馬とは0秒2差。本命に推したクリールカイザーとも0秒1差と僅か。通ったコースの差を考えると逆転してもと考えたが、同斤量だった前走から1kg増えてしまったため3番手評価とした。以下、単騎逃げで面白いネオブラックダイヤ、休み明けをひと叩きされて動きが変わってきたマイネルメダリスト、当レースと相性の良い藤沢厩舎のスーパームーンまで。◎(9)クリールカイザー○(15)ホッコーブレーヴ▲(3)フェイムゲーム△(5)ネオブラックダイヤ△(13)マイネルメダリスト△(11)スーパームーン好調教馬(13)(15)(9)買い目【馬単】8点(9)⇔(3)(5)(15)(9)→(11)(13)【3連複1頭軸流し】10点(9)-(3)(5)(11)(13)(15)【3連単】24点(9)→(3)(5)(15)→(3)(5)(11)(13)(15)(3)(5)(15)→(9)→(3)(5)(11)(13)(15)☆京都11R みやこステークス(GIII)(ダート1800m) 例年比較的堅い決着になるみやこS。平坦京都ということもあり、強力な先行力を持つ馬が好成績を残している。今年も例に洩れず、有力馬は強力な先行力が持ち味の馬ばかり。データからいえばそこから本命馬をとなるのが本線であろうが、そこに波乱のにおいがプンプンする。強力な先行馬、ざっと挙げてもブライトライン、クリノスターオー、サトノプリンシパル、インカンテーション、アスカノロマンとこれだけいる。自ずと激しい先行争いが予想され、幾ら先行有利の京都といえども潰れる可能性がある。となれば狙いたいのは追い込み馬ランウェイワルツ。勝ち切れないレースが続いているが、その末脚は堅実。3歳馬同士であろうと古馬とであろうと相手なりに走れ、ここ6戦掲示板を外していないのも魅力。成長途上の3歳馬、一戦ごとに力を付けており一発の可能性十分。相手本線はナムラビクター。今年のアンタレスSを制しており実績は十分。前走は休み明けで踏ん張りが利かずクリノスターオーに敗れたが、今度はひと叩きされた上に同斤量に変わり条件好転。生粋の先行馬ではなく、マクリの競馬を身上とする本馬だけにペースが早くなっても対応可能と見る。単穴にはソロル。近走成績が振るわないが、今回は中間在厩で調整され、いつもと変化をつけた調整過程で変わり身に期待。以下、クリノスターオー、インカンテーション、ヴォーグトルネードまで。◎(4)ランウェイワルツ○(10)ナムラビクター▲(2)ソロル△(5)クリノスターオー△(14)インカンテーション△(12)ヴォーグトルネード好調教馬(4)(12)(5)買い目【馬単】8点(4)⇔(2)(5)(10)(4)→(12)(14)【3連複1頭軸流し】10点(4)-(2)(5)(10)(12)(14)【3連単】12点(4)→(2)(5)(10)→(2)(5)(10)(12)(14)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適正、過去のレース内容、調教を重視。
-
-
レジャー 2014年11月08日 18時00分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/9) みやこS
京都11R みやこS◎ブライトライン 近走の成績、内容からクリノスターオーが人気の中心となりそうだが、オープンを連勝中で勢いのあるインカンテーションや久々でも怖い実績最上位ニホンピロアワーズなど、主力と思われる馬たちに大きな力量差はない。 そういった観点から、エルムSでの大敗で一気に評価を落としたブライトラインの巻き返しがあってもなんら不思議はない。たしかに勝ち星から遠ざかってはいるものの、昨年のこのレースでマークした1分49秒2の勝ち時計は秀逸。過去5年、良馬場で行われたダ1800mの全場通じての最速タイムである。タイムだけで計れないのが競馬ではあるが、この非凡なスピードは軽視できない。 ドバイ帰りでまさかの凡走を見せた前走後は、ここに照準を合わせてじっくり立て直してきた。休み明けではあるが、前走当時とは雲泥のデキ。走れる状態にある。昨年ここVの後、勝ち鞍はないものの、JCダート4着、フェブラリーS5着、ゴドルフィンマイル5着とG1に近い存在であることは疑いようがない。3戦無敗と相性の良い京都コースもプラス材料。連覇を果たしてチャンピオンSでのG1獲りに挑む。 今年に入って急成長のクリノスターオーが相手本線。ヒモで面白いのは、ナムラビクター。阪神巧者のイメージが強いが、京都のダ1800mも2戦2勝の良績。ハンデ58キロの前走から別定の57キロに変わる今回は末の切れも増すだろう。 他では、斤量魅力の3歳馬アスカノロマン、地方転出後にかきつばた記念でノーザンリバーを破るなど奇跡的な復活をみせたタガノジンガロも侮れない。馬連 流し(1)-(5)(7)(10)(13)(14)3連複 軸2頭流し(1)(5)-(7)(10)(13)(14)(15)(16)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年11月07日 18時00分
京王杯2歳S(GII、東京芝1400メートル、8日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京11R、京王杯2歳Sは◎ニシノラッシュが重賞初制覇を飾ります。 前走のくるみ賞は、好位追走から、4角は外を回って先団。直線で追い出すとジリジリと伸び、切れる脚は使えませんでしたが最後は詰めより差し切り勝ち。前走から間隔が空いていて少し重かったし、絶好調とは言えない状態でしたから上々の内容でしょう。骨っぽいメンバー相手の勝利は大きく、新潟2歳S3着の実績も光ります。 中間も相変わらず攻めは動いており、予定通り中1週でレースに臨むここは万全の状態。上積み大で、最後の直線は豪快に弾けてくれそうです。(9)ニシノラッシュ(4)ワキノヒビキ(6)オープンザウェイ(11)ロンバルディア(1)サフィロス(2)アクティブミノル(12)アポロノシンザン馬単 (9)(4) (9)(6) (9)(11)3連単 (9)-(4)(6)(11)(1)(2)(12)ニシノラッシュ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年11月07日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/8) 京王杯2歳S 他
5回東京競馬初日(11月8日土曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「京王杯2歳ステークス」(芝1400メートル)◎1サフィロス○2アクティブミノル▲9ニシノラッシュ△11ロンバルディア、12アポロノシンザン 破竹の2連勝中と、エリート街道を驀進するサフィロスに期待。とりわけ、前走のカンナ賞は真骨頂。道中頭を上げ掛かった上に、直線は2着馬と接触、バランスを崩しひやりとさせる場面も。しかし、体勢を立て直すと矢のように伸びてきた。内容は、着差以上の強さを印象付けた。1400メートルに延びて折り合いが鍵だが、バックストレッチと、直線に坂のある東京コースなら折り合いは付けやすいハズ。馬場が渋っても問題ないし、身上の差し脚を爆発させる。強敵は、函館2歳王者のアクティブミノル。完成度の高いニシノラッシュも圏内。☆東京10R「ノベンバーステークス」(芝2000メートル)◎12セキショウ○6セセリ▲1ロンギングダンサー△5ミエノワンダー、10リベルタス 充実一途のセキショウでいける。前走の甲斐路Sは勝ち馬にまんまと逃げ切られたが、後続の差し脚を封じて2着を確保した内容は評価できる。中1週と間隔を詰めて使えるのも、体調の良い証し。展開もおあつらえ向きだ。セセリの逃げを番手マーク、直線の坂を駆け上がって力強く抜け出してくるとみた。相手は、上り馬のセセリ。穴は、放牧で馬体の立て直しに成功した、ロンギングダンサー。鞍上は横山和騎手。父・横山典騎手(セキショウ)と親子丼のシーンも。☆東京9R「伊勢佐木特別」(ダ2100メートル)◎1アールプロセス○6バンズーム▲5オペラハット△14ランブリングマン、15ホワイトフリート 休み明けの前走2着が好内容だった、アールプロセスで今度こそ。初の古馬対決、初距離とハンデが重なったうえに、レースも逃げ馬有利な展開。そんな中、メンバー最速の脚を繰り出し、クビ差と肉薄。3着は2馬身1/2差突き放したのだから、勝ちに等しい内容だ。1度使ってすべての面で条件は好転しており、チャンスは大きく広がった。相手は、バンズームと、オペラハットの両3歳馬。2頭ともまだノビシロがあり、好勝負に持ち込みそう。☆福島11R「磐梯山特別」(2600メートル)◎8プレストウィック○6ヤマニンボワラクテ▲9ゴッドフロアー△10セレブリティモデル、13エイダイポイント 昇級2戦目の蔵王特別を圧勝し、勢いに乗る3歳馬プレストウィックでもう一丁。3コーナーからまくり、0秒4差突き放した内容は地力強化の証し。充実著しい今なら、ハンデ53キロを味方に2連勝達成のシーンは十分考えられる。相手も上り馬のヤマニンボワラクテと、ゴッドフロアー。☆京都11R「ファンタジーS」(芝1400メートル)◎13レオパルディナ○1ダノングラシアス▲7ルアンジュ△2ダイワプロパー、11オールオブユー 新馬→フェニックス賞を連勝。小倉2歳Sもハナ差2着している、レオパルディナが実績、実力ともライバルをリードしている。完成度が高く、センスの良さも備わっており、初コース、初の1400メートルも難なく克服すると確信する。素質はここでもそん色ない、ダノングラシアスが相手だが、放牧効果で一皮むけた、ルアンジュも接戦に持ち込みそう。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年11月07日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/8) ファンタジーS
京都11R ファンタジーS◎ダノングラシアス りんどう賞(2着)のレース内容に潜在能力の高さを垣間見せたダノングラシアスから入る。後方のインで折り合いに専念しながらの追走だったこともあり、4角では最後方。しかも前が壁になって追い出しを待たされる格好。ようやく外に持ち出すとグイグイと伸びて勝ち馬に際どく迫った。スムーズなら差し切っていたであろうが、敗戦にあっても行きたがる面をあれだけ我慢できたことは大きな収穫。先々に向けて幅が増した感。前走後に短期放牧を挟んだが、仕上がりは良好。ここで結果を残して暮れの阪神JFへ進む青写真だ。 相手本線には、小倉2歳S(ハナ差2着)以来となるレオパルディナを挙げる。1200mとはいえ、前半33.0秒の速い流れを外を回りながら追走し、ギリギリまで粘るのだから能力は相当高い。行きたがる点が課題だが、この馬も阪神JFを目標にしており、中間は距離を保たせるような調教を行っている。 他では、ルメール騎手に乗り替わるウインソワレ。初勝利まで4戦を要したが、立ち回りが上手な上、直線が平坦な京都に替わるのも大きなプラスだろう。未勝利の勝ち時計が前日のききょうSよりも速く、時計の裏付けもありいきなりの重賞挑戦でも侮れない。 以下、オールオブユー、ルアンジュなど伏兵も流れひとつで台頭する。馬連 流し(1)-(2)(7)(9)(11)(13)3連複 軸2頭流し(1)(13)-(2)(7)(9)(11)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2014年11月06日 18時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(11/9東京・11/9京都)
先週の注目馬結果分析。東京デビューの注目馬・ウェルブレッドは、スタートでよろけてしまい後方から競馬。道中はやや行きたがる素振りを見せたが、上手くなだめて脚を溜める。3コーナーから上がって行き、直線入り口では早くも3番手。仕掛けられるとしぶとく伸びて1着。ペースが遅いと見るや早めに仕掛けた鞍上の好騎乗も光った。所変わって京都デビューの注目馬・レッドベルダは、まずまずのスタートを切ると3番手の内で脚を溜める。抜群の手応えで4コーナーを回り、あとは抜け出すだけだったが、内を突こうとしたところスペースがなくなり、鞍上が立ち上がるほどのブレーキ。結局最後までスペースがなく、ほとんど追われることなく5着。絶好の手応えだっただけ に勿体ない競馬になってしまった。それでも道中の走りにはバネがあり、まともに追われたら一級品の脚を見せてくれそうだ。 今週の東京デビューの注目馬は、11月9日(日)第5R芝1800m戦に出走予定のボルダーブルー。馬名の由来は「アメリカの地名+馬主名より」。牡、青鹿毛、2012年1月16日生。栗東・矢作芳人厩舎。父マンハッタンカフェ、母ダイナズクラブ、母父Dynaformer。生産は安平町・追分ファーム、馬主は青芝商事(株)。2012年セレクトセール0歳市場において1942万円で落札された。半兄には5勝を挙げ、本年の七夕賞(GIII)でメイショウナルトの2着に入ったニューダイナスティ(父ディープインパクト)がいる。本馬は胴長で雄大な馬体を誇り、筋肉量も豊富で母系の血が強く出ている印象を受けるが、筋肉の質は父に似て柔らかみがある。蹄は薄めで良馬場でこそ力を発揮できるタイプだろう。距離は中距離以上がベストと見る。なお、鞍上には内田博幸騎手を予定している。 京都デビューの注目馬は、11月9日(日)第5R芝2000m戦に出走予定のクロイツェル。馬名の由来は「ベートーヴェンの有名なバイオリンソナタ」。牡、黒鹿毛、2012年4月12日生。栗東・須貝尚介厩舎。父マンハッタンカフェ、母ファーストバイオリン、母父Dixieland Band。生産は千歳市・社台ファーム、馬主は社台レースホース。愛馬会法人・社台サラブレッドクラブの募集馬で総額7000万円。半兄には2勝を挙げ、本年の京都新聞杯(GII)、神戸新聞杯(GII)、菊花賞(GI)で2着となったサウンズオブアース(父ネオユニヴァース)がいる。本馬は現状ではまだ少し前が勝った造りをしているが、全体的にはバランスの良い好馬体の持ち主。胸前が深く心肺機能は高そうで、動きには柔らかみがある。距離は中距離が合いそうだ。完成は先になりそうだが楽しみな一頭。なお、鞍上にはクリストフ・ルメール騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適正を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
レジャー
HTB賞(1000万下、札幌芝2000メートル、21日) 本紙・橋本はタガノプルミエールを狙い撃ち
2009年06月20日 15時00分
-
レジャー
噂の騎士(ナイト)第10回『ゴメンな、舞』
2009年06月20日 15時00分
-
レジャー
福島データ作戦
2009年06月19日 15時00分
-
レジャー
安達太良S(1600万下、福島ダ1700メートル、20日) アベコーの気になる推奨馬は!?
2009年06月19日 15時00分
-
レジャー
安達太良S(1600万下、福島ダ1700メートル、20日) 藤川京子 アグネスネクタル狙い撃ちよ!
2009年06月19日 15時00分
-
レジャー
安達太良S(1600万下、福島ダ1700メートル、20日) 本紙・橋本はエアマックールを指名
2009年06月19日 15時00分
-
レジャー
ストークS(1600万下、阪神芝1600メートル、20日) 本紙・谷口 勝って同条件のダイシンプランから
2009年06月19日 15時00分
-
レジャー
大通り特別(1000万下、札幌ダ1700メートル、20日) 本紙・橋本はデジタルキャッシュを信頼
2009年06月19日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
2009年06月19日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
2009年06月19日 15時00分
-
レジャー
マーメイドS(GIII、阪神芝2000メートル、21日) リトルアマポーラ GI馬の底力“魅せる”
2009年06月18日 15時00分
-
レジャー
ハアさんの厩界“舞台裏” マーメイドS(GIII、阪神芝2000メートル、21日) 東の伏兵が激走ムード
2009年06月18日 15時00分
-
レジャー
「渋井哲也の気ままに朝帰り」もう一度会いたいキャバクラ嬢
2009年06月18日 15時00分
-
レジャー
関東オークス(JpnII、川崎2100メートル、17日) ラヴェリータが圧勝
2009年06月18日 15時00分
-
レジャー
内外HP版地方競馬予想 佐々木敦子の最終のおみやげ
2009年06月18日 15時00分
-
レジャー
マーメイドS(GIII、阪神芝2000メートル、21日) ベッラレイア 2年ぶりの勝利へこん身の仕上げ
2009年06月17日 15時00分
-
レジャー
マーメイドS(GIII、阪神芝2000メートル、21日)阪神で重賞2勝 マイネレーツェルが底力見せる
2009年06月16日 15時00分
-
レジャー
福島テレビオープン(オープン、福島芝1800メートル)手薄なオープン特別ならドラゴンファイヤーの一発
2009年06月16日 15時00分
-
レジャー
データインパクト 後藤浩輝騎手を徹底解剖
2009年06月16日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分