芸能ネタ
-
芸能ネタ 2018年12月27日 22時30分
安室奈美恵さんと同じ状態に? 米津玄師の紅白出場で浮上しそうな問題
大みそかの「第69回NHK紅白歌合戦」への初出場が発表されたシンガー・ソングライター米津玄師が26日、自身のツイッターを更新し、初紅白にして初テレビ歌唱への決意などをつづった。 米津は今年大ヒットした「Lemon」を故郷・徳島から生中継で歌唱。「テレビドラマ『アンナチュラル』のために書き下ろした楽曲ではありますが、その制作中の12月に祖父が他界し、Lemonの成り立ちに大きな影響を与えました。それから一年経った今、祖父が暮らした故郷で歌唱することに何か大きな意味があるような気がして、NHKからの提案を快諾させていただきました」と出場への経緯を明かした。生歌唱については、「歌詞を間違えないように気をつけたいと思います」とつづった。 「おそらくNHKとしてはかなりの“VIP待遇”なので、歌唱順は間違えなく終盤に近い方だと思われる」(レコード会社関係者) そこである問題が浮上しそうだというのだ。 「NHKホールで歌唱しない歌手については、NHKがオフィシャル写真を配布します。昨年、安室奈美恵さんがホール以外から特別枠で出場。時間が遅かったこともあり、その歌唱写真は前日に撮影したものだったのです。ところが、NHKは前日のものだと断りを入れずに、マスコミ各社に配布。後日、謝罪する事態に発展しました。米津の場合、生放送での生パフォーマンスは初めて。それゆえ、生写真を撮影させるかどうかが気になります」(芸能記者) 今年行ったライブについて書かれた記事では、米津の生写真が各メディアに掲載されたが、紅白の場合事情が違うようだ。 「ライブのリポートで掲載された写真は関係者のチェックを通っていたはず。ところが、紅白の場合、ネット媒体は時間を気にしていませんが、各スポーツ紙などの紙媒体は締め切りの時間に間に合わせないといけません。なので、関係者がチェックする時間はなさそうなので生写真は厳しいはず。NHKはいわゆる『テレビ画面抜き』の写真を使うことを指示すると思われます」(テレビ局関係者) NHKの選択が注目される。
-
芸能ネタ 2018年12月27日 21時40分
土屋太鳳、仕事と学業の両立は不可能? 多忙な中欠かさず続けている努力
2013年4月に日本女子体育大学体育学部運動科学科舞踊学専攻に入学したものの、仕事が忙しすぎていまだに卒業ができない女優の土屋太鳳だが、知られざるそのキャンパスライフを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 中学時代から芸能活動をしていた土屋。芸能活動が許される女子高に入学し、在学中は創作ダンス部に所属し、仕事の合間をぬって全国大会にも出場。創作ダンスの魅力に目覚めたことから同大学を選んだことをインタビューなどで語っていた。 しかし、大学入学後の15年に放送されたNHKの連続テレビ小説「まれ」のヒロインを務めると、売れっ子の道まっしぐら。 「JRA」など大手クライアントの10本以上のCMに出演。今年7月期のTBS系「チア☆ダン」で、民放キー局のゴールデン・プライム帯で初の連ドラ主演を果たし、主演映画「となりの怪物くん」、「累 -かさね-」、「春待つ僕ら」が公開された。 「仕事の合間でもいつでもダンスを踊れる準備は欠かさず、筋トレやストレッチを欠かさない。たまに映画のイベントなどで高すぎる身体能力を発揮するのは、日頃の努力の賜物です」(映画業界関係者) 同誌によると、土屋の授業態度の良さは学生たちの間でも有名だが、土屋が来たことで大騒ぎになるほど、出席することはかなり希なことなのだとか。 2年生までは通学できていたようだが、仕事が多忙になったこともあり、現状では仕事の量を減らさなければ卒業は難しい状態で、気付けば今年で6年生。 おまけに、キャンパス内には土屋がイメージキャラを務める卒業はかまのパンフレットが置かれているというのだ。「現状では事務所の看板女優だが、映像作品の量を調整して、通学時間を確保するぐらいしか策はなさそうだ」(芸能プロ関係者) 仕事は順調な土屋だが、学業が今後の悩みの種になりそうだ。
-
芸能ネタ 2018年12月27日 21時00分
ヘアヌード披露が近そうな高橋由美子
昨年3月に「週刊文春」(文芸春秋)で実業家の既婚男性との不倫騒動を報じられた、女優の高橋由美子(44)にヘアヌードのオファーが殺到していることを、発売中の同誌が報じている。 同誌で高橋は男性とラブホテルにしけこむ様子を報じられた。報道を受け、高橋は所属事務所を通じて「「理性を欠いた時間を過ごしてしまったのは確かです」と不倫を認め、「既報のような場所へ到る行動こそが何よりの表れかと思います。軽率過ぎた行動は非難されて然るべきであります」とコメントを発表。 その後、4月30日付で所属事務所との契約を終了。以後、表舞台から姿を消してしまっていた。 同誌によると、高橋が所属事務所との契約終了に不倫相手は自己破産。また、高橋は不倫相手の妻から訴えられているという。 そんな高橋だが、15年に41歳で週刊誌上でグラビアを披露するなど、現在も熱烈な男性ファンが多いのだとか。 そのため、ヘアヌードなどのオファーが絶えない状況で、最近も熟女グラビアに定評のある週刊誌のスタッフが高橋の両親に接触し、ヌード撮影を直談判したというのだ。 「乃木坂46の白石麻衣の何のおもしろみもない写真集がバカ売れするこのご時世。なかなか大物が脱がないのでヘアヌード業界は活気がありません。そこで高橋がひと肌脱げば大ヒットは確実。脱ぎありの仕事のオファーも殺到することでしょう」(出版関係者) 今後、何かと金がかかりそうな高橋だけに、脱ぐ決意を固めてほしいものだ。
-
-
芸能ネタ 2018年12月27日 18時10分
『中学聖日記』が『けもなれ』超え 秋ドラマ、最終回が評価されるポイントは
10月から始まった秋ドラマがそれぞれ終了した。話題になったドラマが意外な結末を迎えたり、結果的に賛否両論を集めるなどしたが、そんな中、最終回で最も注目されたドラマのひとつが『中学聖日記』(TBS系)だ。 「11話まで放送された『中学聖日記』ですが、初回平均視聴率6.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったにもかかわらず、最終回の視聴率はなんと9.6%。教師と男子中学生の恋愛というテーマで放送前は酷評されていただけに、この数字にドラマファンからの驚きの声が噴出。大学を卒業した晶(岡田健史)が聖(有村架純)を迎えに来るというラストに感動する声が続出していました」(芸能ライター) 一方、放送前は期待されていたにもかかわらず、大きく数字を落としてしまったのが『獣になれない私たち』(日本テレビ系)。 「脚本家の野木亜紀子氏と新垣結衣が2年ぶりにタッグを組んだ作品ということもあり、放送前は10月期ドラマの中で最も期待されていましたが、初回に11.5%を記録したあとは右肩下がりに。最終回も8.3%と期待外れの結果に終わりました。最終的には晶(新垣結衣)と恒星(松田龍平)が作中でキーポイントとなっていた鐘を聞きにいくという展開に。さまざまな解釈ができるラストシーンでした」(同) その他にも、『大恋愛〜僕を忘れる君と』(TBS系)、『今日から俺は!!』(日本テレビ系)などは好評を集めたものの、『下町ロケット』(TBS系)、『SUITS/スーツ』(フジテレビ系)は賛否を生む結果に。評価が分かれたポイントはストーリーの分かりやすさにあるという。 「『中学聖日記』、『大恋愛』、『今日から俺は!!』に共通していたのは、ラストが分かりやすかったこと。一方、『獣になれない私たち』、『SUITS/スーツ』はその後の展開に含みを持たせるようなラスト。こうすると続編も作りやすいのですが、ネット上では混乱した視聴者から不満の声が漏れ、高評価とはなりませんでした。『下町ロケット』も、視聴率こそ16.6%と高かったものの、来月2日に放送される『SP版』ありきのラストに視聴者は不満げでした」(同) さまざまな意見を呼んだ秋ドラマ。来月からスタートする冬ドラマも楽しみにしたい。
-
芸能ネタ 2018年12月27日 12時15分
辻希美 ヒカキンを自宅誕生日パーティーに招待も…ネットでは「話題作りに必死」の声
ユーチューバーのヒカキンが26日、自身のツイッターとインスタグラムを更新。「杉浦家でパーティーなう」と報告。杉浦太陽・辻希美夫妻の家でパーティーがあったことを明かした。インスタでも「息子さん達とスマブラしまくった」とつづっている。 辻のブログによると、この日は、辻の長男・青空くんの8歳の誕生日だったそうで、「サプライズゲストが我が家に来てくれて…子ども達、大喜びしています。誰でしょ〜」とクイズを出題。そして、次の更新で「今日は青空が1番会いたがっていた憧れのヒカキン様がお祝いに来てくれましたぁ」と明かした。「この事は内緒にしていたので、サプライズ登場してくれたヒカキン。すると子ども達…絵に描いたように固まって数秒頭真っ白状態になっていました笑笑。が…その後はテンションMAXで大興奮」と告白。「一緒にご飯を食べて、食後はスマブラで遊んだり、ベイブレードして遊んだり子ども達と全力で遊んでくれました。子ども達が終始笑顔のハイテンションで喜び、もぉ〜本当、感謝しかないです。ヒカキンありがとう」と喜んでいた。 27日もブログを更新し、「昨夜は何だかんだドタバタと時間が過ぎ気づけば朝。お誕生日は大好きな大好きなヒカキンにお祝いしてもらえて本当に嬉しそうな青空でした」とコメントした。 これにはネットも「まさかのつながり」「ダウンタウンDXからお友達になられたんでしょうか?」との声が。杉浦とヒカキンは17年に「ダウンタウンDX」(日本テレビ系)で共演しており、ここで交流を持ったようだ。 しかし、一方で辻に対して「すぐ自慢。どうせ金払って来てもらってるのに。だから炎上夫婦って言われるんだよ」「辻って落ち目だから話題作りに必死」と辛らつな意見も。ヒカキンの人気に便乗して、 ブログのアクセス数を上げるための、話題作りだとみられてしまったようだ。 話題作りでも辻の息子には忘れられない1日になったようだ。記事内の引用についてHIKAKINヒカキン【YouTuber】公式ツイッターより https://twitter.com/hikakin
-
-
芸能ネタ 2018年12月27日 12時00分
2018年“もっとも嫌われた”ユーチューバーが話題 原因は「猫投げ動画」?
人気ユーチューバーの「シバター」が発表した「2018年 嫌いなYouTuber大賞」がネット上で話題になっている。 シバターは25日に「2018年嫌いなYouTuber大賞 結果発表!」という動画をアップ。この企画は視聴者投票によって、その年もっとも嫌われたユーチューバーを選ぶもので、年末の恒例企画となっている。今回の投票総数は22万2543票で、シバターが5位からその順位を発表。それによると、5位 セイキン(7181票)、4位 ジョーブログ(11,747票)、3位 MEGWIN TV(17,838票)、2位 ヒカル(26,615票)で、1位には113,513票と圧倒的票差で木下ゆうかという結果となった。この結果に対し、シバターは「恐らくだけど、組織票があると思います」と分析。「アンチ集団がみんなで頑張って『1位にしたろ』っていう動きがあったんじゃないかと思いますが、そこまでのアンチの熱量を生まれさせる、アンチを集めることができるっていうのはやっぱりそういうことですよね。一番の嫌われ者ってことだね」とコメントしていた。 このランキングに対し、ネットからは「ぶっちぎり過ぎる!」「圧倒的で笑うしかない」「熱量のあるアンチ持ってる木下さんすごい…」といったコメントが噴出。また、「そりゃあこれだけ嫌われてれば当然だよね」「木下ゆうかは順当だわ」という納得のコメントが集まっていた。 「現在、国内の女性単独ユーチューバーとしてもっともチャンネル登録者数(500万人)が多い、大食いユーチューバーの木下。しかし、嫌われるきっかけとなったと思われるのは、木下が7月から飼い始めた猫の存在です。木下は10月に生配信した動画の中で、抱いた飼い猫を放り投げるという仕草をしたのですが、その際に投げる方向を見ずに投げたため、猫を手荒く扱っているという印象を視聴者に与えてしまいました。木下はその後すぐに『あーどうしよう。最初ロンこうやって置いたやつ、叩かれたらどうしよう』『みんな私のことをかばってね。私こう見えても傷つきやすいんだよ』と発言しています」(芸能ライター) この木下の行動にネットからは、「虐待じゃん…」「まだ飼って4か月の猫にこの扱いって…」「ノールックで猫投げるって危ないって分からないのかな?」といった声が噴出。また、それ以前にも植木鉢を倒した猫に対し、『どうだ、怖いだろう』と掃除機を向けるという行為もしており、その一部始終が切り取られた映像はいまもSNS上で拡散され続けている。 「今回のランキング結果に、アンチファンが木下の動画のコメント欄で『1位おめでとう』などと揶揄するコメントも寄せていますが、木下はそれらのコメントを削除。そういった行為も嫌われる要因のひとつになっているのかも知れません」(同) 木下にとってさんざんな年になってしまった2018年。果たして2019年はどのような活躍を見せてくれるのだろうか。記事内の引用についてシバター公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/channel/UCBD4RO82lle5CyB_M9dtwzw木下ゆうか公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/channel/UCFTVNLC7ysej-sD5lkLqNGA
-
芸能ネタ 2018年12月27日 06時00分
ナイナイ矢部、「すべり症」が発覚 切っても切れない芸人と病気の闘い
ナインティナインの矢部浩之が、23日、大阪府・J-GREEN SAKAIで開催された自身が主催する小学生サッカー大会「やべっちCUP」に登場。数週間前から腰に痛みがあり、ハリ治療の先生に診てもらったところ、「すべり症」と診断されたことを明かし、「芸人としては致命的な名前」と語った。 矢部といえば、2012年に右肺の自然気胸で数日入院したことがあり、相方の岡村隆史も2010年、心の病から数か月芸能活動を休業した。このように早朝から夜中まで1日中働くこともある芸人といえど、病気やケガで休むことはある。 「YouTuber・カジサックとしても活動をしているキングコング・梶原雄太も、2003年にストレスが原因で3か月ほど休養していますし、2006年には蜂窩織炎で入院しています。ダウンタウンの松本人志は、2010年に左股関節に股関節唇損傷で手術をするため、1〜2か月休養。よゐこの有野晋哉は、2008年に肺膿瘍で入院、出川哲朗は、2015年に骨折、2017年には胆管炎のため入院もしています」(エンタメライター) 病気が原因で、才能がありながら逝去した芸人もいる。フォークダンスDE成子坂としてデビューし、ピン芸人や鼻エンジンとしても活動した村田渚さんは、“ツッコミの天才”と呼ばれ、さまぁ〜ずやくりぃむしちゅーからも一目置かれていた人物。2006年にクモ膜下出血のため急死した。他にも、白血病で亡くなったカンニングの中島忠幸さん、大阪で千原兄弟と人気を二分したベイブルース・河本栄得さん(劇症肝炎で逝去)など若くして亡くなった人も多い。 「年齢を重ねた芸人は、人間ドックにしっかり行く人が多く、楽屋でも健康の話や保険の話ばかりしているそうです。病気やケガをしていては、芸能活動に響きますし、生死にかかわることですからね」(同上) 年末年始も芸人はバラエティー番組やネタ番組で活躍するだろう。しっかり健康管理をしてもらって、お茶の間を楽しませてほしいものだ。
-
芸能ネタ 2018年12月26日 21時15分
ドラマでイケメンに囲まれ“浮気”が心配される深田恭子
女優の深田恭子(36)が主演する、来年1月15日スタートのTBS系ドラマ「初めて恋をした日に読む話」の制作発表が24日、都内で行われたことを、各スポーツ紙が報じた。 同ドラマは、受験も就活も恋もしくじっている、超鈍感のアラサー女子である予備校講師(深田)が、タイプの違う男子3人(永山絢斗、横浜流星、中村倫也)からアプローチをされるラブコメディー。 各紙によると、深田は「三角関係でなく、四角関係の、見れば元気になれる胸キュンドラマです」とアピールし、「『初恋(はじこい)』と呼んでほしい」と笑顔でアピール。 クリスマスイブのこの日が誕生日だった中村には、花束をプレゼントして祝福。そして深田は、「きょうは父の誕生日。毎年お祝いしているので、きょうも連絡しようと思います」と明かしたという。「深田は今年中に交際しているKAT|TUNの亀梨和也との結婚を真剣に狙っていたようだ。いまだに交際は続いているものの、亀梨からうまくはぐらかされ、またまたドラマのロケが入りなかなか頻繁に会うことが難しくなった。深田の欲求不満はそろそろピークのはず」(テレビ局関係者) そんな中、3人のイケメンたちに愛されるという役だけに、どうやっても深田がだまっていられるはずがない。 「永山は満島ひかりとの破局が報じられフリー。横浜は若々しく、中村は中性的な魅力があり、深田にとってはぜいたく過ぎる環境。亀梨もうかうかしていられないはずだ」(同) ドラマが終わるころには新カップル誕生!?
-
芸能ネタ 2018年12月26日 21時00分
鈴木京香 破局報道の裏で“五十路交際”継続中
“8年愛”を続けてきた鈴木京香(50)と長谷川博己(41)に「破局報道」があった。しかし本誌取材班は、交際は依然、継続中との有力情報をキャッチした。「12月13日発売の『女性セブン』が2人の破局を報じたのです。同誌では長谷川が最近、京香宅とは別のマンションに戻っている話や、京香の友人が“私、もう彼を育てきったでしょ?”とこぼしていた話などを報じました。結婚秒読みとされた大型カップルの破局報道に波紋が広がりましたが、実は2人、交際は続けているのです。だから、破局は疑わしいですよ」(芸能関係者) 2人は'10年、NHKドラマ『セカンドバージン』で共演し交際スタート。ここ何年も「結婚報道」や「破局報道」が繰り返され、真相はベールに包まれていた。「俳優界屈指とされる長谷川の“男の色香”と、五十路とは思えぬ京香の“セクシー度”は、一生離れられないことを2人が一番よく分かっているだけに、関係を断ち切るのは無理でしょう。今でも連絡を取り合っているし、破局したとは聞いていません」(2人を知る関係者) では、今回の「破局報道」は何なのか。何らかの“政治的意図”も垣間見える。「一つは、元日付スポーツ紙に2人の結婚ネタが近年よく出るので、その火消しに追われるのを避けたい近い関係者が、あえて“破局情報”を流したという可能性があります」(芸能記者) また、長谷川は現在、NHKの連続テレビ小説『まんぷく』で、ヒロイン安藤サクラの夫という重要役で出演中。それどころか、'20年の大河ドラマ『麒麟がくる』では主演の明智光秀役に決まっている。「長谷川の方は“朝ドラ&大河縛り”で、当面、私生活で大きな動きができないのです。つまり、関係が継続しているとしても、しばらくは“事実婚”状態を選択せざるを得ない。そこで、このタイミングで“破局説”を自分たちから流し、煩わしい結婚報道合戦をしばらく打ち消そうという思惑も考えられます」(同) 実は京香、子供を産む気満々と言われる。50歳なだけに、その相手は京香のすべてを知り尽くした長谷川しかいないだろう。「京香は4月期の連ドラ『未解決の女』(テレビ朝日系)で重要役を務めるなど、第一線で活躍中。ただ、しばらく大きな仕事が入っておらず、“極秘妊娠”を目指すのではないかと、ちょうど囁かれていたところなんです。キャンギャル出身で、今もEカップ爆乳を20代並みの張りでキープしている京香だけに、子作りも大丈夫でしょう」(前出・芸能関係者) 今回の怪しい“破局報道”とともに、2人の今後の動きに注目だ。
-
-
芸能ネタ 2018年12月26日 17時20分
今度は長男が離婚!貴乃花『大殺界』を引きずる“ひとりぼっち”
去年までは“大殺界”の年にいた貴乃花元親方(46)だが、今年も押し詰まっているというのに、未だに周辺が落ち着かない。いつになったら、トラブルと縁が切れるのかー。相撲協会に退職届を叩き付けておよそ2カ月。貴乃花元親方を、またまたスキャンダルが襲った。 今度の主役は弟子ではなく、実の長男・優一氏(23)。これまでも噂はあったが、ついに離婚したのだ。 12月13日、優一氏が自身のブログで明らかにしたもので、お相手は貴乃花元親方の元同僚・陣幕親方(元幕内富士乃真)の長女。昨年1月に結婚したが、今年8月には別居が報じられ、9月には優一氏の不倫疑惑が浮上するなど、スキャンダルが噴出していた。 貴乃花元親方と景子夫人も、10月末に23年間にわたる結婚生活にピリオドを打ったばかり。強く言える立場でもなく、貴乃花元親方はスポーツ紙に、こうコメントしている。「困ったものです。(別れた)義理の娘はこれからも私の娘だと思っています」 優一氏は、「靴職人」と称しながら、修業そっちのけでテレビのバラエティー番組などに出演。タレントまがいの活動にうつつを抜かす息子の生き方が気に食わず、「そんなことをしている場合か。もっと本職の靴作りに本腰を入れろ」と叱責し、最近は携帯を鳴らしても繋がらない“断絶状態”が続いていた。 貴乃花元親方の怒りも当然。肝心の靴作りでは、納品の遅れや品質のクレームが絶えなかったという。 とはいえ、優一氏以上に気がかりなのが貴乃花元親方本人の今後の身の振り方だ。12月11日、相撲協会は評議員会を開き、貴乃花元親方の退職金と功労金を決議した。「規定通りになっている」 芝田山広報部長(元横綱大乃国)がこのように話していることから、減額はされなかったようだが、それでも退職金が1000万円、功労金も同程度にとどまるとみられている。 「退職金1000万円は相撲協会の退職金規定に沿った金額です。問題は功労金ですが、貴乃花元親方は4期8年も理事を務め、審判部長などの要職も歴任しているので『かなりの額にのぼるのでは』と予想されていましたが、1000万円前後に抑えられたようです。いずれにしても、遊んで暮らせる額ではありませんでした」(担当記者) 相撲から離れ、家族とも距離を置いた貴乃花元親方は、今後、何をして生きていくつもりなのか。2019年1月2日(水)夜6:30-10:54放送の「新春しゃべくり007 4時間半SP」の特別企画の予告が12月17日放送の「しゃべくり007」(日テレ系)で解禁された。貴乃花と瀬戸内寂聴の対談が実現するというものだった。実は寂聴も「いつか会って話がしてみたい」という長年の願いが叶ったという。寂聴が「1人がいいですよ」と問うと貴乃花は「寂しい時もあるんですけど、1人だと落ち着いて物事を考えられる」と答えた。1人でいる分にはいいが、どうか“ひとりぼっち”にはならないでほしい。『大殺界』はもう過ぎ去った。ここ3年ほど足りなかった「運」が来年、戻って来ることを祈りたい。
-
芸能ネタ
橋本環奈 巨乳化? いや、エロポッチャリの“マイクロ水着”路線に大歓迎の声
2017年02月24日 20時00分
-
芸能ネタ
香里奈の名誉挽回主演ドラマが心理学会の猛抗議で大ピンチ
2017年02月24日 17時00分
-
芸能ネタ
極楽とんぼ 初の「顔交換」を楽しむ、ファンからコンビ愛に賛辞
2017年02月24日 12時40分
-
芸能ネタ
小木博明 卒業公演の小嶋陽菜を大絶賛「神7に全然負けてない」
2017年02月24日 12時24分
-
芸能ネタ
高畑充希 波瑠から略奪した坂口健太郎と12月婚スっパ抜き!
2017年02月24日 12時00分
-
芸能ネタ
おぎやはぎ 「プレミアムフライデー」のデメリットに着目し「金だけ奪おうとしている」
2017年02月24日 11時57分
-
芸能ネタ
妻の浮気で離婚が決定的となった松田龍平
2017年02月24日 11時19分
-
芸能ネタ
またまた離婚危機を迎えた小倉優子
2017年02月24日 10時46分
-
芸能ネタ
SMAP解散でさっそくはじまった結婚レース
2017年02月23日 21時00分
-
芸能ネタ
同情論を自ら消してしまった高畑淳子
2017年02月23日 21時00分
-
芸能ネタ
報道陣に敵意むき出しの高畑淳子
2017年02月23日 12時01分
-
芸能ネタ
先輩アナたちからも見放された日テレ・上重聡アナの独立騒動
2017年02月23日 12時00分
-
芸能ネタ
清水富美加との不倫を告白したKANA-BOON・飯田に売名の声
2017年02月22日 21時00分
-
芸能ネタ
爆笑問題・太田光 吉本印天然素材を敵対視「嫌っていた」
2017年02月22日 13時38分
-
芸能ネタ
売れっ子お笑い芸人の相方は超金持ちVIPマン
2017年02月22日 12時15分
-
芸能ネタ
風俗で出禁を食らった二世タレントのジャニーズJr.
2017年02月22日 11時11分
-
芸能ネタ
まだまだ収束する気配がない清水富美加の出家騒動
2017年02月22日 10時55分
-
芸能ネタ
スマスマ後継番組の視聴率が壊滅的 次のシナリオはキンキ
2017年02月21日 21時00分
-
芸能ネタ
『イッテQ』に呑み込まれた『フルタチさん』『クイズ☆スター名鑑』の閉店ガラガラ
2017年02月21日 12時00分