芸能
-
芸能 2019年08月25日 21時00分
上野樹里が一時期見なくなった一因に「ジャニーズ」? 長きに渡る因縁とは<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
女優の上野樹里が18日、主演の月9ドラマ『監察医 朝顔』(フジテレビ系)の記者会見に登壇。上野の娘を演じる女優・加藤柚凪をお披露目する場として開催された本イベントで、上野は「(加藤は)理想の中の理想を超えるくらい、大きな存在。万木家として、この子の明るさをどんなことがあっても守りたい」と娘を想う母の顔をのぞかせた。 同ドラマは、法医学者の主人公とその父親のベテラン刑事が、人々が事件や事故で亡くなった原因を究明するヒューマンドラマ。フジの看板ドラマ枠「月9」が連ドラの視聴率でトップに躍り出るのではと期待されている作品である。上野は万木朝顔役を演じている。 上野というと2001年、当時P&Gヘルスケアから発売されていた「クレアラシル」の3代目イメージガールに選出され、芸能界へ。02年放送のドラマ『生存 愛する娘のために』(NHK)で女優デビューを果たした。そして03年、連続テレビ小説『てるてる家族』(同)への出演で転機が訪れた。 2004年、主演の映画『スウィングガールズ』の大ヒットで、日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。そして06年放送のドラマ『のだめカンタービレ』(フジテレビ系)で主演を務め、数々の賞を受賞。人気女優の仲間入りを果たした。 上野は実力派と称される一方で、トラブルメーカーとしても知られている。ちなみに、上野の月9ドラマ主演は『のだめ』以来、13年ぶりとなるのだが、一部報道によると上野の起用にはフジ局内から反発の声が上がっていたという。 かねてから、上野にはジャニーズとの“因縁”があるようだ。 上野の代表作である『のだめ』は、W主演した俳優・玉木宏とのタッグ。だが、実は当初、同ドラマはTBSでV6・岡田准一の主演によってドラマ化する予定だったという。その際、ジャニーズ事務所が原作の大部分を変更し、主題歌をV6に起用せよと通告。原作者の二ノ宮知子氏が難色を示し、岡田主演の企画は流れたようだ。 そこでフジが、二ノ宮氏の原作を尊重した企画を持ち掛けドラマ化が実現したという。しかし、上野が主演する話は継続となったものの、同事務所のタレントは排除されることとなり、同事務所の圧力からか、『のだめ』の再放送はないに等しいと業界ではもっぱらのうわさだ。 今回『監察医』には同事務所の風間俊介とSixTONES・森本慎太郎が出演している。クセのある上野なだけに、現場で役柄を巡って演出家や共演者と口論することが日常茶飯事で、騒ぎを起こすのではとスタッフや制作側が冷や冷やしているという。 かつて上野は、2017年4月放送のドラマ『ボク、運命の人です。』(日本テレビ系)のヒロイン役を断ったと同年3月発売の『週刊新潮』(新潮社)に報じられた。同ドラマは、KAT-TUN・亀梨和也とタレント・山下智久の『野ブタ。をプロデュース』(同)以来となるW主演の話題作。ヒロイン役には女優の木村文乃が起用された。 同誌によると、一度はヒロイン役に決定したはずの上野がドタキャンしたために、二転三転の末、木村に決定したという。日テレ関係者も上野のワガママぶりに激怒したようだ。上野がドタキャンした理由は、演技の拙いジャニーズタレントと一緒にやりたくないから、とのことだったようだ。 「このドタキャンにより、上野は日テレから“出禁”を通達されたとの噂もある。その後はメディア露出が激減。誰もが認める人気女優といえども、気性が荒く周囲を振り回す上野に所属事務所のアミューズも頭を抱えているようだ。だが、上野も結婚していくらか丸くなったのだろうか。ジャニーズの共演を快諾したと同時にトラブルを起こさぬよう肝に銘じているのだろう」(ドラマ関係者) 結婚4年目の上野。妻となり多少丸くなったのかもしれない。
-
芸能 2019年08月25日 20時58分
滝クリが誘致した小泉氏の下半身! ナマおもてなしの効果絶大
出産予定が来年1月とのことだから、メイク・ラブは今年の3月ということになる。「『お・も・て・な・し』で2020東京五輪誘致に成功したのに味を占めたのか、今度は、将来の総理候補を“生でおもてなし”したということです」(芸能レポーター) 芸能マスコミも永田町でも事前に誰も知らなかったフリーアナウンサーの“滝クリ”こと滝川クリステル(41)と小泉進次郎衆院議員(38)の電撃婚。「しかも、滝クリは妊娠していて、最近では“授かり婚”というそうですが、これはまさしく“できちゃった婚”です。彼女の戦略に、まんまと“乗ってしまった”感は否めませんね」(ワイドショー関係者) 首相官邸での滝クリとの囲み取材で、「彼女と一緒だと、よろいを脱ぐことができる」と話していた小泉氏。「いやいや、それどころかゴムのよろいを脱いでしまったのですから、小泉氏の惚れ込みようがよく分かりました。隣で彼女が余裕の笑みを浮かべていたのが、とても印象的でした」(芸能ライター) ああ見えて滝クリ、アナウンサーとしては叩き上げ。「フジテレビを受けるも最終選考で落ち、子会社の共同テレビに記者として入社。その後、その容姿と実力で『ニュースJAPAN』(フジテレビ系)のキャスターまで上り詰め、“斜め45度の女王”と呼ばれるようになったのです」(女子アナウオッチャー) そんな自身の経歴から、以前から上昇志向の強い女として有名なのだ。「ブランド志向と言ってもいいかもしれません。世界的指揮者・小沢征爾の息子で俳優の小沢征悦とは、2009年に熱愛が発覚。2013年には都内のマンションで同棲生活をスタート。ゴールイン確実と見られていました」(前出・芸能レポーター) しかし、しばらくすると小沢と杏の熱愛が報じられ三角関係に。「結果的に杏は離れて行きましたが、小沢とは2015年3月に破局。しかし、2017年6月、小沢が滝クリ宅に“お泊まり”するところがキャッチされ、復縁したと思われていたのです。そうです、滝クリは小沢と結婚するものだと見られていたのです」(テレビ局関係者) しかし、小沢が煮え切らず破局。「小泉氏との交際は昨年から始まったようですが、今度こそ逃がすまいと“勝負”に出たのでしょう」(芸能レポーター) ナマお・も・て・な・し…成功(性交)。
-
芸能 2019年08月25日 19時00分
顔面落書きに馬乗り…松雪泰子、ダウンタウンとのコント共演が短期間で終わったワケ【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
俳優の大森南朋主演のドラマ『サイン―法医学者 柚木貴志の事件―』(テレビ朝日系)が22日に放送された。本作は、2011年に韓国で最高視聴率25・5%を記録した法医学サスペンスの日本版リメイク。原作は「大韓民国コンテンツアワード」放送映像グランプリ分野で大統領賞を受賞した作品である。 大森は、権力に屈することなく真実と正義を追求する「日本法医学研究院」の解剖医を演じる。法医学を基軸に、巨悪を相手取った真実を巡る戦いを描く物語だ。 中でも話題を集めているのは、大森演じる解剖医の元婚約者役で、女性初の捜査一課長を目指す管理官を演じる松雪泰子の服装だ。とても警察官とは思えないエレガントなものばかりで、視聴者からは賛否両論を呼んでいる。 松雪というと1989年、地元・佐賀県の高校在学中に雑誌『MEN'S NON-NO』(集英社)のオーディションに応募し、「第1回メンズノンノ・ガールフレンド」に選出された。その後はモデルとして活動していたが、高校卒業と同時に上京し、本格的に芸能活動を始めた。 1991年のドラマ『熱血!新入社員宣言』(TBS系)で女優デビューを果たし、93年の主演ドラマ『白鳥麗子でございます!』(フジテレビ系)での強烈なキャラクターがハマリ役となり、一躍脚光を浴びた。 06年公開の主演映画『フラガール』が大ヒットし、米アカデミー賞外国語映画賞ノミネーションのための日本代表作品に選出された。また、松雪自身も日本アカデミー賞優秀主演女優賞などを受賞。以降、数々の名だたる賞を受賞し、女優としての地位を確立していった。 クールで輝かしい功績ばかりの松雪だが、かつてはバラエティ番組『ダウンタウンのごっつええ感じ』(フジテレビ系)に出演し、体を張ったコントにも挑んでいた。だが、あまりにもギャップがあるコントは“黒歴史”のようだ。 1991年12月の初回放送からレギュラー出演していた松雪は当時、モデルとして活躍していた。同時期には、女優の篠原涼子やタレントのYOUもレギュラーとして共演。他にも若手女性タレントが起用されるなど、定番的な内容が固まっていなかった当時は、『火曜ワイドスペシャル』(同)時代のコーナーや単発企画が主だった。徐々に番組のフォーマットが確立されると、“ミラクルエース”や“オジンガーZ”などの人気キャラクターも登場していった。 「共演者から頭をド突かれたり、倒れ込んだ松雪に芸人が馬乗りになるなど派手なパフォーマンスをこなしていました。時には、無理やり顔を押さえられて、あの美貌に毛の生えた大きなほくろを付けられ、鼻の下に落書きをされるなどの行為に恥ずかしそうに顔を覆いながらも、当時からどこかクールな印象が強かったです。松雪は他番組などで、この頃の話をした形跡はないのではないでしょうか。デビュー当時から所属している事務所の公式サイトに、同番組の出演歴は掲載されていません」(芸能ライター) 番組の合間には、コミカルな曲に合わせて軽快なダンスを披露するなど、現在の松雪からは想像も付かないお茶らけた一面を見せ、まさに“幻”のコントだっただろう。 「松雪は、わずか3か月ほどの1992年3月に同番組を卒業。同時期に出演していた『熱血!―』で注目されたのが理由と言われているが、93年12月の同番組の名場面を振り返る特番『私が選んだまた見たいランキングBEST100』には出演している」(テレビ関係者) プライベートでは、1998年3月に音楽バンド『ザ・スリル』のギタリストGAKUこと門脇学と結婚。01年春には長男を出産したものの、「仕事が忙しくすれ違いが多い」ことを理由に2004年12月、離婚に至った。 今年、47歳を迎える松雪だが、「老いを知らない」という言葉が当てはまるだろう。歳を重ねるごとに美しさを増す松雪の迫真の演技も見どころである。
-
-
芸能 2019年08月25日 18時00分
“M-1騒動”から半年…とろサーモン、キレッキレのネタでタブーに切り込む! 復活印象づける漫才は必見
とろサーモンの久保田かずのぶと村田秀亮が、8月5日から配信される大阪チャンネルのネタ特番『お笑い夏の陣』の収録に参加した。昨年末のM-1グランプリの後、久保田は審査員に対する発言で物議を醸していたが、この日は「謝罪」をテーマにした漫才を披露。吹っ切れた、キレのある漫才で完全復活を印象付けた。 主に関西の番組を取り上げる「大阪チャンネル」で配信される同特番では、NON STYLE、千鳥、ゆにばーす、和牛、とろサーモンが漫才を、横澤夏子、ジャルジャル、かまいたち、ロバート、銀シャリがコントを披露する。 出演者がとにかく豪華な中、登場したとろサーモンは暮れの騒動を逆手に取るような「謝罪」をモチーフとした漫才を披露し、健在ぶりをアピールした。「新宿で肩がぶつかった」というシチュエーションをネタに、久保田は自身のスキャンダルを匂わすような展開に自分から切り込み、「何でもかんでも謝罪って!」と雄叫びをあげるなどノリノリ。村田が途中、暴走気味の久保田に「大丈夫か?年末から変な夢見とるんちゃんうんか?」とツッコミを入れるも、久保田は「ガツンと言い過ぎたから問題になった」と自虐ネタで笑いを取っていた。 ネット配信の番組とあって、他の出演者も思い切ったネタを連発。千鳥は某人気グループのチケットを取ろうとするノブと、電話センターでチケットの受付を担当する大悟とのひと悶着をネタにした漫才を披露。大悟も、とろサーモンに負けない暴走気味のボケを連発して客席を笑わせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2019年08月25日 16時00分
今度はバラ売りに力を入れ始めたSKE48
アイドルグループ・SKE48の松井珠理奈が、年内に初ソロアルバム「Privacy」を発売すると、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、収録されるのは、松井が全ての作詞を手掛けた9曲。アルバム制作のきっかけは、かつて、ネット配信サービス「SHOWROOM」で、松井が自分の思いを紙に書き、生配信中にファンに曲を付けてもらい歌っていたことで、アルバムはSHOWROOM運営の「SHOWROOM RECORDS」からの発売になるという。 SKEといえば、今年3月1日、KeyHolderの関連会社として新設された「株式会社SKE」がSKE48事業を元の運営会社・AKSより承継。新体制でのスタートとなった。 「SKEを買収した金額はなんと30億円。AKB48グループの全盛期ならまだしも、48グループが落ち目になってからその金額は高すぎるのでは、と言われている。そのため、運営会社もなんとか買収金額を回収した上で利益を出そうと、ほかの48グループと異なる独自路線を打ち出している」(音楽業界関係者) 独自路線の柱として、拠点である名古屋での活動を強化しているが、もう1本の柱がメンバーのバラ売りだというのだ。 「珠理奈はすでに大手芸能プロに所属し、昨年の総選挙で1位を獲得し固定ファンを持っているはず。それを見込んでソロアルバム発売を決定したのだろう。SKEの所属レコード会社はエイベックスだが、所属歌手の売り上げが停滞しているので、珠理奈のソロアルバム発売の話は最初から持ち込まなかったようだ」(芸能記者) 珠理奈のアルバムがそれなりに売れれば、ほかのメンバーたちにもソロデビューのチャンスが回ってきそうだ。
-
-
芸能 2019年08月25日 14時00分
下積み生活が終焉しそうな話題作『全裸監督』のヒロイン
今月8日から全世界への配信がスタートした、俳優、山田孝之が主演する動画配信サービス・Netflixオリジナルドラマ「全裸監督」(全8話)だが、早くもシーズン2の制作が決定した。 同作は、1980年代のバブル時代に“AVの帝王”と呼ばれた村西とおる監督とその仲間たち、さらに一癖も二癖もある人物たちとの攻防が、ユーモアたっぷりに描かれている。 共演者は満島真之介、玉山鉄二、柄本時生、吉田鋼太郎、板尾創路、余貴美子、小雪、リリー・フランキー、國村隼、石橋凌ら地上波のドラマに負けないほどのキャスト。配信されると、口コミで評判を呼び人気作品となり続編の制作が決定した。 「内容が内容だけに、なかなか大手の事務所に所属する俳優の出演は難しかったようだが、演技派の役者陣がそろった。Netflixは資金が潤沢だが、ここまで注目されたオリジナルドラマはこれまでなかった」(芸能記者) 豪華キャスト陣の中にあって、村西監督に見いだされてスターになるAV女優・黒木香を演じたのが、女優の森田望智。二階堂ふみ、土屋太鳳らと同じ事務所に所属し、22歳だが芸歴はすでに9年。 映画「一週間フレンズ。」(17年)、「世界でいちばん長い写真」(18年)、ドラマは「パパ活」(フジテレビ系)、「賭ケグルイ」(TBS系)などに出演していたが、女優としてはまだまだ下積みのレベルだった。 「素晴らしい脱ぎっぷりを見せていたが、今や売れっ子になった清野菜名も出演映画で脱いだのをきっかけにブレーク。今後、森田には女優として明るい未来が待っているだろう」(映画業界関係者) 「全裸監督」は間違いなく森田の出世作となりそうだ。
-
芸能 2019年08月25日 12時30分
芸能記者ひしめくエリアで発掘された向井理、同じ店の先輩は意外な芸人
有名人のスクープ写真を撮りたい張り込みカメラマンが、連日パトロールしているエリアがある。東京の六本木、麻布界隈だ。テレビ朝日やテレビ東京といったテレビ局がある上、番組収録・雑誌の撮影スタジオがひしめきあっているため、有名人の遭遇率が高いからだ。 芸能人として世に出るため、あえてこの界隈でアルバイトをして、業界人と出会うチャンスを虎視眈々と狙うタレントのタマゴたちが多い。元六本木キャバ嬢であることを隠して、現在活躍できている女性タレントも少なくない。 そんな中、西麻布のバーを巣立った売れっ子筆頭格がいると、エンタメ雑誌の編集者が教えてくれる。 「向井理さんです。大学生の時から、横浜市内のダイニングバーやバーを転々としていて、渋谷で働いていた時は店長に。その頃、現在所属する芸能事務所にスカウトされたらしいです。その後に少し西麻布のバーにいて、バイト先の先輩がお笑いコンビのデニス・植野行雄さん。バイト終わりで一緒に帰ったこともあり、向井さんは『事務所にスカウトされたから(バイトを)辞めて、俳優やるかも』と打ち明けています。植野さんは、『そんな甘ないし、イバラの道やから、止めた方がいいぞ』とアドバイスしたらしいですが、見事に大はずれ(笑)」 植野が“元同僚”をテレビで観たのは、そのわずか2か月後だったという。 植野といえば、父がブラジル人で母が日本人のハーフ。顔は濃厚だが、生まれも育ちも関西のため、関西弁しか話せない。 バイト時代は、陽気な関西系外国人という特異なキャラクターで、仲間や女性客から大人気。ホール担当だった。ところが、長身で小顔の正統派イケメンの向井が来てからは、ホールから厨房の皿洗いに異動。向井はまたたくまにホールの花形となり、美しすぎるバイト生として女性客の間で噂になり、一緒に写真を撮ってほしいとせがまれまくった。 「植野さんによると、店の売り上げも右肩上がり。俳優として売れた後、バーテンダー時代の向井さんと一緒に撮った写真をブログに上げた人がいたらしく、素人時代からピカリと光るかっこよさがあったそうです」(前出・編集者) バーには、芸能人の常連客が多かった。その1人が、タレントのYOUだ。芸人としての片りんをすでに見せていた植野はすぐにかわいがられ、週に2、3度はおごってもらった。生活に困窮していることを明かすと、生活用品をしょっちゅうもらった。 タレント予備軍であふれかえる港区エリア。今夜もどこかで、“未来の向井理”が潜んでいるかもしれない。(伊藤由華)
-
芸能 2019年08月25日 12時20分
爆問太田の企業向け講義が話題 中山秀征が好きだった事実もぶっちゃけ
お笑い芸人は、「師匠」と呼ばれることはあっても、「先生」のポジションは得られない。しかし、人生の浮き沈みが激しく、人心掌握術に長けた芸人の生き様は、学びの巣窟。学校や社員教育の現場、プレゼンテーションやオリエンテーションに役立つことが多い。 そこに着眼したのがNHK Eテレ。多角度からエンターテインメントに切り込み、笑いの可能性を探っていることで知られる同局のプログラムに、『芸人先生シーズン2』がある。17年の特番を経て、翌18年のシーズン1がレギュラー化された教養トーク番組だ。 お笑いタレントが自ら企業に足を運び、社内を見学。着席する社員を前に、さながら先生で教壇に立ち、自身の経験を踏まえて、社員からの悩みを聞き、改善ポイントを独自で説く。ひとしきり成功を手に入れた芸人たちの言葉は、深くて重い。大企業の会長や社長よりも、説得性とバラエティに富んでいるため、ビジネス講座に最適。金言が散りばめられている。 今回、仕事に生かせるノウハウを教えたのは、爆笑問題(田中裕二&太田光)。芸歴31年の2人が、創業66年の老舗大手菓子メーカーに赴き、「ちゃんと上手に褒めていますか?講座」を開講した。 ある営業マンは、「説明が長い」ことに悩む。実際のプレゼンVTRを見た太田は、「ぜんぜんダメだね」、「つまんなそうだった」とバッサリ。一案として、「共感したい」を挙げた。ここからは、こと漫才に対しては真摯な太田劇場の幕開けだ。 ド深夜に思い付いたことは基本、面白い。いわゆる、深夜のテンションだ。しかし、朝になると、面白さのかけらも見当たらない。それでも、そのネタは捨てない。深夜のテンションで、お客さんをあの時の部屋まで持って行けたらウケる、それを模索する、というのだ。 次に、「愛着は擬人化」と締める。人はもちろん、商品も擬人化して、褒めることを推奨する。太田は実際に親せきが亡くなった時、親族は遺体を「笑っているよ」と褒めた実話を挙げた。そこで、社員に自社商品のポテトチップスのり塩味、さらには太田本人を褒めさせ、プレゼンさせた。当てられた4人は見事にクリア。太田は褒め返すという、最大の賛辞を与えている。 ちなみにその際、12の物や人、アニメや商品が書かれたボードを見せた。ポン酢や豆腐、ルパン三世などが書かれている中、中山秀征なる文字があった。いわく、12個すべては太田が好きなものだという。太田と中山。水と油。確信犯的にイジりに出ている。当然、ここには触れずにいた。触れたがカットされたのか。それは不明だが。 人生お役立ちバラエティ『芸人先生シーズン2』だが、8月26日の本放送で再び幕を下ろす。最終回は爆問の後編で、「“自分の看板を磨き直そう”講座」。予告VTRで太田は、「どんどん失敗しろよ」と熱弁をふるう。金八先生よろしく、太田先生。最後の教鞭はいかに。(伊藤雅奈子)
-
芸能 2019年08月25日 12時10分
ロンハーのワースト1女王だった杉田かおる 現在は毒舌を封印し意外な専門家に
子役時代から演技に定評がありつつも、バラエティでは女優の姿とは異なる見事な毒舌を披露してきた杉田かおる。そんな杉田の毒舌を一気に世に知らしめたのは『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)の企画、「格付けし合う女たち」だろう。テーマごとに一般人にアンケートを取り、タレントのイメージをランキングにしていくこの企画で、杉田は「結婚の対象にならない女」などで、計13回ものワースト1を獲得した。現在も少しルールを変えて「格付けし合う女たち」は番組内で行われているが、藤田ニコルやみちょぱなどが出演し、杉田が出ていた頃とは全く違う顔ぶれに。すっかりテレビでは見かけなくなった杉田だが、今何をしているのだろうか。 「一時はバラエティの常連だった杉田さんですが、現在は毒舌を封印し、農業に力を入れているようです。2011年には福岡県に移住して、無農薬にこだわった野菜を本格的に作っています。種からこだわるオーガニック野菜の専門家である『シードマイスター』の資格を取得し、自身の農業に活かしているほか、全国で食の安全に関する講演会も開いていますよ。ブログを見ても、ほとんどが野菜や健康に関する話題。現在は関東地方で暮らしているようですが、引き続き農業をしています」(芸能記者) また、農業の他にも力を入れているものがあるようだ。 「杉田さんが福岡県から関東地方に戻ったのは、実母の介護をするためだったそうです。介護については心身ともに限界だとブログで吐露したこともありましたが、のちに、介護をしていた4年半の時間は有意義だったと語っています。現在の仕事は農業と農業に関する講演会が主ですが、介護の経験を活かし、学生を対象とした介護に関する講演会にゲストで呼ばれることもあるようです」(前出・同) プライベートはというと、2005年にわずか7か月で離婚したことが話題となったが、今は充実しているようだ。 「杉田さんは2013年に6歳年下の一般男性と再婚しました。一緒に出掛ける機会も多く、今でもラブラブな様子です。旦那さんも一緒に農業をしているようで、趣味も合うのだと思います」(前出・同) ブログでは、農業に関する投稿のほか、選挙について書くなど、以前の杉田のイメージはそこにはない。新たな人生を満喫しているのだろう。
-
-
芸能 2019年08月25日 12時00分
ジャニーズ事務所に厳し過ぎる現実を突きつけた『アオハルTV』の打ち切り
今年1月にスタートしたフジテレビのバラエティー番組「アオハル(青春)TV」(日曜午後9時)が18日の放送をもって、突如、レギュラー放送を終了してしまった。 同番組は何かに夢中になり、活躍している全国各地の若者を取り上げる内容。タレントのヒロミが同局ゴールデン帯のMCを初めて担当した。 午後8時台の「でんじろうのTHE実験」とともに放送を開始。フジが同時間帯にレギュラーのバラエティー番組2本を編成したのは3年半ぶりだった。 しかし、「アオハルTV」は初回4・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)。その後も6・3%(4月28日)を最高に、3〜5%台と苦戦。結局、18日放送の最後、ヒロミは「また会えたら、アオハル見てください」、ナレーションは「またいつかお会いしましょう」と呼び掛け、突然の打ち切りとなってしまった。 「放送前はかなり力を入れていたが、まったく数字が伸びず、現場の士気はダウンする一方。目新しい新企画が生まれるはずもなく、局の上層部としても“ガマンの限界”だったようだ」(テレビ局関係者) 同番組でヒロミとともにレギュラーを務めていたのが、Sexy Zoneの人気メンバーである菊池風磨、佐藤勝利。グループとしての活動のみならず、ソロ公演を開けばすさまじいチケット争奪戦が繰り広げられるだけに、数字を持っていてもおかしくなかったのだが…。 「ジャニーズは2人の活動の幅を広げようと新番組にねじ込んだ。しかし、話題にもならないまま番組は打ち切りになり、厳し過ぎる現実が突き付けられた。今後、なかなかほかの番組に押し込むのが難しくなってしまった」(芸能記者) 同枠の次の番組は未発表だが、どんな番組をぶつけても厳しい結果になりそうだ。
-
芸能
メッセンジャー・黒田有の母 急性心不全で死去
2015年05月01日 12時19分
-
芸能
おぎやはぎの矢作兼 会社をすぐ辞める若者に厳しさの必要性を説く「スパルタって大事」「上司が優しすぎて舐めてる」
2015年05月01日 12時12分
-
芸能
【不朽の名作】第2回〜佐野量子のキュートさが光った「釣りバカ日誌4」
2015年05月01日 12時00分
-
芸能
カンニング竹山がハワイの「竹山かき氷本舗」に来店
2015年05月01日 11時45分
-
芸能
高橋真麻 一般男性との食事デートを否定
2015年05月01日 11時45分
-
芸能
竹内結子「昼のビールは、いいものだなぁ〜」
2015年05月01日 11時45分
-
芸能
妻夫木聡が大人になったと感じた瞬間を語る
2015年05月01日 11時45分
-
芸能
末期ガン告白の今井雅之「病気なんて疑いもなかった」
2015年05月01日 11時16分
-
芸能
ハーフ会を隠れ蓑 会長・ベッキーと副会長ウエンツ瑛二「熱愛」情報(2)
2015年04月30日 16時00分
-
芸能
素顔は“エロおやじ”だった大沢たかお
2015年04月30日 15時30分
-
芸能
【バラエティ黄金時代】有吉弘行を生み出した「進め!電波少年」陰の立役者は松村邦洋&松本明子
2015年04月30日 12時00分
-
芸能
鈴木京香 もう待てない! 5月誕生日入籍から一転破局へ
2015年04月30日 12時00分
-
芸能
まだ交際が続いていた綾瀬はるかと松坂桃李
2015年04月30日 11時45分
-
芸能
ハーフ会を隠れ蓑 会長・ベッキーと副会長ウエンツ瑛二「熱愛」情報(1)
2015年04月29日 16時00分
-
芸能
お笑い業界ネクストブレイク2015 「ピスタチオ、ゆんぼだんぷ」
2015年04月29日 15時30分
-
芸能
高身長女子アナが縦にも横にも巨大化 大食らいキャラでマニア受け狙いか
2015年04月29日 15時00分
-
芸能
売れる前にヘアヌードを披露していた朝ドラ『マッサン』の主演女優
2015年04月29日 14時05分
-
芸能
柳沢慎吾 会見中に“ぎっくり腰”再発、座って会見
2015年04月29日 13時50分
-
芸能
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol39 うしろシティ)
2015年04月29日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分