芸能
-
芸能 2019年08月26日 23時00分
音楽活動が好調な菅田将暉、米津玄師とコラボしても紅白出場の“条件”が足りないといわれるワケ
俳優で歌手の菅田将暉が24日、福岡市内で初の全国ツアー(4都市5公演)の初日公演を行ったことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、今回のツアーは、5公演で計1万1000人を動員予定だが、20万通の応募が殺到する人気ぶりで、同日は1500人を動員。 現在、菅田は主演映画「糸」(来年4月24日公開)の撮影に励むなど、多忙を極めるが、その合間を縫い、1週間短期集中でライブのリハーサルを行ったという。 ライブでは、代表曲「さよならエレジー」、親交のあるシンガー・ソングライター、米津玄師が作詞・作曲・プロデュースした新曲「まちがいさがし」など、18曲を熱唱したという。 「『まちがいさがし』は大ヒット中で、YouTubeでのMVの再生回数は4100万回を突破。各配信チャートでは軒並み1位を獲得し、俳優にもかかわらず、所属レコード会社グループの中では、米津の次に売り上げがあると言われるほど稼いでいる。今年の音楽界を代表する歌手の1人」(レコード会社関係者) 昨年は米津が外部からの生中継ながら紅白に初出場。米津とのコラボ曲もある菅田だけに、今年、紅白への初出場が期待されるところだが、まだ“条件”を満たしていないというのだ。 「紅白出場のためにはNHKへの貢献度が必要。映画や舞台のオファーが続々と舞い込んで多忙なこともあるが、NHKへは17年の大河ドラマ『おんな城主 直虎』以来、出演がない。すでに8月下旬を迎えたが、9月か10月にNHKの番組への出演があれば、紅白への出場が濃厚なのでは」(芸能記者) 若い世代を中心に絶大な人気の菅田だけに、出場すれば視聴率アップに貢献しそうだ。
-
芸能 2019年08月26日 23時00分
卑劣! 巨乳・有村架純を襲った温泉盗撮「全裸」映像
平成から令和の時代に入っても、一向になくならないのが卑劣な盗撮映像の流出被害。今回、その標的となってしまったのが女優の有村架純(26)だ。 有村といえば、2013年のNHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』で注目を集め、2017年には『ひよっこ』のヒロインや紅白歌合戦の紅組司会を務めた若手ナンバーワン女優。10代の頃からグラビア水着を披露した経験もほとんどない、今時珍しい国民的な清純派女優である。 もっとも、そんな有村もすでに26歳の女ざかり。映画『ビリギャル』で演じたミニスカ・ビッチJK役以降は、ハードな濡れ場も経験済み。2017年に公開された映画『ナラタージュ』では、嵐の松本潤や若手イケメン俳優・坂口健太郎を相手に激しいセックスシーンを演じて話題となった。「松潤との濡れ場では正常位挿入から、そのまま抱きかかえられての対面騎乗位、最後は再び正常位でのフィニッシュ。真っ白な背中から腰のくびれのラインはすでに女の喜びを十分に知っているカラダでしたね」(芸能ライター・小松立志) 実際、このところの有村はどんどん“大人の女”をアピール中だ。昨年は『中学聖日記』(TBS系)で、婚約者がいながら生徒と禁断の恋に落ちてしまう女教師役を熱演。また先日は突如、自身のインスタグラムに“ベッド添い寝写真”をアップして世間の注目を集めている。 そんな有村に降ってわいた盗撮映像とは、いったいどのようなものなのか。 本誌が入手した問題の映像が納められたDVDのタイトルは『ぶっとび有名女優本物盗撮プレミアム』。有村の名前は直接出ておらず、どうやらオムニバス形式のようだ。「ネット上にタダで流通しているようなエロ映像ではなく、裏サイトなどで高額で取引されているタグイのものです。水面下で流通しているので、警察当局も取り締まりようがなく、頭を抱えています」(流出に詳しいAVライター) DVDのパッケージによれば「すべて平成時代に盗撮されたヨダレものの一品」「仕掛け人は芸能プロダクションの社長、元マネージャー、TV局のプロデューサー他、彼女たちの身近な男たち」とのこと。映像は「千葉県のM氏なる資産家が買い集めていたコレクション」で、高いものだと1作品250万円もの金額で取引されていたものもあるとされている。その中から「今が旬で誰もが知っている10人の美女たちの本物盗撮」をピックアップしたのだという。 早速検証してみると、収録されていた盗撮映像は「トイレ」「着替え」「入浴」「ラブホテル」「カーSEX」と様々なシチュエーションのもの。映像に映っているという芸能人の名前も一流タレントが並んでおり、ざっと挙げれば、「蒼井優 山里の前の男との営み」「吉岡里帆 トイレ盗撮」「波留TVロケでの温泉全裸盗撮101%本人」「石原さとみ振り込み詐欺の天辺男」「みちょぱ原宿に自社ビル3つ持つ男」「あえぎまくる竹内結子」といった調子である。 蒼井のタイトルが付いた映像はラブホテルでのベッドシーン。吉岡のものとされる映像は、路上で女性の後を付けているストーキング映像まで挿入されている。 いずれの映像も盗撮特有の画像の粗さが目立ち、はっきり本人だと断言できるものはほとんどない。中には、明らかにタイトルの女優とは別人と思われる映像もあった。 そんな10本の流出映像の中で、「これは本物ではないか」とマニアたちの注目を集めているのが「有村架純 親友との温泉で完璧撮られた!」と題されたパートである。 映像自体は時間にするとわずか1分20秒程度。温泉の脱衣所とおぼしき場所を、かなり遠くの場所から望遠レンズのような機材で撮ったような映像だ。 カメラは真っ白いレースのブラとショーツを脱いだ若い女性のお尻から背中を執拗に追いかける。スレンダーではあるが、おっぱいのボリュームはEカップ巨乳、ピンク色の小さな乳首も実にエロい。一瞬だけ映ったヘアはきれいなI字形に手入れされている。 映像の女性は肩にかからない長さのショートボブという特徴的な髪型をしている。有村にはあまりショートカットのイメージはないのだが、調べてみると似たような髪形をしていた時期が確かにあったようだ。 「有村は意外にも役のためなら大胆濡れ場や髪をバッサリ切るなど、女優としての覚悟を持っています。最も短かったのは2015年公開の映画『ストロボ・エッジ』撮影時の髪型です。撮影時期はちょうど有村が21歳の頃。本物だとすればこの時期の映像と考えられます」(芸能関係者) 映像は女性がショーツを穿く場面で唐突に終わってしまう。他には何の説明もなく、これだけでは判断のしようがないのだが、マニアたちにとってはそうではないようだ。 「有村架純を騙ったものでも、この種の映像は本物と信じて楽しめるかどうかが重要なんです。過去には有名女優の本物の盗撮映像が流出したこともありますしね。とにもかくにも、マニアたちの需要があるから盗撮もなくならないんです」(前出・AVライター) いずれにしろ、勝手に名前を使われてしまった有村にとっては迷惑この上ない話。言うまでもなく盗撮は犯罪であり、その映像を流出させる行為も決して許されるものではない。
-
芸能 2019年08月26日 22時00分
『ポツンと一軒家』、『24時間テレビ』の裏で“総集編”でも高視聴率のワケは好条件の重なり?
8月24、25日に放送された日本テレビ系『24時間テレビ〜愛は地球を救う』の平均視聴率が16.5%(最高視聴率39.0%、ビデオリサーチ調べ、以下同)の高水準だったことが報じられた。この数字は歴代では13位となるが、ここ5年間では2017年18.6%に次ぐ高視聴率となっており、変わらぬ人気ぶりを見せつけている。 さて、そんな『24時間テレビ』だが、同時間帯に放送している裏番組にも影響しているようで、競合番組は軒並みダウン。そんな中、今やテレビ朝日を代表する人気番組である『ポツンと一軒家』は相変わらずの人気。『24時間テレビ』最大の注目ポイントである、ランナーのゴールシーンと時間帯が重複したにもかかわらず14.4%の高視聴率を記録したことが話題になった。 『ポツンと一軒家』は平均視聴率が20%を超えるほどの怪物番組。24時間テレビの全視聴者が最も注目しているゴールシーン最中の数字としてはかなりの高視聴率と言わざるを得ないだろう。 また、特筆すべきはその内容。この日の『ポツンと一軒家』は「夏休み特別編」と題し、所ジョージ、林修らレギュラー陣の出演はなく過去の総集編を放送。一度、視聴したであろう内容にもかかわらず、この高視聴率だったのである。これにはネットでも「再放送にもかかわらずこの数字はすごい」「ポツンと一軒家でなければヒトケタ視聴率の可能性もあり得た」など賞賛の声が挙がっている。 もっとも、今回の24時間テレビに合わせたかのような「総集編」の編成にはテレビ朝日側の計算もあったのではないかとされている。 「いくら、怪物番組の『ポツンと〜』でも、日テレのお祭りである『24時間テレビ』の真裏に放送すれば視聴率が低下するのは分かっています。そこでテレ朝は、新規撮影をしない総集編へと切り替えたのですが、総集編でもまさかの高視聴率をたたき出したので、さすがのスタッフも驚いたようです」(某放送作家) その一方、大河ドラマ史上最低視聴率を毎週のように更新し続けるNHKの『いだてん』はついに、同番組および大河ドラマ史上最低となる5.0%を記録。ゴールデンタイムの番組としては、いつ打ち切られても不思議でない段階に入ってきた。 「今の『ポツンと〜』の猛勢は、裏のNHK『いだてん』で失望した大河ファンのシニア層を取り入れたことにありました。また日テレの『世界の果てまでイッテQ!』も常時15%以上を記録する大人気番組ですが、内輪ネタが多く番組の歴史が長いこともあり、新規の視聴者が入り込まない雰囲気でした。『ポツンと〜』は、それらシニア視聴者を取り込んだ。かつての大河がそうだったように、強力なバラエティが裏番組に入っても負けない強さを持っているのではないでしょうか」(同) 来年2020年の大河ドラマは再び戦国を題材にしたドラマに戻る。『ポツンと一軒家』は来年も怪物で居続けられるのか…?
-
-
芸能 2019年08月26日 21時14分
写真集利権でのスキャンダル封じに成功した日向坂46
人気アイドルグループ・日向坂46のファースト写真集「立ち漕ぎ」が28日に新潮社から発売される。 今やアイドル界の頂点に君臨するほどの人気ぶりの「坂道シリーズ」の1グループである日向坂だけに、初写真集をめぐっては、各出版社の間で争奪戦が繰り広げられたというのだ。 「『週刊プレイボーイ』に頻繁に坂道のメンバーを登場させている集英社が有力視されていましたが、フタを空けて見たらこれまで付き合いのなかった新潮社からの出版で業界内で話題になっていました」(出版業界関係者) 新潮社といえば、坂道シリーズ同様、秋元康氏が総合プロデュースを手掛けるAKB48グループのスキャンダル記事を「週刊新潮」(新潮社)が何度も報じている。そのため、日向坂の写真集発売はまさかの出来事だったようだが…。 「坂道の運営としては、写真集利権を与えることにより、スキャンダル封じになります。各出版社とも年々、書籍の売り上げが落ちているだけに、穴埋めに必死。新潮社も屈してしまったことで、坂道のメンバーたちのスキャンダルが出る可能性があるのは『週刊文春』(文芸春秋)だけになってしまいました」(芸能記者) 同写真集は予約段階から連日、大手通販サイト「Amazon」の「本の売れ筋ランキング」で上位に顔を出しているだけに、かなりの売り上げを記録しそう。坂道の運営側にとっても新潮社にとってもWin−Winになりそうだ。
-
芸能 2019年08月26日 21時00分
マツコのネガティブ発言で逆風が吹く元SMAP3人衆の賞味期限切れ説
人間万事塞翁が馬。稲垣吾郎(45)、草彅剛(45)、香取慎吾(42)ら元SMAPメンバー3人はまさにこの、ことわざの意味を嚙みしめているに違いない…。 つい先頃、ジャニーズ事務所が民放テレビ局に出演できないよう圧力をかけていた可能性が高いとして、公正取引委員会が注意喚起を行った。元SMAPのメンバー3人は飛び上がらんばかりに喜んだはずだ。これが呼び水となり、各民放局は本気で出演の可能性を探るようになったからだ。 「公取のお墨付きを得たわけですからね。ジャニーズと競合するからキャスティングできないという理由はもう通じないわけです。今後、テレビ地上波で彼らの姿を見る機会が爆発的に増える可能性が出てくると思います」(テレビ誌デスク) ところが、喜びも束の間。この元SMAPメンバー3人に突如、牙を剝いたのが、人気タレントのマツコ・デラックス(46)。現在、『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)や『マツコの知らない世界』(TBS系)など、地上波計8本。テレビ界に大きな影響力と発言力を持つマツコが3人に対し、ネガティブ発言をしたのだからタマらない。 8月1日発売の『週刊文春』で、『あの3人はSMAPにいたからこそ、チヤホヤされていたんだから』などと、そのものスバリな意見を放ったのだ。 「発言をまとめれば、3人が地上波に出られないのは、圧力でも何でもないんだと…。以前はSMAPという冠があったからこそ、ひっぱりだこだったが、今は人気と実力が伴わないために、出演オファーがないだけだと…」(関係者) マツコの発言に、一部のネット民や元SMAPファンらは怒りの声を上げ、今にも暴徒化する勢いだという。ところが、肝心要のテレビ界はこれまで通り、静観視したまま。実はマツコに『よくぞ言ってくれた…』と称賛の大合唱が沸き起こっているのだ。 「公取の調査は見当違いも甚だしいです。芸能界やテレビ界は人気商売。元SMAPだから出演させなければならない理由はありません。人気も実力もあれば当然、オファーしますよ。視聴率が取れるし、スポンサーも望みますから。だが、実際に香取も稲垣も草彅も本音を言えば賞味期限切れ感が凄い。話芸も演技もずば抜けたものは感じられません」(テレビ事情通) もう一つのネックが、SMAP時代と変わらない出演料の高さだ。 「単体で1人150万円〜。3人だと400〜500万円。高すぎますよ」(編成関係者) マツコの爆弾発言で賞味期限切れ説が露呈してしまった元SMAP3人トリオ。この先、どうやって芸能界の荒波を乗り切っていくのだろうか…。
-
-
芸能 2019年08月26日 21時00分
『24時間駅伝』にも“ヤラセ問題”が大きく影響? それでも高視聴率を獲得できたワケ
24日から25日にかけて生放送された日本テレビ「24時間テレビ42 愛は地球を救う 人と人〜ともに新たな時代へ〜」の平均視聴率が16・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことを、各スポーツ紙が報じた。 昨年の同番組の平均視聴率は15・2%で、瞬間最高視聴率はANZEN漫才・みやぞんがトライアスロンのゴールをしたシーンの34・7%。各紙によると、今年の瞬間最高視聴率は、番組エンディングの午後8時51分に記録した39・0%。エンドロールが流れる中、24時間駅伝の最終ランナー・いとうあさこが、ゴール地の東京・両国国技館へ必死に向かっているシーンだったが、いとうは番組終了後のゴールとなった。 「今年は単独のランナーが24時間走るのではなく、4人のランナーがたすきをつなぐ『24時間駅伝』。4人目のランナーが自局の水卜麻美アナで第3走者を務めることが24日にようやく発表されたり、いとうがゴールできるか微妙なところなど、視聴者を引きつける様子が昨年よりも多く、視聴率がアップしたのも納得だった」(テレビ局関係者) 4人目のランナーを巡っては女優の木村佳乃らの名前が挙がったが、数日前のテレビ番組でかなりスリムになった姿だったことから、水卜アナの名前が急浮上。結果、4人の中で、最も炎天下の中を激走することになってしまったが、ランナー決定の裏事情をニュースサイト「デイリー新潮」(新潮社)が報じた。 記事によると、昨年、同局の人気番組「世界の果てまでイッテQ!」の“ヤラセ問題”が一部で報じられたが、各芸能プロが同局との距離を置くようになり、ランナーの人選が難航。結果、旬のタレントを起用できなかったという。 また、最も注目を集めるアンカーをいとうが務めたが、「イッテQ」の問題で“借り”を作ってしまった、同番組のMC・内村光良と同じ事務所に所属するためだったというのだ。 いとう以外の3人はダイエットできたものの、“走り損”になってしまったようだ。
-
芸能 2019年08月26日 18時00分
蝶野正洋の黒の履歴書 ★迷惑な平成の維震軍
8月30日に後楽園ホールで開催される「プロレスリング マスターズ」に、TEAM2000を率いる“黒の総帥”として俺が出場することになった。 マスターズは、武藤敬司プロデュースの興行で、今回で開催が6回目となる“プロレスの達人”たちが呼ばれるスペシャルな大会だ。 最初はどんなものかと観戦に行ったら、リングに上がっている選手はジジイばっかり集まっていて、パッと客席を見渡したら、お客さんも40代〜60代のオッサンばっかり。お客さんも“マスターズ”だし、リング下のカメラマンもジジイになってて、選手の動きについてこれなくて「シャッターチャンスを逃すんじゃねえか?」って思ってたら、選手の方がもっと遅かった(笑)。全体的にスローモーションのマスターズは、不思議な世界だよ。 あと、選手の誰かがケガするんじゃないかって心配になる。前回の大会では、60歳半ばのベテラン選手が、試合中にセカンドロープに上がって注目が集まった。だけど、そこであきらめて、そのまま1段ずつロープを使って降りたんだよ。控室のモニターを見ながら思わず笑っちゃったけど、リングに上がっている選手は必死なんだよ。あの年でどこまでできるのかを考えて、「ジャンプしたら怪我するな」って判断したんだ。怪我をしたら元も子もないし、あそこで引けるのはプロだよ。 前に藤波さんの興行にゲストで参加させていただいたんだけど、それもベテラン選手がたくさん出てる大会だった。控室には長州さんがいて、挨拶したら「蝶野、オマエ、こんなとこ絶対にこないほうがいい。今日は死人が出るぞ」って笑ってるんだよ。控室にいた選手たちは、どこのケガが治ってないとか、いつ手術したとか、そんな話ばっかりで、確かにヤバイなって思ってたら、試合して帰ってきた長州さんが肉離れを起こしてたよ(笑)。 ただ、こういう興行は、たとえ動きが悪くても、ベテラン選手が出てくるだけでお客さんは大喜びしてくれる。今度のマスターズも、カード発表前にチケットが売り切れた。楽しみにしている人が多いから東京だけじゃもったいないし、シリーズにして全国ツアーしたらどうだって思うんだけど、武藤さんは「選手がついてこれない」って言うんだよ。選手の体力的に、移動も連戦も無理らしい(笑)。 俺は今回、TEAM2000を引き連れて行くが、その対戦相手が平成維震軍。時代はもう“令和”だぜ? 平成の出番じゃないだろ。 そもそも、平成を代表するのは、俺たちTEAM2000とかnWo、闘魂三銃士だし、維震軍は平成プロレスの汚点だからな。平成という時代は、各団体がドームを満杯にするような、プロレス史の繁栄期。そんな時代に、維震軍はなんにも貢献していない。 あの頃は「平成維震軍興行」っていうのがあったが、維震軍だけでは客が入んないから、結局、俺がその頃やってた「狼群団」がいつもメインで出なきゃいけなかった。実質、俺たちが主役で、ポスターのトップも俺の写真。あいつらは勘違いしているが、アレは「狼群団興行」なんだよ。 越中さんは、まだ俺に歯向かってきてるみたいだけど、その前にお中元の1つでもよこせって話だよ。********************************************蝶野正洋1963年シアトル生まれ。1984年に新日本プロレスに入団。トップレスラーとして活躍し、2010年に退団。現在はリング以外にもテレビ、イベントなど、多方面で活躍。『ガキの使い大晦日スペシャル』では欠かせない存在。
-
芸能 2019年08月26日 18時00分
『なつぞら』、公式SNSの動画が物議? 広瀬すずに「何でここで笑うの」批判の声集まる
現在放送中のNHK連続テレビ小説『なつぞら』公式ツイッターアカウントがアップしたある動画が物議を醸している。 問題となっているのは『なつぞら』公式アカウントが25日にアップしたある動画。23日に放送された第125回でなつは無事女の子を出産し、一児の母となったが、25日の動画には「本番前に新生児を抱く中川大志さんと、恐る恐る抱く姿がおもしろくて笑ってしまう広瀬すずさん」とのコメントがあった。ベッドに横たわる広瀬が、赤ちゃんを恐る恐る抱っこする夫・坂場一久役の中川を見て面白がり、指をさして笑う様子を収めた動画だった。 この動画に広瀬のファンからは、「ほっこりした!」「仲良し」などの声が集まっていたが、一方では「撮影協力してくれている新生児を大切に扱わねばならないシーンで気を使っているのに1人中川さんを指差して笑う。こういう広瀬さんの態度がなつに表れてる」「笑う意味が分からない。感じ悪すぎる」「母親役なのに大切そうに赤ちゃん抱っこする人に思いやりがないとか…」という声も殺到する事態になっている。 「動画にはほかに、なつの育ての親を演じた藤木直人や松嶋菜々子も映っていましたが、ふたりとも、おっかなびっくり赤ちゃんを抱く中川をさり気なくサポート。藤木はおくるみを直したり、松嶋はさりげなく赤ちゃんの頭を支えたりなどしていました。中川をからかって笑っているのは広瀬だけという状況もあって、アンチから批判が来てしまったようです」(芸能ライター) また、今回の炎上はもともと、なつが不評を買っていることも影響しているという。 「本作については、SNS上で『なちゅぞら』といったアンチタグが本家タグより盛り上がっている状態。ヒロイン・なつの自分勝手で他力本願な振る舞いなどが毎日のように指摘されており、日々批判も上がっています。出産に関してもなつの甘さが批判の対象となっていたタイミングでもあり、大きく炎上してしまったようです」(同) 歴代100作目にもかかわらず、多くのアンチを生んでいる本作。公式ツイッターがアップした動画すら、批判の対象となってしまっているようだ。
-
芸能 2019年08月26日 16時30分
『凪のお暇』主人公が“初めて友達になる”描写に称賛 「コミュ障を言い訳にしていた自分を反省」の声も
黒木華主演の金曜ドラマ『凪のお暇』(TBS系、夜10:00〜放送)の第6話が23日に放送され、視聴率が10.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)であることが報道された。これは、最高視聴率を記録した第1話と同じ数字であり、初回ぶりの2ケタ復帰となった。 本作は、空気読み過ぎの主人公、大島凪(黒木)が会社を辞めて引っ越し、新しい人生をスタートさせるというストーリーだ。第6話では、スナック「バブル」でボーイとして働き始めた凪が客と会話が続かず悩んでいたところ、スナックのママ(武田真治)に「アンタが会話のボールを自分から投げられないのは何なんでしょ?」「アンタが相手に興味ないからよ」とバッサリ言い放つシーンが描かれた。さらに、元カレの我聞慎二(高橋一生)からも「興味ないだろ、他人に」「だってお前、自分に興味持ってくれるヤツしか好きじゃねえじゃん」という言葉を投げかけられ、本当のコミュニケーションとは何なのか、模索していく――という展開になった。 終盤では、詐欺会社に勤めている凪の友人・坂本龍子(市川実日子)を救い出すべく、彼女が主催を務めるセミナーに押しかけ、手を引いて連れ去る。その後、スナック「バブル」で、凪が「本当の友達がいなかったのは、きっと上っ面だけだってバレてたから。今はちゃんと聞きたいです、坂本さんの話」「だって私は、坂本さんに興味があるから。友達だから」と坂本に言葉を投げかけ、坂本が涙を流すシーンがあった。 視聴者からは、凪と坂本の友情や、スナックのママの言葉に対する絶賛の声が集まっている。SNSを中心に「今まで受け身だった凪が、初めて自分から興味を持って、パーソナルな部分にも踏み込んだ相手って、坂本さんなんだよね。こういうのが“本当の友達”って言うんだろうな…大人になったらこういう関係、なかなか築けないよね」「坂本さんの涙につられて泣いた…。坂本さんも、空気読めない自分をこんなに想ってくれる人に初めて出会ったんだと思う」「スナックのママの言葉、自分に言われているようでグサッときた。今までコミュ障を言い訳にして逃げていた自分を反省したい」という声が挙がっている。 「今まで本作は、人間関係やコミュニケーションの難しさを描きつつも、主軸は恋愛面にフォーカスしていました。しかし、今回のメインテーマは“友情”。視聴者からは「恋愛系だけじゃなくて友情も描くところが好感持てる」「毎回、色んなテーマを考えさせられるドラマ。見どころ多くて全然飽きない」と評価の声が集まっています。「ただの恋愛ドラマ」ではなく、精神的な自立や友情、コミュニケーションの本質をテーマに取り上げることで、様々な立場の視聴者からの共感や発見を引き出しているのでしょう」(ドラマライター) 本編ラストでは、坂本が慎二に対し、「白い恋人食べながら泣いていましたよね?」と、以前に凪の自宅へ訪ねるも凪に跳ね返され、泣きながら帰ったという慎二の醜態を、あっけらかんと暴露するシーンが描かれた。これに対し、「坂本さん、空気の読めなさの一番いい使い方をしている。このまま慎二の本当の気持ちが凪に伝わるといいな…!」「坂本さんのおかげで、凪と慎二の関係がママさんたちにもバレちゃったね(笑)坂本さん、いい仕事してる」と、坂本の欠点である「空気の読めなさ」を絶賛する声が集まっている。 果たして、今回の坂本の発言は、凪が慎二の本当の気持ちを気付くきっかけとなるのだろうか?今後の展開に注目したい。
-
-
芸能 2019年08月26日 13時30分
『あなたの番です』、重大なミスリード発覚も安藤政信に「可愛い」の声 疑惑はまだ晴れていない?
日曜ドラマ『あなたの番です-反撃編-』(日本テレビ系)の第18話が25日に放送され、平均視聴率が13.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第17話の11.0%からは2.0ポイントの大幅アップとなり、自己最高視聴率を2週連続で更新した。 第18話は、5年前に高知で発生した少女殺害事件の犯人が田宮(生瀬勝久)ではないかと南(田中哲司)が迫っている場面に、翔太(田中圭)が遭遇するというストーリー。さらに、黒島(西野七瀬)は前日から二階堂(横浜流星)と連絡が取れないことを心配して翔太に相談していたところ、尾野(奈緒)が二階堂の服を着て通りかかり――というストーリーになっていた。 全員が黒幕に見えるほど、怪しさを見せるマンションの住人たちだが、その中でも、最も私生活が見えず、怪しさを見せていた安藤政信演じる佐野豪。職業については、氷彫刻家であることが判明していたが、この日の放送で意外な素顔が見えたと反響を呼んでいる。「これまで、クーラーボックスで生肉を運んでいたり、食肉工場に出入りしたりなどして、視聴者からもっとも事件への関与を疑われていた1人だった佐野ですが、実は自宅で友人から預かっている『本山幹子』という名のワニを飼っていることが判明。そのエサのために、クズ肉を食肉加工センターからもらっていたとのこと。また、第13話では久住(袴田吉彦)が目を覚まして『佐野ー!』と怒り狂ったように叫んだり、佐野が常に外階段を利用するなど怪しすぎるシーンが多々ありましたが、今話の中で、佐野が以前エレベーターの中に肉の汁をこぼしてしまい、エレベーターに『アンジェリーナ』と名前を付けて愛していた久住がそれに激怒。エレベーターを使用禁止にしていたことが判明しました。しかし、久住が記憶喪失のふりをしており、それに騙された佐野はエレベーターに乗って嬉しそうに小躍りするシーンも。視聴者からは『可愛い!』『ワニ大好きかよ!』といった声や、ここまでのミスリードに『まんまと騙された!』『思いっきり制作の策略に嵌まってましたわ』という驚きの声が聞かれました。テレビ放送の後にネット動画配信の『Hulu』にて毎週スピンオフドラマが配信されていますが、今回は佐野がメイン。これも相まって公式twitterにも大きな反響が寄せられていますね」(芸能ライター) しかし、まだ佐野についての伏線は残されているという。「佐野に関する真実は、木下(山田真歩)らが佐野の家に侵入したことで発覚しましたが、その中で木下は『この本山幹子さんに殺した死体食べさせて証拠隠滅してたとか?』と推測するシーンも。佐野はきょとんとしていましたが、完全に否定してはいないことから、まだ疑問も残る形に。『完全にシロとは思えない』『これだけのキャラだったら安藤政信の無駄遣い。ほかに裏があると思う』という推測もまだまだ聞かれています」(同) 回を重ねるにつれ、推察も増えて行っている本作。果たして、佐野は本当にシロなのだろうか――。
-
芸能
小倉優子と料理教室!
2015年05月08日 17時05分
-
芸能
【週刊テレビ時評】佐藤健主演「天皇の料理番」は急降下! キムタク「アイムホーム」は3週連続ダウン
2015年05月08日 15時30分
-
芸能
関東では不振の名古屋発「ゴゴスマ」 視聴率アップのため古川枝里子アナの出番を増やせ!
2015年05月08日 15時30分
-
芸能
【不朽の名作】第3回・赤井英和の迫真の演技が感動を生んだ「どついたるねん」
2015年05月08日 12時00分
-
芸能
安藤美姫 おバカ全開! 似た経歴の浅田真央に疑惑の目
2015年05月08日 12時00分
-
芸能
加藤茶 ネット上で大騒ぎになった“ヤバすぎる言動”の真相を告白「自分でも死ぬんじゃないかなと思った」
2015年05月08日 11時50分
-
芸能
飲食店店員が暴露した神田沙也加の高飛車な素顔
2015年05月08日 11時45分
-
芸能
トップ3が不動だった今週の映画ランキング
2015年05月08日 11時45分
-
芸能
オードリー春日 フィンスイミング日本代表選出! 日の丸の重み実感「負けたらバッシングの荒し」
2015年05月08日 11時45分
-
芸能
ナイナイ・岡村隆史 オードリー春日の日本代表選出に驚愕「もう1個才能ないと生き残っていかれへん」
2015年05月08日 11時45分
-
芸能
勢いが止まらない! 主演映画「ビリギャル」がヒット中の有村架純 今度は初の地上波ドラマ主演の座をゲット
2015年05月07日 17時00分
-
芸能
銀座超高級クラブで目撃情報 日テレ・上重アナに浮上する泥酔接待疑惑
2015年05月07日 12時00分
-
芸能
【バラエティ黄金時代】日曜日の家族団らんに不謹慎ネタ総投入「ダウンタウンのごっつええ感じ」
2015年05月07日 12時00分
-
芸能
小向美奈子 出所後はジューンブライド?
2015年05月07日 11時45分
-
芸能
爆笑問題・太田光 『ど根性ガエル』実写ドラマ化に「一番あり得ない」
2015年05月07日 11時45分
-
芸能
ナイナイがフジ「27時間テレビ」総合司会で極楽とんぼ・山本の参戦は?
2015年05月07日 11時45分
-
芸能
有村架純が地上波ドラマ初主演
2015年05月07日 11時45分
-
芸能
染谷有香 ポロリを楽しみながら撮影しました!
2015年05月07日 11時45分
-
芸能
期待の次世代ブレイク芸人 「おかずクラブ」と「バンビーノ」
2015年05月06日 16時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分