芸能
-
芸能 2019年09月03日 21時00分
出禁店が多くても従業員たちをその気にさせるイケメン俳優
派遣マッサージ店の女性従業員に乱暴したとして、強制性交罪に問われた元俳優・新井浩文被告(40)の、2日に行われた初公判の様子を各メディアが報じ、その凶行ぶりが明らかになった。 各メディアによると、被害者の女性従業員は、別室からビデオリンク方式で尋問に応じたという。 その証言によると、女性は新井被告が求めて来た陰部への施術を拒否。すると服を脱がされ、胸をなめられ、陰部を触られ頭を両手でつかまれ、新井被告の下半身を口付近に押し付けられ、「なめて」と要求されたのだとか。女性は「入れないで」と訴え、両足を締めるなど必死に抵抗したが挿入され、腹部に射精されたことを生々しく証言したというのだ。 「新井被告は合意があったことを主張したが、女性の証言は真っ向から食い違っていた。女性は示談を拒否。新井被告は『悪いことをしちゃったね』と、正規の施術費1万8500円とは別に、5万円ほどを女性のバッグのポケットに押し込んだというから“罪”を認めたも同然。実刑は免れないだろう」(全国紙社会部記者) 新井被告はお縄となったが、これまでも複数の週刊誌がマッサージの施術中にやらかしてしまった男性芸能人のことを報じているが、あのイケメン俳優は格が違うというのだ。 「30代半ばのイケメン俳優はマッサージ嬢に性行為を強要するため、複数の店舗を出禁になっていることが報じられた。ところが、彼の場合、アレがかなりキレイなピンク色で立派なのだとか。そのため、見せられたマッサージ嬢がその気になって口や手でもてあそぶうちに…という流れになるのだとか。新井被告爪のあかを煎じて飲ませてやりたいぐらいだ」(風俗ライター) イケメンでアレが立派なら、マッサージ嬢がその気になるのも納得だ。
-
芸能 2019年09月03日 21時00分
中川翔子、「欠席したはずの卒業式」の思い出を語っていた? ネットでは“またか”の声も
歌手・タレントの中川翔子の不用意な発言がまたもネットで炎上している。 中川は今年8月末、中川の著書『「死ぬんじゃねーぞ!!」いじめられている君はゼッタイ悪くない』(文藝春秋)関連のインタビューにて「中学3年生時、同級生に靴を隠され、先生から代わりの靴を渡されたものの、靴代を請求され先生に不信感を抱いた。以来、不登校になり、卒業式にも出席しなかった」という旨の、自身がいじめを受けたエピソードを披露した。 ところが、中川のこのエピソードは以前発表したものと相違があるとの指摘がある。インタビューの9年前、2010年2月に更新された「中川翔子 オフィシャルブログ」によると、同級生から靴を隠されたまでは同じだったものの、先生に靴代を請求されたのは、参加しなかったはずの卒業式でのエピソードとしており、中川は「卒業式いい思い出ないなぁ…」と締めていたのだ。 この矛盾にネットでは「しょこたん結局、卒業式に参加したのか、しなかったのかどっち?」「都合のいいように過去を改ざんしているだけでは?」「所詮は『いじめビジネス』か」との声が相次いだ。 中川はこれまでも、「すべて保健所からもらってきた」と言ってきた飼い猫のほとんどが知人から譲り受けた猫だったとの疑惑があったほか、「小学生の時、友達はひとりもいなかった」と発言した一方、小学生の同窓会に参加し、満喫する姿をブログにアップしたとの疑惑もある。 なお、中川の「虚言」はファンの間では有名とされる。今に始まったことではないが、最近ではこれまで中川を応援していたファンも掌を返したかのように批判の声を浴びせているという。 現に、中川は最近では『死ぬんじゃねーぞ!!』など著書のヒットもあり、オタクキャラから一転、社会派路線にシフトチェンジ。いじめ問題やカルチャーなどを「若者代表」のひとりとして積極的に意見を発信する活動を進めている。 その結果、2020年の東京オリンピックでは、マスコット審査会委員のひとりとして抜擢されたほか、2019年4月1日のNHKの新元号発表の特別番組では有識者に交じって出演するなど、「文化人」としての活動が目立ってきている。 そのため、かつて応援していたファンも、中川の立場が変わってしまったことがきっかけで興味をなくす人も多く、2000年代のような熱いファンは少なくなっているという。 東京オリンピックの行われる2020年には35歳となる中川。文化人キャラとしてはキャリアも年齢も充実する頃だが、卒業式の件といい「脇の甘さ」が足を引っ張らなければイイのだが……。
-
芸能 2019年09月03日 20時00分
ジャニーズが「圧力の疑い」で注意を受けた原因はテレビ局? 元SMAP、続々と民放に出演決定
フジテレビが2日、東京・台場の本社で10月改編について発表会見を開いたことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、秋の特別番組として10月12日の土曜プレミアム枠で「本当にあった怖い話 20周年スペシャル」を放送し、元SMAPの稲垣吾郎が出演するという。 7月にジャニーズ事務所が、稲垣ら元SMAPのメンバー3人を出演させないよう民放各局に圧力をかけた疑いがあるとして、公正取引委員会が注意していたことが発覚。今回の稲垣のキャスティングについて、ジャニーズ事務所への注意が影響したのか質問が飛ぶと、同局側は「ございません」と回答。稲垣には、公取委の騒動の前から出演を依頼していたという。 「『本当にあった〜』に稲垣は16年連続で出演している。香取慎吾に関しても毎年日本テレビ系の『仮装大賞』に出演。両番組に2人が出なくなったならば、露骨な圧力があったことは否定できないはず。圧力があったとしても、テレビ各局が認めるはずがない」(テレビ局関係者) 先月28日には香取慎吾が日本テレビ系情報番組「スッキリ」に生出演。16年9月にジャニーズから独立後、民放で初の生出演となったが、どうやら、民放各局が自分たちのクビをしめることになってしまったようだ。 「公取委が動いたのは、熱烈なSMAPファンが『3人がジャニーズから圧力をかけられている』と訴えたことがきっかけと言われている。とはいえ、もともとSMAP時代から日テレやTBSの番組にはあまり出演しなかった。さらに、独立後、民放各局はジャニーズに忖度するあまり、元SMAPの取材現場にカメラを出さなかったり、わざと元SMAPメンバーを映さないように編集したりしていた。圧力よりも各局の忖度度合いが上回った結果、ジャニーズが注意を受けたという構図だった」(芸能記者) 公取委が動いたこともあり、これまでのように忖度する必要はなくなったようだ。
-
-
芸能 2019年09月03日 19時10分
『なつぞら』、人気人物が死去も「“天陽ロス”にもなれない」別の悲しみが噴出したワケ
NHK連続テレビ小説『なつぞら』の第134話が3日に放送された。 「なつよ、天陽くんにさよならを」というタイトルが付けられた第23週。視聴者からは、主人公・なつ(広瀬すず)の幼なじみの天陽(吉沢亮)が亡くなってしまうのではと指摘されていたが、その懸念が的中する形となった。 十勝で牛を飼い、畑を育てながら画家として活動してきた天陽の死には多くの悲しみの声が聞かれ、「天陽ロス」というワードも上がっているが――。 「実はシビアな視聴者からは、『ロスになるほど出ていない』『むしろロスにしてほしかったくらい』という声が聞かれています。序盤のなつの十勝時代では多くの出番があった天陽ですが、なつが上京して以降はあまり音沙汰がない状態。2日放送の133話で体調が悪くなったことが明らかになる以前は、7月6日放送の第84話で結婚が明らかになったり、8月10日放送の第114話のなつと坂場(中川大志)が結婚式で十勝に帰った際に顔を合わせた程度。出番があまりに少なすぎたために、視聴者からは『ロスにもなれない』という悲しみの声が聞かれているようです」(ドラマライター) また、なつの対応にも不満が集まっているという。 「最後に麦わら帽子を畑に向かって投げ、穏やかな顔で畑に倒れ込むという最期を迎えた天陽。吉沢の表現力に称賛が集まっている一方で、幼なじみであるはずのなつは葬式にも顔を出さず、天陽が亡くなったと陽平(犬飼貴丈)から聞かされても、『なにを言ってるんですか?』と聞き返す程度。呆然とはしていましたが、悲しんでいる様子がまったく伝わってこなかったこともあり、『お願いだからもっと悲しんで…』『涙すら流さないって…』といった困惑の声が聞かれてしまいました」(同) 多くの天陽ファンが、“ロス”になれなかったことを悲しんでいる様子。果たして第135話ではなつが天陽の死に涙する姿を見せてくれるのだろうか。
-
芸能 2019年09月03日 18時00分
「男の人の下半身って言うこと聞かない」『バイキング』での発言に“男性差別”と批判、同調の声も
俳優である奥田瑛二の妻でエッセイストの安藤和津が、3日の『バイキング』(フジテレビ系)にゲスト出演。そこでのコメントが、ネットで物議を醸している。 この日の番組では、元俳優の新井浩文被告(本名:朴慶培)の初公判を特集。新井被告は2018年7月に自宅マンションに呼んだ派遣型マッサージ店従業員の女性に性的暴行をしたとして、強制性交罪に問われている。東京地裁で2日に行われた初公判で新井被告は被害女性への謝罪の言葉を口にしたものの、「暴力は一切やっていません。それと同意があったと思っています」などと無罪を主張している。一方、証人として出廷した被害女性は新井被告について「自分のことを物みたいに扱ってきた」などと被害状況を語り、双方の主張は対立している。 これに対し安藤は「同意があったとしても、最終的に女の人はとってもイヤな気持ちにさせられた、ならば一種の性暴力になっちゃうと思うんですよね。ものすごいプライドが傷つくと思うのよ」と新井被告の説得力のなさを指摘。しかしこの後安藤は「でもね、夜中に密室に若い女性がマッサージ師として来て『性行為はなしです』って言われても、意外と男の人の下半身って言うこと聞かないもんなんじゃないかな」と、マッサージ中の女性に危害を加えかねない男性はほかにもいると持論を展開。これに火曜レギュラーのヒロミが慌ててフォローするように「まあ、言うことは聞かなくなるのかもしれないけど、そこでするかしないかっていうのは相当な差がある」と派遣型マッサージを頼む男性すべてが危険というわけではないと訴えた。 ネットでは安藤の発言に対し批判が続出。「普通に男性差別だろ」「男性への偏見があるようなのでこのようなニュースに公で発言するのは不適切」「下半身に理性が効くか効かないかの話。今回の裁判とは関係なし」「新井浩文(被告)の件を世の中の男性の一括りにコメントするな」など、厳しいコメントが続出した。 一方で、「安藤さんが言いたかったのは理性とは別に本能的な反射反応ってのはあるあるとして起こり得るという事を言いたかっただけ」「若い女性が男性の鼠蹊(そけい)部をマッサージすれば、興奮する男性は多い」「介護のヘルパーさんとかでも妙齢な女性がお爺ちゃんからお尻触られたりとか」など安藤に同調するコメントも見られ、ネットで議論となっている。 派遣型マッサージ店を利用する男性すべてが悪行に及ぶわけはないが、いずれにせよ新井被告が今回問われているような行為が事実であれば、断じて許されることではない。
-
-
芸能 2019年09月03日 16時00分
『監察医 朝顔』、山口智子「邪魔です。出てなさい」に反響 仕事の指示も叱り方も“理想の上司”の声
月9ドラマ『監察医 朝顔』(フジテレビ系)の第8話が2日放送され、平均視聴率が10.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第7話の11.4%からは0.8ポイントのダウンとなってしまった。 第8話は、自宅で亡くなっていた23歳の主婦・山本莉奈(小林由依)を朝顔(上野樹里)たちが解剖するというストーリー。夫の達哉(渡辺翔太)は莉奈が直前まで入院していたことから、病院の医療ミスではないかと朝顔たちに訴え――という展開が描かれた。 「夜の朝ドラ」と称賛されるほど、人間関係が丁寧に描かれている本作だが、その中でも特に注目を集めているのが、山口智子演じる法医学教室の主任教授の夏目茶子だという。 「白衣の下に派手な服を着用し、自由な発言も多い茶子。解剖がテーマになっているだけに、当初はそのキャラクターに対し、『浮いている』との指摘も少なくありませんでしたが、誰に対しても敬語を使うなど口調が丁寧で、部下に振った仕事には必要以上に口を出さず、見守るなどのこれまでの行動に、視聴者からは『まさに理想の上司』『こういう上司、最高』といった称賛の声が集まっています」(ドラマライター) 第8話でも、茶子のいい上司っぷりが垣間見えるシーンがあったという。 「冒頭、解剖の依頼に対し、『朝顔先生、アーンド光子先生(志田未来)、解剖プリーズ』と軽いノリで二人に解剖を回した茶子。解剖は終わりましたが、その後、朝顔たちの再解剖の要請に『わたくしも立ち会いましょう』と理解を見せました。しかし、結局不自然な点は見つからず。悔しがって、『もう一回解剖をしましょう』と言う光子に、『医学は万能でもありません』『生きていくことに向き合わなければなりません』と優しく諭しました。また、その後、朝顔の元に幼馴染みの妻・結衣(松長ゆり子)の遺体が運ばれてくると、『代わりましょう』と声掛けも。朝顔は『いえ』と言いつつも、動揺してメスを落としてしまうと、『代わります。邪魔です。外に出てなさい』と厳しく叱責するシーンもありました。この、優しくも厳しい上司っぷりに、放送後は『優しい人って叱れないけど、正しく叱ってくれてすごい』『必要なことはちゃんと言ってくれるんだね』といった絶賛が寄せられていました」(同) 「山口智子が上司だったらいいのに」といったぼやきも出るほど反響を集めている茶子。今後も理想の上司を熱演してくれそうだ。
-
芸能 2019年09月03日 14時00分
「マジで学校なんて行く必要ない」ゆたぼん父が激怒 ネットの悪ノリに同情の声も「暴言」と批判に
小学生ユーチューバーのゆたぼんの父で心理カウンセラーの中村幸也氏のツイッターが、物議を醸している。「不登校は不幸じゃない」などの主張で有名となり、“少年革命家”を名乗っているゆたぼん。知名度が伸びるに従い、多くのバッシングが集まり、多くのアンチファンを抱えていた。 そんな中、8月には「ゆたぼんチャンネル登録解除祭り」として、一部ネットユーザーが、8月31日から9月1日になる瞬間にゆたぼんのチャンネル登録を解除しようと呼びかけ。呼びかけ前は8万人弱だったゆたぼんのチャンネル登録者数は8月27日には10万人超えとなっていたが、「登録解除祭り」直前にチャンネル登録者数は非公開に。現在では再公開しているが、登録者数は約8万3000人となっている。 しかし、この「登録解除祭り」に、中村氏はツイッターで「こんな事をしながら『学校に行かないと常識が身につかない』」「これが日本の学校教育を受けた人たちの成れの果てならマジで学校なんて行く必要ないと思うわ」と苦言。その後、アンチファンから届いたバッシングツイートに反応し、ツイッターで「お前みたいに匿名でしか書き込めないカスが子どもだったら、こっちが死にたいわ」「消えろ、カス」「お前みたいなゴミにならないから大丈夫だよ」「学校に行くのが常識という考え方がすでに非常識」などと反論している。 しかし、これらの中村氏の発言を「暴言」と取るネットユーザーも多く、「ゆたぼんよりパパさんの方がやばい」「心理カウンセラーなのに人に『死にたい』『ゴミ』とか言っていいの?」「もともと印象悪かったのがもっと最悪になった」という声が殺到。一方で、「これだけ粘着されれば誰でもキレたくなるかもね」という擁護の声も集まっている。 6月には「『弱い犬ほどよく吠える』と言うが、自分に自信がない人ほど批判家になる」「匿名でしか批判できないアンチは特にそんな人ばかりで哀れですね」などと呟いていた中村氏だが、これに対し「ブーメラン」と指摘する声もある。アンチファンと中村氏の攻防はまだ続きそうだ――。記事内の引用について中村幸也ツイッターより https://twitter.com/yukiya_mind
-
芸能 2019年09月03日 12時50分
工藤静香、ソロデビュー32周年の報告にまで批判の声 昔からのファンがアンチになった理由は
歌手の工藤静香が自身のInstagramを更新し、ソロデビューから32周年を迎えたことを報告した。 工藤は、おニャン子クラブのメンバーとなったのち、1987年8月にソロデビューを果たしたが、Instagramでは「ソロデビュー32周年を迎える事が出来ました」と感謝を伝えるとともに、「これからも事実ではない事に惑わされる事なく、しっかりと強く進んでいきたいと思います」とコメント。そして、「Happy」と背中に書かれたTシャツを着た自身の写真を掲載しつつ、「Happyな時を一緒に進んでいきましょう」とファンに伝えていた。 これを受け、ネット上では「しーちゃんと、Happyな時を一緒に進みたいです」と工藤の呼びかけに応じる声もあったが、工藤の「事実ではない事に惑わされる事なく」というコメントに反応し、「節目の記念日に、いちいち挑発するようなこと書かなきゃいいのに。子供っぽい」「わざわざ言わなくても良くない? 嫌みや当て付けのように感じる」と批判する人も多く見受けられた。 「インスタではプライベートを多くアップしていますが、自己主張が強すぎる部分があり、今回もそれが露呈した形です。今でもコンサートで人を集められることから一定のファンはいるようですが、ここ数年の工藤さんの言動を見て、昔からファンだった人もアンチになっているようですね」(芸能記者) 実際、工藤は最近、Instagramで自身のビキニ姿を公開しているが、「昔はファンでした。でも今は何もかも挑発的。ビキニ姿も世間の49歳に対する嫌がらせにしか見えない」「年上のお姉さんみたいな感じで、ちょっとヤンチャっぽくアイドルアイドルしてない所が好きだったけど、紐ビキニ姿…いい歳して痛々しい」と嫌悪感を示す人も多い。 また、SMAPの解散のきっかけの一つに工藤の存在があったという報道を受け、「自分さえ良ければそれでいい人。長年応援してくれた人やSMAPファン、メンバーへの感謝や謙虚さを感じない。結婚するまでは良かったけど」「昔はファンで、CDも買って応援していましたが、現在は自他共に認めるアンチ。SMAPが解散して生き生きとしている」と皮肉を込める人もいる。さらに、「娘を売り出そうっていうなら、自分は引っ込むべき」など、娘のKōki,をサポートする姿を毛嫌いする人も見受けられた。 ソロデビュー32周年の報告は、アンチの多さを露呈する形となってしまったようだ。記事内の引用について工藤静香の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/kudo_shizuka/
-
芸能 2019年09月03日 12時40分
辻希美、新学期で「お母さん方お疲れ様でした」発言が炎上 “お気楽すぎて許せない”の声も
ブログ炎上の女王の座をほしいままにしている元モーニング娘。の辻希美が、新学期を巡って炎上している。 9月2日のブログで「新学期スタート(ハート)」のタイトルで、「新学期が始まりましたぁ」「嬉しさが絵文字に出まくってしまいます」「世の中のお母さん方、本当〜にお疲れ様でした」と書き込んでいる。 辻は4人の子持ちだが、そのうち3人が学校へ通っている。子供が学校へ行っているうちは良いのだが、夏休みとなると、毎日大変と言いたいのだろう。そうしたメッセージを世のお母様方に伝えたいのかもしれない。だが、これはやはりアンチの反応を呼び込んでいるようなものだと言えるだろう。「辻って何でいつも上から目線で呼びかけるのかね」といった、そもそも論的なツッコミも生まれている。 ネット上では「辻が夏休み大変だったって言っても遊んでいただけでしょ。プール行きすぎ」「夏休み中、子どもたちが習い事へ行っている素振りなかったけど休んでたの?」といった厳しい言葉が並ぶ。しっかりと辻の夏休みのスケジュールも把握しているのが、なんと・もはやといったところであろう。 さらに、「夏休み明けって子供の自殺増えるのに、お気楽すぎて許せない」といった声も聞かれた。これは、恒例のとばっちり系の反応とも言えるが、辻のお気楽さが悪い方向に作用してしまったとも言えそうだ。辻は夏休み中には夏休みの宿題を巡って、「まぁ〜宿題無しとまではいかなくていいけど、もう少し量が少なくてもいいのかなぁ?って思うなぁ〜」と書き込み、「おバカキャラの辻に言われたくない」といった非難も浴びている。 新学期でも順調に炎上を成し遂げた、辻はこれからも季節の恒例行事ごとに、炎上を呼び込みそうだ。記事内の引用について辻希美のオフィシャルブログよりhttps://ameblo.jp/tsuji-nozomi/
-
-
芸能 2019年09月03日 12時30分
マツコ「冠番組はギャラが良い」という噂に返答 ギャラ報道「全部ウソ」、N国立花氏へのアンサー発言も?
9月2日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)において、タレントのギャランティが話題となった。番組では、俳優の大鶴義丹が『夕刊フジ』(産経新聞社)に寄せたコラムで、「ネット配信番組のギャラがテレビ番組と同様にもらえるようになった」といった近年の変化が取り上げられた。 これを受け、MCのふかわりょうから「これから(ネットとテレビは)逆転すると思いますか?」と聞かれると、マツコ・デラックスは「結局、広告じゃないですか。テレビの広告が減って全部ネットに行くかといえば(そうではない)。全体量が減って、両方下っていくのかな」と、メディアの未来を予測した。 それから、多くのレギュラー番組を抱えるマツコのギャランティの話となり、ふかわから「冠番組はギャラがいい?」と問われると、マツコは「それは関係ない。冠がついているかどうかで差があるかといえば」と現状を語った。そして、ふかわから「この番組にもぜひ(マツコの名をつけて欲しい)」と言われると、「この番組は上げていただかないと」と語り、笑いを誘っていた。ネット上でも「冠番組って宣伝にはなるがギャラにはならないのか」「これは意外な事実だな」といった声が聞かれた。 またマツコは、ある週刊誌に自分のギャラが暴露されていたが、「あんなの全部ウソ。あんなにもらえてねえよ」と怒り心頭。さらに、「この番組(『5時夢』)は相当低く書かれていた」と、実際より低く貧乏に思われていると話し、笑いを誘っていた。続けて、「ああいうの書いている人はちょっと古い。いまだにテレビは潤沢な資金があってギャラがもらえているんだなと」と古い価値観を批判した。最後は「広告くれている会社ってありがたい」と話し、スポンサーへの感謝を述べた。これは、「N国」ことNHKから国民を守る党代表の立花孝志参議院議員が、マツコの発言を巡り、番組スポンサー商品の不買運動を呼びかけたことへのアンサーとも言えそうだ。ネット上でも「マツコは絶対番組やめないよな」「ギャラ低くても、この番組は続けそう」といったエールが聞かれた。 なお、立花代表はこの日はテレビ局には抗議には訪れず、参議院議員会館での集会を行うにとどまった。ただ抗議を警戒して、この日もスタジオのブラインドは降ろされたままであり、膠着状態が続いていると言えそうだ。
-
芸能
第13回「IPPONグランプリ」 バカリズム最多優勝更新か? ロバート秋山の破壊力か?
2015年05月23日 12時00分
-
芸能
スクープ! 離婚に発展か 南野陽子の夫に続出「女と借金」問題(1)
2015年05月23日 12時00分
-
芸能
「M-1グランプリ」詳細発表 出場資格がコンビ結成15年以内へ変更
2015年05月23日 11時45分
-
芸能
堀北真希 ドラマ惨敗の後遺症か栄養補給源に“めんつゆ”
2015年05月22日 16時00分
-
芸能
有村架純の姉がグラドルだった!
2015年05月22日 15時30分
-
芸能
アンガールズ・田中 嫌われ者のキンコン・西野が不在で大喜び「嫌でしたね〜ずっと」
2015年05月22日 13時05分
-
芸能
Ami ソロデビューが決まった金髪娘にスッピン写真流出
2015年05月22日 12時00分
-
芸能
ナイナイの岡村隆史 橋下徹氏の政界引退を称賛「いさぎよい」
2015年05月22日 11時59分
-
芸能
おぎやはぎ・矢作兼 AKB48総選挙の1位を手堅く予想
2015年05月22日 11時52分
-
芸能
椿鬼奴が左手の薬指に指輪「森三中・黒沢さんからおめでとうを言ってもらえて嬉しかった」
2015年05月22日 11時45分
-
芸能
オリエンタルラジオ・藤森 結婚について「3年は見て欲しい」
2015年05月22日 11時45分
-
芸能
決して薄給じゃなかった能年玲奈
2015年05月21日 15時30分
-
芸能
【バラエティ黄金時代】なぜ「オレたちひょうきん族」はお笑い界の歴史を変えたのか
2015年05月21日 12時00分
-
芸能
ギャラもバラエティー番組の倍以上 女優・近藤春菜(ハリセンボン)の評価がうなぎ上り
2015年05月21日 12時00分
-
芸能
長い長い下積みを経てようやくブレークしたDAIGO
2015年05月21日 11時45分
-
芸能
ノブコブ・吉村崇 2000万円の高級外車を大公開
2015年05月21日 11時45分
-
芸能
爆笑問題の太田光 品川ヒロシ監督を大絶賛「やっぱり天才だね」
2015年05月21日 11時45分
-
芸能
【週刊テレビ時評】日テレ「24時間テレビ」効果で、「幸せ!ボンビーガール」視聴率が飛躍的にアップ!
2015年05月20日 16時00分
-
芸能
YouTube、サービス開始から10周年 過去10 年間で、日本で最も話題になったミュージックビデオTop20を発表 TOP10位以内にAKB48 4作品ランクイン!!
2015年05月20日 15時30分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分