芸能ニュース
-
芸能ニュース 2019年12月29日 20時00分
堂本剛が今後さらに音楽活動の幅を広げそうな理由
歌手のMISIAが7年ぶりとなるベストアルバム「MISIA SOUL JAZZ BEST 2020」(来年1月22日発売)で、人気デュオ・KinKi Kid」の堂本剛とタッグを組んだことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、同アルバムに剛が作詞・作曲した新曲「あなたとアナタ(feat.Tsuyoshi Domoto)」を収録。剛はボーカルとしても参加しているという。 剛は16年に「ももいろクローバーZ」へアルバム収録曲「桃色空(ピンクゾラ)」を提供したことはあるが、女性アーティストに提供した楽曲にボーカルとして参加するのは今作が初。 タッグを組むきっかけとなったのは16年6月、MISIAがレギュラーを務めるNHK FMラジオ「MISIA 星空のラジオ」への出演。 番組では、ソロでの音楽活動への思いや、楽曲制作についてのトークを繰り広げ、アコースティックのセッションライブで、剛のソロデビュー曲「街」など3曲を披露。 「あなたとアナタ」は、MISIAの音楽性を深く理解した剛が、ぜひMISIAに、とプレゼントした楽曲だというのだ。 「以前から相方の堂本光一との不仲説がささやかれていた剛だが、嵐の来年いっぱいでの活動休止など、ジャニーズ事務所の諸事情で屋台骨を支えているKinKiは活動休止も解散もできない状況になってしまった。それではあまりにも剛のフラストレーションがたまってしまうので、今後、音楽活動は他のアーティストのコラボやタッグを事務所が全面的に容認することになったようだ。おそらく、KinKiの活動よりも盛んになるのでは」(芸能記者) 剛といえば、SHAMANIPPON シャーマニッポン、ENDRECHERIなどのプロジェクトで活動中。ますます忙しくなりそうだ。
-
芸能ニュース 2019年12月29日 18時57分
キムタク「暴れてこい!」 紅白初出場のKis-My-Ft2に司会の嵐・櫻井も「とにかく嬉しい」とエール
29日『第70回NHK紅白歌合戦』の二日目の音合わせ後に、デビュー9年目にして初出場となるKis-My-Ft2の宮田俊哉、千賀健永、北山宏光、玉森裕太、藤ヶ谷太輔、横尾渉、二階堂高嗣が囲み取材に応じた。 北山は「いろんな人に見られている感じ。いつもと違う緊張感」を体感したと第一声。記者に囲まれている状況で「今、実感が沸いています」と緊張の面持ちで語った。本番では日本舞踊に挑戦するが宮田は「日舞の先生からバッチリと言ってもらえたので信じて頑張ります」と決意。明後日に迫ったステージに意欲を見せた。 今年7月に他界されたジャニー喜多川さんついても言及。北山は「見てもらいたかったとの想いはあった」と悔やむようなコメントもあったが「意思とかはみんながそれぞれ継いでいると思う。ステージ上で恩返しできたら」と天国の師に向けて前を向いた。またジャニーさんの志を「後輩に継いでいけたら」とジャニーイズムの伝承も口にした。 また玉森は、ドラマのグランメゾン東京で共演をした大先輩の木村拓哉から昨日「思いきり暴れてこい!」とエールを送られたことを引き締まった表情で明かし、「キスマイらしさを全力で出せたら」と抱負を語った。 紅白司会の囲み取材に応じた際に、ジャニーズの先輩、嵐の櫻井翔は「千賀はデビュー前から知っていて、藤ヶ谷はバックで踊ってくれていた」と、自分のことのように喜びの表情で語り「このタイミングでキスマイを紹介できる。親戚のおじちゃんみたいな感じ。とにかく嬉しくとにかく楽しみ」と、大晦日を心待ちにしていた。 9年目の夢舞台は、ジャニーズの先輩たちにのパワーも味方に付け、最高のステージで今年を締めくくる。取材・文・写真 萩原孝弘
-
芸能ニュース 2019年12月29日 18時00分
『ガキ使SP』の元SMAP3人、大胆な出演シーンが物議になりそう? 紅白で実現しなかった「再結成」の噂
大みそかに放送される令和初の紅白。番組内では、今年7月に亡くなったジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川氏の追悼企画が放送されるが、注目されているのが、16年の解散までジャニーズの看板グループだったSMAPの扱いだ。 「当初、NHKはなんとか1日限りメンバーたちが集結できないか考えていたようだが、来年早々、木村拓哉と香取慎吾がともに初のソロアルバムを発売するなど、いまだにメンバー間が“バチバチ”で集結は不可能。ほかのジャニーズのアーティストがSMAPの曲を歌うことになるのでは」(レコード会社関係者) そんな中、元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾は大みそかの日本テレビ系で放送される「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!」にゲスト出演することが報じられた。 「出演はしますが、紅白でジャニーズ勢やジャニーさんの追悼企画と“裏かぶり”しないように、入念に放送される場面が編集されているようです。さすがに、うちは嵐の冠番組を抱えてジャニーズへの忖度は欠かせません」(日テレ関係者) 気になる3人の登場場面だが、放送後のSMAPファンの反応が大いに注目されそうだというのだ。 「番組内で、SMAPが“再結成”されます。稲垣、草なぎ、香取に加え、木村にふんしたものまねタレントのホリ、中居正広にふんしたレイザーラモンRGが教室で振り付けを練習中に大もめ。そこをダウンタウンの2人らが通り過ぎて大爆笑するというシチュエーション。出演にあたっては、日本テレビの小杉善信社長の大英断があったと言われています」(同) SMAPファンの反応も気になるが、中居とキムタクが自身のラジオ番組でネタにするかも注目される。
-
-
芸能ニュース 2019年12月29日 17時20分
「錦戸のこと聞かんといて」関ジャニ∞、ジャニーさんに恩返しを誓う 村上は来年の紅白司会に立候補!
29日『第70回NHK紅白歌合戦』の二日目の音合わせ後に、8回目の出場となる関ジャニ∞が会見に登場。サービス精神旺盛の5人は様々な質問に答えた。 フォトセッションでもノリノリの5人は様々なポーズにも対応し会見へ。「求められるっていいね!」と丸山が笑顔で語ったと同時に、村上が「錦戸のことは聞かんといてくれる?」と9月に脱退した元メンバー・錦戸亮の名前を出して報道陣を笑わせ、冒頭から関西ノリ全開でスタートした。 村上は「呼んでいただいてありがとうございます」と感謝の念に続けて「ジャニーさんのこととかありましたが、47都道府県ツアーを10年ぶりにやらせてもいらいつつ、紅白にも呼ばれ、この上ない充実した1年を過ごさせてもらった」と振り返った。 また本番では紅白ならではの、関西の大御所と関東の重鎮芸人との共演を「楽しみ」としつつも、大量のピカチュウとのコラボに横山は「距離感が下手くそ」とダメ出し。再び会見は笑いに包まれた。 今年7月に他界されたジャニー喜多川氏に向けて村上は「一言では言い表せないが、我々の中ではまだ亡くなっていないような感じ。まだ過去の人にしたくない」と素直な心境を吐露。「大阪にジャニーズ文化を築いてくれた」ジャニーさんのために「長く続けることが一番」と息の長い活動で恩返しを果たしたいとした。しかし紅白の司会について振られると「司会落ちたんや!」と悔しさを爆発させたが「いつかちゃんと司会やって、ジャニーさんに報告します」と意を新たにし「来年は一番に立候補する。(嵐を)ジャニーズが送り出さんと誰が送り出すねん!なあ!」と周囲に同意を求めたが、NHKのスタッフから時間の都合で強制終了させられ、爆笑会見は幕を閉じた。取材・文・写真 萩原孝弘
-
芸能ニュース 2019年12月29日 16時00分
『グランメゾン東京』人気キャラの変わりように「フリ幅凄すぎる」?新ドラマに期待の声
木村拓哉主演の日曜劇場『グランメゾン東京』(TBS系、夜9:00放送)の最終回となる第11話が29日に放送される。 本作は岸田周三氏やトーマス・フレベル氏ら世界的なフレンチシェフが監修を務める料理ドラマ。ストーリーは、過去にフランスの官僚とトラブルを起こした料理人・尾花夏樹(木村拓哉)が、ひょんなことから女性料理人・早見倫子(鈴木京子)と出会い、二人でフレンチレストラン「グランメゾン東京」を立ち上げ、若手シェフの平古祥平(玉森裕太)やパリ時代からの友人・京野陸太郎(沢村一樹)をはじめとする仲間と力を合わせて三ツ星獲得を目指す――というものだ。 最終回を控えた現在、「最終回、尾花たち三ツ星とれるのかな?今からもうソワソワしちゃう〜」「予告で尾花グランメゾン東京を辞めるっぽかったけど、どうなっちゃうんだろう?」「やっぱりナッツ混入事件の犯人は平古じゃない気がする…。最終回は、真犯人が誰なのか明かされるといいな」という期待の声が高まる一方で、主人公の尾花を演じる木村と、京野役の沢村が出演する新ドラマに注目が集まっている。 木村は1月4、5日放送のフジテレビ開局60周年特別企画『教場』(フジテレビ系、夜9:00放送)で主演を務める。本作は、警察学校に集う生徒たちが、冷酷な教官・風間公親(かざま・きみちか、木村)が与える試練の数々を乗り越えていくというストーリーだ。主演の木村は、熱い料理人から一転、白髪の鬼教官を演じる。尾花のような、つかみどころのない役柄を演じることが多かった木村にしては、非常に珍しい役どころである。 沢村は1月6日から放送開始の月9ドラマ『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』(フジテレビ系、毎週月曜日、夜9:00放送)で主演を務める。本作は2010年にシーズン1、2011年にシーズン2、2018年にシーズン3が放送された人気ドラマシリーズである。シーズン1、2は上戸彩が主演し、シーズン3と放送予定のシーズン4は、沢村が主演を務める。事件を未然に防ぐために設置された特命班「未然犯罪捜査対策準備室」のリーダー・井沢範人(沢村)が仲間とともに凶悪な事件と立ち向かっていくストーリー。沢村による、キレッキレのアクションが見どころだ。『グランメゾン東京』の温厚で優しい京野と比べればかなりギャップのある役どころである。 新ドラマでの木村・沢村の変わりように、「二人とも、ふり幅すごすぎる。グランメゾンのときのキャラと違いすぎて、逆に楽しみ」「グランメゾン終わっちゃうな〜と思って、寂しくなってたけど、スペシャルドラマとか新ドラマで尾花さんと京野さん見られるのは嬉しい!ロスがおさまったわ!」などの声が挙がっている。 29日放送の『グランメゾン東京』の最終回は、ミシュランの審査を控えているにもかかわらず、尾花が倫子と口論の末、店を飛び出してしまうという展開。果たして、尾花たちは無事、ミシュランで三ツ星を獲得できるのだろうか。グランメゾン東京キャストが出演する新春ドラマにも注目したい。
-
-
芸能ニュース 2019年12月29日 15時50分
紅白初出場のOfficial髭男dism、新婚のVo.藤原「バンドとしても個人としても大事な年になった」
29日『第70回NHK紅白歌合戦』の二日目の音合わせ後に、初出場となるOfficial髭男dismが意気込みを語った。 ボーカルの藤原聡は初の音合わせに「テレビで見た景色だー」と率直な感想のあと「すごく当日が楽しみ」と目前に迫った本番を意識。「初めて自分達の音楽を聴くか方も、今まで応援してくれている方も、全員に向けてしっかり音楽を届けたい」と抱負を語った。 また今年の1月に、同じNHKホールで「紅白に出たい」と発言したことについて問われると「まさか今年の年末に、紅白に出られるとは思っていなかった」と、予想外な出来事だったと告白したが「口に出すということはすごく大事だと、4人で話した」と言霊の威力を再確認していた。 一気にブレイクした今年は「沢山の方が自分達の音楽を聴いてくださった年。でもまだまだ知らない方もいらっしゃるので、もっともっといい音楽を作って、届けてを繰り返しながら、4人で歳を重ねていけたら」と来年以降を見据えながらも、11月22日に藤原が結婚したこともあり「バンドとしても個人個人としても、人生にとって大事な年となった」とブレイクイヤーを実感していることを吐露。 2020年にも「今まで通り、自分達がいいなと思える音楽を届ける」と、「ヒゲダンスタイル」を変えずに突き進むことを宣言し会見を終えた。 初出場の大晦日、紅白の舞台で、独特のピアノポップの世界観を、多くの世代に届けていく。取材・文・写真 萩原孝弘
-
芸能ニュース 2019年12月29日 14時30分
天童よしみとMatt、美意識の高さで意気投合? 父・桑田氏と同郷エピソードも 紅白でのコラボステージに期待
12月29日、大みそかに放送される『第70回紅白歌合戦』のリハーサルが東京都渋谷のNHKホールで行われ、天童よしみとMattが報道陣の囲み取材に応じた。 天童よしみは、今回の出場で24回目の出場となる。今回は、2019年にリリースした『大阪恋時雨』を、モデルのMattのピアノ演奏に合わせて披露する。 記者から、紅白出場が決まった時の心境を聞かれたMattは「紅白に出ること、天童さんと一緒に出ることがびっくりで、『僕でいいんですか?』と申し訳ない気持ちでしたが…」と明かしながら「天童さんと共演できてすごく安心感がありました」と話し笑顔を浮かべた。一方、天童はMattとの共演について「Matt化されるんじゃないかと…」と、報道陣を笑わせるも「今はまだ言えないが、本番は凄いことになると思います」と、演奏だけでなく本番の演出に置いても自信を見せた。 初対面の際に、音楽の話をする前に美容や衣装の話で盛り上がったと語った天童とMatt。記者から、今日のメイク時間を聞かれたMattは「3時間かかりました」と話した。一方、天童は「私は1時間、またちょっと取れてくるので2時間、3時間、4時間…。朝早く起きて、まず氷の水にがばっと顔をつけて引き締めたんですけど、逆にむくみました。天童むくみに変えたいくらいです」と話し、Mattと報道陣を笑わせた。 天童は、Mattの父で元プロ野球選手の桑田真澄氏と大阪府・八尾市の同郷出身。記者から、このことについて質問がされると、Mattは「父に天童さんとご一緒することを伝えたら、八尾市で一緒というのも知っていて、『よろしくお伝えください』って言っていました」と頭を下げた。天童は「それを聞いたときに涙が出そうになりました。本当にうれしかったです」と話した。桑田氏とまだ面識がないという天童だが、「Mattさんと共演することができたので、とてもうれしいです」と笑顔を見せていた。 「第70回NHK紅白歌合戦」は、31日19時15分よりNHK総合テレビ、BS4K、BS8K、ラジオ第1にて放送される。
-
芸能ニュース 2019年12月29日 14時10分
Hey! Say! JUMP、ジャニーさんと初オーディションの「思い出の味」を明かす 今年の紅白は名曲を披露
Hey! Say! JUMPが、29日、『第70回NHK紅白歌合戦』のリハーサル後、囲み取材に応じた。 2017年から3年連続3回目の出場となるHey! Say! JUMPは、坂本九さんの名曲『上を向いて歩こう』を「令和スペシャルバージョン」で披露する。山田涼介は、「坂本九さんの『上を向いて歩こう』は世界的に有名な曲。「皆さんにHey! Say! JUMPを知っていただくチャンスが増えたんじゃないかなと思います」と明るい声で語った。 記者から、紅白のリハーサルが行われているNHKホールや、7月9日に亡くなったジャニー喜多川さんへの思いを尋ねられると、中島裕翔は「(ジャニーさんは)食堂のご飯をいつもみんなにおごってくれたりした」とエピソードを明かした。知念侑李も「すごい注文するけど『お腹いっぱいだから、YOUたち食べてよ』って言われました」と、ジャニーさんとの思い出を語った。薮宏太は「(ジャニーさんは)NHKの売店のホタテの貝柱が大好きだった」と話すと、伊野尾慧は、「(NHKで)初めてオーディションを受けたときも、ジャニーさんがラーメンの食券を配ってくれた。今回も食堂に思い出のラーメンを食べに行きたい」と口にすると、全員が「思い出の味になるよね」と感慨深く語っていた。 最後に記者から、今年1年間のグループの活動を漢字1文字で振り返る質問が飛ぶと、薮宏太は「ずばり『空』です。台湾公演もやりましたし、フライングもやりましたし、今回の曲も『上を向いて歩こう』だし。ジャニーさんも見守ってくれているんじゃないかな、という気持ちで、空です」と語った。すると、中島裕翔と八乙女光が空に向かって手を振る仕草をして、「(ジャニー氏が)いますね」と、ジャニー氏との思い出を名残惜しそうに語っていた。 『第70回NHK紅白歌合戦』は、NHK総合、BS4K、BS8K、ラジオ第1にて、12月31日19時15分から放送される。
-
芸能ニュース 2019年12月29日 14時00分
歌手として紅白初出場のビートたけし「浅草キッド」のモデルは相方・きよしじゃない?
12月31日に放送される『NHK紅白歌合戦』にビートたけしが初出場する。たけしは今年の大河ドラマ『いだてん』において、古今亭志ん生役でナレーションを務めた。披露される曲は、若手芸人時代を回想した名曲「浅草キッド」と見られる。この曲は1986年に発表された。かねてより曲の構想を持っており、楽器のできるグレート義太夫をアシスタントに、たけしが作詞作曲を手がけた力作である。 この曲は多くのカバーが存在し、最近ではピースの又吉直樹の芥川賞受賞作品『火花』の主題歌として菅田将暉と桐谷健太が歌い、話題となった。このほかにも福山雅治、竹原ピストルなど、シブい面々によっても歌われている。 「浅草キッド」は、たけしが売れない新人芸人として過ごしていた浅草の風景と、相方との思い出を綴った曲である。相方のモデルはツービートの相方であるビートきよしだと思っている人が多いが、実際は異なる。 曲に出てくる相方は、たけしが大学を中退し浅草へ足を踏み入れて最初に出会った人物がモデルである。ハーキーともマーキーとも呼ばれる人物は、たけしと年齢も近く、さらに笑いのセンスや好みなども似ており、普段から飲み歩くなどかなり仲が良かったようだ。楽曲に出てくる「煮込み」を出す「くじら屋」は、場所は移転したものの今も浅草に存在しており、ファンにはおなじみの場所だ。 ただ、両者の良好的な関係は長く続かず、相方はたけしの才能の前に萎縮してしまい、ノイローゼのようになってしまったという。入院先の病院を訪ね、たけしはまたお笑いをやろうと誘うも、相方は「夢は捨てた」と言って聞く耳を持たなかった。2人の芸人のすれ違いが描かれる切ない楽曲だ。 この幻のコンビが自然消滅となったあと、たけしが次に組んだのが先輩芸人であったビートきよしであった。その後、たけしはブレークを果たし、大物お笑い芸人となるが、それでも思いは新人時代にあるのだろう。恐らく最初で最後となる紅白でのパフォーマンスに期待したいところだ。
-
-
芸能ニュース 2019年12月29日 12時30分
二宮、千鳥、南原、有田…人気者の番組で改名した若手はこんなに多かった
令和元年は、18年のM−1覇者である霜降り明星を筆頭とした“第七世代”の台頭が著しかった。「キングオブコント2018」優勝トリオのハナコ、四千頭身、宮下草薙、ゆりやんレトリィバァ、EXIT、ミキほか、昭和末期から平成生まれのニューカマーたちがバラエティ番組を席巻した。 そんな新しい波に乗ろうとばかりに、改名に踏みきった芸人もいた。吉本興業所属で、地元の関西を本拠地にしている「プリマ旦那」。改元された5月1日、大阪・なんばグランド花月(NGK)で開催した単独ライブで、「令和喜多みな実」に改めた。対して、東の吉本芸人で新人の「魔人無骨」も同じくこの頃、令和を採り入れた「令和ロマン」に改名している。 「今年目立ったのは、相方だけが改名するというものです。それも、バラエティ番組の企画を利用したものです。それで上昇気流に乗ったのは、ダイアン。仲がいい千鳥さんの冠番組『いろはに千鳥』(テレビ埼玉ほか)の占い企画で今年4月、ボケの西澤裕介さんが“ユースケ”に変えました。その効果か、テレビ露出はわずかながら増えました」(スポーツ新聞の芸能記者) 来年大みそかで活動を休止する嵐・二宮和也の初ソロ冠番組『ニノさん』(日本テレビほか)では8月、野性爆弾の「くっきー」が「くっきー!」に改名した。15年に本名の川島邦裕からくっきーに変えて、芸術面の活動が認められただけに、「!」が加わった今後は、さらなる進化が期待される。 同じジャニーズグループで、NEWSの増田貴久によって新しい芸名を授かったのは、レインボーの「実方孝生」。5月、ウッチャンナンチャン・南原清隆ほか、芸人やタレントが見守る目の前のステージでネタ見せする『ネタパレ』(フジテレビ系)の改名企画で、「ジャンボたかお」に生まれ変わった。相方で、吉本坂46のメンバーに選出されたイケメンの池田直人が、コントの中で体型の大きな相方を「ジャンボ」と呼んでいたことが、由来だ。 12月には駆け込むように、くりぃむしちゅー・有田哲平が司会の深夜バラエティ『有田ジャネレーション』(TBS系)で、2組のコンビ芸人が名を変えた。「芸人改名サミット」の企画で、中年男性漫才師の「全力じじぃ」が「TOKYO COOL」となった。現在43歳のカンカン、前すすむ。これまでに様々なコンビを組んでは解散してきただけに、ともに芸歴20年近い大ベテラン。全力じじぃとしてはコンビ歴4年だが、芸人人生ラストの改名になる可能性が高い。名付け親は、今年の「キングオブコント」で初ファイナリストとなったトリオ・ネルソンズだ。 同番組では、音楽系漫才コンビの「やわら」が「パンプキンショートケーキ」に改名した。合議制で決定し、略称は「パンショー」。名づけたのは、レギュラーメンバーのバイきんぐ・小峠英二だ。売れっ子の大先輩が「イメージでパッと決めた」という新芸名で運気が上がるか、行く末が気になる。 今年の改名芸人の中でも、ダイアンとくっきー!は頭一つ分抜けている。残りの芸人は追走できるか。有名番組とアイドル、売れっ子芸人が“親”となって最高のリスタートを切った面々。令和2年の大ブレイクを狙いたいものだ。(伊藤由華)
-
芸能ニュース
フジ 女子アナバトル 勝ち上がったのは島田アナと高橋アナ
2013年03月12日 11時45分
-
芸能ニュース
色々な方法でかっこいいカラダを手に入れるジャニタレ
2013年03月11日 15時30分
-
芸能ニュース
評価が急上昇! 年上キラー亀梨和也
2013年03月11日 11時45分
-
芸能ニュース
健康オタクでも体調不良に陥った志村けん
2013年03月11日 11時45分
-
芸能ニュース
あやまんJAPANが結婚式2次会に乱入!?
2013年03月11日 11時45分
-
芸能ニュース
ジャルジャル後藤に第一子が誕生
2013年03月11日 11時45分
-
芸能ニュース
熊谷真実がバースデー披露宴
2013年03月11日 11時45分
-
芸能ニュース
芸能ポロリニュース PART54「壇蜜は、どこまで行くのか」
2013年03月10日 11時59分
-
芸能ニュース
週刊裏読み芸能ニュース 3月3日から3月9日
2013年03月09日 17時59分
-
芸能ニュース
俳優よりも料理人が“天職”だった速水もこみち
2013年03月09日 17時59分
-
芸能ニュース
日本アカデミー賞で前田敦子がAKB48大島優子を祝福
2013年03月09日 17時59分
-
芸能ニュース
GIRL'S TALKイベントで過激発言連発、手島優「正常位が好きだとか」
2013年03月09日 17時59分
-
芸能ニュース
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(3/1〜3/7)
2013年03月08日 15時30分
-
芸能ニュース
前田有紀アナの後継者現る! テレビ朝日の宇佐美佑果アナ
2013年03月08日 15時30分
-
芸能ニュース
なぜかファン大喜びKAT-TUN・中丸雄一の初ゴシップ
2013年03月08日 11時45分
-
芸能ニュース
松下奈緒 素敵と思う男性は“心がリッチな人”
2013年03月08日 11時45分
-
芸能ニュース
新山千春が愛娘の卒園式で号泣?
2013年03月08日 11時45分
-
芸能ニュース
SKE48 秦佐和子が卒業 4月から声優学校へ入学
2013年03月08日 11時45分
-
芸能ニュース
旦那とゲームで喧嘩の矢口真里仲直りもやっぱりゲーム内!?
2013年03月08日 11時45分