-
芸能 2018年04月15日 12時00分
矢口真理 祝福ムードゼロ! 再婚で疼きだす“浮気の虫”
「せっかくの幸せな報告でしたが、祝福ムードはまったく盛り上がらず、むしろ、置かれている苦しい立場がより浮き彫りになった格好です」(芸能記者) 3月27日、元『モーニング娘。』の矢口真里(35)が、交際中だった元モデルの梅田賢三さんと再婚したことを発表した。 「4年の交際期間を経ての再婚で、1年以上前にプロポーズされていたとのことですが、世間を騒がせた“自宅連れ込み不倫”の末の再婚。しかも、当時の夫・中村昌也に決定的な現場を踏み込まれ、慌てた男がクローゼットに隠れたなんて話もあり、伝える各局も頭を悩ませたのではないでしょうか…」(番組関係者) かつては「ワイプの女王」としてバラエティー番組でひっぱりだこだった矢口だが、現在は、地上波のレギュラーはゼロ。この慶事を再浮上のきっかけにしたかったところだが、それも難しそうだ。 「実は、今も矢口が出演すると、番組やスポンサーには“不愉快だ”というクレームが殺到するといいますからね。そのリスクを負ってまで起用する局はないですから、今後も好転することは考えずらい」(同) むしろ再婚したことによって、またぞろ矢口の浮気の虫が疼(うず)きだすのではという懸念が囁かれているというから、再浮上など望むべくもない。 「障害があるほど恋は燃えるもの。晴れて再婚を果たしたことで、恋も燃え尽き、サラリーマンとなり稼ぎも少ない梅田を、改めて客観的に見ることになる。かつて、モー娘。を脱退することになった小栗旬との恋愛も、表沙汰になったことで一気に恋が冷めた。“格差婚”といわれた中村との結婚も、その話題性が鮮度を失った頃に、新たな男に目が向いてしまった。またいつ“セクシービーム”をまき散らし出すかと、周囲は警戒感を強めていますよ」(芸能プロ関係者) 今度は、いつまでガマンできるかな?
-
ミステリー 2018年04月14日 23時10分
【山口敏太郎の“UMA”ファイル】今も目撃例が存在する?「黒妖犬(ブラック・ドッグ)」
黒妖犬はイギリス南部から東部の各州を中心に、イギリス全土で目撃された獣型の怪物である。 画像のように、赤く輝く目を持つ。毛に覆われ、牛ほどの大きさを誇る犬の姿をした怪物だと言われている。イギリスでは黒妖犬が最初に目撃されてから約500年間にわたり、実に数百件以上の目撃情報が存在。それは現代も続いているという。 人間の死と関連する場所に現れることが多いようだ。17世紀のデボン州で、悪名高い地主が死んだ際に埋葬した墓の周囲で目撃されたり、多くの犯罪者が処刑されたニューゲイト監獄では、400年間にわたって目撃談がささやかれ続けた。 同監獄はイギリス史上最も劣悪な監獄だったと言われる。収容された囚人に満足に食事も与えられないこともあった。飢えに苦しんだ囚人が他の囚人を殺して食べてしまうこともあったようで、その際には必ずと言っていいほど黒妖犬が現れたという。 その他にも、人気のない道や橋などの交通路での目撃情報も多い。 黒妖犬に遭遇した場合は、絶対に攻撃したり捉えたりしてはいけないという。もしこれらの行動に出ると、食い殺されたりひどい傷を負わされるのだという。 だが、危害を加えなくても、目撃しただけでその人物は近いうちに死んでしまうとも言われている。「死の予兆をもたらす怪物」だとも解釈されている。 こうした恐ろしい一面を持つ一方で、旅の途中で道に迷った少女を目的地まで送り届けたという逸話もある。時に人間の味方になってくれることもあるようだ。 アーサー・コナン・ドイルは、シャーロック・ホームズ・シリーズの長編第四作「バスカヴィル家の犬」で黒妖犬に似たモチーフを登場させているが、これは友人から黒妖犬の話を聞いたことから着想を得たものであった。 ちなみに、この黒妖犬との類似が指摘される謎の大型哺乳類は今でも目撃例がある。2016年8月にはイギリスのデボン州で黒豹にも似た巨大な生物が森の中に入っていく様子が確認されている。(監修:山口敏太郎)
-
その他 2018年04月14日 22時30分
“粗チン”のおかげで大成したヘミングウェイから学ぶこと!
イケメンだって、お金持ちだって、誰しも必ず一つはコンプレックスがあるもの。ここでは、ある成功者の悲しきコンプレックスについてお話しよう。 ヘミングウェイといえば、言わずと知れた20世紀を代表するアメリカの小説家。『老人と海』『誰がために鐘は鳴る』など代表作は世界的人気を誇り、地位も名声も手に入れた成功者である。彼は実生活でも華やかな人生を送っていた。4度の結婚に加えて、数々の女性とのスキャンダル。有名人でお金持ち、さらには顔もハンサムということもあって、超モテモテだったのである。 そんな彼が生涯悩み続けたのが、自分のイチモツが小さいこと。そう、頑強なイメージのヘミングウェイだが、“粗チン”だったのだ。彼の友人によると、“息子サイズ”は2〜3センチ。これは、小学生低学年ぐらいの男の子と同じサイズなのだそうだ。ち、小さい…。 多くの心理学者は、「ヘミングウェイのハードボイルドな作風は、大きな男性性(大きな男根)に対する憧れ」だと分析している。心理学的に人間は、コンプレックスを抑圧しようとすると、その反動で何らかが噴出する生き物だといわれる。つまりヘミングウェイの場合は、短小コンプレックスが小説として噴き出したのだ。言うなれば“粗チン”のおかげで、小説家として大成功を収められたのである。“粗チン”バンザイ! 人はコンプレックスを持っている方が頑張れる。“粗チン”でも、モテる人はモテる。ヘミングウェイは、大事なことを我々に教えてくれたのだ。
-
-
芸能 2018年04月14日 22時20分
M-1王者にもムチャ振りする有田が初NHK冠番組でプロデューサーに
これぞまさに、売れっ子芸人の証。くりぃむしちゅーは現在、コンビとして、有田哲平と上田晋也のソロとしてのレギュラー番組が、毎日放映されている。上田の場合は、そのすべてが司会者という立場。かたや有田は、クイズ解答者、ひな壇、メインMCほか、さまざまな顔を使い分ける。明石家さんまも認めた司会者の腕を持つ上田と異なり、有田はバラエティ色がかなり濃い。2人に共通しているのは、次代にスポットライトを当てている、という点だ。 水曜深夜、TBS系でオンエアされているのは『有田ジェネレーション』。ネクストブレイク芸人を発掘するためのオーディション番組で、前身の『有田チルドレン』から数えると、あしかけ2年だ。そんな“有ジェネ”のレギュラーメンバーよりランクが高い芸人を集めて、プロデューサーという設定なのが、今月7日、NHK総合でスタートした『有田Pおもてなす』だ。 おもてなす=おもてなし。有田プロデューサーが、メジャー賞レースで好成績を収めた芸人を集めて、スペシャルゲストを笑いでもてなす。芸人には元来のネタではなく、おもてなしプロデューサーの有田が毎回、ムチャぶり、無理難題を4項目ほど提示。芸人はそのすべてを新ネタに放り込んで、有田Pとゲストの目の前でお披露目する。 過去2回の特番では、M‐1王者のトレンディエンジェル、サンドウィッチマン、笑い飯、キングオブコント王者のシソンヌ、ロバートなどが出演。レギュラー化された今後は、そんなメジャーコンテストでファイナリストとなった流れ星、さらば青春の光などが出演予定。ゲストのNHK朝の連ドラヒロインや、NHK大河に出演した有名俳優が、今後もどんどんおもてなしを受ける。 有田が、後輩芸人のネタを観ている姿がワイプで抜かれるのは、先の“有ジェネ”と同じだ。しかし、粗削りでアクシデントも多く、すべり倒すことも珍しくないTBSと異なり、“有田P”はさすがNHKと思わせる完ぺきな進行とネタのクオリティ。テレビ局、放映時間帯(“有田P”は土曜日22時10分〜)、芸人とゲストのランクは、まったく違う。幅広い笑いの冒険をできる2番組といえよう。 メジャーな笑いで安心したい方は土曜日夜のNHKを、食えない若手芸人の失敗や喧嘩や焦りを酒の肴にしたい方は水曜日深夜のTBSを。有田のおもてなしを体感しよう。
-
芸能 2018年04月14日 22時00分
昔の写真公開のニッチェ、芸人志望ではなかった女芸人たち
人気お笑いコンビニッチェの、“太っている方”こと江上敬子が、4月10日にオフィシャルブログを更新し、15年前の写真を公開した。久しぶりに再会した専門学校時代の友人が持参したようで、大きな目はそのままに現在よりも痩せた姿が披露されている。 「ニッチェは、ウッチャンナンチャン、出川哲朗、バカリズムらを輩出した日本映画学校(現・日本映画大学)の同級生で結成されたコンビです。当初は女優志望だったようですが、先生から『お前らには女優は無理だからお笑いにいけ』と言われ、進路変更を行います。その後、ウンナンはじめ同校出身者が多く所属することで知られるマセキ芸能社所属となり、ブレイクを果たします」(放送作家) 実は女芸人の中には、もともと芸能志望ではなかった人間が少なくない。ほかには誰がいるだろうか。 「クワバタオハラの小原正子は、日本大学芸術学部の演劇学科に在学中は小劇団の芝居に出演していました。現事務所であるホリプロコムへはレポーター志望で入りますが、ルックスが良かったことから、元レースクイーンの相方とセクシー路線を押し出したコンビを組まされますが、先がないと考えすぐに解消しています。ブルゾンちえみは歌手志望でワタナベエンターテインメントのタレントスクールに入学しますが、ネタ作りの授業で面白さにめざめ、芸人に転向しています。アニメのものまねでおなじみの桜・稲垣早希も、もともとは女優志望で、よしもとクリエイティブ・エージェンシーの養成所であるNSCではタレントコース出身です」(芸能ライター) お笑い芸人でブレイクを果たせば女優や歌手活動なども可能となる。ある意味では“つぶしがきく”ジャンルといえるかもしれない。
-
-
芸能 2018年04月14日 20時00分
【有名人マジギレ事件簿】「バカみたい」朝ドラ『半分、青い。』脚本家が視聴者に激怒!?
永野芽郁がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説『半分、青い。』が4月2日からスタートした。同ドラマは、初回から視聴率21.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)と好スタートを切り、第1週の平均視聴率でも20.1%と好調を保っている。そんな今作では、失敗を恐れないヒロイン・楡野鈴愛が、高度成長期の終わりから現代までを、七転び八起きで駆け抜け、やがて一大発明を成し遂げるまでが描かれるという。第1話では、主人公の胎児時代から始まり、CG映像に主人公の永野がナレーションを被せながら進行するという画期的な構成が注目を集めた。 そして今回、朝ドラの脚本を務めたのが、『ロングバケーション』(フジテレビ系)や『ビューティフルライフ』(TBS系)など、数々のヒットドラマを生み出してきた北川悦吏子である。彼女は、朝ドラ史上初、主人公が胎児からスタートした今作について「もしかしたら朝ドラに革命を起こしたんじゃないかなと思っていて。それぐらい斬新」「今までの朝ドラのラインアップを見ると、『半分、青い。』が明らかに異端なのは分かっていて。その中で、この冒険ができたことは、それだけで凄く大きいし、チャレンジング。よくやらせていただけたなと、NHKさんには感謝しています」とコメント。 そんな彼女のチャレンジ精神は、8年前に手掛けたドラマ『素直になれなくて』(フジテレビ系)にも表れていた。同ドラマは、当時、急速にユーザーが増えていたツイッターを取り入れた青春群像劇として製作され、リアルとネットツールをどのように繋げて描かれるかに注目が集まった。しかし、スケジュールの都合上、北川はこの企画に関わることが決定してからアカウントを取得し、システムを熟知する余裕のないまま脚本の執筆を進めた。その結果、ドラマ放送後には「ツイッターが不慣れなのに脚本を書いたのか」という辛辣な意見がネットで飛び交うことになったのである。 この状況に北川は、自身のツイッターにて「ツイッターができることを、なんでそんなに人は自慢するの? できないことをなんで、そんなに下に見るの? 最初にツイッタードラマを書こうと私がしたときに そういう人が何人もいた」「ツイッターも知らないでツイッタードラマ。ツイッターを知っていることってそんなにすごいのか? というのが私の感想です。こんなのシステムじゃん。調べて勉強して慣れれば誰でも使いこなすでしょ。器械やシステムを使いこなすことが、エライ、と思うことってバカみたい」と激怒した。これは彼女の周囲にいる人間だけでなく、批判を繰り返す一部視聴者に対しての意見でもあったのだろう。 現在もツイッターを続けている北川だが、今回は何事もなく最終回を迎えられることを祈るばかりだ。、
-
芸能 2018年04月14日 18時13分
本当の脱退理由を語るかが注目される関ジャニ∞・渋谷すばる
発売中の「フライデー」(講談社)でメンバーの渋谷すばる(36)の脱退が間近に迫っていることが報じられたジャニーズ事務所の人気グループ関ジャニ∞だが、15日に都内のホテルで緊急会見を行う模様だ。「『フライデー』の早刷りが各メディアに回った同誌の発売前日の13日、ジャニーズ事務所の広報担当者から“スルー指令”が出ました。おそらく、あらかじめ渋谷の脱退に向けて諸々調整していたところ、話が漏れてしまいジャニーズは大慌てだったのでは」(芸能デスク) 同誌の記事によると、渋谷は「アイドル路線にはもうこれ以上付き合えない」と脱退する決意を固めたとのだとか。「すでに、昨年の紅白歌合戦のリハーサル時にまったくやる気のない態度。報道陣の囲み取材をはしゃぎながら受けるほかのメンバーを冷ややかな目で見ていました。あの時点ですでに『心、ここにあらず』という感じでした」(リハを取材した記者) とはいえ、果たしてグループの路線に付き合えないだけで脱退まで決断できるものだろうか? そんな中、こんな話も浮上しているというのだ。「14年にそれほど売れていないセクシー系のタレントと同棲中であることを報じられましたが、結婚を反対されてプッツンしてしまったのでは、ともささやかれています。だとしたら、TOKIO、V6のメンバーは続々と結婚しているにもかかわらず、反対されてキレるのも納得です」(週刊誌記者) 一部ではジャニーズ退社も報じられている渋谷だが、会見でどこまでぶちまけるか注目される。
-
レジャー 2018年04月14日 15時32分
「07年の悪夢 前残りに注意されたし」皐月賞 藤川京子の今日この頃
今年の全出走馬好走平均距離に近いのは07年のレースでした。この年は、前残りの大荒れ。次に近いのが15年のレースでした。この時は上がりタイム実績のある馬が馬券に絡みやすい展開でした。それを踏まえて、今年のメンバーを07年と15年に当て嵌めてみると、両方の上位7頭に入っていたのはキタノコマンドール、ワグネリアン、アイトーンでしたので、この3頭が馬券に絡みやすいようです。 但し、07年の展開だと前残りの展開が有るかもしれないので、アイトーンの前残りの可能性を考えて馬券を組み立てた方が良いかもしれませんが、大逃げが成功する展開だとケイティクレバー、エポカドーロ、ジェネラーレウーノ、サンリヴァルの可能性も出て来るので、末脚勝負のステルヴィオが脚を余して3着の馬券も想定しておきたいです。更に、騎手が大逃げの戦法をとる勇気も必要なので、馬の持ち時計で計った逃げの可能性で考えると想定外の馬が残るかもしれません。G1の大舞台なので、ライバルが動かないと大逃げされているのに動くに動けない事があり、我慢比べの後方のチキンレースになると波乱になるかもしれません。 今回はステルヴィオのCルメール騎手がいるので、流れが遅いと感じれば直に動くと思いますが、後ろなので、前が見えずに気が付かない事もあると思います。大穴狙いの3連単フォーメーションなら1、2着に逃げ馬を並べる必要がありますが、馬券を買う方にも勇気が必要です。 これは、財布との相談になりますが、3連単が厳しければ3連複のフォーメーションで多めに流す方法も有ると思います。07年の悪夢が来れば3連複でも十分な期待値があると思います。 何れにしてもキタノコマンドール、ワグネリアン、アイトーン、ステルヴィオのワイド、馬連などの決め打でなければ多めに流したいレースだと思います。中途半端な流しだと拾い損ねるかもしれないので、流すなら思いっきり流した方が良いと思います。特に1、2着に穴が来ても大丈夫な買い方が良いと私は思います。 CルメールとMデムーロ騎手が居るのでペースを読み切られてしまったら仕方ありませんが、特に気になるのが今年のメンバーの好走平均距離が例年と違って100m近く長いので、ここが私の中で波乱が予想される決め手になりました。決め打ち 5キタノコマンドール、2ワグネリアン、6アイトーン、15ステルヴィオのワイド・馬連大穴狙い 1、2着に逃げ馬 8ケイティクレバー、7エポカドーロ、10ジェネラーレウーノ、14サンリヴァル
-
レジャー 2018年04月14日 15時08分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(4月15日)皐月賞(GI)他2鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・阪神11Rが△→◎→▲で決まり、3連複830円。【今週の予想】☆福島6R 3歳未勝利(ダート1700m) ベストな条件で躍動するティアマリア。前走はスタートも決まり、直線入り口までは好勝負を期待したが、直線残り400mあたりから脚が一杯になってしまい11着。やや距離が長かったようで、直線は苦しくなってしまったが、それでもスタートに進境が見られたのは収穫アリ。スタートでやや出遅れながらも、メンバー中4位タイの脚を使って6着だった前々走の内容を見ても、十分未勝利を勝ち上がるだけの力は持っている。今回は小回り平坦の1700m戦と条件は好転し、好勝負必至。◎ティアマリア○ネオバスティーユ▲ジョーダンピース△₁クインズプリンセス△₂スキップガール△₃リミックス買い目【馬単】5点◎→○▲△₁△₂○→◎【3連複2頭軸流し】4点◎○−▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】20点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃○▲→◎→○▲△₁△₂△₃☆中山11R 皐月賞(GI)(芝2000m) 大本命だったダノンプレミアムが出走回避したことで、戦国模様を呈してきた今年の皐月賞。中心視されているのはワグネリアンだが、反応が早いタイプではないため、小回りはプラスとは言えない上に、内枠を引いてしまったことで競馬が難しくなってしまった。これまで10頭以下での競馬しか経験しておらず、多頭数になった時にすんなり加速してこられる可能性を考えると、追い込み届かずの可能性もあり対抗に留めたい。代わって本命に推すのはジェネラーレウーノ。目下3連勝中の本馬だが、陣営からはまだ本気で走っていない、もう一段ギアがあるのではなどのコメントがあり、それで重賞を勝ってしまうのだからポテンシャルの高さは疑いようがない。前走の京成杯では、2番手からの競馬でもしっかりと折り合い、着差は2着馬と0秒1差しかなかったが、手応えに余裕があった。それも先行馬が崩れる厳しい展開でだから評価できる。中山今開催の最終週、週末の雨予報も本馬にはプラスとなりそう。メンバーはグッと強くなるが、それが却って本馬の闘争本能に火を付け、もう一つのギアを出せれば一発があってもおかしくない。▲には末脚堅実なステルヴィオ。以下、ジャンダルム、オウケンムーン、エポカドーロまで。◎(10)ジェネラーレウーノ○(2)ワグネリアン▲(15)ステルヴィオ△(3)ジャンダルム△(9)オウケンムーン△(7)エポカドーロ好調教馬(3)(10)買い目【馬単】8点(10)⇔(2)(3)(9)(15)【3連複1頭軸流し】10点(10)−(2)(3)(7)(9)(15)【3連単2頭軸マルチ】24点(2)(10)⇔(3)(7)(9)(15)☆中山12R 春興ステークス(芝1600m) このメンバーならプロディガルサン。前走は抜群の手応えで、直線に入っても追い出しを我慢する余裕があったが、鞍上曰く、先頭に立ったら真面目さに欠けたとのことで差されての2着。馬体にもまだ余裕があり、それでこれだけの競馬ができるのだから、あまり早く先頭に立つような競馬にならなければ勝ち負け必至。◎プロディガルサン○ブライトエンブレム▲フィアーノロマーノ△₁チャンピオンルパン△₂ウインファビラス買い目【馬単】5点◎→○▲△₁△₂○→◎【3連複1頭軸流し】6点◎−○▲△₁△₂【3連単フォーメーション】12点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂○→◎→▲△₁△₂※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
-
レジャー 2018年04月14日 15時02分
3回中山競馬最終日(4月15日・日曜日)予想・橋本 千春
中山11R「皐月賞」芝2000㍍★メンバー屈指の切れ者、ワグネリアンがベストパフォーマンスを披露★◎2ワグネリアン○1タイムフライヤー▲7エポカドーロ△5キタノコマンドール、15ステルヴィオ 勝負の世界は、「他人の不幸がわが身の幸せ」。不謹慎だが勝てば官軍だ。優勝の最短距離に立っていた、ダノンプレミアムが出走回避。どの馬にもチャンスが巡って来た。その中で、ワグネリアンが一歩リード。トライアル・弥生賞はダノンプレミアムの前に2着と後塵を拝しているが、宿敵が居なくなり千載一遇のチャンスが到来した。この馬のセールスポイントはメンバー屈指の瞬発力。ここまで、弥生賞はじめ全4戦(3勝)中、3度最速の上りを記録しており、まさに真骨頂。得意の道悪馬場(野路菊Sを0秒4差で圧勝)になれば、鬼に金棒。中山10R「京葉S」ダ1200㍍★同じ轍は踏まない、ベストマッチョが起死回生の一発を決める★◎ベストマッチョ○ドリームドルチェ▲テーオーヘリオス△エイシンバランサー、ブルミラコロ 「良いスタートを切ったのに、無理に抑えてリズムを狂わせた」ベストマッチョの前走バレンタインS4着は参考外。着差も0秒3なら巻き返しは必至だ。前走から1ハロン短縮、1200㍍なら無理に抑える必要はない。出たなりにポジションを取って流れに乗れる。普通に走ってくれば、結果は付いてくるハズ。福島11R「福島民報杯」芝2000㍍★益々快調、素質馬のレトロロックが一気呵成に2連勝を達成する★◎レトロロック○ショウナンバッハ▲マイスタイル△サトノスティング、マイネルサージュ 「競馬は格より調子」。関門橋Sを快勝し勢いに乗る、レトロロックがハンデ54㌔(前走57㌔)を味方に2連勝を達成する。もともと、新馬戦を快勝している厩舎の期待馬。オープン特別なら昇級の壁は無い。調子、距離、コースと三拍子が揃っており、大いに期待したい。阪神11R「アンタレスS」ダ1800㍍★ミツバは四つ葉のクローバー。勝利のお膳立ては整った★◎15ミツバ○7ロンドンタウン▲1グレイトパール△3ディアデルレイ、16マイネルバサラ 休み明けの名古屋大賞典をいきなり、2着と好走したミツバにチャンス到来。1度使われてすべての面で上積みは大きい。とりわけ、阪神コースは4勝(うち1800㍍3勝)、2着3回、3着1回と自分の庭同然。条件はMAX。もう、負けは許されない。
-
社会
中国・違法コピー工場長
2010年11月29日 12時00分
-
芸能
ついに沈黙を破ったのりピー
2010年11月29日 11時30分
-
トレンド
ニューヨークレポート 摩天楼を見渡せるアパートやオフィスはいかが?
2010年11月29日 11時15分
-
トレンド
愛知県尾張地方の伝説「泥江懸神社の宵鳴き鶏」
2010年11月29日 11時00分
-
レジャー
第30回ジャパンカップ、ブエナビスタ幻のゴール!
2010年11月29日 09時00分
-
芸能
ジェニファー・ロペス、パブリシスト解雇!
2010年11月27日 20時00分
-
芸能
ジェームズ・ボンド、ワルサーLP-53が3650万円で落札!!
2010年11月27日 20時00分
-
芸能
リンジー・ローハン、感謝祭は親父と過した
2010年11月27日 20時00分
-
芸能
ケイト・ミドルトンさん、ドレスデザイナー候補のオッズは?
2010年11月27日 20時00分
-
芸能
ジェイ・ケイ「コークはやめたけど…」
2010年11月27日 20時00分
-
レジャー
ジャパンカップ(GI、東京芝2400メートル、28日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2010年11月27日 19時00分
-
レジャー
福永騎手、JRA通算1200勝達成!
2010年11月27日 17時50分
-
レジャー
優勝はムーア騎手!【WSJS】
2010年11月27日 17時50分
-
トレンド
ガングロはどこへいった
2010年11月27日 16時30分
-
芸能
まだまだ出てくる海老蔵の“ご乱行”ぶり
2010年11月27日 15時45分
-
レジャー
リアル妖怪・子泣き爺「こなきG」のお馬予想〜!「11・28 ジャパンカップ」
2010年11月27日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/28) ジャパンカップ、他5鞍
2010年11月27日 15時30分
-
レジャー
桜井聖良のむぅむぅ予想!〜11・28 ジャパンカップ〜
2010年11月27日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/28) ジャパンカップ
2010年11月27日 15時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分