-
スポーツ 2008年01月08日 15時00分
全日本プロレス 諏訪魔がブードゥー・マーダーズに報復宣言。仁義なき抗争へ
全日本プロレスの“次期エース候補”諏訪魔が、最凶軍団ブードゥー・マーダーズ(VM)離脱騒動に完全決着をつけるべく立ち上がった。7日の埼玉・桂スタジオ大会でVMに乱入された挙げ句、試合をブチ壊されて大激怒の諏訪魔は、1月シリーズ最終戦(9日、キラメッセぬまづ)でVMへの報復を宣言している。 諏訪魔が男のケジメをつける。 3日の後楽園ホール大会でVMを離脱し、本隊に復帰した諏訪魔。その代償として連日、VMから襲撃され、6日の八王子市民会館大会では右足を負傷。それでも「今まではやられて当然」と忍耐強く我慢を続けてきた。 しかし、そんな諏訪魔の堪忍袋の緒も、ついに“プッツン”だ。この日、征矢学と対戦した諏訪魔は、負傷した右足を狙われて苦戦したが、カウンターのエルボーで反撃すると、ニーリフト、スリーパーなどで徐々にペースを取り戻す。しかし、トドメのラストライドを狙った瞬間に事件がぼっ発。乱入してきたVMの首領TARUに鉄パイプでボコボコにされた。収拾がつかない事態に、試合もノーコンテストになってしまった。 VMの卑劣な行為に諏訪魔は「いい加減にしろ。もう我慢ならねぇ」と声を荒げた。さらに「最終戦でオレの試合に乱入しない。メーンで反則攻撃をしない。この2つを守らないなら、オレ自身でケジメをつける」とVMに宣戦布告してみせた。 一方、諏訪魔の制裁に成功したTARUもこのままでは終わらない。「タイガイにせいや。1人で何ができんねん。やれんのか?やれるもんならやってみい」と真っ向から応戦し、「足の一本や腕の一本折ったるからな。一生プロレスのできん体にしたる。覚悟しとけよ」と徹底抗戦の構えを見せた。 諏訪魔とVMとの泥沼の抗争はさらにエスカレート。諏訪魔のVM離脱から始まった仁義なき抗争は、最終章に突入しようとしている。
-
スポーツ 2008年01月08日 15時00分
戦極 吉田秀彦“復帰戦”に不安材料
3月5日に旗揚げする「戦極」に出場する吉田秀彦が7日、横浜市内でスカッシュトレーニングを行った。決戦まで2カ月を切り、すでに戦闘モードに突入。外国人狩りに闘志をたぎらせたが、その表情とは裏腹に胸の内には不安材料を抱えているという。 「戦極」に参戦することこそ決まっているものの、肝心な対戦相手が決まっていない吉田。この日は戦極サイドから外国人選手との対戦を提言され、「いつでも闘えるようにしている。日本人同士よりガイジンの方がやりやすいよ」とニヤリ。すでに臨戦態勢であることをうかがわせた。 コンディションも順調そのもの。吉田道場の同僚である瀧本誠のセコンドとして「やれんのか!大晦日!2007」に来場。熱闘を観て血が騒いだ。吉田は「元旦は家の周りを10kmぐらい元旦走りしちゃったよ」と早くも闘志を抑え切れない様子。ただし不安もあるようで「でも1年以上リング上がってないからね。本番で体が動くか…」とつぶやく場面もあった。 この日はスカッシュの全日本チャンピオン松井千夏の指導の下、スカッシュトレーニングを行ったが、プロ野球・巨人の高橋尚成とのスカッシュ対決に惜敗するなど、いいところなし。高橋に「(わざと)負けてやったんだよっ!」と恨み節。スカッシュをしてスカッと気分は晴れなかったようだ。
-
スポーツ 2008年01月08日 15時00分
戦極 三崎和雄、青木真也が参戦か!?
「戦極-SENGOKU-」(3月5日、国立代々木競技場第一体育館)を主催するワールドビクトリーロードの木下直哉社長が7日、都内同事務所で会見。「やれんのか!大晦日!2007」の選手、スタッフが旗揚げ戦に集結することを明言。三崎和雄、青木真也らの参戦を示唆した。 この日の会見で大会概要を説明した木下社長は「製作は安心したものを提示できる」とやれんのか!実行委員会がイベントの製作を担当することを発表。さらに演出などについて「(『やれんのか!』と)ほぼ近いテイストになる」と説明した。 「やれんのか!」を手掛けたスタッフが加わることになり、気になるのは「やれんのか!」に出場した選手の参戦。木下社長は「みなさんが考えている選手はすべて交渉が終わっているか、もしくは進行中の状況です」とビッグネーム投入を示唆。「三崎?青木?興味はありますね」と明言こそ避けたものの、「ほぼ(全員)出られるでしょう」と「やれんのか!」出場選手の参戦をほのめかした。 旧PRIDEの選手、スタッフが集結し、エースとして吉田秀彦も参戦するとあって、戦極はPRIDE色の強いイベントになりそうだ。
-
-
スポーツ 2008年01月08日 15時00分
ハッスル ボブ・サップとモンスター・ボノが初合体
“ハッスルの偉大なる支配者”高田総統が7日、1月シリーズの一部カードを発表。ボブ・サップ&モンスター・ボノという超ド級のタッグが初結成され、ハッスル(H)軍完全壊滅に動き出す。 13日の「ハッスル27」(愛知県体育館)で、サップ&ボノは坂田亘&HGのH軍の最強タッグと対戦。17日の「ハッスル・ハウスvol.32」(後楽園ホール)ではサップ&ボノ&アンジョー司令長官VS坂田&HG&RGの6人タッグ戦が決定した。高田総統はH軍に対して「私の新たな闘う化身『高田将軍』と本気で勝負したいのであれば、まずはサップとボノを倒してみることだな」と不敵なコメント。 また、「ハッスル27」ではケロロ軍曹VS名古屋ご当地モンスターが行われることも発表された。
-
芸能 2008年01月08日 15時00分
2008年にブレークするアイドル
2008年にブレークするアイドルは誰か?本紙毎週水曜日に「私、テレビの味方です」を連載中のアイドル評論家・堀越日出夫氏に今年来そうなアイドルを占ってもらった。 まずはこのユニット、Perfume!かしゆか(19)、あーちゃん(18)、のっち(19)の3人から成る、広島県出身の歌手である。まだ知らない方のために説明すると、結成は1999年。2002年にインディーズでデビューし、苦節8年、今年ようやく人気に火がついたという、涙なくしては語れないユニットなのだ。 なにがスゴイかって、音楽的にも高く評価されつつも、メンバーが持つアイドル性も含めて受け入れられていることだ。アイドルシーンといえば、一部のヲタクにのみ受け入れられるものだが、その壁をぶち破り、9月に発売されたシングル「ポリリズム」は初登場7位。それどころかその後4週くらいは売れ続けるという、現代のアイドルシーンではありえない現象を起こしているのだ。16日にニューシングル「Baby cruising Love/マカロニ」が発売される予定なので、これを読んだ読者は必ず買うように!たぶん、2008年は紅白にも出られるはず。 Perfumeより一足先に紅白出場を果たすAKB48も2008年はお茶の間にどんどこ進出するだろう。05年12月、秋元康プロデュースで誕生したアイドルユニットであることは読者も承知しているとは思うが、なにせ「秋葉原の人たち」とカテゴライズされ過ぎていたために、なかなかブラウン管でお目にかかる機会がなかったはず。 だが、07年には10数人が複数の大手プロに移籍したため、各メンバーが映画やドラマに出始めることに。前田敦子(16)、小野恵令奈(14)、小嶋陽菜(19)の名前を覚えておいて損はない。 アイドル女優に話題を移せば、北乃きい(16)と福田沙紀(17)を挙げておきたい。ともに、壮絶なイジメがテーマのドラマ「ライフ」に出演していたが、北乃きいはアイドル女優としてのフレッシュ感を保っているし、格闘技好き(ブアカーオと極真空手のファン!)なので、コメンテーターとしての期待もできる。これを読んだ格闘技番組スタッフはすぐに事務所に連絡して、出演依頼するように! 福田沙紀はバラエティーをこなしてきてはいたが、女優としての才能のほうが上回っていると思う。1月クールのドラマ「だいすき!」にも出演するので、読者は各自確認すること!それにしても、「ライフ」での茶髪が似合っていたから、そっちをデフォルトにしたほうが、よろしいのでは? 最後にネクストブレークとしてプッシュしたいのが南沢奈央(17)。まだまだ知名度は低いが、ちょいちょいドラマなどに進出している新人だ。内山理名(26)と同じ事務所で埼玉県から発掘されたこの美少女は、新垣結衣(19)あたりとは違って、もっと活発で健康的なイメージ。取材者の評判もよく、08年は間違いなく各方面に進出するはず。フレッシュ感も満載だし、1月クールではドラマ2本が決まっている。今のアイドルシーンに足りないのは南沢奈央的な元気感である!
-
-
社会 2008年01月08日 15時00分
預かった16歳女子生徒に性交を迫ったフリースクール代表は自称「オッサン少年」
不登校や引きこもり、非行に走る少年少女を更生させる施設の代表が、預かった少女(16)にみだらな行為をしたとして7日、児童福祉法違反の疑いで福岡県警に逮捕された。親元を離れた少女に、家族からの手紙を読ませることを条件にセックスを迫ったという。 福岡県警に逮捕されたのは特定非営利法人(NPO法人)ハートランド夢翔塾代表で同県大牟田市馬場町、川野弘樹容疑者(35)。容疑を否認しているという。 調べでは、川野容疑者は昨年7月14日夜、大牟田市の路上に止めた乗用車内で、同塾で預かる女子生徒が18歳未満と知りながらみだらな行為をした疑い。「(塾に届いた家族からの)手紙が見たければ性交させろ」と迫ったという。 女子生徒は昨年10月末、性的関係を迫られたくないと逃げ出し、JR博多駅で保護されていた。 県警などによると、夢翔塾は川野容疑者と職員が少年らと共同生活しながら不登校問題などに取り組み、2006年にはNPO法人の認証を受けた。13〜17歳の少年8人と女子生徒が生活(昨年10月末)し、活動はテレビ番組でも取り上げられた。 女子生徒は番組を見た家族の勧めで昨年7月に入塾。福岡県警では余罪についても調べる方針だ。 夢翔塾はいわゆるフリースクール。不登校や引きこもり、非行、不適応といった悩みを抱える小学生から高校生までを対象に、共同生活などのコミュニケーションを通じてメンタルケアを行っている。生活習慣などを身につけさせて自立をうながすのが目的という。 10代からケンカ、バイクの暴走に明け暮れて暴力団組織にも所属した川野容疑者は足を洗い、看護師とメンタルケアの資格を取得し、看護師仲間と同塾を設立。「オッサン少年」と名乗って代表の座に就いた。 同容疑者のブログ「オッサン少年の日記」ではこの正月に、おせち料理ではなくバーベキューを楽しんだことをつづり、「今年は『本』の出版も決まっており昨年度以上にオッサン少年は『心、元気』に走り続けて行きたいと思っております。それでは今日はこの辺で!!以上!!」などと決意を述べていた。
-
トレンド 2008年01月08日 15時00分
大江戸線新宿西口駅のぽっちゃりビルとスリムビル
大江戸線の新宿西口駅から地上に出ると、新宿大ガード西のすぐ脇に出る。ガードをくぐった先は歌舞伎町。背をむけて歩き出せば高層ビルが林立するオフィス街だ。 “新宿副都心”と呼ばれるこの高層ビル群に新しいビルが建つ。西新宿1丁目に建設中の地下4階、地上50階建ての「モード学園コクーンタワー(仮称)」で、専修学校や店舗、ホールなどが入る予定という。 コクーンタワーの特徴はその丸みを帯びたデザインにある。低層建築ならまだしも、高さ203.65mのノッポビルにして中層階部分がふくらむ徳利型なのである。都庁舎やフジテレビ本社ビルなどを手がけた巨匠・丹下健三氏(故人)のご子息・憲孝氏が引き継いだ事務所が建築設計している。 通りを挟んだはす向かいに42階建ての損保ジャパン本社ビルがあるのがおもしろい。旧安田火災ビルといったほうがピンとくるかもしれないが、損保ジャパンビルは上層階に向かうほどスリムになっていくアーティスティックなデザイン。つまり、損保ジャパンビルのやせているところはコクーンタワーでは太っていて、逆に太めな部分はやせているわけだ。 “モード系”のコクーンタワーは、工事現場の外壁にも前衛的な絵画がペイントされている。サッカーでPKの壁をつくる選手が股間をガードしているシーンや、弾丸跡でひび割れた青空、SFチックなバイクにまたがる未来の女性ライダーなど。ちょっとした美術館のようだ。 コクーンタワーは今年10月末に竣工予定。対照的な両ビルが新宿西口で存在感を際立たせる日が近づいている。
-
トレンド 2008年01月08日 15時00分
「へぇ〜な話題」リクナビトークLIVE
2009年3月卒(09年度入社)の就職活動が年初早々に本格化しそうだ。08年度入社は学生優位の“売り手市場”。バブル期を上回る求人総数をマークした07年度入社以上になりそうで、この流れは08年度入社でも続くとみられる。 昨年12月18、19日には、大手就職情報サービス企業のリクルートが主催する「リクナビトークLIVE」が東京ビッグサイトで開催され、リクルートからは“採用氷河期”の声もあがった。リクルート広報部の伊東由理さんは「09年度入社の学生は安定志向が高い」と分析している。 会場内を見渡すと、メディアへの露出が高いソフトバンク、KDDIといった学生が飛びつきそうな企業のブースをおさえ、JR、日本郵政といった比較的地味なイメージの企業に学生が群がっていた。防衛庁や自衛隊のブースも学生の波が途切れることはなかった。 学生の安定志向が自衛隊人気に直結しているかは分からないが、会場内に設けられた神社「就職願掛け処」を覗くと、学生が就職活動に込めた願いをつづった絵馬には「銀行、公務員」「公務員になれますように」といった文字が並んでいた。 今の学生は企業に名前ではない本当の安定を求めているようだ。ホリエモンの失脚とともに学生のベンチャー志向は終えんを迎え、新時代に突入したといえる。 世の中のお父さん達、お宅のお子さんはどうですか?
-
レジャー 2008年01月08日 15時00分
スリーアベニュー ガーネットS連覇へ万全
照準をピタリと合わせてきた。昨年の覇者スリーアベニューが、上々の仕上がりで「第12回ガーネットS」(GIII 中山ダ1200m 13日)に挑む。昨暮れの復帰戦を叩いての参戦は陣営の青写真通り。砂の電撃戦では着外なしを誇る大器が狙うのはもちろん連覇だ。 「ここを目標に調整してきたからね。叩いた上積みも十分だよ」 500kgを超す雄大な馬体。悠然と歩くスリーアベニューの傍らで宮本助手はうなずいた。前走のギャラクシーSは3月の高松宮記念以来の休み明け。8カ月ぶりの実戦という厳しい条件に加え、実績のない1400mだったにもかかわらず、何とか4着にまとめた。 「久々でケイコ不足だった。それであの内容ならよく走っていると思う」と改めて底力を認識したようだ。 1200mのダートでは鬼的な強さを発揮する。<6510>と完ぺきに近い成績。それを最も端的に表現したのが、昨年のこのレース、ガーネットSだった。 「強い競馬だったものね。4コーナーでは前との差がかなりあって、まともなら届かないような位置取りだった。次元の違う末脚で差してきた」と振り返った。 その言葉通り、4角はまだ12番手。不良馬場で前が圧倒的に有利な状況で重賞初Vを決めた。その後は裂蹄に悩まされ、わずか2戦で戦列を離れたが、今はそれもすっかり回復。連覇を狙える態勢を整えてきた。 「順調に攻めを消化できたから。坂のある中山だと持ち前のパワーを存分に生かせる。ディフェンディング・チャンピオンの力を示して、今年は大きく飛躍したい」 挑戦者から受けて立つ側へ。ここは単なる足がかりとばかりに決めるつもりだ。
-
-
レジャー 2008年01月08日 15時00分
右回りも克服可能 トウショウギア
悲願の重賞制覇に燃える古豪トウショウギアの前に立ちはだかるのは、鬼門の右回りコースだ。 全11勝中、左回り10勝に対して、右回りはわずか1勝しかしていない。池上助手は「相手うんぬんより、自分(中山コース)との闘い」と見ている。果たして、右回り攻略の秘策はあるのだろうか。 池上助手は「スムーズに折り合いをつけるために、前に壁をつくりたい。左回りならその必要はないけどね。壁をつくるには内枠がベター」と祈るような気持ちだ。 そのお手本が、昨年の2回中山開催の「千葉S」(ダ1200m)。5番枠からスタート、前に壁をつくり5番手でスムーズに折り合う理想的な展開。直線に向くと満を持して抜け出し、2着ハリーズコメットを0秒3突き放す圧勝劇だった。 この千葉Sが右回りの唯一の勝ち星だ。乗り難しいコースではあるが、それはコンビの田中勝騎手(千葉Sを含め8勝)は百も承知している。トウショウギアの実力を余すところなく引き出してくれるだろう。 「前走後はいったん、短期放牧に出して(12月26日帰厩)、ここを目標に調整してきた。今週やれば態勢は整うよ」 その前走・霜月Sはハナ差2着と惜しくもチャンスを逸したが、最後は酷量59kgが響いた格好。池上助手は「直線の伸び脚(上がり35秒1はメンバー最速)は際立っていたし、負けて強しといえる内容だった」と愛馬をねぎらった。 そして、「力の衰えはまったくないですね。ハンデは気にならないし、今後のために勝って賞金を加算したい」とキッパリだ。 ここはあくまでも通過点でしかない。
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分