-
社会 2022年04月01日 06時00分
46歳男、勝手にカレーを食べられ激怒 親友を縛って近所を連れ回し、暴行を加える
誰にもあげたくないほどの好物を持っていることは珍しくはないが、海外ではそんな好物を持った男が、とある犯罪を引き起こした。 イギリス・チェシャーで親友がカレーの缶をこっそり食べたことに腹を立て、46歳の男が親友に危害を加えた事件の裁判が行われたと海外ニュースサイト『The Daily Star』と『METRO』、『Mirror』などが3月29日までに報じた。 >>ドライブ旅行中に道を間違えて大ゲンカ、車を降りた彼氏をひき殺した女を逮捕<< 報道によると、男はカレーが大好物だったという。2021年2月、親友の男性A(年齢不明)が男の自宅に遊びに来たが、その際、Aは男に特に了解を得ず、男の家にあった缶入りのチキンカレーを食べたそうだ。 男は激怒。当日のやりとりは不明だが、後日、男はAに復讐をした。男は「サイダーを一緒に飲もう」と言ってAを自宅に招き、Aが家に入った瞬間に手を粘着テープで縛って動けないようにしたそうだ。 そのまま男はAを家の外に連れ出し、「ここに泥棒がいる」などと叫んでAを引き連れながら家の周りを何度も歩いて回ったそうだ。その後、男は再びAを自宅に連れて帰り、棒で殴り、ナイフで切りつけ、できた傷口に漂白剤を注ぐなどした。Aのけがの程度は不明である。 Aは解放するように何度も懇願したが男は聞かなかった。最終的にはAは手を縛られてから約2時間半後に解放されたそうだ。男は「警察に言うな」などと警告したが、その日のうちにAは自身の父親に事件について話し、事件の翌日に男は逮捕された。 2022年3月25日に男の裁判が行われ、男には32カ月間の刑務所行きと190ポンド(約3万円)の訴訟費用の支払いを命じられた。なお、男は今後10年間、Aに近づくことは許されない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「カレーを食べられただけでよくそんなひどいことができたものだ」「親友に手を出すとはよほど腹が立ったのだろう」「もしかしたらカレーは高価で貴重だったのかも」「暴行の仕方が異常すぎる」「この男はやりすぎだが、自分にとって大事な領域にズケズケと入り込む人には腹が立つ」などの声が挙がっていた。 勝手に好物を食べられることがどれほど屈辱的だったかは本人にしか分からないが、どんな理由があるにせよ、人に危害を加えることは許されない。記事内の引用について「Bloke tied friend up and tortured him 'as punishment for stealing chicken curry'」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/latest-news/bloke-tied-friend-up-tortured-26578983「Man tied up and ‘tortured’ friend for stealing a tin of chicken curry」(METRO)よりhttps://metro.co.uk/2022/03/28/chester-man-tortured-friend-for-stealing-a-tin-of-chicken-curry-16356570/「Man, 46, who tied up and ‘tortured’ friend for stealing chicken curry jailed」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/uk-news/man-46-who-tied-up-26576995
-
芸能 2022年03月31日 23時00分
桜井日奈子、春は勝負の季節! 25歳誕生日目前で、初主演舞台に意欲
女優の桜井日奈子が30日、東京都内にある「SABON l’Atelier SPA(サボン アトリエ スパ)」のオープンを記念したイベントで、同店の一日店長に就任した。 >>全ての画像を見る<< 桜井は4月2日に25歳のバースデイを迎える。会場では25本のロスフラワーと、同店の商品25個が入ったバスケットをプレゼントされ、桜井は「精進してまいります」と嬉しそうな表情。 桜井は「25歳。あっという間に25年経ってしまったというのが正直なところ」と誕生日を迎える心境を述べ、「もうすぐ主演舞台も開幕します。春の季節はわたしにとって毎年が勝負の季節でもあるんです。女優デビューの舞台も、去年初めて出たミュージカルも春でした。チャレンジの季節なので、今回の初主演舞台も、今まで培って来たものを発揮して頑張りたい」と意気込んだ。 一日店長就任にも「初めての経験」と恐縮気味で、「店長と言われてドキドキしちゃった。(このお店のインテリアは)緑とお花がたくさんあって、明るい空間。気分がワクワクします。リラックスできる感じで、一歩店内に足を踏み入れると高揚感があります」と同店の雰囲気や内装を絶賛。 同店はコスメブランド「SABON」の旗艦店となるが、桜井も日々同ブランドの商品を愛用していると言い、「わたしも愛用している(同ブランド商品の)『ボディスクラブ』を使って、プロの方がここでマッサージしてくれると聞きました。絶対気持ちいいだろうなって。楽しみにしています。ここを訪れるたびに新しい発見がありそう」とエールを送る。 同店では、桜井のスペシャルキットも25セット限定で発売されると言い、桜井はそのギフトボックスにドライフラワーを詰めるパフォーマンスを披露。「わたしも大好きな『ボディスクラブ』ももちろん入っています。使ったことがない方にオススメしたいです。すべすべもちもちな体験をぜひしていただきたいです」と呼びかけていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
社会 2022年03月31日 22時00分
SNSの誹謗中傷で45歳投稿者が330万円支払い 39歳男性に対する虚偽の書き込み
静岡県浜松市の男性が、同菊川市に住む男性にSNSで誹謗中傷する情報を投稿され、名誉を傷つけられたとして訴えていた裁判が和解で決着したことが30日、わかった。 発端は2020年7月、静岡県浜松市に住む39歳男性に対し、同菊川市在住の45歳男性がSNSに「感染流行地域に外出していた」などと虚偽の書き込みをしたこと。被害男性は書き込みを受け、脅迫電話がかかってくるようになった。そして、精神的苦痛を受けたとして、慰謝料を求め提訴していた。 >>有名ラーメン店主が傷害事件、身内と噂される芸人のSNSに誹謗中傷集まる<< 書き込みをした男性は「ネットの情報から想像で書いてしまった」「こんなことになるとは思っていなかった」などと被害男性に直接謝罪。そして慰謝料330万円を支払うことで、和解したという。被害男性は「この結果がネット上の誹謗中傷の抑止につながってほしい」と話しているとのことだ。 安易な誹謗中傷で330万円を失う形となった投稿者に、「自業自得の極みだけど、誹謗中傷をするような男なので、支払いが滞ったり逃げたりしないか心配」「330万を払うだけの能力があるということなのだろうか。それとも逃げることを視野に入れているのか」「45歳にもなって誹謗中傷で330万円を失う。情けないとしか言いようがない」と怒りの声が。 また、「抑止力にはなると思うけれど、やっぱり匿名性の高い掲示板をなんとかしないと、根本的な解決にはならないと感じる」「330万は判例から見るとかなり重い気がする。今後の抑止力になることを期待したいけれど」「誹謗中傷された人物が訴えやすい社会になってほしい」などの声も上がっていた。
-
-
芸能 2022年03月31日 21時00分
『THE夜もヒッパレ』20年ぶりの復活も「やる意味あるのこれ?」中途半端な内容に不満の声
3月30日に放送された、日本テレビ系の音楽特番『Premium Music2022』での「THE夜もヒッパレ復活企画」が物議を醸している。 『Premium Music2022』は、総計4時間に渡り生放送された大型特番。名曲メドレーやデビュー25年のゆずの特別企画が放送され、メインとして1995年~2002年まで7年間に渡って放送された、同局の音楽バラエティ番組『THE夜もヒッパレ』の20年ぶりの復活企画が放送された。 >>日テレ『午前0時の森』、不適切発言を謝罪も再炎上?「問題点分かってない」の指摘、関ジャニ村上ファンが怒り<< 番組では、V6が歌う「ガッツだぜ!!」(ウルフルズ)や華原朋美&知念里奈が歌う「CAN YOU CELEBRATE?」(安室奈美恵)など貴重なお宝映像をカウントダウン方式で振り返る企画や、当時の出演者である三宅裕司の登場、King & PrinceのV6カバー曲披露など様々な企画が放送された。 20年ぶりの復活という事もあり、ネットでは「懐かしい」「当時、楽しみに見ていた」「当時の番組は豪華だったんだな」といった声が相次いでいた。 だがその一方、今回の復活企画に対して「中途半端では?」という声も少なくなかったようだ。 『THE夜もヒッパレ』はレギュラーとして、三宅裕司、中山秀征、赤坂泰彦、グッチ裕三、モト冬樹、MAX、知念里奈ら個性豊かなタレントが出演し番組を盛り上げていたが、今回の「復活企画」に登場した当時のレギュラーは、赤坂と三宅とMAXのみという非常に寂しい状態であった。 しかも、司会の一人であった中山は『Premium Music2022』の裏で放送されていた、テレビ朝日系のクイズ特番『ザ・タイムショック』に司会として出演しており、まさかの「裏被り」状態で出演が叶わない状態だったのだ。 中山の不在は視聴者の多くが違和感を覚えたようで、「裏被りなら仕方がないけど出てほしかった」「ヒデちゃんいないと『ヒッパレ』じゃないでしょ」「もう少し当時のメンバー呼べなかったのかな?」「やる意味あるのこれ?」と復活企画にしては、あまりに少なすぎるメンバーに不満の声が多数あったようだ。 なお、メンバーの集まりの悪さは出演者側も感じていたようで、赤坂も冒頭で「レギュラーメンバー何人か行方不明なのが残念ですが」と自虐ネタを織り交ぜており、不完全燃焼感は誰が見ても明らかであった。 20年ぶりに1夜限りで復活した『THE夜もヒッパレ』だが、中途半端なら無理にやる必要は無かったのではないだろうか?
-
社会 2022年03月31日 20時00分
男子中学生3人、共謀して食い逃げし逮捕 13歳の少年に責任を押し付ける
共謀し食い逃げをしたとして、男子中学生3人が詐欺の疑いで逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が相次いでいる。 逮捕されたのは、神奈川県川崎市に住む15歳の少年1人と14歳の少年2人。3人は9日午後5時過ぎ、川崎市高津区のラーメン店を13歳男子生徒と計4人で訪れると、ラーメンや餃子など22点、1万5000円分を注文し、飲食をする。 >>21歳無職男や中3男子ら6人、警察署や交番に生卵を投げつける「からかいたくてやった」と話す<< そして、14歳の少年が料金を支払わずに出ると、15歳の少年が「こいつが払う」と言って、13歳の男子生徒を取り残して逃げた。店員が110番通報し、事態が発覚。3人を特定し、29日までに詐欺の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、少年は容疑を認めている。また、残された男子生徒も金を持っていなかった。 無銭飲食という犯罪をした上、共謀してその責任を1人になすりつけようとするいじめの可能性も示唆する事件に、「最低の事件。働いてもいないガキが1万5000円も飯を食って逃げるというだけで腹立たしいのに、いじめもやっている」「中学生が1万5000円も食べるとは考えられないし、最初から逃げるつもりでやっている。悪質すぎる」「川崎っておかしな子どもが多い気がする。悲惨ないじめ事件もあったし…」「胸くそが悪い」と怒りの声が相次ぐ。 また、「この時代に料金後払いは危険だと感じる。券売機制か、先払いを採用した方がいい」「後払いにしていると、必ずこういう事件が起こる。文句を言われたとしても、料金は先に払わせた方がいいと思う」などの指摘も多く上がっていた。
-
-
スポーツ 2022年03月31日 19時30分
DeNA・関根にかかる反撃への期待 “番長野球”を体現する男が好アピール中
開幕一軍キップをつかんだ9年目の関根大気がアピールを続けている。 27日のゲームでは、9回あとワンアウトで今シーズン初勝利まで行きながら逆転を許した裏の攻撃。スタンドも意気消沈気味の中、カープの守護神・栗林良吏から意地のフォアボールをもぎ取り牧秀悟のタイムリーでホームを踏むと、30日に地元名古屋のドラゴンズ戦でスタメンゲット。好調の佐野恵太、牧、宮崎敏郎のクリーンナップの後の6番を任され、2回にはレフトにクリーンヒットを放つと、3回の1アウト満塁のチャンスでは渋くセンター前に弾き返し2点タイムリーヒット。「フルカウントとなりましたが、どんな形でも1点が入ればと変な欲を出さないよう意識していました。貴重な追加点を挙げられ、うれしいです」と自画自賛した。試合後は「勝つことができてうれしかった」とし「試合に向けて与えられたところで、自分の役割をしっかり全うできるように準備していく」と気を引き締めた。 高卒ルーキーだった2014年には終盤戦ながら初スタメン初ヒット、翌年の開幕戦では当時抑えの切り札だった元メジャーリーガー・澤村拓一から、東京ドームのライトスタンドへ突き刺す初ホームランをブチ込むなど、新生ベイスターズの象徴となるような期待を背負っていたプロスペクトプレーヤー。しかし2016年の70試合出場を果たした後のラミレス政権では、3年連続で30試合程度の出場にとどまっていたが、昨年三浦大輔監督が就任すると103試合出場と出番は急増。オフは右肩手術もありキャンプはファームスタートだったが、タイラー・オースティンとネフタリ・ソトの両外国人がけがのため一軍を外れた3月22日に入れ替わりで一軍合流と運気も増してきた。 現在ベイスターズの外野手は、ここまでセンターの切り込み隊長・桑原将志とオープン戦から好調をキープしている楠本泰史がスタメン出場。ファーストに昨年まで不動のレフトだった佐野が回ってからは、神里和毅や大田泰示がその一枠に入っていたが、結果面を見ればこの日の関根の働きは輝いていた。攻走守を高いレベルで兼ね備え、小技も得意な63番は“番長野球”を体現する存在として、チームスローガン通り自らも“反撃”の年にしてみせる。 取材・文・写真/ 萩原孝弘
-
芸能 2022年03月31日 19時00分
厚切りジェイソン「一生普通の芸能活動が出来なくなる」日本で風刺的笑いが普及しない原因を分析
3月30日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)に、アメリカ人の企業役員でお笑い芸人の厚切りジェイソンがゲスト出演した。 番組では、ミュージシャンでDJのモーリーロバートソン氏が、『週刊プレイボーイ』(集英社)ならびに同誌のウェブサイト「週プレNEWS」で問いかけた「日本の『お笑い』はなぜ戦争をネタにできないのか?」のトピックについて、出演者の間で議論がかわされた。 >>梅沢富美男「戦争なんか絶対やっちゃダメだ」怒りの発言に「ズバッと言ってくれた」共感の声<< 厚切りジェイソンは「日本はスポンサー制度。激しいこと言ったら稼げなくなるので、多分やらない人が多い。テレビじゃなくて自分のチャンネルでとかでやるしかない。そのあとは一生、普通の芸能活動ができなくなるので、やらない人が多いんじゃないんですか」と裏事情を暴露し、MCのふかわりょうから「パーフェクト」と絶賛されていた。 さらに、元衆議院議員の杉村太蔵氏から「アメリカの番組はスポンサー制度ではない?」と問われると、厚切りジェイソンは「スポンサー制度はあまりなくて、タレントがCM出ることもほとんどないです」とアメリカと日本の事情の違いを解説。 さらに厚切りジェイソンは、アメリカの一人喋りのスタンダップコメディ(漫談)は「面白いかどうかは別として」と前置きをしつつ、「例えば、脅しとして『自分のこと聞いてくれなかったらロシアが入ってきますよ』みたいな話(をする)。ウクライナの人をバカにはしていないんですけど、一応そういうニュアンスが入っていて」と時事ネタを扱うにも、微妙なバランス感覚があると裏事情を語った。 また、厚切りジェイソンは「ウーマンラッシュアワーの村本(大輔)さんが、何か『大麻を合法化しようぜ』みたいなつぶやきでテレビ出られなくなったくらいですよ。その一言だけで」と地上波ではまず触れられない村本のケースにも言及した。 これには、ネット上で「風刺コントは、スポンサーに配慮している日本の地上波テレビでは干されてしまうのが現状でしょう。まさに厚切りジェイソンさんがおっしゃった通り」「単純に笑いだけじゃなくキッツイ風刺もありだもんな。向こうのコメディアン。道化の文化から来て、笑い者だから権力にどギツイこと言える的な」「お笑いの質とか対象者が違うからなあ。日本のお笑いは社会問題をどうこうしたい訳じゃなく コンテンツにしたいだけ。アメリカのコメディは、問題提起から主義主張したいところまで行くだけだって話」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2022年03月31日 18時30分
阪神・中野に「恥ずかしくないのか」怒りの声 前日のプレーもやり玉に? 失点招いた致命的ミスに矢野監督も呆れ
30日に行われた阪神対広島戦。「3-8」で阪神が敗れたが、試合結果以上に話題となったのがプロ2年目・25歳の中野拓夢、6年目・27歳の大山悠輔の拙守だった。 中野は「7番・遊撃」、大山は「5番・三塁」で先発したが、まず手痛いミスを犯したのが中野。「1-2」と阪神1点ビハインドの6回裏2死一、三塁の場面で、打席の末包昇大が放った平凡なゴロをトンネル。三走の生還を許す痛恨のタイムリーエラーとなった。 大山が失策を喫したのは、「1-6」とビハインドが5点に広がった8回裏1死二塁の場面。大山は松山竜平が放ったボテボテの三ゴロを一塁にランニングスローしたが、一塁手・マルテの頭上を大きく越えカメラマン席に飛び込む悪送球に。規定により打者走者・二塁走者に2個の安全進塁権が与えられたため、これも失点につながるプレーとなった。 >>阪神サヨナラ負けで「スアレス」がトレンド入り、衝撃展開に矢野監督も激怒? またも勝ち潰したケラーに批判<< 阪神は前日まで12球団で唯一無失策が続いていたが、この日は相次ぐ失策で不用意な失点を重ねる形に。矢野燿大監督もかなり不満だったようで、試合後には「(中野)拓夢は下がって捕っているわけだし。(大山)悠輔だってね、しっかり投げればっていうところがあるんで。言い訳にはならない」と両名に苦言を呈したことが伝えられた。 中野、大山の守備ミスを受け、ネット上には「三遊間が揃ってこんな凡ミスしてたら勝てるわけないわ」、「攻めた結果ならまだ擁護できるが、両方とも簡単な打球をエラーにしてるからタチが悪い」と呆れ声が寄せられた。一方、「大山はともかく、中野は昨日ミスやらかしたばかりだろ」、「昨日は捕りこぼし、今日はトンネルって酷すぎて言葉が出ない」と、前日の中野のミスを蒸し返すコメントも多数みられた。「中野は29日の広島戦・9回裏無死一塁の場面で、タイミング的にはアウトだった捕手・坂本誠志郎の二塁送球を落球。これにより無死二塁とピンチが広がり、結果チームは逆転サヨナラ負けを喫しています。29日の落球はエラーこそ記録されていませんが、30日の試合でも手痛いミスを犯したことで、『2日連続で同じ失敗を犯している』と憤っているファンは少なくないようです。この2日間のミスを見る限りでは、捕球後のプレーに気を取られ捕球がおろそかになっているような印象がありますので、守備を安定させるためには打球を丁寧に捕球することを最優先にプレーする必要があるのかもしれません」(野球ライター) 打撃では打率「.286」とここまではまずまずの数字を残している中野。打撃で高めた評価を落とさないためにも、守備面で奮起が求められているといえそうだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年03月31日 18時15分
乃木坂46与田祐希、愛犬と初のファッション撮影に挑戦!『bis』表紙に登場、セクゾ・中島も5年ぶりに誌面に登場
乃木坂46の与田祐希が、4月1日発売の『bis』(光文社)表紙に登場する。 >>全ての画像を見る<< 与田は、3期生として乃木坂46に加入し、グループの中心メンバーとして人気を集めている。同号では、与田の愛犬であるポメラニアンの「もちお」が初のファッションシュート。与田はこの春に挑戦したい、デニムやギンガムチェックを取り入れたコーディネイトを披露し、インタビューでは家族や乃木坂46のメンバーとの仲よしエピソードなどを語っている。 また、同号より与田が気になっているトピックスを紹介していく新連載『YUUKI‘S THINKING』がスタート。記念すべき第1回目は、もちおのための犬グッズをリサーチし、食いしん坊だという与田がもちおとシェアできるスイーツを紹介している。 巻中では、アイドルユニット・femme fataleの頓知気さきな、女優の新條由芽、ガールズグループオーディション番組で注目の池間琉杏が、小さくて可愛い春のファッショントレンドを紹介。ショート丈トップスやミニボトム、小さめサイズのアクセサリー、バッグなど、標本箱に並べたくなるような小さくて可愛いアイテムが満載だ。 タレントの中村里砂、モーニング娘。'22の牧野真莉愛、コスプレイヤーの桃月なしこも登場し、フレッシュでドラマティックなカラーメイクアップを提案。ミモザ、オーキッド、スイートピーなど、花の色からインスパイアされたカラー別のメイクメソッドに注目だ。 また、約5年ぶりにSexy Zoneの中島健人が同誌に登場。インタビューでは、同号のテーマ『tiny/小さい』に沿って、小さいころから好きだというフィギュアやトレーディングカードなど、今注目しているカルチャーについて明かしている。24日よりNetflixにて配信されている主演を務めた映画『桜のような僕の恋人』についてのコメントも。 他にも、アンジュルムの上國料萌衣、まねきケチャの深瀬美桜、モデルの佐藤ノアの悩める低身長ガール達に向けた春の着こなしレッスンや、女優の山本舞香が春らしさいっぱいのファッションとメイクを披露。さらに、日向坂46の金村美玖と声優の小宮有紗は、トレンド感満載の旬なネイルデザインを紹介している。 同号をSHIBUYA TSUTAYA、セブンネット、HMV&BOOKSで購入すると、ポストカードの特典も。
-
-
芸能 2022年03月31日 18時00分
『カムカムエヴリバディ』、無職の主人公・父に視聴者怒り「調子乗りすぎ」「残念」の声も
NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』の第106回が3月31日に放送された。 第106回は、いよいよハリウッド映画『サムライ・ベースボール』の制作がスタート。桃山剣之介(尾上菊之助)の出演や、いくつかのシーンを条映で撮影することなどが決まり、条映もひなた(川栄李奈)も沸き立ち――というストーリーが描かれた。 >>『カムカムエヴリバディ』、主人公元カレが炎上騒ぎ?「元カノにプロポーズ宣言とか最悪」批判集まる<<※以下、ネタバレあり。 第106回では、ひなたの父・錠一郎(オダギリジョー)のある言動が物議を醸している。 問題となっているのは、岡山のジャズ喫茶でトミー(早乙女太一)とともに演奏した錠一郎がるい(深津絵里)と帰宅した際のこと。るいの代わりにひなたは店を開けていたようで、閉店作業が終わるのと同時に帰ってきたという場面が描かれた。 「その中で、ひなたとるい、トミーが店に留まって雑談。錠一郎は自宅の方へ引き上げていましたが、しばらくして錠一郎は『ひなた、ちょっとお茶入れて』とひなたにお願い。さらに、錠一郎が再び『るい、トミー、お茶入ったで』と声を掛けていました。しかし、代わりに店を開けていたひなたを労りもせずに、お茶を入れるよう頼んだこの言動に、ネット上からは『お茶くらい自分で入れろ』『お茶も自分で入れないのか』『留守番のお礼も言わずにお茶入れさせるって…』『何様?』『ずいぶん偉くなったな』といった批判の声が聞かれています」(ドラマライター) 錠一郎と言えば、トランペットが吹けなくなって以降、長年無職。不器用のため店を手伝うこともできず、たまに商店街の手伝いなど雑用をしつつも、子どもに向き合う姿が描かれてきました。しかし、数年前にるいの渡米費用を貯めるため、突然ピアニストに。ひなたの英語ナレーションで、プロのジャズピアニストになったという経緯があるが――。 「しかし、ピアニストになるまでの裏側の努力などが全く描かれていなかったため、ネット上からは『チート』『結構無理ある』といったツッコミを集めていました。それだけに、お茶を入れることを命じる錠一郎が、ピアニストになった途端に不遜になってしまったと感じた視聴者が多かった様子。ネットからは『調子乗りすぎ』『こんな父親になってしまって残念』『私の知ってるジョーじゃない』という落胆もありました」(同) るいとトミーが二人きりになる場面を描くためのセリフだったと思われるが、錠一郎の好感度急落に繋がってしまったようだ。
-
芸能
佐々木希、最愛の人は“トイレ”が趣味? 二宮和也との破局はファンからの署名によるものか【芸能界、別れた二人の真相】
2020年12月06日 19時00分
-
芸能
大手プロ“退社組”、テレ朝だけは“出禁”になりそう? 岡田結実は主演ドラマが決まり「二度とこないだろうと思っていた」
2020年12月06日 18時00分
-
芸能
もはや打つ手がなくなった日本版・24 どきどきキャンプ岸はどこに出演していた?
2020年12月06日 16時00分
-
芸能
NiziUが他局に出演したら日テレが儲かる? デビューに力を入れていたカラクリ
2020年12月06日 14時00分
-
芸能
タイミングも悪く低調なスタートを切った杉咲花主演の朝ドラ、数少ない期待も?
2020年12月06日 12時20分
-
芸能
おもしろ荘でブレイクするも、テレビで見かけなくなった夢屋まさる 現在は“ジェンダーレス芸人”として新しい活動も
2020年12月06日 12時10分
-
芸能
ももクロが紅白にケンカを売り続ける理由 「ももいろ歌合戦」出場歌手の共通点は
2020年12月06日 12時00分
-
スポーツ
広島のFA選手に“セルフ戦力外”の危機! 争奪戦どころかテスト入団の憂き目に、ロッテ・松永の二の舞に懸念?
2020年12月06日 11時00分
-
芸能
監修した作品が異例のヒット、独立後も稼ぎ続ける中居正広 現在の総資産は驚きの額に?
2020年12月06日 10時00分
-
芸能
息子のように深い愛情で包む? 夫の不倫を許す妻の心理とは
2020年12月06日 07時00分
-
社会
建設現場で働く男、賃金未払いに腹を立て現場の家を破壊 特定された会社は、男性は下請けの業者だと説明
2020年12月06日 06時00分
-
ミステリー
誰が建てたのか、そしてどこへ消えたのか? ユタ州の砂漠に出現した銀色のモノリス狂想曲
2020年12月05日 23時00分
-
社会
小学生二人が「お礼」欲しさに殺人を自作自演?【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2020年12月05日 22時30分
-
レジャー
彼が暗証番号を手に入れたある方法~女がドン引く瞬間~
2020年12月05日 22時00分
-
芸能
【放送事故伝説】誰も気が付かなかった?伝説の写真取り違え事故
2020年12月05日 21時30分
-
芸能
不倫騒動での会見でイメージダウンした宮迫博之、迷言を生み出しただけ渡部よりマシだった?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2020年12月05日 21時00分
-
芸能
小林賢太郎引退のラーメンズ、“あえてテレビに出ないスタイル”影響を与えたのは第7世代にも
2020年12月05日 20時00分
-
社会
ゴールデンタイムのテレビを電波ジャック、意味不明な言動と女からのスパンキングを流した犯人の意図とは【未解決事件ファイル】
2020年12月05日 19時00分
-
芸能
温厚な3時のヒロイン福田がピりついた? 真面目なシーンで“ポールダンス”披露、つぼみ大革命の「何度も怒られた」MVに注目
2020年12月05日 18時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分