-
スポーツ 2022年03月31日 10時50分
スターダムMIRAIシンデレラ・トーナメント1回戦で対戦の白川未奈に「今回の試合の結果は明白」と挑発
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムが29日、『シンデレラ・トーナメント2022』の発表会見を開いた。1回戦(4.3東京・立川ステージガーデン)では、白川未奈とMIRAIという元東京女子プロレス同士の対決が実現する。 MIRAIは「今回初出場となる、このシンデレラ・トーナメント、もちろん狙うのは初出場、初優勝。その道への1回戦の相手は白川未奈。まあ白川未奈にはほかとは違ったいろんな感情があって、みなとみらいっていうタッグを組んでいたこともありましたし、自分のことを妹のようにすごくかわいがってくれてました。そんな白川未奈にひとつ質問があるんですけど、いいですか?あの時くれたこのプレゼント、覚えてますか?『(舞海)魅星(当時のリングネーム)、ストロング魂貫いて。ずっと好きよ。今までありがとう。白川未奈』。まああの頃、正直いろんな感情が湧きました。でも、自分は白川未奈がいなくなっても白川未奈のことをプロレスラーとして尊敬してました。そしてこれ(プレゼント)も大切に取っておいてました。そして自分がこのリングに来て、あの白川未奈がどんな進化を遂げているのか、とてもとても楽しみにしてました。でも、正直ガッカリしました。これを大切に取っていた自分もバカバカしいなあって。あの時、みなとみらいもああいう形で終わっといて、ホント良かったなと思ってます。まあ実際、1月8日、自分は白川未奈から直接勝利してますし、今回の試合の結果は明白かと思いますが、まあ今回改めてあの頃とは違う、このMIRAIと白川未奈のその現実をしっかりみなさんにお見せして、みなとみらい、魂込めて、グッバイです」と語り、さまざまな感情を露わにした。 白川は「なんで、なんでこんなことすんの? 団体変わると、人格まで変わっちゃうの、MIRAI?私は、MIRAIのことまだ大好きだし、心の底で、コズエンは選んでくれなかったけど、つながってると思ってたよ。なんでこんなことしてくれたの。愛がいっぱいなんだよ。でもいいよ、MIRAI。私はつらい思い出も、全部全部、大事にして、取っとくの。なんも捨てたりしない。これも大事だよ、MIRAI。ああ、かわいそう。おいしいなあ。MIRAI、今日やったこと、忘れないでね」とMIRAIを諭すように冷静なコメントを残している。 MIRAIは今年1月に、白川はまだ挑戦したことがない赤いベルトことワールド・オブ・スターダム王座に挑戦。朱里に敗れはしたものの、実力者ぶりを発揮していただけに、白川としてはこれ以上、離されるわけにはいかない。(どら増田 / 写真・ブシロードファイト)
-
芸能 2022年03月31日 10時25分
N党立花孝志代表、NHK政見放送で『ガーシーch』のPR予告「綾野剛の淫行をオンエア」に困惑の声
参議院石川選挙区補選で新人を擁立する「NHK受信料を支払わない国民を守る党」の代表・立花孝志氏が、政見放送でユーチューブチャンネル「東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】」のPRを行うことを予告し、ネット上で波紋を広げている。 4月24日に投開票が行われる予定の参議院石川県選挙区選出議員補欠選挙。「N党」からは、新人の斎藤健一郎氏が出馬する予定となっている。 >>井上公造氏、暴露YouTuberガーシーに「長持ちしない」 暴露トークの掟を明かす「エスカレートするほど短命」<< 立花氏は30日に自身のユーチューブチャンネルに、「綾野剛の淫行をNHK政見放送でオンエアします!&ガーシーchのPRをして来ました(^○^)放送は4月15日頃です。」という動画をアップ。その中で斎藤氏らとともに政見放送の収録を行ったことを報告した。 動画の中で「NHK党 4つの基本政策」と書かれたフリップを斎藤氏に掲げさせた立花氏は「こういう真面目なフリップからの~ひっくり返して」と裏面を出すと、「東谷義和のガーシーchで検索」と書かれていることを紹介。「NHKの政見放送でガーシーチャンネルのPRの収録をしました」と明かした。 「ガーシーch」は芸能界でさまざまなタレントにアテンドを行っていたという、東谷義和氏が立ち上げた暴露系ユーチューブチャンネル。最近では、俳優の綾野剛の異性関係のだらしなさが暴露され、話題になっていた。 立花氏は動画の中で、政見放送は15日頃のオンエアになるといい、石川県民以外もユーチューブなどで政見放送を視聴できると説明していた。 さらに、立花氏は動画コメントの中で、この行動に出た理由について、「TBSが7月スタートの日曜劇場ドラマで【綾野剛】氏を主役にしたドラマを放送すると発表しています。しかし、ガーシーchでの暴露話について、TBSは否定も肯定もしていません」とし、「国民の財産である、公共の電波を使っている以上、TBSには説明責任があります」と指摘。「テレビは国民の持ち物、舞台や映画やネットは私企業の持ち物。その違いを理解していない人が多すぎるのです」と綴っていた。 この動画に、ネット上からは「さすがに政見放送で言うことではない」「マジメ路線になるんじゃないの?」「政見放送にガーシーはどうでもいい」「もはや何がしたいのか」といった呆れ声が多く集まっていた。記事内の引用について立花孝志公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC80FWuvIAtY-TRtYuDocfUw
-
芸能 2022年03月31日 07時00分
ついに暴露した芸能人に真っ向から反論されたガーシー
芸能人たちのスキャンダルを次々と暴露している、ガーシーこと東谷義和氏のユーチューブチャンネル「東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】」の登録者数がついに90万人を突破。サブチャンネルの登録者数も26万人を突破した。 「東谷氏は登録者数100万人と、すでに4万人に達したことを明かしている有料のメンバーシップの会員数が5万人を突破した際、それぞれメガトン級の〝爆弾〟を投下することを予告済み。どの芸能人が被弾してダメージを受けるかが注目される」(テレビ局関係者) >>暴露ユーチューバーから〝流れ弾〟 人気アイドルグループ卒業後の事務所も契約解除か<< これまで俳優の城田優、綾野剛らがスキャンダルを暴露されているが、メディアの直撃などで真っ向から反論した芸能人がなかなか出て来ない中、お笑いコンビ・TKOの木下隆行が反論。 東谷氏は今月24日サブチャンネルで、「【暴露】TKO木下の深い闇を晒します」とのタイトルで動画をアップ。東谷氏によると、木下はパワハラ騒動でイメージがダウン。そのため、慈善団体に100万円を寄付しようして、その寄付先にイメージアップ戦略として、『木下が寄付したことをマスコミに言ってほしい』と伝えたという。 ところが、それを断られたため、木下は『じゃあ、寄付せえへん』と寄付金を引っ込めたが、そのお金は木下の知り合いの会社社長に出してもらったものだったというのだ。 その件について、「女性自身」(光文社)WEB版が木下を直撃した様子の記事を掲載。木下は「全くの嘘ですよ。ゼロの話ですね。ビックリでしたね。そんなそもそも100万円を寄付するような経済状況じゃないです(苦笑)」と真っ向から否定。 さらには、「ガーシーも冒頭に、人から聞いた話と言ってますが、事実確認してから話してほしかったです」と苦言を呈したという。 とはいえ、この動画はすでに50万人以上が視聴。木下のイメージ回復は難しそうだ。
-
-
社会 2022年03月31日 06時00分
出生直後に誘拐された女性、19歳の時に育ての親が誘拐犯だと知る 女性は育ての親の減刑を求める
人は愛情を注いでくれた人に対し、少なからず感謝の気持ちを持つことだろう。海外では誘拐された女性が、誘拐犯である女の減刑を求め、話題になっている。 アメリカ・フロリダ州で、生まれてすぐに誘拐された23歳の女性が、誘拐犯であり育ての母親である女の逮捕を受けて、減刑を求めたと海外ニュースサイト『The Daily Star』と『Live 5 News WCSC』が3月26日までに報じた。 >>スーパーで母親に「息子を5700万円で売って」話しかけた49歳女を逮捕 息子の名前も知っていた<< 報道によると1998年、女性は生まれて数時間後に女に誘拐されたという。女は看護師のふりをして病院に忍び込み、生まれたばかりの女性をさらった。その後、女性を自分の子どもとして育てたという。なお、生みの母親は当時16歳だった。 女性が19歳になった2017年、生みの母親が女性を見つけた。実の母親は女性が誘拐されてすぐ、アメリカの行方不明者を探す機関に相談。機関が事件から約19年後に女性と思われる人物を見つけ出し、DNA鑑定した結果、女性が実の娘であることが明らかになったという。女は、女性が生まれたフロリダ州から約800キロ離れたサウスカロライナ州で出生届を提出し女性の母親として育てていた。女性の生年月日は誘拐された日で登録されていた。 女性の誘拐が発覚して同年、女は逮捕された。その後、翌2018年2月に女に18年の刑務所行きが言い渡されたという。 判決から数年経った2022年、女性は裁判所に向けて請願書を提出し、女の刑を減らすよう求めた。女性は請願書とともに手紙を提出。手紙には、以下のような内容が書かれていた。 「私は育ての母親を助けるためにこの手紙を書いています。私は彼女が母親であるとはっきりと言えます。彼女は私を育て、私を無条件に愛してくれました」 「彼女の元で恵まれた生活を送りました。彼女が私に与えてくれた全てのおかげで、私は大学で教育を受け、慈悲深い人間に育ちました」 「彼女が私を誘拐したという行動を正当化するつもりはありません。しかし私は彼女を心から愛しているのです。どうか、減刑について検討してください」 女性は、18年の刑期を半分の9年へ短縮するよう求めている。裁判所が女性の要求に関して議論をするのか、また議論するとなればいつになるかは29日までに明らかになっていない。 なお、女性は生みの母親と再会し連絡を取り合うなど良好な関係であるそうだ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「自分が親だと思っていた人が誘拐犯だと知ったら怒りしかない。この女性は心が広い」「女性が減刑を求めるほどとは、女はよほど愛情を持って女性を育てたのだろう」「19歳まで自分の子どもを見られなかった生みの母親の気持ちを思うといたたまれない」「母親の苦しみを思うと、女性が減刑を求めたことは複雑」「女が女性を誘拐した理由が気になる」などの声が挙がっていた。 女が愛情を持って女性を育てたことは確かかもしれないが、女の犯罪を正当化させないためにも裁判所は難しい判断を迫られることとなるだろう。記事内の引用について「Woman begs for mercy for 'mother' who stole her as a newborn and raised her as her own」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/woman-stolen-hospital-baby-begs-26563804「‘I need my mother home’: Woman asks court to reduce sentence of woman who kidnapped her」(Live 5 News WCSC)よりhttps://www.live5news.com/2022/03/25/i-need-my-mother-home-woman-asks-court-reduce-sentence-woman-who-kidnapped-her/
-
芸能 2022年03月30日 23時00分
吉永小百合、20年ぶりキリンビールCM出演「あの時はハリソン・フォードさんと…」前回撮影の思い出も明かす
女優の吉永小百合が29日、都内で行われたキリンビール「新スプリングバレー」ブランドアンバサダー就任発表会に出席した。 >>全ての画像を見る<< 吉永がキリンビールのCMに出演するのは約20年ぶりとなる。登壇すると、「あの時はハリソン・フォードさんと共演できて、すごく印象に残っています。ラガーと言われて最初はラグビーのことかなって思ったのも覚えています」と感慨深げに回顧。 昨年、CMのオファーをもらった時は「わたしで本当にいいのかなって」と遠慮もあったと言うが、「スプリングバレーというネーミングが素敵で、家で飲んだらとっても柔らかくて美味しくて。ぜひやらせてくださいって」とその後、商品の魅力に背中を押される形でオファーを快諾したという。 20年前は「水泳にのめり込んでいた」とも明かす吉永。「20人くらいで合宿して海で泳ぐというのをやっていました。その時にビールの美味しさを知った気がします。それまではあまり飲まなかったんです」とビールの魅力も熱弁。「自己ベストで泳げた時は格別にビールが美味しかった。みんなで乾杯と言って飲むことはとても幸せなことだなって。そういうことが今、少ししにくくなっていますけど、(コロナ禍が収束すれば)少しずつそういう思いをみんなと共有したい」と笑顔で話した。 吉永は「スプリングバレーという、本当に素晴らしいビールのCMをさせていただいて嬉しいです。末永く愛されますようにと願っております」と述べ、「今、困難な状況の中、懸命に耐えている方にも1日でも春が訪れますように。そう願いながらご挨拶に代えさせてもらいます」と話して会場を後にした。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
社会 2022年03月30日 22時00分
68歳無職男、3万6000回の迷惑電話を警察署にかけて逮捕 1日100回以上の通話も
滋賀県の警察署に迷惑電話を3万6000回かけたとして29日、同大津市に住む68歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。 男は2020年8月から2022年3月にかけ、大津警察署に3万6000回迷惑電話をかけ、警察の業務を妨害した。電話の内容は署員に対して大声で怒鳴る、支離滅裂な話を繰り返すというもので、警察は迷惑電話を止めるよう指導していたが、1日100回以上の電話をかけることもあるなど、止めることがなかったことから、偽計業務妨害の疑いで逮捕した。 >>54歳女、酒に酔い姉妹喧嘩し通報される 駆けつけたパトカーを蹴って逮捕<< 警察の取り調べに対し、男は容疑を認めているとのこと。動機については現在、警察が調べを進めている。長い時には通話時間が30分にも及んだという男。寂しかったのか、それとも警察の業務を妨害したかったのか。いずれにしても、警察の業務を妨害することは、管内で重大事件が発生した際に対応が遅れることになる迷惑行為だ。 男の犯罪に、ネット上では「迷惑すぎる。一体、何がしたかったのか。家族はいないのか」「こんな68歳だけにはなりたくないよね」「警察官の給与が税金で出ていることを考えれば、我々にも無縁ではない。男に妨害された時間分の金額を請求するべきだ」「単なる暇人」と怒りの声が上がる。 また、「同じ作業を飽きもせずにするのはある意味才能。工場などで勤務してみてはどうか」「警察に電話を何度もするヒマがあったら、職探しに時間を使ったらどうなんだ」「忙しく働いている中で、無職で警察に迷惑電話をしながら生きていられるなんて、図太い神経で羨ましい」などの声も上がっていた。
-
芸能 2022年03月30日 21時00分
TBS『トリガーニュース』重大な事故VTRで笑い?「不謹慎すぎる」ノリが軽く批判の声
3月29日に放送された、TBS系のバラエティ特番『トリガーニュース~些細なことがきっかけで大ゴトに!~』での内容が、「不適切ではないか」と話題になっている。 『トリガーニュース』は、世界で発生した事件・事故の意外過ぎるトリガー(きっかけ)を紹介するバラエティ番組で、今回の放送が第1回目となる。 >>TBS特番『愛のウップン!』寿司店への不満1位に疑問「それなら行くなよ」の声も<< 内容は実際の映像や再現VTRなどを踏まえ、ロンドンブーツ1号2号の田村淳以下、スタジオゲストの小倉優子、柴田英嗣(アンタッチャブル)、とにかく明るい安村、ゆうちゃみらがリアクションしていくというもの。 番組で紹介された事件・事故は、1989年に起きた「ベルリンの壁崩壊」、2010年に発生した「キャセイパシフィック航空780便事故」、2017年に発生した「米国・アリゾナ州山火事」、2020年に発生した「わかしお座礁石油流出事故」など世界的に有名なものを中心に構成。番組では、その裏に隠された「まさかのトリガー」を多数紹介した。 だが、実在の重大事件を扱っている一方、スタジオにいるタレントやスタッフの緊張感はなかったようで、「わかしお座礁石油流出事故」では「(一部報道では否定されているが)船長がWi-Fiを繋げるため航路を変更した事が事故に繋がった」と紹介された際には、出演者のほとんどが手を叩いて笑っていたが、「わかしお座礁石油流出事故」は負傷者こそいなかったものの事故により、重油約1000トンが漏れ出し重大な環境汚染に繋がり、現在も解決に至っていない事は広く知られている。 そのため、ネットでは「これは笑い事にして良い話じゃないだろ」「不謹慎すぎる」「馬鹿笑いしすぎ」「見る気失せた」といった声が相次いでいた。 また、制作スタッフ側もバラエティ色を強くするためか、お笑いトリオのジャングルポケットを起用した再現コントや、出演者や視聴者を騙すために、わざとミスリードさせる「NOTトリガー」を頻繁に挿入するなどの「おふざけノリ」が視聴者に不評だったようだ。 番組としては軽いノリのバラエティをめざしたのかもしれないが、実在の事故や事件を扱っている以上、もう少しシリアスにする必要はあったのではないだろうか?
-
社会 2022年03月30日 20時00分
55歳男、鼻マスクを注意され逆上し66歳男性に暴行 鼻の骨を折る怪我を負わせる
JR東海道線の車内で、66歳の男性を殴り鼻の骨を折るなどの重傷を負わせたとして28日、55歳の男が傷害の疑いで逮捕された。 男は昨年10月、名古屋から米原に走行中だったJR東海道線の車内で、66歳の男性に対し、顔を殴るなどして鼻の骨を折る怪我を負わせる。さらに稲沢駅に停止した際にも暴行を加え、逃走していた。 >>有名な「握手おじさん」の犯行か 新幹線車内で10代女性に握手を求めた42歳男が逮捕<< 容疑者が激怒した理由は何だったのか。警察によると、男は電車内で鼻を出した状態でマスクをしており、電車の中で咳き込んだところを、被害者の男性が注意をしたとのこと。男はそれに逆上し、暴行に及んだ。取り調べに対し、男は「私がやったことに間違いありません」と容疑を認めている。 マスクの着用を巡る事件では、2020年5月、兵庫県神戸市で、65歳の男性がマスクを着用していなかった25歳の男に注意をすると逆ギレされ、首を絞めて地面に打ち付けるなどの暴行を受け、下半身不随となる重傷を負う事案が発生している。このほかにも、各地でマスクの着用を巡って、さまざまな事件が発生している状況だ。 またも発生したマスクを起因とする事件に、「現在の社会では正しくマスクをすることが一般的で、公共交通機関では着用が呼びかけられている。こういう社会でマスクをしないのは、常識がないし、公共交通機関を利用するべきではない」「マナーもモラルもない。鼻マスクじゃ、なんの意味もない」という声が上がる。 一方で、「マスクはあくまでお願いベース。していなかったとしても他人がどうこう注意をするべきではない」「暴力は良くないけれど、注意する場合は身の危険も認識しなければいけない」という指摘も上がり、賛否両論となっている。
-
スポーツ 2022年03月30日 19時30分
DeNA・山本に「わざとだろ」怒りの声 膝元の変化球に当たりに行った? 不可解なプレーに解説も呆れ
29日に行われたDeNA対中日戦。「4-0」でDeNAが勝利したこの試合で、DeNAのプロ5年目・23歳の山本祐大が見せたプレーがネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、「2-0」とDeNA2点リードの4回表に山本が見せたプレー。2死から打席に入った山本に対し、中日先発・小笠原慎之介はカウント「0-2」からナックルカーブを投じる。ボールは山本の右ひざへ向かうように変化したが、山本は特に避ける動作はせずに、右ひざを小さく曲げながらボールを受けた。 すると、死球を確信したのか即座に打席を外した山本に対し、球審は「ダメダメ」と言わんばかりに両手を振りながらボールを宣告。これを受け、DeNA・三浦大輔監督はベンチを飛び出し抗議するも判定は覆らなかった。 >>巨人・小林、2年後にDeNAへ移籍?「実現するわけない」反対意見も、元木ヘッド動揺の占い結果に驚きの声<< 公認野球規則には、投球が打者に当たった際のルールの1つとして「投球がストライクゾーンの外で打者に触れ、しかも、打者がこれを避けようとしなかった場合には、ボールが宣告される」、「打者が投球を避けようとしたかどうかは、一に球審の判断によって決定されるものであって、投球の性質上避けることができなかったと球審が判断した場合には、避けようとした場合と同様に扱われる」と記載されている。そのため、球審は山本が避けられる球を避けなかったと判断してボールを宣告したものと思われる。 山本のプレーを受け、ネット上には「右足を少しも後ろに引かずに当たったからこれは絶対わざとだろ」、「怪我のリスクもあるのにそんなセコいことするなよ」と批判が寄せられた。同時に、「解説も廣岡と一緒って呆れてるじゃん」、「開幕戦の廣岡みたいだなって思ってたら解説も同じこと言ってた」と、この試合で解説を務めた野球解説者・鈴木孝政氏(元中日)の発言に注目するコメントも多数みられた。 「今季は3月25日・巨人対中日戦で巨人・廣岡大志が、中日・大野雄大が胸元に投じたストレートに左ひじを差し出す振る舞いを見せファンの間で物議を醸しています。直近の出来事ということもあってか、実況は山本へのボール宣告直後に『廣岡もありましたけれども』と鈴木氏に話を振りましたが、鈴木氏は『もうあれと全く一緒』と呆れたようにコメントしました。山本のプレー以上に、この鈴木氏のコメントが印象的だったファンも少なからずいるようです」(野球ライター) ボール宣告でカウント「1-2」となった後、4球目のナックルカーブで遊ゴロに打ち取られた山本。打席に立った時点で打率「.000」とまだ今季初ヒットを打っていなかったこともあり、一部からは「何とかして塁に出たい気持ちが出過ぎてしまったのでは」といった見方も挙がっている。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2022年03月30日 19時15分
乃木坂46賀喜遥香、寝起きのランジェリー姿も披露! 1st写真集発売決定、人生初のビキニにも挑戦「ずっと夢に見ていた海に」
乃木坂46のかっきーこと賀喜遥香が、6月7日に1st写真集(新潮社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 賀喜は、2018年8月に坂道合同オーディションに合格し、乃木坂46に4期生としてグループに加入。2020年3月にリリースされた25thシングル『しあわせの保護色』収録の4期生楽曲『I see…』で初のセンターを務めた。2021年4月からは、ラジオ番組『SCHOOL OF LOCK!』(TOKYO FM)の番組内コーナー「ARTIST LOCKS!」の木曜レギュラーに就任、9月22日発売の28thシングル『君に叱られた』で初めて表題曲のセンターを担当するなど、グループの中心メンバーとして活躍している。 昨年の8月8日に20歳の誕生日を迎えた賀喜。その直後から撮影が始まった同写真集では、沖縄県・宮古島と東京で撮影を実施。宮古島ではTシャツにショートパンツなどのラフな格好で、跳んだり走ったり自転車に乗ったりと伸びやかな等身大の姿を披露。東京でのカットでは、166センチという長身を生かして、背中が大きく開いた真紅のロングドレスを着こなしている。また、ランジェリー撮影にも初挑戦し、朝起きたばかりの素の表情や、ラグジュアリーなお部屋で思わず「カワイイ!」と言いたくなるようなランジェリー姿を掲載。今しか見られない20歳という年齢ならではの、振れ幅が大きい見応えのある1冊になっている。 さらに、「栃木に住んでいて海を知らずに育ったので、透明な海を見てみたい」という賀喜のリクエストに応え、東洋で一番美しい砂浜とも言われる宮古島・与那覇前浜ビーチで初となる水着撮影も実施。「今までの人生でビキニを着たことがない」と緊張した様子だったが、見たことのない白い砂浜や青い海に感激し、すぐに満面の笑みを見せていたという。 写真の他にも、加入時から現在の心境までを語ったスペシャルインタビューも収録。オーディション合格時の心境、センターになったときの気持ち、乃木坂46に加入していなかったら、将来の夢など、4年間を振り返って今だからこそ出てくる言葉が詰まっている。 発売に先駆け賀喜は、「この写真集は、沖縄・宮古島と東京で撮影しました。沖縄では、海がない栃木で育った私がずっと夢に見ていた透明な海に行くことができました。東京では、ちょっとおしゃれな感じや大人な感じの写真を撮っていただきました。色々な場所で色々な表情を撮っていただいたので、この写真集を見れば私、賀喜遥香がわかる、という作りになっています。私の楽しい・嬉しい気持ちが詰まっていると思いますので、皆さんにも見て、知って、楽しんでいただけたらと思います」とコメントを寄せている。 同写真集を購入すると、全6種ポストカードがランダムで1枚付いてくる特典も。また、30日より写真集公式ツイッターアカウントも開設。賀喜からのコメント動画が公開されている。『乃木坂46賀喜遥香 1st写真集「タイトル未定」』本体価格:2,200円(税込)写真集公式ホームページhttps://www.shinchosha.co.jp/special/kakiharuka1st/『乃木坂46賀喜遥香 1st 写真集』公式ツイッターアカウントhttps://twitter.com/kakiharuka_1st/media
-
芸能
「集まってお仕事が出来るのも当たり前じゃない」小芝風花、2020年を振り返る 本田紗来も初参加、毎年恒例オスカー女優が晴れ着姿を披露
2020年12月04日 16時40分
-
芸能
「渡部だって一生懸命仕事してたけどやっちゃっただけ」坂上忍、渡部建への行き過ぎた擁護が逆効果に?
2020年12月04日 16時30分
-
レジャー
「堅そうで、崩れやすい」チャレンジカップ 藤川京子の今日この頃
2020年12月04日 15時15分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【12/6中山・12/6阪神】
2020年12月04日 15時00分
-
芸能
渡部、会見で多目的トイレ利用者へも謝罪「皆さんのためのトイレ」 女性への1万円は「対価ではない」
2020年12月04日 13時00分
-
芸能
「外国人陽性者増加しているのに、入国ゆるゆる」フィフィの告発が話題 「中韓からはPCR検査を免除」も紹介
2020年12月04日 12時40分
-
芸能
Eテレ売却提案の高橋洋一教授、バッシングに「オレを馬鹿呼ばわりか笑」と呆れ?「言葉だけがひとり歩き」の指摘も
2020年12月04日 12時30分
-
社会
百田尚樹氏「大阪人は家で自粛、街には中国人が堂々と歩き回る」コロナ感染激増に持論展開で賛否
2020年12月04日 12時20分
-
芸能
殺害予告を受けたユーチューバー、今度はクレカの不正利用被害?「被害に遭いすぎ」事件が相次ぎ心配の声も
2020年12月04日 12時10分
-
芸能
渡部会見、質問で笑いが起きる場面も 記者への批判に「同情が集まるなら、あちらの狙い通り」井上公造が反論
2020年12月04日 12時00分
-
芸能
おぎやはぎ小木、渡部会見に「泣きそうな芝居」「世間は騙されると思っていた」違和感を話す
2020年12月04日 11時55分
-
スポーツ
巨人・菅野に「大リーグで先発を張れる」米メディアが絶賛報道 MLB6球団が獲得検討、優先事項はとにかく“カネ”?
2020年12月04日 11時30分
-
芸能
よゐこ濱口「風呂に入る前に、進撃の巨人ごっこ」プライベートを暴露? 有野とオススメアニメを語りつくすWEB動画が公開!
2020年12月04日 09時00分
-
芸能
セクゾ・マリウス葉が活動休止 同グループから2人目の休止が出てしまったワケ
2020年12月04日 06時30分
-
社会
ユーチューバー、命綱なしで橋の上から飛び降り頭蓋骨を骨折 「夢を追いかけるきっかけになってほしい」発言で呆れ声も
2020年12月04日 06時00分
-
芸能
『M-1』今年のダークホースは“訳アリ”ピン芸人コンビ! 敗者復活は待望のコンビが勝ち上がる?
2020年12月03日 22時00分
-
芸能
アンジャ渡部建、性依存症ではなかった 「記者会見をしなくて済むんじゃないか」文春取材の理由も説明
2020年12月03日 21時25分
-
芸能
志らく、マスク拒否男に「包丁を持ってホテルに入ってるようなもの」 ノンスタ井上も「取材には協力的なのに…」
2020年12月03日 21時10分
-
スポーツ
オリックス選手が監督の指示に何度も反発!「なんで僕がDHなんですか」伊原元監督が手を焼いた主力打者を明かす
2020年12月03日 20時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分