ドラマ
-
芸能ニュース 2022年09月09日 18時00分
『ちむどんどん』に今週最大の呆れ声!「唐突だし無茶苦茶」 行方不明の人物がヒロイン店に現れ失笑?
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』の第110回が9日に放送された。 第110回は、暢子(黒島結菜)の沖縄料理店の再起に向け、基本の見直しを進めている時に、突然母・優子(仲間由紀恵)と姉・良子(川口春奈)が現れる。一方、賢秀(竜星涼)は、いまだ行方不明の清恵(佐津川愛美)を探していた。そんな清恵は、意外な場所に現れて――というストーリーが描かれた。 >>『ちむどんどん』に「毎回誰か性格悪い」と呆れ声 無実の従業員を根拠なく疑い物議<<※以下、ネタバレあり。 第110回のラストでは、休業中の暢子の店・ちむどんどんに、賢秀が働く養豚場の経営者の娘・清恵が突然現れる展開が描かれ、ネット上から第22週最大の呆れ声を集めた。 賢秀と喧嘩して養豚場を飛び出し、現在スナックで働いている様子だった清恵。一方、暢子たちは店のメインメニューである沖縄そばの上に乗っているラフテーの材料である豚肉の質について話し合っていた。 そんな中、店のドアをガラガラと開け、「ごめんくださ~い」と入ってきたのが清恵。手にしていた大きな豚肉の絵が描かれた袋がアップになったところで、第110回が終了した。 この展開に、ネット上からは「閉まってる見ず知らずのお店に入って行こうとする理由がわからん」「都合よすぎてひどい」「やっつけすぎる」「唐突だし無茶苦茶」「休業中の店に入って来るのは明らかに変」という声が殺到している。 「清恵が入ってきた時、ちむどんどんはカーテンが閉まっており、扉には『12月1日から営業再開します』という張り紙が貼ってあったはず。また、清恵は賢秀の妹が杉並で沖縄料理店を開いていることは知らないため、清恵は暢子を訪ねてきたのではなく、全くの偶然のはず。これまでも数多くの都合のいい展開が描かれてきた本作ですが、今回はあまりにもひどすぎるとして多くの呆れ声を集めています」(ドラマライター) 果たして次週、視聴者が納得する清恵訪問の理由は描かれるのか――。
-
芸能ニュース 2022年09月09日 07時00分
香川照之、元々歌舞伎界では嫌われていた? ドラマは降板、舞台も絶望的か
3年前の東京・銀座での高級クラブのホステス女性に対する性加害疑惑が週刊誌で報じられた俳優の香川照之が、10月期の山崎賢人主演のTBS系ドラマ「アトムの童(こ)」を降板したことを一部スポーツ紙が報じた。 同ドラマは山崎演じる若き天才ゲーム開発者が老舗玩具メーカーとタッグを組み、大資本の企業に立ち向かうストーリー。 現在放送中のテレビ朝日系ドラマ「六本木クラス」では主人公の敵役を演じている香川だが、記事によると「アトムの童」には企業側のボス役で出演予定だったという。 >>人気ジャニーズの衝撃報道も 香川照之だけじゃない「出禁」処分の芸能人たち<< 当初、8月下旬に香川の出演を発表予定だったというが、香川の報道がその直前にあって発表できず。それでも、制作サイドはそのまま香川を出演させようとしていたが、相次ぐ番組の降板・出演中止、CMの降板により、新ドラマも降板になったというのだ。 「『アトムの童』は日曜劇場枠で、香川といえば、『半沢直樹』など同枠の常連俳優だった。とはいえ、『六本木クラス』と同じような役を2クール連続で見せられては視聴者も飽きてしまうだろう。民放キー局で最も懇意だったTBSにすら切られ、香川はすっかり窮地に追い込まれてしまった」(テレビ局関係者) 香川といえば、歌舞伎俳優・市川中車としても舞台に立っているが、ニュースサイト「SmartFLASH」(光文社)は歌舞伎の興行を手掛ける松竹に、中車の歌舞伎界での今後の活動について質問。すると。同社は「既に発表している公演の演目や配役以外は検討、調整中でございます」と微妙な回答。決定事項は順次発表するというのだが……。 「もともと、歌舞伎界での立場も悪く、大御所たちにも嫌われていたから舞台に立つのも厳しいだろう。香川といえば、2020年版の『半沢直樹』の第2話で、堺雅人演じる主人公に対して、首をかき切るしぐさをしながら『お・し・ま・い…DEATH!』と言い放ち話題に。あの名ゼリフはアドリブだったことを後日明かしていたが、現状を見ればそのセリフが〝ブーメラン〟になってしまった」(芸能記者) 自宅に引きこもる日々を送っていることも報じられている香川だが、ようやく反省しているはずだ。
-
芸能ニュース 2022年09月08日 18時00分
『ちむどんどん』に「毎回誰か性格悪い」と呆れ声 無実の従業員を根拠なく疑い物議
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』(NHK総合)の第109回が8日に放送された。 第109回は、沖縄料理店を一旦閉めて、再起へ向けて味の見直しなどの準備をしている暢子(黒島結菜)だったが、このままではやがて矢作(井之脇海)に給料が払えなくなってしまうという事態を迎えていた。そんな中、お金を巡るとある事件が、店で発生し――というストーリーが描かれた。 >>『ちむどんどん』感動エピソード披露も「不快でしかない」の声 料理ムダにしブーイング<<※以下、ネタバレあり。 第109回では、信用金庫から借りたお金の返済を鶴見のあまゆで行うことに。しかし、いざ返済しようとしたタイミングでお金が入った封筒を「ちむどんどん」のカウンターに忘れてきてしまったことが発覚。慌てて店に電話するも、電話口の歌子(上白石萌歌)はカウンターに封筒はないと言い、いるはずの矢作の姿も見えないと明かす。 その場に居合わせていた智(前田公輝)は「矢作が盗んだ。あれには前科があるだろ」と断言。慌てて「ちむどんどん」に帰った後も、智は「泥棒がそう簡単に改心するわけない」と決めつけていたものの、実際には不用心だと思った矢作がレジの中にお金を保管していたことが判明。智は矢作に謝罪し、矢作は「疑って当たり前、別に謝ることはねえよ」と快く許すという場面が描かれたが――。 「矢作の改心を改めてアピールするための回となっていたようですが、矢作に濡れ衣を着せまくっていた智の言動はあまりにもゲス。矢作に謝った後も改めて土下座するシーンもありましたが、矢作の株が上がった一方、智の株は大暴落状態となっています。登場人物誰かの印象を上げるために、誰かの印象を落とすというストーリーに、ネットからは『なんで毎回誰かしらの性格悪いんだろう』『智が生理的に無理になってきた』『智がどんどんクソになっていく』『胸糞悪い』という声が集まっていました」(ドラマライター) また、ストーリーの不自然さを指摘する声もあるという。 「暢子の店は杉並にあるはずですが、なぜか信金マンとの打ち合わせに使ったのは鶴見のあまゆ。矢作が店に一人きりという状況を描きたかったのかもしれませんが、無関係の店を打ち合わせに使うのはあまりに不自然。その状況を作りたいがためだけの違和感のある描写に、ネットからは『こじつけ多すぎ』『いろいろ破綻してる』『杉並と鶴見がどんだけ離れてると思ってるんだよ…』というツッコミも殺到しています」(同) 登場人物のキャラも展開もブレまくっているようだ。
-
-
芸能ニュース 2022年09月08日 07時00分
ガーシーからの暴露だけじゃない 綾野剛、主演映画でのゲス発言蒸し返され監督共々批判相次ぐ
俳優の綾野剛主演のTBS系ドラマ「オールドルーキー」が4日に最終回を迎え、平均世帯視聴率が全10話で最高の11.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。 6月26日にスタートした同ドラマだが、それ以前にもともと綾野と深い関係にあった、NHK党の参院議員で暴露系ユーチューバーのガーシー氏から7年前に未成年だった当時アイドルグループのメンバーとの淫行&飲酒、さらにはその酒グセの悪さを暴露され、ドラマの放送自体が危ぶまれていた。 >>『オールドルーキー』最終回、雑すぎCGがゲームレベル?「日曜劇場の黒歴史」ストーリーも安直で呆れ声<< 「8月末にガーシー氏が有料のサロンで、7月4日に綾野と電話した音声を公開。そして今月4日のインスタライブで、2か月の〝猶予〟を与えたものの綾野からコンタクトがなかったため、暴露を続けることを宣言。今後、綾野が所属事務所から干されることになるのではという見通しを立てていた」(芸能記者) ガーシー氏からは〝武士の情け〟を受けた綾野だが、今度は自らの過去の発言が原因で窮地に追い込まれそうだ。 綾野といえば、「孤狼の血」シリーズなどをヒットさせた白石和彌監督がメガホンを取った、16年公開の映画「日本で一番悪い奴ら」で主演を務めた。 悪徳警官役を演じた綾野は、矢吹春奈演じるホステスと性行為に及ぶシーンがあったが、そのシーンの撮影の裏側を巡るイベントで明かされた綾野の発言がネット上で物議を醸しているのだ。 一部メディアがそのイベントの様子を報じたが、白石監督によると、当初、性行為のシーンは台本になし。しかし、綾野が『監督、俺、セックスしたいっス』と申し出たため、白石監督は矢吹に詳細を明かさぬまま、『もしかしたら(キスの)先までいくかも』くらいに伝え、矢吹も演じ切ったというのだが……。 「白石監督には『ハラスメント監督だったのか!』などの声が寄せられ、綾野には批判が殺到。多くの共演女優が綾野との再共演がNGな理由も納得させられた。今後のオファーは白紙だが、こんな記事まで出たら新規のオファーはないだろう」(映画業界関係者) ガーシー氏は自身のインスタグラムで、この件について報じたメディアの記事を引用する形で、綾野が性行為を申し出た発言の部分に赤線を引き、《剛がいかに欲望のまま生きてるかわかるわ》とすっかり呆れた様子だった。
-
芸能ニュース 2022年09月07日 18時00分
『ちむどんどん』感動エピソード披露も「不快でしかない」の声 料理ムダにしブーイング
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』の第108回が7日に放送された。 第108回は、和彦(宮沢氷魚)は、ちょうど海外から帰国したフォンターナのオーナー・房子(原田美枝子)から暢子(黒島結菜)へ何か助言をしてほしいと考え、食事会を企画する。しかし、この食事会に突然、賢秀(竜星涼)が現れ――というストーリーが描かれた。 >>『ちむどんどん』にーにが「出ていけ!」怒鳴り視聴者失笑「騒ぐほどのこと?」疑問の声相次ぐ<<※以下、ネタバレあり。 第108回では、賢秀と喧嘩し、実家の養豚場を出て行った清恵(佐津川愛美)を探しに、一度2人で訪れたフォンターナに、賢秀と清恵の父・寛大(中原丈雄)がやって来るという展開に。賢秀は「証券会社の社員」と詐称し、ちょうど行われていた食事会に乱入することになったが、そこで出された豚肉料理・ポルケッタをきっかけに、寛大が「ハワイの豚の話」を語り始めた。 「ハワイの豚の話」とは、沖縄戦で沖縄の養豚が全滅の危機に陥った際、ハワイで養豚業を行っていた沖縄移民たちが、アメリカで大量の豚を買い入れ、船で550頭もの豚を送ったというもの。寛大は「彼らの願いはただ一つ。食料難に苦しむふるさと、沖縄を助けたかった」と話し、この話に賢秀は感動して涙していた。 しかし、その直後のシーンに、視聴者からドン引きの声が集まっているという。 「賢秀は涙しながら、『今の話は養豚やってる人間からしたら……』と漏らしてしまい、証券会社社員の設定が台無しに。食事会の出席者に不審がられ、お金も払わず慌てて出ていくという様子が描かれました。しかし、賢秀も寛大もまだポルケッタを食べている途中。養豚についてのいい話をした後、豚肉料理を無駄にするという展開に、ネット上からは『台無し』『不快でしかない』『その話をさせた養豚業の人に豚肉料理残させるのはあり得ない』『普通この場面で残させるか?』『なんでいつも料理をぞんざいに扱うんだよ』という大ブーイングが集まっています」(ドラマライター) また、この回ではほかにも、食事会に招かれたフォンターナの元従業員・矢作(井之脇海)がかつての同僚からの嫌がらせで、焦げて形が悪いポルケッタを出されるという場面があったが――。 「矢作は嫌がらせに黙って耐え、後から二ツ橋(高嶋政伸)から褒められるという展開が描かれました。しかし、やはり養豚に関する大切なエピソードが出る回に、素材をムダにした料理を出すという作品の演出を受け入れることができなかった視聴者が続出。ネットからは『このシーン必要か?』『なんのためにハワイの豚の話あったの?』『歴史と料理への敬意がなさすぎる』『本当にあったエピソードをぶち壊してくる演出』という声が集まっていました」(同) 沖縄には実際に記念碑も立っている、今回のハワイの豚の話。相互支援の感動エピソードを台無しにする演出に、視聴者はドン引きだった。
-
-
芸能ニュース 2022年09月07日 07時00分
橋本愛主演「家庭教師のトラコ」大コケで、待望の人気ドラマ続編も白紙に?
9月に入って7月期の各局のドラマが大詰めを迎えているが、女優の橋本愛主演の日本テレビ系ドラマ「家庭教師のトラコ」は大コケしてしまい、話題にすらなっていない。 志望校への合格率100%の実績を誇る、橋本演じる家庭教師・根津寅子ことトラコが受け持った家庭の問題を解決に導く姿を描いた同作。 これまでに「GTO」(フジテレビ)や「家政婦のミタ」(日テレ)などをヒットさせた遊川和彦氏が脚本を手掛け、橋本がぶっ飛んだキャラでコスプレを披露することなどが話題になっていたのだが……。 >>月曜カンテレ枠ドラマに豪華キャストを起用できる理由 次期は主役級3人がメインに<< 「初回の平均世帯視聴率が7.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)でこれまでで最高。最終回に向けて盛り上がるはずが5%台を連発している。もともと、そこまで制作費がなかったので、演技力はあるがギャラが安い橋本に白羽の矢が立ち、以前から橋本を評価していた遊川氏とタッグを組んだが、失敗作になってしまった」(日テレ関係者) 遊川氏といえば、今年1月期の嵐・松本潤主演のテレビ朝日系ドラマ「となりのチカラ」の脚本も手掛けたがヒット作とはならなかった。 「遊川氏がおもしろいと思うものの感覚と、視聴者の感覚がズレていてハマらなくなって来た。橋本のドラマの失敗は、今後に多大なる悪影響を与えることになりそうだ」(テレビ局関係者) その影響はすでに出始めているようだ。 「日テレ内では、今回のドラマが当たったら『家政婦のミタ』の続編が検討されるはずだった。同作に主演した松嶋菜々子は今や苦境で、オファーがあったら快諾するはず。ところが、同ドラマが放送された2011年と今のコンプラの違い、遊川氏の立て続けの作品失敗などで、すっかりその話はなくなりそうなのだとか。当時に比べ、松嶋のギャラが上がっているのもそうなる要因のようだ」(同) テレビ界も苦境に陥っているだけに、たとえヒット作の続編といえども、好条件がそろわなければゴーサインは出ないようだ。
-
芸能ニュース 2022年09月06日 18時00分
『ちむどんどん』にーにが「出ていけ!」怒鳴り視聴者失笑「騒ぐほどのこと?」疑問の声相次ぐ
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』の第107回が6日に放送された。 第107回は、沖縄料理店『ちむどんどん』は、客が全く増えず、暢子(黒島結菜)は焦り、頭を抱える。一方、養豚場では、清恵(佐津川愛美)の過去が暴かれたことから、賢秀(竜星涼)と清恵が大喧嘩。賢秀は養豚場を去ることを決意するが――というストーリーが描かれた。 >>『ちむどんどん』に「ワンパターンすぎ」と呆れ声 6月に描かれたストーリーと同じ展開に?<<※以下、ネタバレあり。 第107回では、賢秀の清恵へのある発言が物議を醸している。 第106回で、実は離婚歴があったことが明らかになった清恵。父の寛大(中原丈雄)によると、チンピラ風の男・涌井(田邊和也)との結婚生活で清恵は「ひどい目に遭ってた」と言い、寛大が金を渡して離婚させたとのことだった。 しかし、第107回で賢秀は清恵に対し、「俺にウソついて騙してたわけ?」「結婚してたことを俺に隠して……」と怒りを露わに。これに清恵が「一緒でしょ」と賢秀が家族に養豚の仕事をしていることを隠しながら、「グレイトになる」「沖縄の一番星になる」と吹聴していることを指摘すると、賢秀は「出ていけ!」と怒鳴りつけるという展開になった。 とは言え、その場は清恵の実家である養豚場。結局、賢秀が「俺が出ていく!」と宣言し、「全部終わりヤサ!」と清恵に叫んでいた。 この展開に、視聴者からは「付き合ってもないのに騙したって何…?」「騙したって騒ぐほどのことなん?」「お前がやってきたことより1000倍はマシだが」「怒りの意味が分からん」「ついていけない」といった困惑の声が集まっている。 「確かに、賢秀と清恵はこれまで何度かいい雰囲気になりかけたこともありましたが、どちらかが明確に相手に想いを寄せているというわけでもなければ、寛大が二人を結婚させようと画策しているわけでもありません。その状態で、賢秀が『騙してた』と言い出したことに視聴者は困惑。離婚歴を話していなかっただけで、騙すも何もないため、突然の嫉妬から来る賢秀の怒りは視聴者を戸惑わせてしまったようです」(ドラマライター) 暢子と和彦(宮沢氷魚)の恋愛描写もいろいろなところをすっ飛ばしていた本作。兄の恋愛はそれ以上に雑なようだ。
-
芸能ニュース 2022年09月05日 18時00分
『オールドルーキー』最終回、雑すぎCGがゲームレベル?「日曜劇場の黒歴史」ストーリーも安直で呆れ声
日曜劇場『オールドルーキー』(TBS系)の最終回が4日に放送され、平均視聴率が11.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第9話の9.5%からは2.1ポイントのアップとなり、全話平均視聴率は10.4%となった。 最終回は、新町(綾野剛)は解雇され「ビクトリー」を去った。そして、高柳(反町隆史)と今後、スポーツマネージメントには関わらないことを約束する。そんな中、「ビクトリー」所属のJリーガー・伊垣(神尾楓珠)の海外チームへの移籍交渉が暗礁に乗り上げ、さらに、塔子(芳根京子)と城(中川大志)もあることがきっかけでビクトリーを自ら退職し――というストーリーが描かれた。 >>日曜劇場『オールドルーキー』、リアリティがない? 主人公のトンデモ行動に「社会人失格」呆れ声<<※以下、ネタバレあり。 自己最高視聴率を記録した最終回だったが、日曜劇場では考えられないほどの荒いCGが物議を醸す事態に。 問題となっているのは、伊垣が初選出されることになった日本代表戦のシーン。試合には海外の強豪チーム・ラインハルトの選手獲得決定権を持つGMが観戦することになっており、新町はGMに伊垣の存在をアピールする。試合で伊垣はプレッシャーに打ち勝ち、2点を決める大活躍。試合後、GMは「ラインハルトに来てほしい」と伊垣に告げるという展開が描かれたが――。 「視聴者の間で話題になっているのは、その日本代表戦が一目で分かる荒いCGだったこと。観客はもちろん、選手もスタジアムも全て合成で、かなり雑な印象を与えるシーンになっていました。ネット上からは『ウイイレレベル』『これはひどすぎる』『笑わずに見るの無理』『このレベルって日曜劇場の黒歴史になるのでは?』との声が噴出。クオリティの高いドラマを制作する枠なだけに、視聴者に衝撃を与えてしまったようです」(ドラマライター) また、ストーリーにも多くのツッコミが集まっているという。 「国内のチームであっても、無名の選手を一試合の活躍だけ見てスカウトするなどあり得ないこと。ましてや、ラインハルトはドイツの強豪チームという設定。スカウトも口約束で条件などの交渉は一切せず、GMは伊垣に『ドイツで待ってる』と告げた程度でした。これにネット上のサッカーファンからは、『あり得なすぎる…』『こんな口約束とか現実味がない』『サッカー知らない人が作ってるの?』というツッコミが集まっています」(同) 映像もストーリーも、日曜劇場に悪い意味で名を残すドラマとなってしまったのかもしれない。
-
芸能ニュース 2022年09月04日 20時00分
主演ドラマが無事に最終回を迎えた綾野剛の気になる今後
俳優の綾野剛が主演を務めるTBS系のドラマ「オールドルーキー」が4日に最終回を迎える。 綾野演じる、サッカーのスキルや知識しか持っていなかった元日本代表のプロサッカー選手が、引退後の道(セカンドキャリア)を模索していた中で出会ったスポーツマネジメント会社で現役アスリートの代理人やマネジメントとして活動しつつ、自分のことを誇りに思ってくれた娘たちのために奮闘していく姿を描いた作品。 8月28日放送の第9話では、主人公がマネジメント会社の社長(反町隆史)と意見が対立しクビを宣告されてしまい、最終回を迎えることになった。 >>綾野剛の暴露続く、指原莉乃にとばっちり?「お会いしたことありません」事実誤認情報拡散で警告<< 「何よりも、最終回を迎えられたことに制作サイドは安堵している。そもそも、無事に初回を迎えることができるかも危うい状況で、初回のスタート日が二転三転したものの、6月26日のスタートで落ち着いた」(TBS関係者) 綾野といえば、現在、ドバイに滞在するNHK党の参院議員のガーシー氏から5月中旬、7年前に当時アイドルグループに所属していた未成年メンバーに飲酒させ性行為に及んだことを、その元アイドルが出演した動画で暴露された。以降、所属事務所とガーシー氏が全面戦争に突入してしまった。 「結局、ガーシー氏のターゲットが経済界の大物に変わり、ユーチューブもツイッターもアカウントをBANされた。そのため、綾野の暴露も止まったが、その後、ガーシー氏は有料のオンラインサロンを開設。9月1日にからは有料化して再び綾野の暴露を再開することを宣言していた」(芸能記者) サロンは8月中は無料で動画を公開していたが、そのうち、1本はガーシー氏と綾野が電話で話した音声動画だった。 「綾野はガーシー氏と電話できた喜びを繰り返すばかりで、肝心な話には触れず。ガーシー氏はいい形でバトルを終わらせたい意向を明かしていた。年内の綾野の仕事はドラマのほかに発表されていないが、ガーシーの暴露を関係各所は見守っているはず。しばらく、新規のオファーはないのでは」(同) 最終回当日にガーシー氏が綾野に対しての〝爆弾〟を投下する可能性もありそうだ。
-
-
芸能ニュース 2022年09月03日 10時00分
出演ドラマの女性スタッフへの暴行疑惑まで浮上した香川照之
「週刊新潮」(新潮社)で、3年前に銀座のホステスへの性加害を報じられた俳優の香川照之が2日、すでにMCを降板したTBS系の朝の情報番組「THE TIME,」に録画で出演し、改めて謝罪した。 香川は、午前6時ごろから約4分間録画で出演。「情報番組の司会は、あくまでも自分の言葉、生の言葉でニュース、情報を伝えていく仕事」とし、「今の私の生の声は、説得性がありません。司会として出演させていただくことは、ふさわしくないと判断いたしました」と降板を決めた理由を説明した。 >>『めざまし8』谷原章介、香川照之に「これは性的な暴行」発言で称賛 番組の“セクハラ報道”表現を批判<< 一方、香川が出演する、俳優の竹内涼真が主演するテレビ朝日系連続ドラマ「六本木クラス」の第9話が1日に放送され、世帯平均視聴率はこれまでで最高となる10.2%(ビデオリサーチ、関東地区)を記録。 同局は、第9話放送直前の1日に香川の出演とドラマの継続を発表。「香川さんの被害者女性に対する行為はあってはならないことですが、香川さん本人が深い反省と謝罪の気持ちを表明されており、所属事務所から被害者女性からお許しを得たと聞いております」などと説明していたが、ネット上では賛否両論が巻き起こることになってしまった。 「さすがに、香川が演じるのは竹内演じる主人公の敵役とあって、降板させることは難しいので、テレ朝もそう説明するしかなかった。とはいえ、視聴率はアップしたのだから、テレ朝としては儲けものだろう」(テレビ局関係者) 1日にはTBSが「THE TIME,」の降板、さらにトヨタなど香川をCMに起用していた数社が起用を取りやめることを発表し、あまり話題にならなかったが、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が、出演したドラマの女性スタッフへの暴行疑惑を報じている。 同誌によると、2018年1月期のTBS日曜劇場「99・9─刑事専門弁護士─SEASON II」の放送開始を間近に控えたある夜のことだ。同ドラマで松本潤演じる破天荒な弁護士の上司役を演じた香川照之は、撮影スタッフや事務所スタッフらを引き連れて都内の飲食店で懇親会を開いていたという。 会の途中、香川は女性スタッフにおもむろに向き合うと、あろうことか拳を振り上げ、その頭部を殴打したというのだ。 香川はすぐに女性に謝罪したというが、周囲が飲みすぎを制止するほど酔っていたため、香川は覚えていないというのだ。 同誌は男性若手マネジャーをパワハラで退社に追い込んだことも報じているが、一連の報道ですっかり〝裏の顔〟が世間にバレてしまった。
-
芸能ニュース
バラエティやドラマにも出演、パパイヤ鈴木の露出が減った理由は? 有名CMでも振り付け、ダンススクールではトラブルも?
2021年11月07日 12時10分
-
芸能ニュース
『SUPER RICH』、江口のりこに「カッコイイ」「これは好きになる!」前評判吹き飛ばし絶賛
2021年11月05日 18時00分
-
芸能ニュース
『恋です!』、衝撃の展開で「全く想像してなかった!」「ここで必要?」突然のLGBT要素に賛否
2021年11月04日 18時00分
-
芸能ニュース
ドラマ『アバランチ』、脇が甘い?「ネットなら秒で特定される」「隙がありすぎ」疑問の声
2021年11月03日 18時00分
-
芸能ニュース
『ラジハ2』、不自然な温泉シーンに「撮りたかっただけ?」「矛盾しすぎ」の指摘も
2021年11月02日 18時00分
-
芸能ニュース
嵐・松本潤主演ドラマの妻役、再調整中の可能性が浮上? キャストが発表されなかったワケは
2021年10月30日 12時00分
-
芸能ニュース
『SUPER RICH』に「恋愛いらない」の声 江口のりこを巡る四角関係が不評? 仕事パートは好評
2021年10月29日 18時00分
-
芸能ニュース
『ドクターX』出演の結城モエ「やりたいことやっちゃうって意味のドS」役作りを明かす
2021年10月28日 23時00分
-
芸能ニュース
『恋です!』のバイトシーンに「危険すぎる!」「フィクションだとしても見てられない」悲鳴が上がったワケ
2021年10月28日 18時00分
-
芸能ニュース
火10『ハンオシ』、ヒロインが不評?「自分勝手」「相手のことを全く考えてない」猛クレームのワケ
2021年10月27日 18時00分
-
芸能ニュース
『ラジハ2』、中途半端にクズのチョイ役に疑問の声「適当すぎ」「もったいない」の声も
2021年10月26日 18時00分
-
芸能ニュース
『日本沈没』、緊迫の展開も「危機感ゼロ」「のんびりしすぎ」居酒屋シーンに違和感の指摘も
2021年10月25日 18時00分
-
芸能ニュース
田中みな実が出演ドラマで色気を封印している理由
2021年10月25日 07時00分
-
芸能ニュース
相葉に溺愛されている「マナブ会」の芸人、悪影響も?
2021年10月24日 14時00分
-
芸能ニュース
松下奈緒が売り方を変えてしまった理由 『ドクターX』にゲスト出演
2021年10月23日 20時00分
-
芸能ニュース
横浜流星が日テレのドラマを蹴った理由 今後は出演がなくなる可能性も?
2021年10月23日 12時10分
-
芸能ニュース
『SUPER RICH』、年下男子に「鬱陶しい」「怖い」ストーカー並みの執着にツッコミ殺到
2021年10月22日 18時00分
-
芸能ニュース
ドラマ『恋です!』、恋のライバルに「気分台無し!」「嫌な女」猛クレーム めるるの評価はうなぎのぼり?
2021年10月21日 18時00分
-
芸能ニュース
火10新ドラマ、「見飽きた」「なんで同じような話?」前枠ドラマと酷似で厳しい声
2021年10月20日 18時00分