M-1
-
芸能ネタ 2016年02月12日 10時44分
トレンディエンジェル、髪ふさふさ時代の履歴書に感慨
人気漫才コンビ、トレンディエンジェル(斎藤司、たかし)が11日、吉本総合芸能学院(NSC東京)で、次世代のお笑いタレントを目指す学生ら100人を相手に特別講義を行った。本校の卒業生(10期生)でもある二人は講義中、本校在籍の際に提出した当時の履歴書と久しぶりの対面も果たし、斎藤は毛量が豊だった自身の写真に感慨深げな表情を見せた。 学生らを前にそれぞれのNSC時代を振り返った2人。たかしが「僕はみんなのアイドルになりたいという気持ちだけでお笑いをはじめました」と当時を懐かしむと、斎藤も「僕は戦争を(笑いで)なくしたいという思いで入りました。笑いは世界を救うという思いから。今もそういうところが最終的な目標ですが、その一歩手前でモテたいという気持ちももちろんあって…」と照れくさそうに述懐。 斎藤は「もともとはシュールなコントをやりたかった。ラーメンズとかバナナマンのような」といい、「でもやっていて途中で無理があるなって」と何度か方向性の面で挫折があったことも告白。「そんな時にダイノジの大谷(ノブ彦)さんに『なんでハゲをネタにしないんだ』って言われて…最初は昭和の芸人じゃないんだからって思っていたけど、やったらこれがやっぱりウケてね」と苦笑い。 すでにコンビを結成している学生らには「とにかくライブをしたほうがいい」とアドバイスを送り、NSCのコミュニティについても「自分たちもNSC時代はオリエンタルラジオの2人を目の当たりにしてこれは勝てないなと思った。でも、思えばNSCのコミュニティなんてすごく小さい世界。面白いなと思っていたような人も卒業したらどんどんやめてしまった」と話して、継続の大切さや、もっと広い社会を知ることを学生らにアドバイス。 「今だけの自分でジャッジしないで」とも呼びかけ、「コツコツやっているやつが勝ちますから」と力説。また、「芸人は遊んだほうがいい。遊びが芸人の仕事」とも述べ、一方ギャンブル好きの学生には「そんなところで運を使わないでほしい」とメッセージ。最後は「みんなに売れて欲しい」と笑顔を見せた。 また、講義後の囲み取材では今年のバレンタインの目標にも言及。斎藤は「(M-1優勝もあって)正直、今年はトラック一台分、リアルにいけるのかなって。とにかく15日が僕は誕生日。大宮の舞台に出ているのでその時は結構もらえるんじゃないですか。あとはいかにおすまし顔で楽屋に入れるかですね。目標?やっぱ100個くらいは欲しいですね」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ネタ 2016年02月08日 16時30分
ダウンタウン 2031年に空前絶後の大ブレイクか
7日放送の日本テレビ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」で、ダウンタウンが2031年に大ブレイクするという衝撃的な占い結果が報告された。 番組では、メンバーそれぞれの2016年の運勢が占われ、その占い結果が発表された。占ったのは手相タレント・島田秀平だったが、番組自体には出演せず、結果をココリコの田中直樹が発表した。 月亭方正、ココリコの遠藤章造、田中、ダウンタウンの浜田雅功の順番で発表され、最後にダウンタウンの松本人志の占い結果が発表された。松本の占い結果の中には、ダウンタウンの相性や将来についてのコメントもあり、紹介された。 ダウンタウンの相性について「相性抜群で運命の2人」と占い、ダウンタウンの将来については「2031年 ダウンタウンが大ブレイクする年」と明言。「実はブレイクなんて、まだまだこんなものではない。2人とも2031年67歳の歳に凄く運気が上がる!」と説明された。 この占い結果を聞き、浜田は大笑いし、松本は「M-1は狙ってるんですけどね」とボケた。
-
芸能ネタ 2016年02月03日 10時38分
トレエン斎藤「170万円の指輪を見に行った」誕生日に入籍か?
昨年12月に行われた漫才コンテスト「M-1グランプリ」の優勝者でお笑いコンビのトレンディーエンジェルが2日、都内で優勝記念の「ファミマプレミアムチキン」の1000本贈呈式に出席した。 同贈呈式には、「M-1グランプリ」2位の銀シャリ、3位のジャルジャルも出席。「悔しさがぶり返すので、わざわざ呼ばんでいい」と話すジャルジャル福徳秀介の前で、トレンディーエンジェルの斎藤司、たかしのふたりはチキンをほうばったのだった。 囲み取材では交際中の一般女性との結婚が噂される斎藤に報道陣の質問が集中し、斎藤は、「(結婚)しますよ。しますけども、家に帰ってもいつするんだというプレッシャーをかけられる。怒られるんだよな…」と困り顔だった。すると、すかさずたかしが「2月15日は(相方の)誕生日なのでそこかも」とコメントした。 さらに、結婚をするといい、なかなかしない斎藤に対して、たかしは「するする詐欺」だと発言し、銀シャリからは斎藤の薄毛をネタに「ツルツル詐欺」だと揶揄され、笑いを誘ったのだった。 報道陣や他の芸人から、しつこく結婚に関しての質問を受けると、斎藤は「実はハリー・ウィンストン(高級宝飾店)に行って指輪を見た」と告白。同店はタレントのDAIGOが婚約指輪を買った店としても知られるが、「DAIGOさんほどじゃないけど、170万円くらいのを…」と入念に下見していたことも明かした。 また、番組で共演したベッキーが、ゲスの極み乙女。のボーカル川谷絵音との不倫により、休業にまでになっている騒動に話が及ぶと、たかしは「最初から好感度が高すぎたんで、かわいそうですよね」とコメント。斎藤は「いい方なので、頑張って欲しいです」とエールを送った。(雅楽次郎)
-
-
芸能ネタ 2016年01月13日 10時52分
トレエン斎藤司、結婚宣言も、交際相手の髪が薄くなってきていると告白
お笑いコンビ、トレンディエンジェルの斎藤司が12日、都内で「ソフトバンク新サービス発表会」に相方のたかし、内田恭子、ダンテ・カーヴァーと出席。以前から公表していた一般女性との交際について結婚を匂わせる発言を連発して会見を盛り上げた。 斎藤は交際相手との結婚について「近々発表と言うか、一応順調で、そういうこと(結婚)も考えています」と嬉しそうに明かし、プロポーズの予定について「今はちゃんとはしていないんですけど、半分したようなもの。(結婚は)たぶん、あっという間ですよ。今日しちゃうかもしれないです。一触即発です」とにっこり。 「朝ごはん食べているときに『結婚しようか』みたいな、僕はそんな自然な感じのプロポーズがいいと思っているんです。あちらは『シンデレラ城の前で』とか、特別なのを期待しているみたいですけどね」とご機嫌で、交際相手についても「明るくて、僕の言うことには何でも笑ってくれる人。松下奈緒さん似の美人だと思っています」とニヤニヤ。 斎藤の薄毛と絡めて髪の特徴も問われたが、「髪は多いです」と即答し、「でも、昨日見たらちょっと薄くなっていました。まあ、家族は似るって言いますからね」と笑いを絡めた切り返し。内田からは「嬉しいニュースを待っています。結婚は早くしたほうがいいですよ」と助言を受けたが、ここでも「ファンが悲しむと言うのもあって…」とコメントするなど随所にギャグを散りばめたトーク。 最後は入籍が話題のDAIGOと北川景子を例にあげつつ「結婚ラッシュの波にのりたいですね」としみじみ。結婚指輪についても「(M-1の)賞金もあるし、朝昼晩仕事があるうちに僕も(いいのを)いったろうと思っています」と宣言。笑顔で会場を後にしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ネタ 2016年01月03日 11時45分
NHK「笑けずり」優勝のザ・パーフェクト 2016年の意気込み語る「実力をしっかりつけていきたい」
2015年、NHK・BSプレミアムの「笑けずり」で優勝を果たしたお笑いコンビのザ・パーフェクト。2016年さらなる活躍が期待されている2人が、2015年の総括と2016年の抱負を語った。 「笑けずり」とはNHKが放送したお笑いドキュメンタリー番組で、オーディションには250組の芸人が参加。その中から、わずか9組だけが番組に出演することができるという内容で、9組は富士山のふもとで共同生活。お互い競い合いながら、最後の1組を決定するというガチンコのお笑いサバイバルである。最終的には決して前評判が高くなかったザ・パーフェクトが250組の頂点に立ち、見事優勝。一躍若手芸人の間で注目される存在となった。 ツッコミ担当のピンボケたろうは「酷な番組でしたよ」と明かし、ボケ担当のハードパンチャー妹尾も「携帯電話も取り上げられて、もう無茶苦茶されましたよ」と振り返った。共同生活が行われたペンションには実に19日間、缶詰状態だったという。 芸歴6年目の2人だが、コンビ結成はまだ2年目。漫才をやりはじめてまだ数か月だったという。そんな中での「笑けずり」の優勝。結果を出した反響は凄まじく、ピンボケは「ライブでのゲスト出演が今までなかったんですけど、他事務所のライブゲストとしてたくさん呼んでいただいて…」と明かし、「ライブの舞台に登場するだけで女性客から『キャー』って。サインと握手の列が20人ぐらいズラっーと並んでて…」と一気に周囲の反応が変わったという。妹尾も「その前は女性ファンがいるワケもなく。ツイッターとかも僕のフォロワー100人ぐらいだったんですけど、1300人とかに増えて。跳ね上がって。ビックリしちゃって。渋谷とかでも声かけられて。すごい反響でした」と優勝の反響を実感。 2015年には「M-1グランプリ」にも挑戦。結果的に準々決勝で敗退したが、コンビ結成2年目、漫才を始めてから数か月ということもあり、手応えは十分だったという。妹尾は「やっている時は自分たちのパフォーマンスは結構出せた。出せた上での結果でしたので、納得感はあります」とコメント。2015年を振り返ってもらうと、「自分は80点ぐらい。やっぱり番組とかにも、今まで出たことがなくて。初めて出てそこで一応優勝っていう結果が出せたので。それまでがマイナスだった分、M-1準々決勝も込みで80点」と高評価。一方のピンボケは「点数で言うなら50点」と辛口採点。「優勝を獲ったはいいけど、その景色に行った時にそれなりのことができなかったので、これより上のクラスにいった時にまたできますか? って言われたら、できない…。総合した結果の点数」と冷静に分析していた。 2016年でのチャレンジについて、妹尾は「M-1でだったら準決勝の景色は見てみたいですね」と語り、ピンボケは「ネタ番組に出てないのでそういうのに出て、昨年で多少みなさんに名前を知ってもらえたので、ここからなんですよね。今、勢いだけで来ているので、実力をしっかりつけていきたいなと。まだちょっと弱いですね」と身を引き締めていた。 また、ピンボケは「まずは、『笑けずり』を優勝しましたっていうのを超えたいなと…。とにかくネタ番組とかオーデョンにチャレンジして、『あっ、時々見るよね』っていうぐらいのポジションを目指したい。とりあえず。もう1個、2個上のステージに行って、ライブシーンでも『やっぱりお前らが優勝か』ぐらいの力になりたい」と意気込みを語った。 妹尾は「僕たちを知っている人が今の10倍になればいいなと…。ただ、漫才自体もまだまだ荒削りなので、ちゃんと面白い漫才が自信を持ってできれば、自然とメディアにも出られるんじゃないかなと思っています」と闘志を燃やしていた。
-
-
芸能ネタ 2015年12月30日 11時45分
2015年 結婚ラッシュだったお笑い業界
2015年といえば、結婚ラッシュだった芸能界。特にお笑い芸人の結婚が目立った。 1月、「惚れてまうやろー」のギャグで有名なWエンジンのチャンカワイが、一般人女性と結婚。一部報道によると、お相手の女性は製薬会社の副社長で、しかもモデルの蛯原友里似の美女だという。ニュース番組などでは「逆玉婚」と話題となった。チャンカワイといえば、かつてアジアンの馬場園梓と真剣交際し、結婚も噂されていたが破局。カワイ自身は意気消沈していただけに、まさに“捨てる神あれば、拾う神あり”という形となった。 4月、モノマネ芸人のおかもとまりが自身のブログで、結婚と第一子妊娠を発表。お相手は音楽プロデューサーのnao。「彼はもともと1児の父であり、これからは家族4人、優しく頼れる彼と共に、穏やかな家庭を築いていきたいです」と決意を語った。8月には元気な男の子を出産。自身のブログで「赤ちゃん。家族を幸せにしてくれて、本当にありがとう」と生まれてきた赤ちゃんに感謝した。 5月、女ピン芸人の椿鬼奴がお笑いトリオ・グランジの佐藤大と結婚。椿鬼奴といえば、女性芸人としてテレビやイベントなど、様々な場面で活躍しており、いわば売れっ子芸人である。一方の佐藤は、正直売れているとは言い難い芸人。そんな2人のバックグラウンドもあり、「格差婚」「ヒモ婚」と報じられていた。そもそも鬼奴が先輩、佐藤が後輩という関係だが、2人が距離を縮めていったのは、お互いの趣味でもあるギャンブル。結婚に際し、鬼奴は自身のツイッターで「これからも2人で飲んだり打ったり一層精進して参ります。よろしくお願いします」と報告。佐藤は「私、佐藤大は生まれ変わったつもりで日々精進していきたいと思います」と語り、抱えていた借金も徐々に減らしている。また、10月には結婚パーティーを行い、親しい芸人たちから祝福された。 7月、ピン芸人のスギゃちゃんが13歳年下の一般人女性と結婚したことを報告。自身のブログで「婚姻届を提出してまいりましたぜぇ」と喜びを語った。さらに、「仕事で役所に行けないので昨日の深夜0時をまわって17日になってすぐに夜間受付に行って来たぜぇめちゃくちゃいい日の筈が昨日は台風 0時を回った途端突風が吹いて傘がめちゃくちゃになったぜぇ」と婚姻届を提出した日は大荒れだったという。スギちゃんは、6月4日放送のフジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげした」で、恋人にプロポーズしたことを明かしていた。 そして8月、なんとあの…アンタッチャブル・山崎弘也が結婚。お相手は32歳のOLの一般人女性。9年間に渡り愛を育み、ゴールイン。ザキヤマは「あざーす!!」と直筆FAXで報告。ダレノガレ明美、バカリズム、ビビる大木、益若つばさ、ロンドンブーツ1号2号の田村淳らがツイッターで祝福した。しかし一方で、高田純次に匹敵するほどのいい加減さを誇っている山崎が結婚するということで、お笑い独身者の間で一種のショックが発生。南海キャンディーズの山里亮太は「僕たちの仲間だと思っていたのに…」と嘆き、NON STYLEの井上裕介は「羨ましすぎる!!」と興奮していた。 9月、女芸人のニッチェ・江上敬子が、一般男性と入籍したことを自身のツイッターで報告。「先程、近藤さんと三人で区役所行ってきて、役所の人にちょっと変な目で見られました」と説明した。江上は7月放送のテレビ朝日「ロンドンハーツ3時間スペシャル」で、交際10か月の一般人男性から正式にプロポーズされ、受託。幸せな結婚生活を送っている。 そして9月にも“ザキヤマショック”に匹敵する大きなニュースが飛び込んできた。なんと、千原ジュニアが2015年の春頃から交際していた一般人女性と、スピード婚。さらに、福山雅治と吹石一恵の結婚が発表された後にジュニアの結婚が発表されたため、「かぶり婚」と命名されるなど話題を作った。ジュニアの突然の結婚に、サバンナ・高橋茂雄や陣内智則などの親しい後輩芸人はビックリ。しかし、それだけでなく、実の兄であるせいじも知らされていなかったというから驚きだった。フジテレビ「ノンストップ!」でせいじは「びっくり」とコメント。“結婚からは程遠い”と目されていたジュニアが結婚したことに、お笑い業界に激震が走った。ちなみに、お相手の女性は妊娠しておらず、挙式の予定もないという。 10月、麒麟の川島明が一般人女性と結婚したことを発表。お相手の誕生日ということもあり、9月29日入籍。「ドラえもん」のしずかちゃん似の女性で、出会いは居酒屋で酔っ払いに絡まれた彼女を助けたのが、きっかけだという。「芸人としてまだまだ未熟な私ですが、これまで以上に声も腰も低く低く務め、相方とも力を合わせてさらに頑張ってまいりますので変わらぬご支援いただけますよう宜しくお願いいたします」とコメントを発表した。 さらに10月、爆笑問題の田中裕二とタレントの山口もえが再婚したことを正式に発表。同日、TBS「サンデージャポン」の生放送後に、同局で結婚会見を開いた。2人の出会いは、Take2の東貴博とタレントの安めぐみの結婚披露宴だったようだが、当時山口は離婚しており傷心気味。そんな山口を励ますため田中は、「ご飯でも行こう」と誘ったという。山口には前夫との間にもうけた長女と長男がいるが、田中は子供たちとは徐々に距離を縮めていき、「パパ」と呼ばれるほど信頼される存在になった。田中は会見で「信頼できるところが好きです」とノロケ気味だったが、相方の太田光は「私はエンブレムをパクったことは一度もありません」などボケ連発で暴走。さらに2人の結婚を「ポンポコ婚」と命名した。 最後に12月。年の瀬師走に飛び込んできたのは、ココリコ・遠藤章造の再婚。25日、かねてから交際していた一般人女性と再婚。お相手はタレント・関根勤の元マネージャーで、すでに妊娠しているという、出産時期は来年の5〜6月頃。遠藤といえば、02年に結婚し07年に離婚した前妻・タレントの千秋との間に長女をもうけているが、今回の再婚に際して娘にもしっかりと説明し、理解を得てもらったという。また、最初に再婚を相談したのは千秋で、「いいんじゃない」と祝福されたという。 他にも、髭男爵のひぐち君、永井佑一郎、セレブ芸人のニック、はんにゃの川島章良、「M-1グランプリ2015」ファイナリスト・タイムマシーン3号の関太、女ピン芸人のまぁこ、「M-1グランプリ2015」ファイナリスト・銀シャリの鰻和宏、ジャングルポケットの太田博久、ロバートの山本博らが結婚し、数多くの芸人が幸せを掴んだ。果たして、来年は誰が結婚するのか!? もしかしたら、あの大物芸人も電撃入籍するかもしれない…。
-
芸能ネタ 2015年12月28日 14時29分
文化放送でトレンディエンジェル初の冠レギュラー番組がスタート
M-1グランプリ2015王者のトレンディエンジェルが、文化放送で初の冠レギュラーラジオ番組を持つことが決定した。放送は毎週木曜午後7時00分からの30分で、タイトルは『トレンディエンジェルのPePePeラジオ』。1月7日(木)よりスターする。 先日、トレンディエンジェルが文化放送のスタジオにて初の番組収録を行い、「自分たちの持つ初めての冠レギュラー番組なのでしっかり作っていきたい」、「せっかく画面がないラジオだから、かっこよさとかを出していきたい」などと意気込みを語っている。
-
芸能ネタ 2015年12月24日 11時58分
天津・向 コンビ活動の苦悩告白「2人でやっているイメージがない」
お笑いコンビ・天津の向清太朗が、コンビ活動の苦悩を赤裸々に明かした。 向といえば、アニメに趣向が深く、ライトノベルにも精通している。自身も4コマ漫画の原作やライトノベルを執筆。また、アニメとお笑いとが融合した「アニ×ワラ」もプロデュースしており、積極的にオタク活動に邁進している。 その「アニ×ワラ」が12月26日(土)に開催。2014年からスタートしたイベントは今回で第4弾となる。「アニソンとお笑いで盛り上がれたらみたいな感じで始めました。最終的に武道館ライブを目指しているんですけど、まだまだ途中過程です。ただ、徐々にこのイベントを知っていただけたらと思っています」とイベント設立の理由と高い目標を掲げていること明かした。 「アニメ×お笑い」ということもあり、どういった客層なのだろうか? 「お客さんは9割ぐらい男性です。野太い笑い声ったら、たまらないですけどね(笑)」とお笑いにあまり興味のない客も惹きつけているという。 「今回は集大成」と位置付けている向。「イベント自体は続くんですが、第一部のラストみたいな…。ただ、さらに進化していくようにしたいです」と力強く語った。 向にとって今年はアニメ系の仕事が多かったが、本業のお笑いも新宿・ルミネtheよしもとで漫才を披露し、劇場で活躍。しかし、「よく、『あっ、まだコンビなんだって』って言われるんですよ。コンビでやってるんですけどね。劇場クラスではやってますけど、世間的には2人でやっているイメージがないみたいで…」と悔しそうだった。向の相方は、2008年頃にエロ詩吟で一躍ブレイクした木村卓寛。お互いピンでの活動が印象的なため、コンビでの活動がなかなかフィーチャーされていないのが現状だ。 実際に今年、向が世間から注目を浴びたのは、関西のテレビ番組で行ったRIZAPダイエット企画。わずか4か月で19キロ減量に成功し、話題を呼んだ。 ただ、ピンでの活動に注力しているワケではなく、コンビでの活動も行っており、お笑いコンテストにも積極的に参加している。「M-1は僕ら出場資格がなかったんで、出られなかったんですけど、基本そういう大会は全部出ようと思っています」と明かした。 最後に2016年の目標を聞いてみると、「とりあえず、『火花』を超えるタイトルを出す。ライトノベルで」と「芥川賞」を受賞したお笑いコンビ・ピース又吉直樹の著書「火花」超えを宣言。果たして実現することができるのか? 向の動向に注目だ!
-
芸能 2015年12月21日 16時00分
ウーマン村本 猛然アピール「初めてのCM出演はタウンワークさんに捧げる!」
20日、都内で行われた求人情報メディア「タウンワーク」が開催する、「Campus Life+1」ファイナルコンテストに、お笑いコンビのFUJIWARAとウーマンラッシュアワーが出席した。 同コンテストはタウンワークが協賛する、学生コミュニティサロン「エンタク!」が募集した全国の大学生・短大生・専門学校生の夢を叶えるというプロジェクトとなっており、グランプリ受賞者には、上限100万円の資金でバックアップする。ファイナリストとして6名の学生が今回のコンテストに出場し、現在の取り組み内容や、実現後のビジョンなどをプレゼンした。 コンテストの審査員のひとりとして参加したFUJIWARA・藤本敏史は、今回の受賞者が「NSC(吉本総合芸能学院)東京」に所属している後輩だったということで、「なんもないですよ! 厳正なる審査で選ばれました」と強調した。また、ウーマンラッシュアワー・村本大輔は「みんな一生懸命やってるんですよ。M-1(グランプリ)は出来レースですけど!」と悪ノリ。さらに、自身のコンビが優勝した「THE MANZAI」も出来レースだったと暴言を吐き、他の3人から「やめろ!」「そういうこというな!」と一斉にツッコミを受けていた。 さらに村本は「僕が気になるのは、あの賞金がどの位、吉本に持っていかれるかということです」とコメント。藤本も「たぶん吉本98(%)であの子2(%)やで。発表しない方がいい!」と後輩の賞金の行方を心配し、爆笑を誘った。 その後、ダウンタウン・松本人志も主演しているタウンワークのCMの話となり、過去に一度もCM出演経験のない村本は、「CM出たいな! バイトするならタウンワーク!」と壇上で連呼し、「初めてのCM出演は、タウンワークさんに捧げます!!」と猛然アピール。その行動を相方の中川パラダイスから、「心配しなくてもオファーないですから」とツッコまれていた。(斎藤雅道)【タウンワークPR企画】https://entac.jp/entry/about.html
-
-
芸能ネタ 2015年12月18日 17時00分
関西では大人気! “朝日放送の朝の顔”喜多ゆかりアナ
先ごろ、発表された「第12回好きな女性アナウンサー・ランキング」(オリコン調査)では、日本テレビ・水ト麻美アナが3連覇を成し遂げた。そんななか、同ランキングの「女性が選ぶTOP10」の8位に、全国的には耳慣れない名前が1人入っていた。その人物とは、大阪・朝日放送(ABC)の喜多ゆかりアナ(34)だ。 残念ながら、総合ランクではトップ10に入らなかったが、地方のローカル局アナが同ランキングの「女性が選ぶTOP10」にランクインしただけでも快挙といっていい。 喜多アナは81年4月28日生まれ、埼玉県出身。お笑い好きが高じて、日本大学(芸術学部放送学科)在学中には、「いか天ピーナッツ」のコンビ名で、「M-1グランプリ」に出場したことがある。 04年4月に朝日放送に入社すると、同年10月より、早朝の情報番組「おはようコールABC」のアシスタントとなる。翌05年4月から、「おはよう朝日です」(月〜金曜午前6時45分〜8時)のアシスタントを務めるようになり、現在も出演中。実に10年以上、同番組に出続けており、まさに“朝日放送の朝の顔”だ。かつて、同番組の司会を担当していた宮根誠司アナともコンビを組んでいたことがある。その他、「なるみ・岡村の過ぎるTV」などを担当している。 今年10月、同局制作のドラマ「チア☆ドル」に女医役での出演が決まった際、子供の頃、子役をやっていた経験があることをカミングアウトした。 私生活では、11年に4歳年下の同局の後輩社員と結婚している。 女子アナ・ウォッチャーのA氏は、「『好きな女性アナウンサー・ランキング』の結果通り、関西ではナンバー1の人気女子アナといえそう。時に同性からの支持率が高いです。明るいキャラで、決して美人タイプではありませんが、童顔のかわいい系で、とても34歳には見えません。もはや、大阪の朝には欠かせない存在になっています」と語る。 11年10月から今年3月まで、同局制作の全国ネット番組「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」(テレビ朝日系)にアシスタントとして出演していたため、記憶に残っている方もいるだろう。全国放送番組への再登場が期待されるところだ。(坂本太郎)
-
スポーツ
M-1グローバル エメリヤーエンコ・ヒョードルVSランディ・クートゥア実現か!?
2008年06月04日 15時00分
-
スポーツ
カウント2.99 大連立VS戦極!? 日本総合格闘技界に二極化の波
2008年02月13日 15時00分
-
芸能
オスカーがバラエティー部所属のお笑いタレントをお披露目
2008年01月30日 15時00分
-
スポーツ
緊急会議カウント2.99 再び熱を帯び始めた格闘技界の2008年をぶった斬る
2008年01月10日 15時00分
-
芸能
小池栄子・坂田亘“家庭内離婚”!?
2008年01月10日 15時00分
-
スポーツ
大みそか 日本格闘界の大連立の今後は?
2008年01月04日 15時00分
-
スポーツ
やれんのか!大晦日!2007 長谷川秀彦がダブルM-1制圧をぶち上げた
2007年12月15日 15時00分
-
スポーツ
3・5「戦極」で吉田秀彦VSエメリヤーエンコ・ヒョードル実現!?
2007年12月11日 15時00分
-
スポーツ
やれんのか!大晦日!2007 大連立の成立で夢カードが急浮上
2007年11月29日 15時00分
-
スポーツ
やれんのか!大晦日!2007 “PRIDE”が大みそかにさいたまSAで“一夜限りの復活祭”を開催
2007年11月22日 15時00分
-
スポーツ
エメリヤーエンコ・ヒョードル大みそか参戦発表から一転
2007年11月17日 15時00分
-
芸能
オリラジ 「M-1」1回戦通過
2007年10月27日 15時00分
-
スポーツ
カウント2.99 エメリヤーエンコ・ヒョードル移籍の真意、亀田一家が総合格闘技に転向
2007年10月24日 15時00分
-
スポーツ
エメリヤーエンコ・ヒョードルが米国の新総合格闘技イベントと契約
2007年10月24日 15時00分
-
芸能
AKB48、大仁田厚 映画「伝染歌」イベントに出席
2007年08月24日 15時00分
-
芸能
麒麟・川島が窮地に
2007年07月18日 16時00分
-
芸能
吉本興業とオロナミンCのコラボイベント開催
2007年06月18日 22時53分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分