M-1
-
芸能ネタ 2016年08月10日 14時30分
トリオ芸人がコンビになると売れるってホント?
現在はピン、コンビ、トリオで活躍している芸人の大半は、必ず1度は人数編成を余儀なくされている。その決断が功奏して、メジャー芸人になれたパターンが多いが、特にトリオからコンビになった芸人は顕著である。 たとえば、今ノリに乗っているトレンディエンジェル。ハゲの斎藤司は、今年上半期で7本のCMに起用されて、ブレイク中だ。『M-1グランプリ2015』で敗者復活枠からゴボウ抜きで優勝した本格派だが、およそ12年前のデビュー時は、3人組だった。東京NSC(よしもとクリエイティブ・エージェンシーのタレント養成学校)の10期生だったころ、斎藤は楽天の元営業マン、たかしは高校卒業直後。そのとき、「ヤマグチくん」というもう1人の男性と、3人で芸人生活をスタートさせた。しかし、彼が遅刻をしたことで、斎藤が激怒。脱退した05年から、現在のコンビになり、そのちょうど10年後、漫才日本一に輝いた。 それまで、“M-1”で敗者復活組から優勝を果たしたコンビは、07年のサンドウィッチマンだけ。トレエンが、その唯一の歴史を塗り替えたわけだ。そして、そのサンドの“M-1”優勝後の活躍といえば、周知のとおり。2年後には『キングオブコント2009』(KOC)で準優勝。漫才&コントの二刀流であることを実証し、現在は司会、フリートーク、レポーターなどのすべてをこなせるオールラウンドプレイヤーとして、テレビにラジオに引っ張りだこだ。 サンドもデビュー時は、3人組。センターが細身の浜田ツトムで、その両サイドを大きな男(伊達みきお&富澤たけし)がサンドするというのが、ネーミングの由来だ。しかし、同郷で、高校時代からのラグビー仲間でもあった伊達と富澤に、生まれも育ちも違う浜田が加わるスタイルは長続きせず、浜田が脱退した。その後浜田は94年〜14年、「メインストリート」というコンビで活動していたが、14年に解散。その後は、コンビで「花火」、ピンで「つーさん!」と変遷し、今年は元りあるキッズ・安田善紀と「閃光少女」で活動予定だ。ちなみに、安田の元相方となった長田融季は、多額の借金を理由に、所属していたよしもとを解雇されている。 “キングオブコント”でいえば、14年と15年の2年連続決勝戦に進出しているアキナも、元はトリオ芸人だ。「ソーセージ」だった時代の12年、藤本聖が不祥事を起こして謹慎処分を食らったあと、脱退。残された秋山賢太と山名文和でコンビ名を変えて再スタートを切ると、翌々年、KOCファイナリストという栄誉を手にした。 そのKOCで09年&11年、“M-1”で08年&09年の2年連続で決勝舞台を踏んでいるモンスターエンジンも、デビュー時は荒牧周平と3人で「にのうらご」を組んでいた。しかし、荒牧が芸能界引退を理由に脱退したのを機に、コンビ芸人としてリセット。その翌08年に「神々の遊び」でブレイクして、“M-1”でファイナリストになり、翌09年には漫才&コントの2冠達成に期待がかかった。 コンビになると売れる!? そんなジンクスが、なきにしもあらずか。
-
芸能ネタ 2016年07月26日 12時00分
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol54 ピーマンズスタンダード)
システマ−−。それは、ロシアの軍隊格闘術。独自の呼吸法も習得すれば、どんなに蹴られても痛くないと、黒いタンクトップの南川聡史は言う。そのため、メガネをかけた格闘技経験者の吉田寛は、本気で攻撃する。ふたりの本業は、漫才師。でも、本気のケンカから、ギャグが生まれてしまった。(伊藤雅奈子) −−実在するシステマは、どのようにしてネタになったんですか? 南川「僕ら組んだとき、めちゃめちゃ仲が悪かったんですよ。会うたびにケンカしてたんですけど、ある日ね、僕が勝ったんです。当時はキックボクシングを習ってたんですけど、そのとき吉田は?」 吉田「ブラジリアン柔術を習ってて。後輩が、“吉田さん、負けて悔しくないんですか!”って道場見つけてきて。そいつが習いたかったみたいで、2人で体験入学したけど、僕が入って、そいつは辞めた。それが、そもそものきっかけですね」 南川「ひどい話っすよ。で、僕はそこに引きこまれたらマズイなぁということで、イスラエル軍の接近格闘で、護身術でもあるクラヴマガを習った。変わった格闘技を習うというのがブームであって、吉田は総合格闘技をやってたんで、このままじゃ負けるぞということで、ネットで探したら、今度は高田馬場のほうにロシアの武術の本部があると。それで、教えてもらいに行ったんです」 吉田「これをネタに生かそうとかじゃなくてね、単純に強くなって、相手を打ちのめすために、お互いが格闘技を習ってただけです」 −−相方に腕力で勝とうと? 南川「だって、狙ってきたから…。拳が来たとき、明らかに狙ってたもん。柔術をやってたときも、道着を買ってたんですよ。見せんでもええのに、さりげなくカバンからチラッと見せてたんで(笑)、あー、こいつ、やる気やなぁって」 吉田「ネタ合わせよりも、お互いがお互いの道場に通うほうが頻繁になっていきましたね」 南川「でも結果的に、それで仲はよくなるんです」 吉田「ケンカしたらヤバイっていうのがあるんで、揉めそうになって、前ならケンカに発展してたのが、今は黙るという。ケンカはまったくしなくなりました。でも、微妙ですよ。お互いがお互いの道場を観にいってるわけじゃないんで、こいつはどれぐらい強くなってんねんという疑問があるんですよ。だから、“吉田さんは今ケンカしたら、ちょっとヤバイですよ”っていうのを伝えるために、後輩に道場の体験に来させて、そいつの前で強さを見せて、“いろんなとこで広めとけよ”っていうのは、やってますね(笑)」 南川「僕の耳に入るように? へぇ〜、伝わってきてなかった」 −−効果がなかった(笑)。でも、今月9日に放映された『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)の反響は大きかったのでは? 吉田「菜々緒さんが絡んでくれたんでね」 南川「Twitterの反響は、スゴかったですね。人気ある番組に出ると、あれだけ反応があるねんなぁと思いました」 吉田「(菜々緒に)つねられて…」 南川「痛…くなかった、ぜんぜん。つねられてうれしかったというのが、ないと言えば嘘になるけど。でも…。痛くなかった」 −−今年下半期に向けての目標は? 南川「今は変わった形でテレビに出させてもらってますけど、この熱が冷めないうちに、ネタもおもろいなぁってなってほしいですね。『M-1グランプリ』も、狙ってますし。でないと、このままでは、吉田がただただ、打撃が強いヤツになってまうので(笑)」 吉田「システマをやりつつ、ネタも評価してもらえれるのが理想の流れですが、僕は格闘技の試合に出てみたいですね。試合に出てこそ、“やってます!”って言えると思うんで、まずはアマチュアの大会から」 南川「僕、大会はいいです。システマは争うものじゃなく、呼吸なんで。…はい」【プロフィール】吉田寛(左) '79年12月生まれ、兵庫県出身。南川聡史 '82年9月生まれ、大阪府出身。2005年コンビ結成。松竹芸能所属。ピーマンズスタンダード単独ライブ「マブ4」が8月6日(土)、東京・新宿角座で開催(18時半開場、19時開演)。問い合わせは新宿角座03-3226-8081まで。(次回は16年8月最終週に更新)
-
芸能ネタ 2016年07月20日 11時55分
テレビに引っ張りだこの漫才師・馬鹿よ貴方はの新道竜巳はヒモ芸人だった
ウーマンラッシュアワーしかり、オードリーしかり。メジャーな漫才グランプリで爪跡を残し、テレビタレントとしての供給が高まっていく過程では、インパクトが大きいほうが着目される。ウーマンなら、村本大輔。オードリーなら、春日俊彰。しかしその後は、控え目のほう(ウーマンなら中川パラダイス、オードリーなら若林正恭)がじつはエキセントリックであることが、本人の発言によってバレていく。今、そのキケンな匂いを漂わせているのが、「馬鹿よ貴方は」の新道竜巳だ。無名ながらも、『M-1グランプリ2015』でいきなりファイナリストになり、今年は露出が一気に増えたコンビの、ヒゲ+メガネじゃないほうだ。 謎なのは、その新道という名前。相方は「平井“ファラオ”光」だが、このコンビ、2人そろって芸名なのだ。新道の本名は、浜島英治郎。どちらかというと、本名のほうがタレントっぽいが、元来極度のあがり症のため、芸名をつけることで克服できるのでは? という可能性にかけて、改名した。 さらに驚くのは、「おごってくれるおばちゃんがいる」という点だ。あか抜けない容貌に、浪人生のような雰囲気。逆に、それが初老の心をつかむのか、今は、本業が社会保険労務士のおばちゃんピン芸人・滝多津子、56歳に愛でられている。香川県から仕事のたびに上京している滝は、新道におこづかいをあげることも、しばしば。若い芸人を引き連れて食事に行くのが大好きで、お笑いライブに出るたびに数万円の赤字になるという。 あるとき、新道はカニをおごってもらった。しかし、有名店・かに道楽で満足しなかった滝はその後、北海道まで連れていってくれた。「体の関係はなし」と、新道は言うが…。 さらに、「1,000万ぐらいおごってもらっている」おばさんもいるというから、ダブルの驚愕。“1,000万おばちゃん”と滝が同一人物かは不明だが、新道は紛れもないおばさんキラー。食うに困ることはなく、売れなくても、ヒモ生活で生計を立てられそうなもの。だが、東京・お台場の『大江戸温泉物語』の縁日コーナーで、スーパーボールすくいの接客アルバイトをしているという不思議な一面も、併せ持つ。売れっ子になってからも続けており、「芸人ですよね?」と声をかけられることもあったとか。現在も辞めていないかは、不明だが。 怪しいヴェールに包まれながらも、飄々としている新道。こんなタイプが意外と図々しく生き残るのが芸人の世界。今年下半期に向けて、さらにジャンプアップしそうな気配だ。
-
-
芸能ネタ 2016年07月14日 12時14分
トレンディエンジェル 今年の“M-1”参加は「正直まだわかんない」
トレンディエンジェルが13日、初代「Simejiさん」戴冠式&新CM発表会に出席した。“Simeji”は、日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ。斎藤司とたかしは、CMで着用している衣装に身を包んで登場。戴冠式では斎藤が、“王冠”という名のキノコカットのカツラを着用してもらい、Simejiさんに変身した。「今年はハゲしくハゲしく、Simejiさんを全国にプロモーションしていきますよ」と、自慢の薄毛ネタを放りこむことも忘れなかった。 バージョン機能の紹介では、斎藤が巨大版スマホの画面を使って生実演。キーボードをSimejiさん仕様に着せ替えることができたり、キータッチ音が斎藤の持ちギャグ「ぺっ」になったり。さらに、キーボードの上からSimejiさんが降ってくる入力エフェクト機能があったり、輝く頭部を忠実に再現するSimejiさん顔文字があったりして、遊び心が満載。「僕を主役にしてくれているということなので、あとはダウンロードをしてもらって、数字を残していかないと」と、売り上げアップをめざす。ジャケットの裏地もしめじの模様で彩られており、持ちギャグの「斎藤さんだぞ」の口調で「Simejiさんだぞ」を連呼。「よろしくお願いしめじ」、「ありがとうございましめじ」と、早くも“しめじ用語”を操る。 昨年末に『M-1グランプリ2015』で優勝してから、今も多忙な毎日を送る2人。今年上半期で出演したCM本数を聞かれると、「それを聞かれるの、うれしい。7本で前髪より多い(笑)。前髪は2本なんで」と、セールスポイントをみずからイジる。ギャラアップも否定せず、「でも、ほんとに質素に暮らしてます。いまだにタクシーに乗っていいのか悪いのか、悩むし」と、庶民派感覚は抜けていないようだ。 今年はまさに当たり年だが、同時に懸念されるのは、たかしとのコンビ格差。斎藤だけがフィーチャーされているが、「僕はたかしを捨てないですよ。たかしがいて(自分が)輝いてるんで。シンプルに仲がいいし、フルポンやオリラジと違って」と、仲間芸人をさりげなくディスることも忘れない。 早くも、今年の“M-1”には不参加表明をしているが、「楽しいのに出ないのは…って思うので、正直まだわかんない」と前言撤回する可能性が出てきた。史上初の2連覇を狙うのか!? エントリーは8月31日まで。最終結論を期待したい。(伊藤雅奈子)
-
芸能ネタ 2016年07月12日 17時25分
「2016上半期ブレイクタレント」1位 トレンディエンジェル
お笑いコンビのトレンディエンジェルが、「2016上半期ブレイクタレント」の1位に輝いた。 12日、メディアの調査・分析を行うニホンモニターが発表した。同ランキングは2016年1月〜6月までのテレビ番組出演者データを基にまとめた内容で、漫才日本一を決定する2015年「M-1グランプリ」で王者に輝いたトレンディエンジェルは、194番組に出演。「2015年上半期」の番組出演本数が53番組だったため、実に141番組増となった。 2位にはメイプル超合金の132番組。3位は女優・波留の127番組となっている。
-
-
芸能ネタ 2016年06月30日 12時00分
セックスレス妻 上戸彩×米倉涼子 超豪華 “W離婚”は高確率
上戸×米倉の2大女優にセックスレス W離婚騒動が囁かれている。 夫でEXILEリーダー・HIRO(47)との「別居危機」が浮上した上戸彩(30)に、同じ事務所の先輩・米倉涼子(40)を加えての“W離婚”構想が出ているのだ。 「上戸とHIROの関係危機は、6月9日発売の『女性セブン』が“家庭内別居”寸前と報じて表面化しました。HIROはEXILEのほか、三代目J Soul Brothers、GENERATIONSなど多くの人気グループを抱える事務所の社長として超多忙で、近くに借りている別のマンションに出入りするという、不自然な日々を送っているそうです」(芸能記者) 2人は'12年9月に結婚。3年後の昨年8月、ようやく第1子をもうけたが、確かに最近、夫婦のすれ違いぶりが噂になっていた。 「HIROはEXILE関連の仕事が多すぎて、0歳児である女の子の子育ては、ほとんど上戸まかせ状態とか。一家団欒に憧れている彼女としては不満が蓄積しており、モテ男・HIROの女遊びも疑っているのか、周囲に“このままやっていけるか不安”と昨年終わり頃から破局をほのめかしているのです。上戸は子作り願望が強く、最低3人の子を欲しがっていますが、夫が忙しすぎてセックスレスに近い状態。仮に、第2子を産んだとしても、1人で2人の子育てをするのは困難なため、おちおち子作りができないようです」(同) 上戸は昨年12月、漫才日本一決定戦『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)司会として出産に伴う長期休業から復帰。しかし、その後は、4月公開の米ディズニーアニメ『ズートピア』の日本語版吹き替え声優を務めたくらいしか、大きな仕事はしていない。 「彼女は'14年の主演連ドラ『昼顔』(フジテレビ系)で見せたセクシー演技で高視聴率を叩き出し、女優としてブレイクした。出産を終え、女優としての本格再始動をしたいはずなのですが、子育てに追われ、物理的に余裕がないようです。そもそも17歳年上のHIROは子作りには限界に近い年齢になってきています。一方の上戸は、三十路の女盛りなだけにセックスもしたいが、夫が不在でできない。性欲も爆発寸前だとすると、いよいよ真剣に離婚を考え、周囲に相談し始めているとも噂されています」(芸能プロ関係者) 本誌取材班によると、上戸が相談しているのは、同じ事務所の先輩で姉貴分の米倉だという。彼女も、'14年に結婚した年下の会社経営者と別居状態で、離婚協議が続いている身だ。 「実は米倉、上戸がHIROと交際している時から、結婚に強く反対していたのです。彼の独身時代の素行をよく知っているからでしょう。結婚後も早期離婚を勧めているようで、今回、上戸が“ヨネさん、彼が家に帰ってこないんです”と相談すると、米倉は“ほら、言ったじゃない”と言いつつも相談に応じているとか。自身も離婚協議が長引いているだけに、もし実現すれば、超豪華セットの“W離婚”劇になります」(女性誌記者) 本誌スクープ通り、離婚協議で大きな仕事が減っていた米倉も、今年10月、2年ぶりに超人気連ドラシリーズ『ドクターX』(テレビ朝日系)の第4弾主演を務め、本格復帰することが決定している。 「上戸を巡っても、確実に視聴率が稼げる『昼顔』第2弾のオファーがフジテレビ側からなされているようです。不倫妻を扱うドラマだけに、もし離婚や離婚協議開始直後の放送となれば、実生活も重なり合って、さらなる高視聴率獲得は必至でしょう」(フジ関係者) 一時、2人の妊娠合戦が噂されたが、今は離婚合戦から目が離せない。
-
芸能ネタ 2016年06月29日 15時00分
アンタッチャブル・柴田英嗣が出会ったもうひとつの偶然
アンタッチャブル・柴田英嗣といえば、“ザキヤマ”こと山崎弘也が相方で、元M-1王者で…というパーソナルデータがぶっ飛ぶほど、歌手・ファンキー加藤とのW不倫は強烈なインパクトを与えた。加藤は、後輩主催の飲み会で柴田の元妻と出会い、不倫関係に発展。昨年5月、元妻と柴田の離婚が成立し、そのわずか4か月後、元妻の妊娠が発覚した。今月、無事に出産し、加藤は今後慰謝料を支払っていく形になった。 超泥沼となった不倫三角関係で、これまで青春応援歌を歌ってきた加藤は、男としての株を下げた。いっぽう、会見に応じたうえ、別れた妻の妊娠の相談にのり、友人だった加藤が認知をする瞬間の現場にも立ちあった柴田は、懐の深さを見せた。 すごいミラクルが重なった3人だが、柴田はどうやら、偶然を招き入れる運があるようだ。まったく売れていないお笑い芸人で、「助走」(ドン・クサイ、織田浩義、竹田吉輝、平岡修)という4人組がいる。彼らは柴田とまったく面識がないにもかかわらず、学生時代に縁があったのだ。 まず、西口プロレスにも上がっているドン・クサイは、柴田と同じ静岡県・東海大学工業高等学校(現・東海大学付属翔洋高等学校)出身。しかも、3年間同じで、同級生だった。ドンは電気科で、柴田は機械科。接点はなかったが、有名な卒業生の大半はプロ野球選手かサッカー選手のため、唯一といっていい人気お笑い芸人の柴田は、在校生の誰もが知る存在だった。 さらに、同じ助走の竹田も、これまた同級生。偶然、ドンと同じ電気科だった。さらにさかのぼれば、平岡は柴田と同じ、白百合幼稚園の卒業生。残る織田は、東海大学第一高等学校(現・東海大学付属翔洋高等学校)の出身で、こちらは柴田の隣の学校だった。 みな静岡県出身という共通点はあるものの、ここまで区域が重なることは稀。この事実をテレビ番組『東京オーディション(仮)』の本番中に知った柴田は、困惑しきり。彼は何かと“持っている男”のようだ。 唯一の問題点は、ピンやコンビなど、さまざまな形で芸人生活を送りながらも、助走がまったく売れていないところ。もしかすると柴田は、ツイていなかったりする!?
-
芸能ネタ 2016年06月15日 15時50分
笑いまみれの環境にいたサンドウィッチマン
サンドウィッチマンといえば漫才はもちろん、コント、トーク、大喜利、ロケなど、なんでもこなせる超高性能芸人。頭脳派の富澤たけし、元営業マンだけあって話術が達者な伊達みきおは、そろってスキルが高い。 同じ宮城県出身で、高校時代の同級生。先に芸人生活をスタートさせていた富澤が、およそ3年かけて伊達を口説き、コンビになったり、トリオになったり、改名したり、事務所を移籍したりを繰り返す。『M-1グランプリ2007』で、敗者復活枠から奇跡の初優勝をはたして、運命を変えた。09年には、“キングオブコント”で準優勝。今では、ブレないポジションを確立している。 そんな2人をひも解くうえで欠かせないのは、支柱となる芸人だ。まずは現在、ビートたけし率いるオフィス北野に所属する夫婦コント職人・ホロッコ。 サンドは上京後、ホリプロなどの芸能プロダクションを転々として、ホロッコが興した零細お笑い事務所・フラットファイヴに落ちついた。夫の百太郎(現在は「ほり太」に改名)が社長で、妻のこまりが副社長で、ホロッコ自身も所属芸人として、細々と活動していた。しかし、サンドの奇跡の“M-1”バブルで超多忙になったため、活動を一時休止。裏方に専念した。ところが、芸への欲望を抑止できず、活動を再開。サンドは、現在の事務所・グレープカンパニーを設立して、袂を分かった。のちにホロッコは、オフィス北野に身を預け、現在に至る。ちなみに、双方は円満退社。サンドにとってホロッコは恩人であり、ターニングポイントだったのだ。 当時親しかったのが、アミーパークに所属する芸人たち。U字工事や、『R-1ぐらんぷり2015』で優勝したじゅんいちダビッドソンなどだ。じゅんいちは98年、「アルパチ」というコンビで芸人デビューをして、当時の相方は林信亨さん。解散後、じゅんいちは再結成をするなどして芸人を続けたが、林さんは夢をあきらめて裏方に回った。そして、流れ流れた現在は、なんと、サンドのマネージャーになっている。 ホロッコと林さん。無名ながらも芸人という最強のブレーンもあって、着実に歩を進めたサンド。向かうところ敵なしの現況には、こんな背景があったのだ。
-
芸能ネタ 2016年06月09日 12時30分
アンタッチャブル完全復活の可能性急浮上 “冷戦から雪解けへ”
お笑いコンビ・アンタッチャブルが、完全復活する可能性が急浮上している。 ファンキー加藤の「W不倫」で、まさかの注目を浴びているアンタッチャブルの柴田英嗣。「W不倫」の内容を確認すると、妻子ある加藤が柴田の元妻と不倫関係になり、元妻が妊娠。6月に子供が生まれる予定で、加藤は認知するという。加藤は急遽会見を開き、「W不倫」を認め、謝罪。一方の柴田はマスコミの取材を受け、淡々と対応。「神対応」などと賞賛を浴びているが、ポイントはそこではない。会見では、柴田が相方の山崎弘也から応対についてアドバイスを受けたことを明かした。山崎は柴田に対して「いろいろ起こすねぇ」と心配し、「傷つけないコメントの仕方で頑張って」と助言したという。 柴田といえば、自身の不倫が原因で2010年に一時芸能活動を休止。この際にアンタッチャブルとしてのコンビ活動も休止。その後、山崎はピンで活動し、“ザキヤマ”の愛称で大ブレイク。柴田が芸能界に復帰した際、コンビ復活も期待されていたが、現在までコンビでの共演は一切ない。中でも、漫才一を決定する「M-1グランプリ」が2015年に復活した際、同大会の特番が放送されたが、各年の「M-1」チャンピオンが出演する中、アンタッチャブルだけが不在。また、本番の審査員にもアンタッチャブルだけが外されていた。 「復帰直後、柴田とザキヤマは音信不通状態だった。その後、柴田がザキヤマにメールを送るも無視されるという関係だったが、今回の一件で2人の間でやりとりがあったことが、わかった。2015年まで冷戦状態だった2人の関係性が、急速に“雪解け”へ向かっている。今後のコンビ完全復活も期待される」(芸能記者) 柴田は、“アンタッチャブル完全復活”について、「ザキヤマ次第」と再三語っており、コンビ完全復活の鍵を握っているのはやはり山崎である。 「柴田が今回の件をバネに、徐々にテレビで活躍していければ、山崎も柴田の頑張りを認めてくれるはず。このコンビは、世間からも芸人からも非常に評価が高く、『2人の漫才を見たい』という熱い要望もいまだに多い。テレビ側としては、2人の漫才で視聴率を稼ぐこともできるため、特番の目玉として、2人をキャスティングすることも視野に入れている」(キー局関係者) アンタッチャブル完全復活のXデーは近いか!?
-
-
芸能ネタ 2016年05月04日 16時43分
伸びしろたっぷりの東西の女芸人 安藤なつ・ゆりやんレトリィバァ・平野ノラ
新参者の出現が望まれる女芸人界。ここ数年では、ハリセンボンや森三中、友近やいとうあさこ、オアシズやたんぽぽ、横澤夏子など、バラエティ番組のみならず、女優としても台頭する者が増えているが、そろそろ次世代の輩出も期待したいところだ。 現在もっとも近い位置にいるのは、メイプル超合金・安藤なつ。昨年末の『M-1グランプリ2015』で、まったくの無名ながらもファイナリストに名を連ねた、異色の男女コンビ。安藤は、体重130?という巨体を生かして、現在ソロでは大食い系やデブタレント・エピソードの仕事に偏っている。 しかし、かつては西口プロレスに上がっていたパフォーマー。14年に放映されたドラマ『ナンシー関のいた17年』(BSプレミア)では、主役の故・ナンシー関(コラムニスト&消しゴム版画家)を好演して、役者としての評価も高めた。抜群の見てくれに安住しないトーク力も兼ね備えているため、これからの可能性は未知数だ。 いっぽう西の伏兵は、ゆりやんレトリィバァ。『R-1ぐらんぷり』で、15年&16年の2年連続決勝戦に進出して、3位の好戦績を収めている、話題のピン芸人。よしもとクリエイティブ・エージェンシーの大阪に所属しているため、まだ全国ネットのテレビ露出が少ないが、山田花子を彷彿させる声と、1度見ると忘れられない顔とヘビー級のボディは圧巻だ。 よしもとのタレント養成所(NSC)の在学期にお笑いライブで優勝し、首席で卒業。プロ転向すると同時に仕事が舞い込み、芸歴わずか1か月でレギュラー番組を抱えるという、異例の大出世。昨年は、『ナイナイの海外定住実験バラエティー 世界のどっかにホウチ民』(TBS系)の企画で、3か月もアメリカに滞在。現地で会得した英語を生かして、スラングの合間に大阪弁や下ネタを入れるネタは、高い完成度を誇っている。 ほかにも、80年代バブル期をオーバーに再現させた平野ノラ。クリントン元大統領の事務所で務め、FBI(米国連邦捜査局)、CIA(米国中央情報局)から内定をもらったキャリアがあるセクシーチョコレート・REINAなど、激烈な個性を持った女性芸人はいる。いつか、彼女たちがバラエティ界を席巻する日がやってくる?
-
スポーツ
M-1グローバル エメリヤーエンコ・ヒョードルVSランディ・クートゥア実現か!?
2008年06月04日 15時00分
-
スポーツ
カウント2.99 大連立VS戦極!? 日本総合格闘技界に二極化の波
2008年02月13日 15時00分
-
芸能
オスカーがバラエティー部所属のお笑いタレントをお披露目
2008年01月30日 15時00分
-
スポーツ
緊急会議カウント2.99 再び熱を帯び始めた格闘技界の2008年をぶった斬る
2008年01月10日 15時00分
-
芸能
小池栄子・坂田亘“家庭内離婚”!?
2008年01月10日 15時00分
-
スポーツ
大みそか 日本格闘界の大連立の今後は?
2008年01月04日 15時00分
-
スポーツ
やれんのか!大晦日!2007 長谷川秀彦がダブルM-1制圧をぶち上げた
2007年12月15日 15時00分
-
スポーツ
3・5「戦極」で吉田秀彦VSエメリヤーエンコ・ヒョードル実現!?
2007年12月11日 15時00分
-
スポーツ
やれんのか!大晦日!2007 大連立の成立で夢カードが急浮上
2007年11月29日 15時00分
-
スポーツ
やれんのか!大晦日!2007 “PRIDE”が大みそかにさいたまSAで“一夜限りの復活祭”を開催
2007年11月22日 15時00分
-
スポーツ
エメリヤーエンコ・ヒョードル大みそか参戦発表から一転
2007年11月17日 15時00分
-
芸能
オリラジ 「M-1」1回戦通過
2007年10月27日 15時00分
-
スポーツ
カウント2.99 エメリヤーエンコ・ヒョードル移籍の真意、亀田一家が総合格闘技に転向
2007年10月24日 15時00分
-
スポーツ
エメリヤーエンコ・ヒョードルが米国の新総合格闘技イベントと契約
2007年10月24日 15時00分
-
芸能
AKB48、大仁田厚 映画「伝染歌」イベントに出席
2007年08月24日 15時00分
-
芸能
麒麟・川島が窮地に
2007年07月18日 16時00分
-
芸能
吉本興業とオロナミンCのコラボイベント開催
2007年06月18日 22時53分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分