M-1
-
芸能ネタ 2016年04月27日 16時12分
ジャニーズ・嵐の大野智と共演中のマシンガンズ・西堀亮がつかんだビッグチャンス
4月期ドラマが、軒並み初回オンエアを終えている。ここ数年の傾向を踏襲すべく、今クールでもやはりお笑い芸人の活躍が目立っている。頭ひとつ抜けているのは、チュートリアル・徳井義実。『私 結婚できないんじゃなくて、しないんです』(TBS系)で、大女優・中谷美紀にホレられる社会人を演じ、芸人仲間をザワつかせているのだ。 ほかにも、雨上がり決死隊・宮迫博之(フジテレビ系『僕のヤバイ妻』)やネプチューン・原田泰造(NHK系『コントレール 〜罪と恋〜』)、アジアン・馬場園梓(テレビ朝日系『グッドパートナー 無敵の弁護士』)、青木さやか(日本テレビ系『ゆとりですがなにか』)、ラーメンズ・片桐仁(TBS系『99.9-刑事専門弁護士-』)などが、好演中だ。そんななか、まさに奇跡の大抜てきというべくチャンスをつかんだ者がいる。マシンガンズ・西堀亮だ。 滝沢秀一を相方に持つ西堀は、キレ芸の漫才師。しかし、メジャーコンテストといわれる『M-1グランプリ』や『THE MANZAI』はいずれも準決勝どまりで、芸歴18年ながらも誇れる実績を残せていない。そんななか、ごみ収集のアルバイトを続けていた滝沢が14年、初のホラー小説『かごめかごめ』を出版。前年に発表していたスマホ小説『鬼虐め』を改題・加筆修正したものだが、同年には「E★エブリスタ 電子書籍大賞」で双葉社賞を受賞していた。 これにて、相方に大きく水をあけられた西堀だったが、現在は芸人人生最大にして最高のビジネスを掌握中だ。嵐・大野智主演のラブコメディ『世界一難しい恋』(日テレ系)に、俳優として出演しているのだ。大野演じる「鮫島ホテルズ」の若き社長・鮫島零治の社長室企画戦略部に勤務する、社長室企画戦略部主任・蛭間太陽を演じている。セリフが多く、社内のムードメーカーという役柄は、現役のお笑い芸人にピッタリといえる。初回(13日)が12.8%、2回目(20日)が12.9%と、悪くない視聴率。西堀はまさに、千載一遇のビッグチャンスを満喫中だ。 西堀ほどの落差はないものの、元キングオブコメディ・今野浩喜は手にした地位をしっかりキープできている。元相方となってしまった高橋健一は昨年末、女子高に侵入して、制服や体操服などを盗んだ罪で逮捕され、コンビは解散。当時から今野は、大人気ドラマ『下町ロケット』(TBS系)に出演中で、今年はNHK大河『真田丸』にも出ている。役者として引く手あまたの状態で、福士蒼汰と土屋太鳳の共演で話題のドラマ『お迎えデス。』(日テレ系)の3話(5月7日)と4話(5月14日)に出演予定。ピン芸人として再生中の今野にとって、この時期のドラマは渡りに船であろう。 最終回を迎える6月には、芸人がどんな飛躍を遂げられているか、注目される。
-
芸能ネタ 2016年04月21日 15時00分
トレンディエンジェルがM-1副賞賞品を熊本地震被災地へ
昨年に漫才日本一決定戦『M-1グランプリ』で優勝し、一躍有名になったお笑いコンビ『トレンディエンジェル』が、4月21日に都内で行われた『バブルラン2016 応援部長就任式』の記者発表会に出席した。 『バブルラン』は、泡まみれになりながらで走る人気のイベントで、これまでに10万人が参加しており、今年は6月18〜19日に西武プリンスドームで開催される。 コンビの一人の斎藤司(37)は、「僕らはM-1でカップめんをたくさんもらった。それを送る手続きをしています」と、先日起きた熊本地震の被災地に、M-1優勝の副賞のどん兵衛10種類10年分を送ることを明かした。
-
芸能ネタ 2016年04月11日 11時45分
『ゴリラオブザイヤー』を受賞していたFUJIWARA・原西
『第4回 FamilyMart collection Presents Ameba Meister FOOD&DRINK FAIR』が、10日に都内で開催され、その表彰式のプレゼンターをお笑いコンビのFUJIWARAが務めた。 受賞者のレシピを紹介して、その内容に感心した2人だが、司会者に妻が木下優樹菜の藤本敏史に、嫁の一番の料理は何かと聞かれると「手の込んだ料理とかではなく、ササッと作れるトマトの冷製パスタとか好きですね。早くできて美味しいんですよ」と話した。原西孝幸は「料理はほぼ嫁に任せていますね。子供たちが興味を持ったお菓子は一緒に食べたりします。作ることはしないで食べるだけです」とそれぞれ語った。 イベント終了後に囲み取材が行われたのだが、2人は集まった報道陣の少なさにビックリ。そこで原西は「囲み取材なのにまったく囲まれていないじゃないですか。このスカスカ感はすごいですね」と直球を投げ込み報道陣を笑わせた。 囲み取材では、授賞式のプレゼンターを務めたことで、2人のこれまでの表彰経験について聞かれるとお笑い関係でも受賞歴が無く、これまで賞とは無縁だったことを告白。藤本は「お笑いで賞が欲しかったですよ。M-1がスタートした時に、既に芸歴が10年越えていたので出れなかったです。芸歴を重ねすぎてダメでしたね」。原西は「今は中途半端な年齢なので、80歳くらいになったらもう一回何かに挑戦したいです。M-1とかでシルバー枠を作って欲しいです」とアピールした。 ここで思い出したかのように藤本が「3・4年前くらいに『イクメンオブザイヤー』を受賞しましたよ」と原西に対して勝ち誇った表情でアピールした。それに対抗した原西は「ボクはゴリラのために貢献した人を表彰する『ゴリラオブザイヤー』を頂きました。ちなみにエントリーされたのは、ボクとガッツ石松さんだけですけどね。ガッツ石松さんに競り合って勝ちましたから」と自慢して報道陣を笑わせた。
-
-
芸能ネタ 2016年03月17日 12時00分
独占入手! 石坂浩二が司会 BS「なんでも鑑定団」に島田紳助登場か(1)
最近、テレビ界で話題騒然となっているのがあの男にまつわる話…。5年前に暴力団との交際を理由に芸能界を引退した島田紳助氏(59)がついに本格始動するというのだ。 紳助氏を巡っては『24時間テレビ』(日本テレビ系)や『行列のできる法律相談所』(同)、『さんまのまんま』(フジテレビ系)、『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)などの番組で復帰説が報じられたものの、すべて噂の域を出なかった。 なにしろ、テレビ界の企画&キャスティング会議で“お化けと島田紳助”という隠語が頻繁に使われるが、出たためしがない(実現しないという意味)のだ。しかし、今回に限ってはこれまでとは状況が180度違う。 紳助氏の出演が取り沙汰されているのは、4月からBS放送で始まる新番組『開運!なんでも鑑定団 極上!お宝サロン』(BSジャパン=テレビ東京系)。メーン司会の石坂浩二(74)と共に進行役に抜擢されるというのだ。紳助氏が芸能界復帰を決意した裏には、石坂の存在を抜きに語れないある事情があった。 「紳助は石坂の惨状を聞き、怒り心頭に身を震わせたそうです。紳助と石坂は芸能界では知る人ぞ知る間柄。互いを認め合い、尊敬し合う関係なんです。盟友のピンチと聞き、居ても立ってもいられなくなったようです。偶然、石坂と紳助の両方を知る放送作家が仲介役となり、今回の話に発展したようです」(制作会社プロデューサー) 石坂といえば、人気長寿番組『開運!なんでも鑑定団』を巡って番組スタッフとの軋轢が報じられた。制作サイドによる石坂への“イジメ”や“パワハラ”疑惑だ。 「事実、石坂はこの2年間あまり、放送中にほとんどしゃべっていないんです。初めと最後の挨拶に頷いたり、相槌を打つシーンだけだった。改めて指摘されなければ分からない状態です。意図的に編集カットが行われていたのは明らかですよ」(他の民放関係者) 石坂が同番組を干される原因は、局プロデューサーとの酒席でのケンカが原因だったという。 「今から2年前、番組の親睦会で酒癖の悪い局プロデューサーが石坂に絡んだんです。当時、紳助は引退していなかった。石坂は番組草創期のメンバーで20年以上も支えてきたご意見番。スタッフや共演者の誰もが石坂を立てる。局プロデューサーは、最初に石坂に挨拶するのを見て嫉妬心に駆られたというんです。結局、酒の力を借りこのプロデューサーは30歳以上も年の離れた石坂を罵倒し、『俺をなめるな』と捨て台詞を吐いたそうです。それからですよ。石坂の登場シーンが編集によって極端にカットされるようになったのは…。あまりに露骨すぎたため、逆に誰も意見できなかったそうです」(テレ東関係者)
-
芸能ネタ 2016年03月16日 12時02分
確変を起こしまくるオリラジのパーフェクトすぎる狙い
オリエンタルラジオが再び、稼ぎまくっている。“RADIO FISH”が注目されているからだ。 これは、オリエンタルラジオの2人とFISH BOY(中田敦彦の実弟)ら4人のダンサーで構成されたユニット。昨年末にネタ番組『検索ちゃん』(テレビ朝日系)で、ネタからオリジナルソング『PERFECT HUMAN』に移行する新スタイルを披露すると、YouTubeで話題沸騰。2月に『ENGEIグランドスラム』(フジテレビ系)で再披露すると、3月には無料動画配信系で再生回数1,600万回超えを達成。3月11日にテレビ朝日系『ミュージックステーション』でトリを飾ると、各主要音楽配信サイトで軒並み上位にランクインし、5月25日には待望の初アルバム『PERFECT HUMAN』を発売する。 内容は、本格的なEDMサウンドに乗せて、藤森慎吾がラップを披露。メロディアスに歌いあげたあと、「ナ・カ・タ! ナ・カ・タ! ナ・カ・タ!」のコールで顔をのぞかせた中田が、「I'm a perfect human」と首を傾げるシンプルな歌。ルーツは韓国のPSY(サイ)の『カンナムスタイル』だと思われるが、ダンス大会で優勝経験もあるFISH BOYの完ぺきなパフォーマンスを前にすると、パクリの概念が吹っ飛ぶ完成度の高さだ。 この異常人気は今後さらに高まるだろうが、そもそもオリラジは奇跡の芸人。デビュー前から『M-1グランプリ』で好戦績を残し、デビュー直後から“武勇伝”のネタで大ブレイク。冠レギュラー番組が次々とスタートするなど、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いだった。 ところがやがて、番組はすべて終了。どん底を経験。しかし、元慶應ボーイの肩書を生かした中田がインテリ、藤森は元来の女好きでチャラ男キャラを確立させると、再び表舞台に出戻り。このジェットコースター人生を14年、『しくじり先生』(テレ朝系)で自虐的に語り尽くすと、喋り手としての才能が高く評価され、中田はコメンテーター的な仕事が急増した。 オリラジこそが、真のPERFECT HUMAN。そして、自身に眠る狂気性をコントロールしながら、荒波を泳いできた中田こそが、ブームの発信源であり、異能派だ。超スピード出世、一発芸、キャラ付けを経由して漂着した、歌い手というオアシス。確変を起こしまくったふたりのパーフェクトな商魂は、青天井だ。【公式】PERFECT HUMAN 歌詞ありver.【オリラジ】https://www.youtube.com/watch?v=qE3uDuy-suY
-
-
芸能ネタ 2016年03月02日 16時00分
有名芸人を生んだ関西の名門校
“笑いの発信地”関西には、有名芸人を多く輩出した名門校が、いくつかある。といっても、よしもとクリエイティブ・エージェンシーが管轄するタレント養成学校ではなく、大阪府内に存在する一般校だ。 たとえば、大阪府立茨木西高校。同校からは、ナインティナイン・矢部浩之と岡村隆史がそろって生まれている。ふたりは1学年違いで、岡村が先輩。ともにサッカーで汗を流しあい、卒業後、立命館大学に進学していた岡村を矢部が誘う形で、コンビデビューした。 ちなみに、矢部の兄で、同校卒業後は同じく芸人を目指していた兄・美幸さんも同校出身。現在は、モデル事務所を経営している。 ほかにも、吉本新喜劇の座長で、「ドリル、せんのかぁ〜いっ!」のフレーズをヒットさせているすち子、南海キャンディーズ・しずちゃんも、同校の卒業生だ。 いっぽう、中学校に目を向けると、守口市立梶中学校。同校は「お笑い登竜門」といっていいほど、好実績を残した芸人を輩出している。中川家・礼二の1学年上に、中川家の剛。そのもう1学年上に、ますだおかだ・増田英彦と世界のナベアツ(現:桂三度)がいた。つまり、ある1年間だけ、4人もオモロイやつがいたのだ。 さらにスゴいのは、増田と三度は中学2年生のとき、同じクラス。学習塾、そろばん教室まで一緒だった。ともに当時は小兵だったが、好きなプロレスごっこで、増田が“ポカリスウェット世界ヘビー級チャンピオン”、三度は“メローイエロー世界Jrヘビー級チャンピオン”を名乗り、ふざけあった。お笑いごっこもしていた。 ところが、中3で三度が滋賀県に引越。以降は疎遠になったが、増田が大学4年生のときに偶然観た吉本2丁目劇場のライブに、“山下・渡辺”のコンビ名で三度が出演。そのおよそ2年後、増田も芸人の仲間入りをはたした。 中川家は2001年、漫才日本一決定戦“M-1グランプリ”の初代王者になり、翌02年、ますだおかだが後を追うように2代目王者に君臨。三度は、漫才コンビ・ジャリズムとして関西で絶大な人気を誇り、09年に「3が付くときだけアホになる」小ネタで一世風靡。三者三様でしっかり売れたのだから、梶中学校、恐るべし。 関西では今後、こういう“名門校”が増えるかもしれない。
-
芸能ネタ 2016年02月25日 11時25分
メイプル超合金・安藤なつ 特別ドラマ「バカボン」出演決定
お笑いコンビ・メイプル超合金の安藤なつが、3月11日放送の日本テレビ系特別ドラマ「天才バカボン」に出演することが、わかった。追加キャストが発表された。 安藤が演じるのは、バカボンママの同級生役。メイプル超合金は、130キロの巨体を持つ安藤と漫画コブラに憧れているカズレーザーが組む異色のコンビ。2015年の「M-1グランプリ」決勝進出を機に注目を浴び、現在ブレイクしている。
-
芸能ネタ 2016年02月17日 16時00分
ハゲ芸人がお笑い界を席巻中
ハーフ、デブ、女−−。お笑い業界には、つねに“○○ブーム”が押し寄せるが、昨今、その人口密度が異様に濃いのが、ハゲ芸人。「頭皮に難あり」というのは、お笑い芸人にとって最大のセールスポイントのようで、ここ数年は目を見張る活躍ぶりだ。 現在のトップランナーといえば、『M-1グランプリ2015』の覇者であるトレンディエンジェル。これまでは、コンビ芸人のどちらかがハゲというのが通例だったが、トレエンの場合は、額が広いたかし、その額から頭頂部までが皮膚でつながっている斎藤司の両方だ。ネタでも頭皮をイジるが、漫才の根本がしっかりしているため、子どもから年寄りまでが嫌味なく楽しめる。もはや、“国民的ハゲ芸人”といっていいだろう。 いっぽう、『キングオブコント2015』(KOC)の優勝者は、コロコロチキチキペッパーズ。持ちギャグの「やっべ〜ぞっ!」を超美声で発するナダルも、ナチュラルなスキンヘッド。昨秋に、コント日本一の称号を手にしてから現在までは、休日返上で本拠地の関西と東京と行ったり来たり。伸びしろは、青天井だ。 そのKOCで12年に優勝したのは、バイきんぐ。まったくの無名から跳躍したのは周知の事実だが、小峠英二もツルッパゲだ。生き馬の目を抜く芸能界で、ブレイクしてからここ4年は安定した仕事の量で、コンスタントにオファーが舞いこむ小峠。芸はもちろん、フリートークや司会業、さらには、出川哲朗や狩野英孝をしのぐほど、ドッキリ企画が様になることから、“ドッキリきんぐ”の肩書も付いた。 翌13年には、ピン芸人日本一を決定する『R-1ぐらんぷり2013』にも異変が起こっていた。前髪の一部分だけがハゲている、三浦マイルドが優勝していたのだ。こちらも、バイきんぐと同じく当時はくすぶっていたが、まさに一芸で人生を変えた。 ここ10年の鉄板芸人といえば、ブラックマヨネーズ・小杉竜一と、フットボールアワー・岩尾望。加えて、ここ数年では、カンニング竹山、我が家・坪倉由幸、アンガールズ・田中卓志の薄毛ぶりが取りざたされている。 芸人も年を重ね、このカテゴリーの企画の参画者も増えた。ジャンルとして立派に確立した感がある、ハゲ。しかし、芸人もひとりの男。フサフサ男になって、モテたい! という叶わぬ夢も、淡く抱いているようで…。
-
芸能ネタ 2016年02月16日 16時14分
元ハリガネロック・大上 芸人引退発表「ありがとうございました」
第一回「M-1グランプリ」で準優勝し、様々なお笑いコンテストで賞を獲得してきた元ハリガネロックのピン芸人・大上邦博が16日、芸人を引退することを自身のツイッターで発表した。 「ご報告。2/20の舞台を最後にわたくし芸人を辞める事になりました。直接ご挨拶できなかった方々には深くお詫び申し上げます。20数年応援して頂いた皆さま本当にどうもありがとうございました」と報告。 大上はユウキロックと1995年にハリガネロックというコンビを結成。同期は中川家、ケンドーコバヤシ、陣内智則で、1997年には「ABCお笑い新人グランプリ最優秀新人賞」「NHK上方漫才コンテスト最優秀賞」を獲得。実力派コンビとして活躍していたが、2014年にコンビ解散。大上はピン芸人として、ユウキロックは司会業などに励み、お互い活動していた。
-
-
芸能ネタ 2016年02月13日 15時30分
メイプル超合金、M-1決勝進出も「本当に金ない。月収も全然」
2015年のM-1グランプリに決勝進出したお笑いコンビ、メイプル超合金の安藤なつとカズレーザーが12日、都内で行われた「ボンカレー 新商品発表会」に人気子役の鈴木福と出席。M-1で脚光を浴びた後の収入を聞かれると、二人揃って苦笑いを浮かべ、カズレーザーは「本当に金ないんです」と嘆き節。「月収も全然。おかげさまで仕事は少しずつ増えましたけど、今はまだ消費者金融にお世話になっています」と寂しい現状を報告した。 鈴木福とともに仲良くボンカレーの食レポ対決やボンカレーファームでの野菜の収穫体験に挑戦したメイプル超合金。「生みの親が母親、育ての親がボンカレー」と二人揃ってボンカレーは大好きだと告白し、安藤は「レトルトだし、簡単手軽に食べられるのは芸人にとっても助かります」とボンカレーの魅力をしみじみ。鈴木も試食後に「ちょうどおいしい辛さ。野菜もおいしいし、おなかも心も満たされます」と笑顔。 イベントではバレンタインデーも話題にあがり、「今年はチョコはいくつもらえます?」と問われると、鈴木は「たくさんはもらえないと思いますけど、そこそこもらえると思いますよ。でも義理チョコですけどね」と控えめなコメント。カズレーザーから「ジゴロですね」と声をかけられると照れ笑いを浮かべた。 カズレーザーのほうは「チョコはもらったことがない」といい、「隣の席の子からのりたまの袋をもらったことはありますけど」とサバサバ。安藤のほうは「チョコ? わたしが逆に食べたい。欲しいですね」と話してニヤリ。相方であるカズレーザーへはチョコをあげる予定はないといい「相方にあげるとか気持ち悪い」と話して報道陣の笑いを誘っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ
M-1グローバル エメリヤーエンコ・ヒョードルVSランディ・クートゥア実現か!?
2008年06月04日 15時00分
-
スポーツ
カウント2.99 大連立VS戦極!? 日本総合格闘技界に二極化の波
2008年02月13日 15時00分
-
芸能
オスカーがバラエティー部所属のお笑いタレントをお披露目
2008年01月30日 15時00分
-
スポーツ
緊急会議カウント2.99 再び熱を帯び始めた格闘技界の2008年をぶった斬る
2008年01月10日 15時00分
-
芸能
小池栄子・坂田亘“家庭内離婚”!?
2008年01月10日 15時00分
-
スポーツ
大みそか 日本格闘界の大連立の今後は?
2008年01月04日 15時00分
-
スポーツ
やれんのか!大晦日!2007 長谷川秀彦がダブルM-1制圧をぶち上げた
2007年12月15日 15時00分
-
スポーツ
3・5「戦極」で吉田秀彦VSエメリヤーエンコ・ヒョードル実現!?
2007年12月11日 15時00分
-
スポーツ
やれんのか!大晦日!2007 大連立の成立で夢カードが急浮上
2007年11月29日 15時00分
-
スポーツ
やれんのか!大晦日!2007 “PRIDE”が大みそかにさいたまSAで“一夜限りの復活祭”を開催
2007年11月22日 15時00分
-
スポーツ
エメリヤーエンコ・ヒョードル大みそか参戦発表から一転
2007年11月17日 15時00分
-
芸能
オリラジ 「M-1」1回戦通過
2007年10月27日 15時00分
-
スポーツ
カウント2.99 エメリヤーエンコ・ヒョードル移籍の真意、亀田一家が総合格闘技に転向
2007年10月24日 15時00分
-
スポーツ
エメリヤーエンコ・ヒョードルが米国の新総合格闘技イベントと契約
2007年10月24日 15時00分
-
芸能
AKB48、大仁田厚 映画「伝染歌」イベントに出席
2007年08月24日 15時00分
-
芸能
麒麟・川島が窮地に
2007年07月18日 16時00分
-
芸能
吉本興業とオロナミンCのコラボイベント開催
2007年06月18日 22時53分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分