-
スポーツ 2019年02月13日 06時00分
新日本、棚橋弘至“鬼門”2月の防衛に三たび失敗!ジェイ・ホワイトがIWGP新王者に!
新日本プロレス『THE NEW BEGINNING in OSAKA』▽11日 大阪・エディオンアリーナ大阪 観衆 5,570(札止め) 新日本プロレス1.4東京ドーム大会で、涙のIWGPヘビー級王座8度目の戴冠を達成した棚橋弘至がベルトを明け渡した。自身のチャンピオンロードの中で初めて、1度も防衛することなく昨年秋からモンスター化したジェイ・ホワイトに敗れた。 棚橋人気が高い大阪のファンが静まり返った…。 1.4ドーム大会の大会終了後、棚橋が勝利者インタビューを受けている際に、突然現れ棚橋に挑戦表明したジェイ。ジェイはドーム大会でオカダ・カズチカを“正攻法”で倒しているだけに、棚橋に断る理由はない。「俺とオカダを組ませたんだから新日本のキーパーソンでしょうね」と評価していた。しかし、オカダと組んだ前哨戦では、ジェイのブレードランナーを食らい続け、2.2札幌・北海きたえーる大会では新技TTO(裏足4の字固め)でギブアップ負けを喫している。また椅子を使って棚橋のウィークポイントの膝を徹底攻撃していた。TTOは棚橋の膝にダメージを与えるには効果的な新技だ。 「大丈夫!」 自らそう言い聞かせて臨んだ初防衛戦だったが、試合は一進一退の好勝負に。ジェイの攻撃をスリングブレイドで切り返し続けていく棚橋。マネージャーの外道が巧みなインサイドワークを見せる中、ジェイも棚橋の厳しい攻めを受けまくった。さらにこの数ヶ月で身につけたテクニックで、棚橋に“間”を持たせず、掟破りのドラゴンスクリューを披露。駆け引きの面でも成長を見せつけた。最後もハイフライフローを避けた瞬間を捉えて、ブレードランナー一発で3カウントを奪取。26歳のジェイが外国人選手最年少のIWGPヘビー級王者となった。30分を超える激闘を制したジェイに対し、棚橋は精根尽き果てた様子を見せた。 棚橋は過去、オカダとAJスタイルズに2月、大阪でIWGPヘビー級王座を奪われており、2月の大阪での防衛戦は“鬼門”。今回ジェイに敗れたことで、この印象がより鮮明になった。果たして9度目の戴冠はあるのか?3月に開催される春の最強戦士決定トーナメント『ニュージャパンカップ』への出場も含めて動向が注目される。 ジェイはケニー・オメガ、オカダ、棚橋といった歴代のIWGPヘビー級王者を倒してきた。しかし、まだファンの支持は得られていない。この勢いが本物かどうかを見極めるには「IWGPヘビー級王座とインターコンチネンタル王座の二冠」の偉業を狙う“あの男”との対戦しかないだろう。ジェイと内藤哲也との接触はもう間近だ。文・取材・写真 / どら増田・渡辺潤
-
社会 2019年02月13日 06時00分
スーパーのドッグフード売り場でとんでもない行為のカップルが逮捕 呆れ声殺到
英デイリーミラー紙は2月10日、イタリアのスーパーで性行為をしていたカップルが逮捕されたと報じた。 動画にはドッグフード売り場で「立ちバック」でセックスをする男女の姿が映し出されていた。彼らは行為の最中に店の周りをちらりと見て、ときおり自分たちの身を隠すために静止。途中でドッグフードを見るふりをしていたようだが、カップルは再び性行為を始めた。動画には店員らしき男性が、その光景を見るよう同僚に呼びかけている声が入っていた。 セックスが終わった後に、カップルは再びドッグフードをカゴに入れて買い物を続けたという。イタリアの報道機関「Dagospia」によると、映像はスーパーの防犯カメラによって撮影されたものとのこと。この動画はツイッターで拡散され、世界中に広まる結果となった。 今回の報道を受けて、ネット上には批判の声が寄せられた。 「犬用コンドームの使い方でも試してたんだろう」「犬並みの性欲って言いたいだけ」「ドギースタイルだな」「写真だと男女ともにすげぇ無表情なんだが、こんな顔でセックスできるのか?」「これは一種のプレーに過ぎない」などと、嫌味たっぷりに男女を批判していた。 このカップルはその後、アルゼンチンの屋上ではたらいた性行為も防犯カメラに映っていたことが判明した。その動画では男性がカメラに向かってお辞儀をしており、彼らが撮影されていることに気付いていたとされる。その確信犯ともいうべき犯行に驚きを隠せない人が多かった。 海外版バカッターともいうべき今回の犯行。いきすぎた行為は逮捕につながるのは万国共通である。最低限のモラルを守って行動したい。
-
芸能ニュース 2019年02月12日 23時00分
ムロツヨシの大炎上、大親友だった新井容疑者の逮捕の動揺が大きすぎた?
昨年7月にマッサージ店から派遣された30代女性従業員を自宅で乱暴したとして、今月1日に強制性交の疑いで逮捕された俳優の新井浩文容疑者へのメッセージともとれる書き込みをツイッターに投稿し、炎上していた俳優のムロツヨシだが、大親友である新井容疑者の逮捕で動揺していたことを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 ムロは親交のある新井容疑者に逮捕が報道された1日、「目を見て、悪いことをした、と言ったら、思いっきり、叱ります、嫌という程、叱ります」などとツイートし話題になっていた。 そして2日午前1時過ぎ、「こっから、また、応援しよう、」とツイート。ムロのツイッターには「新井の事じゃないですよね?」、「被害者の前で同じことが言えますか?」などのコメントが殺到し、炎上状態になっていた。 炎上状態になったことを受け、ムロは4日、ツイッターで「このつぶやきは、アジアカップの決勝戦をみて、代表への思いでした」と真意を説明。「誤解を招くようなつぶやきを反省して、謝罪させてください、申し訳ありませんでした 被害者の方に対して配慮がありませんでした、申し訳ありません」と重ねて謝罪していた。「2日の午前1時過ぎはサッカー・アジアカップの日本とカタールの決勝が終了した直後。日本は敗退したが、その件についてであることをハッキリ書き込めば、無用な炎上は避けられた」(芸能記者) 同誌によると、ムロが定期的に開く飲み会「ムロ会」には小栗旬、綾野剛、山田孝之、瑛太らのほか新井容疑者も参加。特に新井容疑者は10年来の仲間で、2人きりで京都旅行に行くなど交流が深かったという。 それでも、ムロは新井容疑者の猛省を促すためにも、しばらく連絡を絶つことを決めたというのだが…。「今後、おそらく新井容疑者が起訴され公判になりそう。その際、友人思いのムロが情状証人になってしまって、また炎上しないかが危惧される」(テレビ局関係者) 友人思いもほどほどにしないと、今後の仕事にマイナスになりそうだ。記事内の引用についてムロツヨシ公式ツイッターより https://twitter.com/murotsuyoshi
-
-
スポーツ 2019年02月12日 22時10分
プロレスラー世界遺産 伝説のチャンピオンから未知なる強豪まで── 「ジョニー・パワーズ」猪木とNWF王座を争った新日草創期の看板外国人
新日本プロレスの草創期、看板外国人選手の1人として、アントニオ猪木とNWF王座を争ったジョニー・パワーズがいた。自分勝手で試合は“しょっぱい”との評も聞かれたが、外国人招聘のブッカーとして助力するなど初期新日には欠かせない選手であった。※ ※ ※ 一口にチャンピオンベルトと言ってもプロレスとボクシングでは大きな違いがある。ボクシングの世界王座では一般的にベルトは王者の所有物となるため、王座挑戦時に収めるコミッショナーへの承認料には、新規ベルトの制作代金が含まれている(ただし、負けても代金は還ってこない)。 一方、プロレスの場合は基本的に団体もしくはコミッションの管理物で、それを時々の王者が持ち回りで預かるかたちだ。 これはベルトに対する考え方の違いによる。ボクシングのベルトは王者が勝ち取ったもの、プロレスのベルトは興行に箔付けするためのアイテムなのだ。 ボクシングの王者はあくまでも個人の成果で、プロレスは王者が団体の顔として興行を背負う…つまりは王者の人気や能力がベルトの価値とイコールになる。「NWA王座にしても初代王者を“第38代”としたように、その成り立ちは実にいい加減なものでした。これを世界最高峰にまで至らしめたのは、団体の力というよりルー・テーズやハーリー・レイスといった歴代の名王者たちの力によるところが大きい」(プロレスライター) 逆に言えば、WWF(現WWE)に1984年からの世界侵攻を許して、NWAが衰退していったのも、WWF=ハルク・ホーガンとNWA=リック・フレアーの差であったと考えられようか。 新日本プロレスがIWGPを独自で立ち上げる以前にメインタイトルとしたNWF王座も、来歴を振り返るとアメリカ北東部のローカルタイトルにすぎなかった。その価値を日本国内で高めたのは、まさしくアントニオ猪木の力によるものである。 NWFが設立されたのは’70年で、新日旗揚げのわずか2年ほど前のこと。団体創設者でもあるジョニー・パワーズはフレッド・ブラッシーを下して初代王者となり、ジョニー・バレンタインやアブドーラ・ザ・ブッチャーらと抗争を繰り広げた。 しかし、’73年に2度目の王座に返り咲いた後の防衛戦では、猪木の挑戦を受けて敗退。以後、NWFのベルトは新日の管理下に置かれ、’81年にIWGP構想とともに封印されている。「猪木にベルトを奪われたことで、アメリカのNWFが衰退したとする説もまことしやかに流れたが、これは事実ではありません。不動産のサイドビジネスでの負債返済のため、パワーズが新日へNWF王座の権利を譲渡したというのが真相で、この際の売却額は1万ドルといわれています」(同) 70年代中盤は円ドルが固定相場から変動相場へ移行したばかりの頃で、為替レートは1ドル300円前後。物価も現在の3分の1程度だったことから、当時の1万ドルは現在の1000万円程度の価値と推測できる。★日本での評価を覆す実力の片鱗 こうした経緯もあり、パワーズに対しては“猪木にベルトを譲った選手”というぐらいの認識しかない日本のファンは多いだろう。必殺技のパワーズ・ロック(8の字固め)も、うたい文句は“4の字固めの2倍強力”であったが、見た目には4の字と大差がなかった。 後年、猪木自らも「パワーズは下手くそだった」と評している。しかし、パワーズの記録をひも解くと、アメリカにおいてはルー・テーズやジン・キニスキーのNWA、ブルーノ・サンマルチノのWWWF、バーン・ガニアのAWAといった主要タイトルへの挑戦もあり、独立系レスラーとしてはかなり幅広く活躍していた様子もうかがえる。 ’60年のデビュー当時は、金髪のイケメンレスラーで“ブロンドボンバー”とも呼ばれていたようだ。日本ではカーリーヘアのイメージだが、それは壮年期から着用するようになったカツラであり、猪木に卍固めを決められた際には、頭に足がかかってカツラが外れないよう必死に防御していた。すると、その姿がもがき苦しんでいるようにも見え、フィニッシュシーンがより鮮烈になるという副産物もあった。「今になって猪木戦の映像を見ると、上背もパワーもそれなりにあるし、動きはもっさりしているものの、スピニング・トーホールドからパワーズ・ロックにつなぐ脚攻めも理にかなっている。ただ“死神”のニックネームもあったように、とにかく表情が暗い。それでいて攻められたときのリアクションは大げさでわざとらしく、ニヒルな悪役が一転して苦しむ姿に喜ぶのがアメリカ流なのでしょうが、日本のファンには合わなかった」(同) なお、独立欲が強くサイドビジネスに熱心というのは、猪木にも通じるところがあり、仲間内からの批判が多いのも同様。似た者同士だったからこそ、新日とNWFのベルト移譲がうまくいったという側面はあったのかもしれない。ジョニー・パワーズ***************************************PROFILE●1943年3月20日生まれ、カナダ・オンタリオ州出身。身長191㎝、体重117㎏。得意技/パワーズ・ロック(8の字固め)文・脇本深八(元スポーツ紙記者)
-
芸能ニュース 2019年02月12日 22時00分
「番組終わってから行け」の声も 新婚旅行で『とくダネ!』休みの山崎アナに賛否両論
フジテレビの“ヤマサキパン”こと山崎夕貴アナウンサーが、レギュラー出演している『とくダネ!』(フジテレビ系)を新婚旅行のため1週間休みを取り話題となっている。 2月11日放送の冒頭では、小倉智昭と伊藤利尋アナウンサーから「山崎アナはインフルエンザではありません」と説明された。山崎アナは昨年3月にかねてより交際していたお笑い芸人のおばたのお兄さんと入籍。1年越しの新婚旅行であり、ネット上では「やっと行けたんだね。どこ行ったんだろう」「寒い時期だからやはり南の島とかなのかな。帰ってきたらいろいろとイジられそう」といった意見がある一方で、「リア充アピールうざいわ」「『とくダネ!』って3月末での打ち切り説もあるんだから、番組終わってから行けばいいのに……」「そもそも、この話、わざわざニュースとして報じることでもないの?」といった否定的な声もある。 確かに、夫であるおばたのお兄さんのツイッターやインスタグラムには、2月11日現在、新婚旅行関連の話題は何も投稿されていない。 「山崎アナは昨年3月の結婚直後の4月から、『とくダネ!』レギュラーとして週5で出演していましたからね。出演を始めてすぐの新婚旅行というわけにはいかなかったのでしょう。人気アナウンサーですから年末年始も忙しく、このタイミングとなったのかもしれません。1週間休みということは、毎週金曜日の夜に録画されている『ワイドナショー』も欠席となりそうですから、ダウンタウンの松本人志や東野幸治などのイジりに期待ですね」(芸能関係者) 何かとその言動に注目が集まる山崎アナだけに、新婚旅行でも新たなエピソードトークが生まれそうだ。
-
-
レジャー 2019年02月12日 22時00分
ぱるるが絶叫、あの映画をパチンコで完全再現 逃げれば逃げるほど出玉増加!
「ちょうだい〜」 無表情の女性の人形が元AKB48の「ぱるる」こと島崎遥香を追いかけまわし、足立梨花が干からびるまで精気を吸われる…戦慄のシーン連続のホラー映画『劇場霊』を覚えているだろうか。 島崎が主演した2015年公開の同映画は、『リング』『呪怨』などの数々のホラー作品を手がけた中田秀夫監督の作品。若手女優が出演する新作舞台の稽古期間中、スタッフの変死体が発見されたことをきっかけに不可解な事故が続き、主人公の島崎も不気味な人形“劇場霊”の恐怖にさらされていく…というストーリーだ。 身の毛もよだつこの作品が、株式会社オッケー.の新機種『ぱちんこ劇場霊』として再びお目見えする。 本機最大のポイントは、原作の映画そのままに『劇場霊』から逃げれば逃げるほど出玉が得られるホラー体感型パチンコとなっていること。注目は右打ち時の『劇RUSH』。演出はいたってシンプルで、追いかけてくる人形を捕獲するか撃破すれば大当たり&RUSH継続となる。人形に襲われてしまうとRUSH終了。途中味方が駆けつけたり、逃げ込む場所により継続期待度が変化する。RUSH中の小当たりのみでの平均獲得出玉は約1500個だ。 通常時の予告で注目すべき演出は以下の3つ。1つ目が、液晶画面右にある人形の顔のギミックがヒョッコリ顔を出し「ちょうだい」の金文字が表示される「ちょうだい増幅予告金文字」。2つ目が激アツ模様「ゼブラ柄」。最後は、液晶上部から人形ギミックが落下する「人形ギミック落下」。この3つの演出は「3大ちょうだい演出」と呼ばれ、複合すれば大当たりは目前となる。 リーチ後に劇場霊が接近すればチャンス到来。映画の実写シーンをそのまま採用した「実写劇場霊リーチ」は『葵』『香織』『沙羅』の3種類あり、発展先が島崎演じる『沙羅』であれば信頼度は大幅にアップする。『沙羅』が人形の怨念を打ち砕けば大当たりだ。 2月18日から全国のホールに導入予定。【基本スペック】大当たり確率(高確時)…約319.7分の1(約76.7分の1)確変突入率…57%時短回数…100回出玉…約450or900or1500個【大当たり内訳】(ヘソ)450個+劇RUSH…50%450個+確変…7%(確変100回消化後は劇RUSH突入)450個+時短100回…43%(電チュー)1500個+劇RUSH…25%900個+劇RUSH…13%450個+劇RUSH…12%確変…7%(確変100回消化後は劇RUSH突入)時短100回…43%(C)2015「劇場霊」製作委員会 (C)OK !!
-
社会 2019年02月12日 22時00分
茨城「美人女子大生」死体遺棄事件 ロリコン容疑者の異常な性癖と“目隠し”の謎
昨年11月から都内に住む女子大生が行方不明になっていた事件が、最悪の結末を迎えた。 1月31日未明、茨城県神栖市の空き地で、日本薬科大学1年の菊池捺未さん(当時18)が遺体となって埋められているのが見つかったのだ。 事件を捜査していた警視庁は同日、同市に住む土木会社作業員・廣瀬晃一容疑者(35)を死体遺棄容疑で逮捕するとともに、殺人容疑でも取り調べを始めた。「遺体に着衣はなく、2カ月以上経っていたので腐敗が進んでいましたが、司法解剖の結果、窒息死を推定させる痕跡が残っていました」(捜査関係者) 廣瀬容疑者は、「被害者とはネットの掲示板やオンラインゲームで知り合った」と供述しているが、この事件には多くの謎がある。 まず、携帯電話の位置情報や駅の防犯カメラなどの捜査で明らかになっている菊池さんの事件当日(昨年11月20日)の足取りを追ってみよう。 午前中に東京・文京区にある日本薬科大学お茶の水キャンパスで授業を受けた菊池さんは、自宅(葛飾区西亀有)近くのJR綾瀬駅から常磐線に乗り、約100キロ離れた茨城県の鹿島神宮駅で下車。午後5時40分すぎに駅前でタクシーに乗車し、約7キロ離れた神栖市内のコンビニ近くでタクシーを降りている。「コンビニに車で迎えに来た廣瀬は、菊池さんに目隠しをして自宅アパートまで連れてきたと供述しています。その後、再び目隠しをした状態で車に乗せ、アパートから離れた場所で降ろしたというのです」(全国紙社会部記者) ここで疑問なのは、菊池さんが目隠しを受け入れている点だ。旧知の間柄の男女でも、目隠しをされてどこかに連れて行かれそうになったら断るはずだ。 まして、廣瀬容疑者はあの風貌である。初対面で、あんな男に目隠しを要求されたら、成人男性でも逃げ出すのではないか。「廣瀬は、ネット上で落ち武者だとか、ハリウッド映画のバケモノのプレデターだと恐れられているほどですから、菊池さんがすんなり目隠しを受け入れたとは信じがたい。ただ、近隣住民の証言などからは、廣瀬がすべて嘘をついているとも言えないんです」(同) 午後8時頃、菊池さんは廣瀬容疑者の自宅近くで、近隣住民にアパートの場所を聞いているのだ。「その際、『場所が分からなくなった』と尋ねているし、別の目撃者は『東京から来たが、お金がなくて帰れない』と泣いていたと証言しています。これらの話を総合すると、廣瀬容疑者の供述と符号する」(同) 廣瀬容疑者は、次のようにも供述しているという。「最初に家に来たあと、(実際には存在しないオンラインゲームの代金立て替え名目で)コンビニで金を下ろさせ、2度目に来たときはこの金を巡ってトラブルになった。菊池さんに『あなたのことを(SNSで)拡散します』と言われ、携帯電話を取り上げようとしたら抵抗され、首を絞めた」 こうした状況を踏まえ、オンラインゲームに詳しいライターが推測する。「ネットで見ず知らずの人が一緒にプレイするオンラインゲームの世界では、詐欺やストーカーといった被害をよく聞きます。今回も、容疑者が世間知らずの若い女の子を騙して金を取ろうとしたのではないか」 廣瀬容疑者は、茨城県土浦市の出身。幼い頃に父親を亡くし、姉、弟、妹と母親の5人の母子家庭で育った。中学の同級生によれば、不登校でろくに学校に姿を見せなかったそうだ。「口数が少なく、何を考えているのか分からないし、粗暴だったので同級生たちは皆、彼に近寄らなかった」 中学卒業後はスーパーの惣菜調理や塗装工、農作業など様々な仕事に従事。事件当時は神栖市のアパートで独り暮らしをしながら鹿嶋市の土木会社に勤務していたが、金に困っている様子で、給料の前借りを申し込むこともあったという。 さらに、廣瀬容疑者には見逃せない前科もある。’17年4月、SNSで知り合った17歳の女子高生に現金を渡す約束をして淫らな行為をしたとして、児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕されていたのだ。 先のライターが言う。「チームで協力して進めるタイプのゲームなどでは、上級者が初心者を助けるうちに、信頼関係や主従関係が生まれるケースもあります。会社でも、ベテラン社員が新入社員を指導しているうちに隷属的な人間関係に陥ってしまうことがありますよね。一種の洗脳状態とも言えます。仮に、2人がオンラインゲームの世界でそのような関係性になっていたとすれば、目隠しをされたり、金を要求されて従ってしまったとしても不思議ではありません」 被害者の菊池さんは栃木県栃木市生まれで、父母と弟の4人暮らし。小学校の卒業文集に「外科医になって多くの人を助けたい」と書いたほどで、県立高校の通信課程から薬科大学に進学。医療の仕事に携わりたいという子どもの頃からの夢に向かって最初の一歩を歩み出したばかりだった。「幼い頃から弟と手を繋いで出掛けるなど、仲のよい一家でした。おとなしいけど、しっかりと挨拶もできる礼儀正しい子でしたよ」(実家の近隣住民) 彼女の素直で優しい性格がアダとなったのか。
-
アイドル 2019年02月12日 21時40分
JUMP岡本のファン、留学先で暴走報道 ジャニーズ内でも昔から“最凶”だった?
昨年9月からNYの演劇学校に留学しているHey! Say! JUMPの岡本圭人の近況を「週刊女性プライム」(主婦と生活社)が報じている。 報道によると、岡本の通う学校の前にファンと思われる日本人女性がときどき来るという。そのファン達のマナーが悪く、岡本は1か月前に学校から注意を受けたと関係者が明かしている。学校の前に集団で座り込んだり、学校宛にファンレターを送ったりと学校側も迷惑をしているようだ。 しかし、JUMPの過激なファン、通称「ヤラカシ」の悪行はこの1件に始まったことではない。数あるジャニーズグループの中でも、JUMPのファンは特に「質が悪い」とジャニヲタの間では前々から有名だという。 中でも、ファンの間でSNSを中心に有名だった「平成処女軍団」 というファン達の行動は常軌を逸していた。名前の由来は「JUMPのメンバーに抱かれるまで処女でいる」というモットーから。約10名の過激ファンが意気投合して、「集団」となり、各々がメンバーの名字をつけたペンネームで「嫁」と名乗ってSNSなどでヤラカシ行動を自慢していたとのことだ(現在はSNSやブログは削除されている)。 JUMPファンによると、メンバーの家の前でテントで寝泊まり、早朝から深夜までメンバーを追っかける、メンバーの私物を盗む、他のファンの髪を切る…などやりたい放題だったという。彼女達は2009年頃に一連の迷惑行為をしており、現在は解散しているという。 しかし、JUMPへのファンの迷惑行為が、これで収まったわけではない。「平成処女軍団」に次ぐ、新たな「ヤラカシ」が誕生しているらしい。 実際、ファンのマナー違反に関して、八乙女光は昨年、ジャニーズ公式有料サイトの「Johnny’s web」内のブログ「JUMPaper」で苦言を呈した 。ツアー「Hey!Say!JUMP LIVE TOUR SENSE or LOVE」の10月6日〜7日の新潟公演終了後、同8日にブログを更新。ブログ内で「ライブの開催自体を考え直す」と明言。アイドルとしては思い切った発言といえる。 この件は、ファンの間でも「八乙女くん、ちゃんと言って偉い‼でも、マナー悪い人って自分がマナー悪いことしてる自覚ないんだよね」「ファンがクズだと大変だね。ファンはグループの鏡でもあるわけだし」「好きなアイドルにここまで言わせてファンとして恥ずかしくないのかな」など、八乙女の発言に共感する声が上がっていた。 しかし、冒頭での岡本の留学先での報道。八乙女の勇気ある発言は、一部の過激なファン達には届いていないようだ。
-
スポーツ 2019年02月12日 21時30分
森井洋介がまさかのKO負け!アジアトーナメント決勝はKNOCK OUTとRISEの王者対決!
キックスロードKNOCK OUT 2019 WINTER 『THE ANSWER IS IN THE RING』▽11日 東京・大田区総合体育館 ヒジありのキックボクシングイベントKNOCK OUTで開催中のライト級アジアトーナメント準決勝が11日、大田区総合体育館で行われた。 準決勝第1試合には、KING OF KNOCK OUTライト級王者、ヨードレックペット(タイ)がボルドバートル(モンゴル)と対戦。1回戦で優勝候補の重森陽太を破った後に「ヨードレックペット?知らない」と言ってのけたボルドバートルが善戦したが、ヨードレックペットは終始リング上を支配。どっしりと構えるヨードレックペットに、ボルドバートルが動き回る展開で、最終5Rまでもつれたが、ポイントをしっかり奪ったヨードレックペットが3-0で判定勝ち。順当に決勝へ駒を進めている。 準決勝第2試合は、昨年4月にヨードレックペットに敗れ、ライト級のベルトを奪われた森井洋介が、RISEスーパーフェザー級王者、チャンヒョン・リー(韓国)と対戦した。森井がKNOCK OUT、リーがRISEを主戦場にしているため、両者の対決はドリームマッチとして注目されていた。 森井が戦前「かみ合うと思うのでいい試合になる」と話していた通り、1Rから両者はスイング。観客から常に声が飛び交う目まぐるしい展開を見せていく。終盤にリーがアッパーをヒットさせ、その後も右のローで森井を崩して1Rのスコアはリーが優勢に。2R、リーから受けていた右のローが効いてきたのか、森井はあまり動かないスタイルに。しかし、逆に左フックを食らいダウン。起き上がると再び左フックの3連打でダウン。これに場内は騒然。最後は右のローからの連打で3度目のダウンを奪われ、2R1分21秒、3ノックダウンでKO負けとなった。森井はしばらく立ち上がれず。試合後、「(リーの攻撃が)想像以上に効きました。完全にやられました」と完敗を認めた。 試合後、リーは「最初からローキックは狙っていた」と作戦通りだったことを強調。3月10日にはRISEの-61kg世界トーナメントにも出場するが「ダメージもなくコンディションもいい」と、3ヶ月連続で2つのトーナメントに出場することに「問題ない」とアピールした。ヨードレックペットは「最善を尽くしていい試合をしたい」と決勝に向けて意気込んだ。4月29日にベルサール高田馬場で開催される決勝戦はKNOCK OUTと、RISEの王者対決となった。 小野寺力プロデューサーは「ヨードレックペットはさすがの強さ。森井君とリーの試合はこんなに早く決着するとは思わなかったけど、アジアトーナメントとうたっている以上、外国人同士の決勝もあり得ること。KNOCK OUTのチャンピオンと、RISEのチャンピオン。どちらが強いのか楽しみ」と総括している。 「プロモートする立場からすると複雑」と小野寺プロデューサーが話していたように、知名度が低い外国人同士の決勝を初進出の会場のメインに据えるのは大きな賭け。森井の敗戦はKNOCK OUTにとっても痛い結果となったが、4月の大会には石井一成、小林愛三の参戦も決定している。新世代の台頭が待たれる。取材・文・写真 / どら増田
-
-
芸能ネタ 2019年02月12日 21時30分
クール“カトパン”にめげない“さんま”「ホンマでっか!?」の戦い
「目も合わせてくれへん」と、さんまが泣いているという。カトパンとさんまは『ホンマでっか!?TV』(フジ系)で共演中だが、加藤綾子(33)が、明石家さんま(63)から逃げまくっているという。さんまは共演を懇願しているが、カトパンは困り果てているとか。 「ネットの女子アナ通の分析では、カトパンとさんまが最初に2人並んで挨拶する以外は、常に離れているというのです。時には2メートルぐらい距離を取っているという場面もあるといいます。この態度に仕事欲しさで媚びないところがクールだと評価が上がっています」(女子アナライター) 『ホンマでっか!?TV』では、テーブルを前に立ちながら司会をする形で、向かって左がさんま、右が加藤という並びだ。 「ここ1年ぐらい前から、最初の挨拶のあと、微妙にカトパンがさんまから離れているという声がありました。最初に並んだ位置から、カトパンが5センチ、10センチとジリジリ距離を取っているというのです」(同) 『ホンマでっか!?TV』は2人が共演して、すでに10年近くなる。もともと、さんまが局アナ時代のカトパンを気に入り指名。ここ数年、プロポーズを申し込んでいたが、昨年9月に加藤が正式に断ったとされる。 「カトパンは昨年8月、さんまの誕生会に行った写真を自身のインスタグラムに載せた際、わざとさんまとの間に1人入れて撮った写真を載せた。“さんま拒否”をあえてインスタで表現したといっていい」(芸能記者) さらに1月23日に放送された同番組も、ネットで話題となっている。「次世代の食べ物ランク」というテーマで、これまであり得なかった新感覚の食べ物をランク付けで紹介する内容だ。 「解説はIT企業社長兼大学講師のA氏。番組では、皮も食べられるバナナを紹介したりしたのですが、気がつくと、いつの間にかA氏はカトパンとさんまの間に入って解説している。番組構成上、カトパンとさんまが並ぶシーンなのに、よっぽど嫌いなのか、カトパンは、さんまとの間にA氏を入れるのです。避けているのは明らかでしたね」(テレビ雑誌編集者) しかし、カトパンがこれだけ露骨に距離をとっても、めげないのがさんまだ。「カトパンが、さんまと2メートル離れると、なぜか、しゃべりが加速度を増すんです。彼女が嫌っていることを察知しているのか、未練タラタラな感じ。カトパンは3月の降板を考えていたようですが、さんまは涙ながらに、『今後も頼むわ』と懇願したという話も聞こえてきます」(同) クール“カトパン”にめげない“さんま”「ホンマでっか!?」の戦いはまだまだ続く。
-
レジャー
札幌2歳S(GIII、函館芝1800メートル、31日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年08月30日 17時30分
-
芸能ニュース
芸能界の裏側 芸能マネージャーが警戒する“ブローカーアイドル”とは
2013年08月30日 15時30分
-
芸能ニュース
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(8/23〜8/30)
2013年08月30日 15時30分
-
芸能ニュース
テレ東期待の新人・鷲見玲奈アナが「かわいい」ともっぱらの評判
2013年08月30日 15時30分
-
その他
「妹萌え」を確立された『シスター・プリンセス』
2013年08月30日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/31)新潟2歳S 他4鞍
2013年08月30日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/31) 札幌2歳S
2013年08月30日 15時30分
-
トレンド
ひと夏の恋のしめくくりに!? 食べればキスがうまくなる秘密の料理
2013年08月30日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第150回>
2013年08月30日 15時30分
-
スポーツ
現実は厳し! メッツ移籍の松坂大輔が連続KO喫す
2013年08月30日 15時30分
-
芸能ネタ
小島慶子の経済キャスターぶりが好評で囁かれる「別の顔」
2013年08月30日 14時00分
-
その他
遺伝性がん対策の可能性
2013年08月30日 12時00分
-
芸能ニュース
元付き人が暴露した楽しんごの怖〜い“素顔”
2013年08月30日 11時45分
-
芸能ニュース
芹那、優木まおみ、吉岡美穂が「からだのレシピ」シリーズ150万個販売記念記者発表会に出席
2013年08月30日 11時45分
-
芸能ニュース
AKB48 柏木由紀が横浜アリーナでソロコンサート
2013年08月30日 11時45分
-
芸能ネタ
フットボールアワー後藤輝基が婚姻届を提出
2013年08月30日 11時45分
-
トレンド
NON STYLE 井上裕介が伝えたいポジティヴ・シンキング
2013年08月30日 11時45分
-
社会
三井住友銀行グループ社長の男が路上で女性の胸などを触った疑いで逮捕される
2013年08月30日 11時45分
-
社会
マック“脱デフレ”失敗から始まるファストフード消耗戦
2013年08月30日 11時00分