-
芸能ニュース 2019年05月08日 21時20分
有吉や劇団ひとりがマジ説教 若手にも馬鹿にされる芸人、実は吉岡里帆がファンを公言?
ネガティブ漫才でブレイク中の宮下草薙・草薙航基が7日、ロンドンブーツ1号2号がMCを務める『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)に出演。ある先輩芸人に辛辣な言葉を投げかける一幕があった。 草薙が挑戦することになったのは、人気企画「うぬぼれ注意 芸人リスペクト番付」。若手芸人が先輩を尊敬できる順にランク付けするというもので、先輩芸人は自分が何位にランクインするのか予想。実際の順位と照らし合わせながら、草薙がコメントをしていく。 NON STYLE・井上裕介、パンサー・尾形貴弘、メイプル超合金・カズレーザー、狩野英孝、品川庄司・品川祐などをランク付けしていったのだが、10位(最も尊敬できない芸人)となったのはフルーツポンチ・村上健志だった。草薙はランクをつける前から「10位は決まっている」「ずっと気に食わない人がいる」と言っていたほどで、その理由として「能力以上に斜に構えている」と述べた。10位だと判明した際、村上が苦悶な表情を作ると、ゲストでいた有吉弘行が「15年位、その顔しか見ていない」とバッサリ。暗に彼の芸風を否定するツッコミを入れた。 「村上の態度については、同じくロンハー内で狩野も激怒していましたね。彼の場合は酒の席でのことでしたが、有吉のように数々の先輩芸人が、村上のバラエティーでの対応について疑問を持ったり、説教をしたりしています」(エンタメライター) 村上が『ゴッドタン』(テレビ東京系)に出演した際、劇団ひとりから説教を受けて話題になったことがあった。運動音痴としておいしくイジってもらい、“イジられキャラ”を歩んでいたのにも関わらず、“自分は他にもこんなことができる”というスタンスを崩さない村上に、劇団ひとりは「甘んじてイジられキャラに走ったのなら、そっちにいけよ!」と激怒したのだ。 「村上は凹んだ顔を見せて愚痴をこぼすだけで、返すことをしないんですよね。ここで“返す技術”を学んでバラエティーで発揮していけば、再ブレイクすることは間違いありません。ちなみに、彼のインスタグラムはかなり人気で、女優の吉岡里帆もイベントを観に行くほどの彼のファン。そうしたセンスや面白いコントをしていただけに、このまま埋もれてしまうのはもったいないと思います」(同上) 村上のスタンスの場合、イジる方が悪く見える構図になってしまうだけに、バラエティーでは使いづらくなってしまう。番組に呼ばれなくなる前に村上には、早急にキャラ変更をしてほしいものだ。
-
社会 2019年05月08日 21時15分
惚れた女性の車中で待ち伏せした斬新なストーカー男〜三重
三重県鈴鹿市在住のC(45歳)は、15年前にも一方的に惚れ込んだフリーターの20歳女性を刺し、殺人未遂容疑で逮捕された経歴を持つ男だ。 また、2年前には交際していた女性に別れ話を切り出されて腹を立て、ボコボコに殴るという傷害事件を起こしていた。この事件で執行猶予付きの有罪判決を受けたのに、釈放されるや、また同じ女性に付きまとい、今度はストーカー規制法違反容疑で逮捕された。 「あなたは女性を何だと思っているんですか。あなたの意のままに動くのが女性ではありませんよ!」 それでもCは懲りなかった。新たにコンビニで買い物する常連の19歳女性に目を付けるや、こっそり尾行し、勤務先を割り出した。仕事が終わるのを待ち、自宅も割り出した。あとはどうアプローチするかだけだったが、Cは「千載一遇のチャンスを逃してはもったいない」と考え、スタンガンを用意し、女性を脅してでも話をしようと企んだ。 事件当日、いつものように女性の勤務先まで行ったところ、たまたま女性の車のカギが開いていたので、Cは後部座席に忍び込み、女性が戻ってくるのを1時間以上も待った。 何も知らない女性は、仕事が終わって車に乗り込んだ。運転するためにバックミラーを覗いたとき、見知らぬ男がむっくり起き上がり、「ボクと付き合ってください」と言いながら、無理やりキスしてきたので驚いた。「キャーッ!」 女性はクラクションを鳴らし、必死で車外に脱出し、助けを求めた。Cも「こりゃヤバイ」と焦り、近くにあった自転車を盗んで逃走した。 その後、女性からの通報で、Cは強制わいせつ容疑で逮捕された。法廷に引っ張り出されたCは、「執行猶予中だったし、刑務所に行くのはイヤだったけど、自分の気持ちを抑えることができなかった。最後に彼女と話ができたら、自殺しようと思った」などと供述した。もはやホラーである。
-
芸能ネタ 2019年05月08日 21時15分
元テレ朝・小川アナのキャスター就任でささやかれるTBSとの“密約”
TBSが7日、テレビ朝日を退社した小川彩佳アナウンサー(34)が、6月3日から同局の報道番組「NEWS23」のメインキャスターに就任することを発表した。 すでに一部ではキャスター就任が報道されていたが、就任から1カ月を切ったこの時期でようやく発表となった。 「現任の雨宮塔子キャスターへの説明や、降板に際しての“補償”などで時間がかかったようです。もともと、TBSとの関係が悪化して退社したのに、わざわざ住んでいたパリから呼び戻したにもかかわらず追い出したのですから、雨宮アナは怒り心頭でしょう」(TBS関係者) 低迷する視聴率打開のため、改編期でもない6月から緊急登板となった小川アナ。昨年9月、不本意な形で古巣の看板番組「報道ステーション」のサブキャスターを降板させられることになったが、どうやら、キャスター就任の裏にはTBSとの“密約”があったようだ。 「新体制ではアンカーは星浩氏、取材キャスターを村瀬健介記者がつとめるそうですが、小川アナの意向でかなりの権限を与えられているようです。基本、ズバズバ発言して、積極的に現場取材もこなすスタイルになりそうですが、そう簡単にはクビを切れない契約になっているようです」(別のTBS関係者) 打倒「報ステ」なるか。
-
-
芸能ネタ 2019年05月08日 21時00分
のん(能年玲奈)を官能派女優に覚醒させる“脱がせ屋”園子温監督の思惑
女優・のん(能年玲奈=25) が、ついに本格官能派への鞍替えを決意か? 所属していた大手芸能プロダクションと大揉めに揉めた独立トラブルから早や4年。一時は芸能界引退説まで浮上したが、のんは決して諦めなかった。「のんにとって、一番痛手だったのは芸名&本名である“能年玲奈”を名乗れなくなってしまったことです。“のんって誰?”から始めなければならない。結果、テレビ局が彼女を敬遠するようになったんです」(芸能プロ関係者) 大手広告代理店が扱わないような地味な仕事ばかり受け、細々と芸能活動を継続している。「それもこれも、もう一度、女優として檜舞台に立つためです。ブームを巻き起こしたNHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』の成功体験が忘れられずにいるんです。いまも毎日のようにDVDがすり減るまで『あまちゃん』を視聴している。3年前、のんが声優出演したアニメ映画『この世界の片隅に』がヒットした時は“再ブレークするかな”と思いましたが、それ以降、女優としての活動はピタリと止まってしまった。現在、女優業は開店休業状態といっても過言ではない」(キー局編成マン) そんな彼女が最終的に選択したのが、濡れ場解禁だという。「のんは清純派イメージのまま、4年が経過してしまった。まさに失われた4年間です。大コケした映画『海月姫』を見る限り演技は大根。女優としてやっていきたいのなら、すべてをさらけ出し、もう一度、演技の勉強が必要なんです。再浮上を目指す彼女の頭にあるのは、映画『蛇にピアス』で全裸濡れ場を初披露し、スターダムに駆け上った吉高由里子ですよ」(事情通) 本格官能派女優に覚醒させるキーマンとして、候補に挙がっている人物もいる。映画監督の園子温氏だ。「園監督は、のんをモデルにしたオリジナルの脚本を執筆中だと言われている。なんでも大手芸能プロと奴隷契約を結んだ女優の物語だそうです。映画は枕営業や同性愛、自慰など園ワールド全開のようです。のんは着やせするタイプで、バストは88センチDカップの隠れ巨乳。園監督にNGは基本、存在しません。のんも乳首御開帳を厭わないと思います」(映画関係者) のん再ブレークはまさに身体を張っての大勝負となりそうだ。ちなみにのんは、岩手が故郷だと思われているが、生まれ故郷は兵庫県で、家族や友人と話す時は関西弁だ。n
-
芸能ニュース 2019年05月08日 21時00分
『パーフェクトワールド』、視聴率増 “タブー”にも踏み込み「避けずにすごい」と称賛の声
火曜ドラマ『パーフェクトワールド』(フジテレビ系)の第3話が7日に放送され、平均視聴率が6.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。2週間前に放送された第2話からは0.2ポイントのアップとなった。 大学時代に事故に遭い、車いす生活となった主人公・樹(松坂桃李)と、高校時代に樹に恋をしており、大人になってから再会したヒロイン・つぐみ(山本美月)のラブストーリーが描かれている本作。第3話では、2人が交際を始めるも、つぐみの父・元久(松重豊)から反対されてしまう。また、ヘルパーの葵(中村ゆり)はつぐみに樹と付き合う覚悟ができているのか詰め寄り――、という展開が描かれた。 「視聴率は伸び悩んでいますが、実は本作、ネットからの人気が高く、放送後には毎回多くの好意的な感想が集まっています。称賛を集めている理由の一つが、障がい者の生活やリアルな悩みを丁寧に描いているという点。第3話では、『帰らなきゃだめ?』と樹を抱きしめるつぐみに、『無理なんだ、これ以上は。ごめん』と樹が“不能”を告白するシーンも。性生活事情にまで踏み込んだということで、『避けずに描いたのはすごい』『ふたりともいい年だし、夜の生活も大事になるもんね…』『性欲問題も描くのか…。本当に良作』という声も集まりました」(ドラマライター) また、ストーリーのスパイスとなっている存在にも注目が集まっている。それが、中村ゆり演じるヘルパーの葵。 「当初からつぐみに対し、マウンティングのような行動が目立ってきた葵ですが、今話では、樹の過去の失恋を知っていると話したつぐみに、『あなたが何を知ってるっていうの!? 簡単に知ってるなんて言わないでほしい!』と怒るシーンも。また、事故直後に樹が入院していた際、当時看護師だった葵が病室で眠っている樹にキスをしていたという過去も明らかに。葵が樹に恋愛感情を抱いていることが発覚したが、これに対しては『セクハラだよね』『美人だから画として成立しているけど性質悪い』という批判の声が殺到。いまや葵はすっかり悪役。視聴者の間の共通の敵となっているようです」(同) 回を重ねるにつれ好評を集めている本作。今後の展開にも期待したい。
-
-
芸能ニュース 2019年05月08日 18時10分
NGT山口真帆ら3人だけの卒業公演は本人の希望? 有名ファンがチケットの高額転売示唆か
先月21日に新潟市・NGT48劇場で卒業を発表していた、NGT48の山口真帆、菅原りこ、長谷川玲奈の3人の卒業公演が、今月18日に同劇場で行われることが6日、同グループの公式サイトで正式に発表された。 同グループの公式サイトの出演者には、3人の名前しかなく、多くの仲間に見送られる通常の卒業公演とは異なる前代未聞の花道となってしまいそうだ。 「昨年12月に、山口が自宅を訪れたファンの男性から暴行された事件の騒動がいまだに収束せず。事件により、山口、菅原、長谷川のきずなは強くなったが、ほかのメンバーとの溝は深まってしまった。そのため、3人が希望してほかのメンバーは出演しないことになったようだ」(芸能記者) 6日に山口は最後の握手会に参加。その後、卒業メンバー恒例のファンとの記念撮影を行ったが、撮影前、山口があいさつしているとファンが泣き出し、山口が「泣かないで」となぐさめていた。 現在、公演チケットの応募を受付中。おそらく、かなりの高倍率での抽選になりそうだが、新たな問題が発生しそうだというのだ。 「48グループもほかのアーティスト同様、転売対策に力を入れているが、どうしても、“抜け道”を使って転売する転売屋がいる。実際、まだ受付中にもかかわらず、山口を暴行したファンと同じファングループに所属する、ある有名なオタクファンは自身のツイッターに『5月18日の公演入りたい方居たら連絡ください。一人5万三人まで』と書き込み炎上中。そのファングループはチケットの転売で稼いでいることが報じられているだけに、山口の卒業公演でひと儲け狙っているのでは」(レコード会社関係者) 正規のチケット料金は一般が3100円、18歳未満が2100円となかなかお手ごろな価格。1人でも多く純粋なファンがチケットをゲットできることを祈りたい。
-
社会 2019年05月08日 18時10分
ヒマラヤの小国「ブータン王国」を牛耳る“ある人物”のウワサ
世界で一番幸せな国・ブータンに異変が起きている。と言っても、日本国内にある名誉総領事館の「名誉総領事」を巡るイザコザだ。 日本とブータン両国関係者の悲願だった名誉総領事館が設立されたのは、国交25周年を前にした2011年のことだった。そのとき当時のブータン外相から「名誉総領事」の任命を受けたのがH・T氏だ。同職は大使館業務の一端を担う重責職だ。 T氏は就任以来9年間にわたり日本とブータン両国の経済から文化、スポーツなどさまざまな分野で相互理解を深めるために貢献してきた。 ところが昨年、駐日ブータン大使から「任務終了」のメールが届いた。業務の引き継ぎもなしに突然解任され、年が明けた2月19日、新名誉領事の名前が発表された。この人事を聞き及んだT氏の知人や周辺者から「何か不都合なことでも?」という問い合わせが相次いだ。 不可解なのはT氏に対し、本国ブータン外務省からの正式な退任通知の連絡が一切なかったことだ。だから名誉総領事館のホームページを開くと《在東京ブータン名誉総領事は、2019年2月下旬を持ちまして交代いたしました》とあるものの《このサイトは、特命を受け在東京ブータン王国名誉総領事に就任したH・T氏により開設・運営されております》と、ブータンと無関係になっていないことを示す文言が見られる。 この交代人事に対し、ブータンの日本人関係者A氏は「外交儀礼上、考えられないこと」と首を傾げる。「いくつかの情報を総合すると、ペマ・ギャルポ氏が名誉総領事の交代を大使に進言したようです。ペマ氏は常々ブータン本国からの指示を受けているのは私だと言って憚りませんでした。大使との面会も『すべて私を通せ』と強制しているほどです。とにかく人事に関しても、自分の支配下に置いておきたいのです。ペマ氏とT氏は、日本経営者同友会の役員同士という間柄でもありますから、T氏はコントロールが利きません。だから排除する必要があるということでしょう。数年前、ワンチェクブータン国王夫妻が来日し、各地で大歓迎を受けましたが、そのとき通訳を務めたのがペマ氏でした。この出来事を境に急速に力を付けていったのです」(A氏) 別の関係者B氏は、ペマ氏がT氏の悪口や中傷を大使に繰り返し伝える姿を何度も目撃している。いまやペマ氏はブータン関係の窓口どころか、全権を握り“強権政治”を敷いていると指摘されているのだ。 ペマ・ギャルポ氏は、日本の保守派、とりわけ反中国派の重鎮だ。1953年現在の中国・チベット生まれで、中国軍のチベット侵攻に抗議し、ダライ・ラマ14世に従いインドに亡命、昭和45年に来日した。亜細亜大学卒業後、55年にダライ・ラマ法王アジア・太平洋地区担当初代代表に就任した他、現在はチベット文化研究所など多くの団体・組織の役職を務め、また拓殖大学教授でもある。 「新名誉総領事は政治には疎いが、ブータンからの留学生の窓口になっている。T氏排除には、この利権が絡んでいるのではないかとにらんでいます」(名誉総領事館日本人関係者) T氏の解任、そして新名誉総領事の選出の真相は、このままでは厚い闇に吸い込まれていく。
-
芸能ニュース 2019年05月08日 18時00分
『ものまねグランプリ』、真の優勝はMr.シャチホコ? コロッケの辛口審査・霜降りの優勝に大バッシングが
7日に放送された『ものまねグランプリ』(日本テレビ系)は、初出場の霜降り明星が優勝。そこでネットを賑わせたのが、決勝で負けたMr.シャチホコのネタの完成度だった。「素晴らしい」「クオリティー高いし笑いもあって最高だった」と絶賛の声が相次いだ。 「1回戦でシャチホコは、加山雄三のモノマネをしながら街歩きをし、見た物、感じた物から別の人のモノマネをするというものでした。レモンを見ると米津玄師になりきって彼のヒット曲『Lemon』を歌ったり、秋田名物のハタハタの鱗を見て秦基博の名曲『鱗』を、さらには、15日の夜であることに気が付いて尾崎豊の『15の夜』を熱唱しました」(芸能ライター) さらに、決勝戦では『パイレーツ・オブ・カリビアン』のジャック・スパロウの吹き替え声優を基本ベースとして、高橋克典、サバンナ高橋茂雄、桂歌丸師匠、和田アキ子を織り交ぜ、最後に加山雄三の『サライ』で締めるというものだった。 だが、霜降りを含む全5組で争った決勝では、まさかの最下位に終わり、惨敗に終わってしまう。ネットユーザーは「構成からしてもMr.シャチホコ」「個人的には Mr.シャチホコが一番似てて、ネタのクオリティーが高かったと思う」「誰か裏で操ってるの?笑 シャチホコさんの方が完全に上だったでしょ」と、その低評価に疑問の声を挙げている。 中でも、彼に対して辛かったのが、ものまねレジェンドのコロッケ。1回戦では、井森美幸が100点を与えるなど高評価の中、コロッケは意外に低い95点。さらに決勝では、霜降りに98点をつける一方、シャチホコには92点と激辛採点。 これには「シャチホコに厳しくない?」「シャチホコのあの点数は嫌われてるとしか思えない」と謎の審査へ批判が集中。さらに「嫉妬かな?」「完全に妬み」「つぶそうとしてる」と、台頭してきた若手へのジェラシーと恐怖からきているとの書き込みが殺到した。 また、快挙を成し遂げた霜降りにも「なんで?」「漫才としては面白かったけどモノマネとしては断トツで最下位やった」と疑問の声も絶えなかった。次の『ものまねグランプリ』には、大いにシャチホコに期待したいところだ。
-
その他 2019年05月08日 18時00分
今、出会いは「餃子店」女子ワンサカ “ギョー女”急増中
「餃子行こう」で、今どき女子は「行く行く〜」になるらしい。専門店のスタッフが言う。 「餃子はオヤジの食べ物と思われがちですが、最近はランチで女性の1人客が訪れるのは当たり前。夜も1人で来店して、餃子とビールだけ注文する女性も増えています」 ブームの火付け役となったのは、女性シンガーソングライターの玉城ちはるさんだ。「全国各地の餃子を食べ歩く彼女が“餃子女子”としてメディアで取り上げられ、真似する女性が増えたのです」(フードライター) SNSでも話題になっていて、最近は餃子好きの女性のことを“ギョー女”と呼ぶらしい。 都内の有名女子大に通うギョー女の大谷直美さん(仮名)が言う。「SNSに投稿されている餃子を見てハマりました。最近は、SNSで美味しい餃子専門店を探して食べ歩いています」 ギョー女が増えた影響なのか、ここ数年、飲食店でも女性を意識したメニューやプランが急増している。例えば、大手中華料理チェーン『餃子の王将』では、一部の店舗で餃子食べ放題&フリードリンク付きの「女子会プラン」(税別1800円)を提供。さらに、「餃子バル」や「餃子バー」といった“オシャレな餃子専門店”が都内を中心に続々とオープンしているという。 「ニンニク不使用の餃子や、“サラダ餃子”といったヘルシーなメニューもあるし、内装もきれい。デートで連れて行かれても嬉しいですよ」(20代OL) この餃子ブームは、飲食業界以外にも波及している。「婚活市場でも、餃子は大人気です。餃子を手作りするイベントや、餃子好きが集まるお見合いパーティーを開催したら、すぐに満席になりました。今では定番になっているほどですよ」(婚活パーティー運営業者) GW期間中には、餃子特化型のフードイベント『餃子フェス2019』が東京、大阪、広島の3都市で開催される。 今や餃子は種類も多彩でゴルゴンゾーラ餃子やガーリック餃子など変わり餃子や、水餃子、揚げ餃子に加え、小龍包や海老マヨ、旬素材の前菜なども楽しめる。GWは「餃子バル」で“ギョー女”とルンルンだ!
-
-
スポーツ 2019年05月08日 17時30分
ラミレス監督「私が変わらないといけない…」意味深発言と連敗の原因
令和元年、最も「奇策」を弄(ろう)する指揮官は、横浜DeNAベイスターズのアレックス・ラミレス監督(44)かもしれない。 9番に野手を入れた変則打順は有名だが、17年のクライマックスシリーズ、日本シリーズで先発投手を救援マウンドに送って試合の主導権を奪い返した采配は、プロ野球OBの間でも評判になっている。そんなラミレス采配が“改元”した今季、空回りを続けている。 「10連敗の後、連勝したんですが、そのまた、連敗のドロ沼(5月3日から)にはまってしまい…。DeNA戦を取材するメディアの人数が増え始めたのが気になります」(プロ野球解説者) 「取材記者の人数が増えた」ということは、メディア各社も“最悪の事態”を念頭に置いているわけだ。シーズン途中での進退問題に発展しなければいいのだが…。 前述のプロ野球解説者が、低迷するチーム事情をこう分析していた。 「宮崎の打撃不振が大きい。ラミレス監督は宮崎の打順こそ下げましたが、スタメンからは外していません。宮崎に代わる好打の内野手もいませんので」 内野手は不足気味のようだが、外野手は“飽和状態”だ。たとえば、ソトは内野手登録だが、守備に難があるため二塁ではなく、外野で起用されることが多い。その場合、神里か梶谷のいずれかを外さなければならない。かといって、宮崎に本来のアタリが出ていない以上、チームトップ・タイの打点を稼ぐソトは絶対に外せない。こうした内野手と外野手のアンバランスな人数構成を指して、こんな指摘も聞かれた。 「外野手の筒香、梶谷は、もともと内野手でスタートした選手。打撃優先で外野にコンバートしたため、外野手の人数も増えていったんです」(ベテラン記者) ベイスターズは低迷していた時期が長い。その時代、結果を急ぐあまり、数年先を見越した「投手、捕手、内野手、外野手」のバランスを無視したドラフト指名を続け、そこに打撃優先のコンバートも重なった。そのツケが出たわけだ。 こうした「負の遺産」について聞かされると、今季の低迷はラミレス監督のせいばかりではないことは分かる。ただ、昨季最終戦後の南場智子オーナーとのやり取りが、ちょっと気になる。 ラミレス監督の続投は、昨季最終戦後に発表された。その最終戦に南場オーナーが駆け付け、直接、ラミレス監督に続投を要請したのだ。オーナーとの会談を経て、ラミレス監督が記者団の前に現れたのだが、こんな発言もしていた。「私自身が変わらないといけない」と…。 通訳を介してだが、南場オーナーの励ましに感動したとも話していた。 「昨季、ラミレス監督とコーチ陣の関係性がうまく行っていないように見えました。ラミレス監督はデータを重視しており、それを根拠に打順を変更したりしていました。コーチと意見が分かれたときは絶対に譲らない頑固な一面もあって…」(球界関係者) ラミレス監督は会談で、ワンマン采配に関して叱責されると思っていたよう。逆にオーナーから励まされ、コーチ陣からの進言にも耳を傾けなければならないと悟ったそうだ。それが「変わらなければならない」発言の意味だが、チームが低迷している今、コーチ陣がどんな進言をしているのか、懸念する声もないわけではない。試合中、ラミレス監督のそばにいるのは、通訳だけだ。 コーチ陣は進言しても聞き入れてもらえないと思い、諦めてしまったのか…。 ラミレス体制を支持するファンも多いだけに、前半戦の今のうちにチームを建て直すべきだろう。DeNAの敗因はグラウンドではなく、ベンチ内にあるのかもしれない。(スポーツライター・飯山満)
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第191回>
2014年06月20日 15時30分
-
芸能ニュース
本田翼似のテレ朝のド新人・山本雪乃アナ 「熱闘甲子園」キャスター起用で注目度アップ
2014年06月20日 15時30分
-
芸能ニュース
新生・東京パフォーマンスドール、結成1周年記念日に初の海外進出を発表!
2014年06月20日 15時00分
-
芸能ネタ
ASKAは1億円…芸能界のドタバタ“手切れ金”の歴史
2014年06月20日 15時00分
-
社会
橋下大阪市長「悪ガキ隔離策」ゴーサインに噴き出る“身から出たサビ”批判
2014年06月20日 15時00分
-
トレンド
サッカー日本代表を牽引する“ビックマウス”本田圭佑の本音
2014年06月20日 14時00分
-
芸能ネタ
ナイナイ岡村隆史 過去の痴漢行為を暴露「ケツ見て、ケツ触って、ガーン逃げるみたいな」
2014年06月20日 12時27分
-
芸能ニュース
イケメンモデルにありのままの姿をみせた“アナ雪女王”のMay J.
2014年06月20日 11時45分
-
芸能ニュース
レイザーラモンRG ギリシャ監督の装いに「酔っぱらいかと思った」
2014年06月20日 11時45分
-
芸能ニュース
AKB48 高城亜樹 ツイッター乗っ取られ被害か
2014年06月20日 11時45分
-
芸能ニュース
『グリコ カフェオーレ』新CM発表会にウエンツ瑛士、小池徹平、小島瑠璃子が登場
2014年06月20日 11時45分
-
芸能ニュース
AKB48を卒業した大島優子 ツイッターを開始 フォロワーは24万人超え
2014年06月20日 11時45分
-
芸能ニュース
板野友美 新曲「Crush」のMusic Videoが解禁
2014年06月20日 11時45分
-
社会
佐賀県警警察官の不祥事相次ぐ… 公用車の中で知人女性にわいせつ行為、勤務中にパチンコに興じ捜査書類盗まれる
2014年06月20日 11時45分
-
芸能ネタ
サッカーに興味のない松本人志&太田光の疑問と嫌悪感が“W杯”で現実に!
2014年06月19日 17時26分
-
トレンド
低視聴率の『あさチャン!』を打ち切りできないTBSの理由とは
2014年06月19日 16時00分
-
トレンド
噂の深層 ナンパ物AVはどこまでが本当なの?
2014年06月19日 16時00分
-
芸能ニュース
NMB48木下百花 卒業はお金が貯まってから
2014年06月19日 15時31分
-
芸能ニュース
大人になってまた売れ出した元天才子役・神木隆之介
2014年06月19日 15時30分