-
芸能ネタ 2019年05月18日 18時00分
『いだてん』追加キャストに落胆の声「結局あまちゃん頼みかよ」
視聴率の低迷が続いているNHK大河ドラマ『いだてん』に、新たな追加キャストが加わることが発表された。ドラマは6月から俳優・阿部サダヲを主演に第2部がスタートする。 新しいメンバーは薬師丸ひろ子、塚本晋也、リリー・フランキー、桐谷健太、麻生久美子、加藤雅也などの他、生前に収録済みの萩原健一もおり、視聴率のV字回復が期待されている。 しかし、ネット上では、《大物ばかりだけど既視感が…》《何だかマンネリな配役だなー》《結局、あまちゃんキャスト頼みかよ》《全く惹かれないメンバーだな》 など、目新しさを感じられないキャスティングに、早くも辛らつな意見が飛び交っている。「実力派の俳優をそろえたのは確かですが、みな、朝ドラで最近見掛けたメンバーばかりで、目新しさがありませんでしたね。正直、アッと言わせるサプライズがなかったのが残念でした。言い換えれば、脚本家の宮藤官九郎氏のお気に入りが呼ばれただけと言ってもいいでしょう。すでに二転三転する脚本についていけない視聴者が続出していることに加えて、いつものクドカンファミリーの登場では、この先も視聴率が上向きになることは難しいんじゃないでしょうか」(エンタメ誌記者) 同ドラマは足袋職人役のピエール瀧が麻薬取締法違反の容疑で逮捕され、三宅弘城が代役になったこともあって、ピエール瀧と公私共に親交が深いリリー・フランキーが追加キャストとして名を連ねていることを心配する声もある。 「昨年4月に、リリーの運転手を務めていた男が薬物絡みで逮捕されています。また、この運転手の逮捕がきっかけで、芋づる式に瀧被告に薬物を売った女性が逮捕されていることから、一時、リリーにも疑惑の目が向けられました。実際、リリーにも捜査員から連絡があったようですが、尿検査までは行われなかったそうです。リリーにとっては、とんだトバッチリとなってしまいましたが、どうしても“疑いの目”で見られてしまうのは仕方がないのかもしれません」(同・記者) 通常、追加キャストの発表は大きな話題となるが、すでに視聴者の間からは「巨人の助っ人補強のようでシラけただけ」と、冷ややかな声が広がっている。 あまちゃんつながりで女優・のんの投入が幾度となくウワサされているが、もはや誰がキャストに加わっても低視聴率のテコ入れにはならなそうだ。
-
レジャー 2019年05月18日 15時15分
「横一線の戦い」 優駿牝馬 藤川京子の今日この頃
桜花賞を見る限りだと、シゲルピンクダイヤが良さそうに見えます。前走もゴール直前まで伸びてきたように見えました。桜花賞組が多く馬券に絡むレースでもあるし、3歳戦なので、間隔が短くても若さでいけると思いますが、先週のヴィクトリアマイルの勝ち馬が骨折していたニュースを考えると前走で激走した馬が逆に少し気になります。 ちょっと気になるのがコントラチェック。強い馬だと思っていた所に若き天才かもしれないD.レーン騎手の騎乗です。もの凄く嫌な予感します。前走がフラワーC組の勝ち馬が近年で馬券に絡んでいませんが、そのフラワーC組4着からフローラSに出走したシャドウディーヴァが2着だったのです。そうなるとフローラSで勝ったウィクトーリアより、強い可能性があります。フローラS組は馬券に絡む事が多いので、コントラチェックが馬券に絡む可能性は高いと思います。 今度は桜花賞組との力の比較ですが、エールヴォアがフラワーC2着から桜花賞で7着でしたので、5着のビーチサンバと同等以上の力がコントラチェックにある可能性が高いです。桜花賞5着といっても2着も同然のような僅差の決着です。また、ジョディーもフラワーC5着でフローラSは3着。勝ったグランアレグリアが出走しないとなると、桜花賞2、3、4、5着組とコントラチェックが近い存在だと言う事が窺えます。 しかも、コントラチェックは前走からの間隔では、他の馬より休息は取れている筈です。もし、桜花賞が見ている側より激走だった場合は、若いとは言え、ちょっと疲れが残っている可能性があるし、ダノンファンタジーが届かないのではなく、差されて4着だった事が気になります。もし、このレースでグランアレグリアの役目を負うとしたら、コントラチェックかもしれません。 但し、距離が2400mなので、前で持ちこたえられるかはペース次第になると思います。コントラチェックの後ろからジョディーなどが道中で突っつき続ければ、最後の直線は持ちこたえるのは難しい気がします。ダノンファンタジーも、阪神JFの時の様に後ろから攻める戦法に変えると思います。伏兵には、唯一負けが無いラヴズオンリーユーもM.デムーロ騎手だし、まだ力を計れてないのが不気味。 シゲルピンクダイヤが疲れてなければ馬券に絡みそうで、マルチの軸に良さそうだと思いますが、コントラチェックやラヴズオンリーユーも押さえておきたいです。ワイドBOX 11、3、13、2
-
レジャー 2019年05月18日 15時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(5月19日)優駿牝馬(GI)他1鞍
【今週の予想】☆京都10R 鳳雛ステークス(ダート1800m) 8頭立てと少頭数ではあるが、楽しみなメンバーが揃った。中でもメイショウアステカに触手が動く。オークスにも登録をしていたが、除外のためこちらに回ってきた。追い切りの動きは軽く走っているようで時計はしっかりと出ており、オークスでも印を打つ予定だったほど状態の良さが目立った。前走は休み明けであったが、3コーナーあたりから早めに突かれる厳しい展開だったにも関わらず、ゴールまでしぶとく伸びて勝利しており、クラスが上がっても十分やれるだけの力があると判断。ここは頭で狙う。◎メイショウアステカ○マドラスチェック▲リワードアンヴァル△₁ポップフランセ△₂ハヤブサナンデクン買い目【馬単】3点◎→○▲△₁【3連複1頭軸流し】6点◎−○▲△₁△₂【3連単フォーメーション】9点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂☆東京11R 優駿牝馬(GI)(芝2400m) 昨年は掲示板を桜花賞出走馬が独占したが、令和元年のオークスは、桜花賞馬不在の混戦模様を呈している。それでも本命には王道路線を歩んできたクロノジェネシスを推す。これまで5戦3勝2着1回3着1回と複勝圏内100%の本馬。それも2度の敗戦は、出遅れた阪神JF(GI)と、勝負どころでごちゃつき抜け出してくるまでに時間を要した桜花賞(GI)。いずれもGIで、少しの不利やロスでも致命的となってしまう中、複勝圏内を外さないことが能力の高さを物語っている。 上がりは5戦全てでメンバー中2位以内、終いの脚は堅実で、スムーズな競馬ができれば、今度こそGI馬の称号を手に入れる。相手本線はラヴズオンリーユー。3戦無敗で上がりはすべて最速。それもゴール前では流す余裕の勝利で、まだ全力でレースをしたことがなく、未知の魅力がたっぷり。▲はエールヴォア。以下、フェアリーポルカ、ウィクトーリア、シャドウディーヴァまで。◎(2)クロノジェネシス○(13)ラヴズオンリーユー▲(5)エールヴォア△(14)フェアリーポルカ△(12)ウィクトーリア△(7)シャドウディーヴァ買い目【馬単】5点(2)→(5)(13)(14)(5)(13)→(2)【3連複1頭軸流し】10点(2)−(5)(7)(12)(13)(14)【3連単フォーメーション】20点(2)→(5)(13)(14)→(5)(7)(12)(13)(14)(5)(13)→(2)→(5)(7)(12)(13)(14)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
芸能ニュース 2019年05月18日 12時20分
もはや『行列』の準レギュラー? 武田真治を再ブレイクさせた“筋肉”はいかにして作られたのか
最近、『行列が出来る法律相談所』(日本テレビ系)に度々出演している武田真治。オネェ軍団と共演したり、「口からネガティブな言葉が出ているうちは成長しません」と独特の世界観で筋トレ教室を展開し、話題になっている。一時期はあまりテレビで姿を見なくなったが、再ブレイクを果たし、不思議キャラに再び注目が集まっている。 武田と言えば、ナインティナインの『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)メンバーで、2枚目のはずなのになぜかいじられキャラという、あまり類を見ない立ち位置で人気だった。 武田はイケメン俳優を続々と生み出している、あの「JUNONスーパーボーイコンテスト」の第2回グランプリを受賞。デビュー当時は、いしだ壱成と並んでピチピチのTシャツを着てユニセックスな雰囲気を醸し出す「フェミ男」として、アイドル並みの人気を博した。 また、数々のドラマや映画、舞台などにも出演しており、平成11年大島渚監督の最後の作品『御法度』にも出演、日本アカデミー賞優秀助演男優賞、ブルーリボン賞助演男優賞を受賞した演技派俳優でもある。 『めちゃイケ』でしか見ない印象が強い時期があったが、テレビ以外にも舞台やミュージカルなどの出演が続いており、主役ではないもののドラマの出演もあった。2015年に車の接触事故を起こしており、これが露出減の原因かと言われることもあるが、その後もドラマ出演をしていることから、旬の時期を過ぎて需要が少なくなったことが、“消えた”と言われてしまう原因だろう。更に、『めちゃイケ』のレギュラー放送が終了してしまい、テレビでの露出がほとんどなくなってしまった。 武田が「再ブレイク」したと言われるきっかけは、“筋肉”が注目されたことからだった。武田というと、今では“美しい筋肉”のイメージがあるが、“筋トレ”にハマったのは意外なところからだったという。25歳の時に顎関節症を患い、医師から筋力トレーニングを勧められたのがきっかけで、筋トレに励むようになったそうで、これが現在の肉体美につながっている。 この“筋肉”がNHKの目に留まり、『みんなで筋肉体操』という5分番組に出演。筋肉自慢の共演者達と、タンクトップ姿で無表情に筋トレを行うシュールさが受け話題となり、今では番組の枠を超えての活躍が続いている。 めちゃイケで鍛えた“2枚目とボケの絶妙なバランス”を駆使するバラエティ力、イジられても絶妙な切り返しができる余裕が、唯一無二の存在感を放つ武田。本番中にも関わらず、共演者と写真を撮りまくるマイペースさや、自虐を交えたコメントなどで話題を呼び、新たなファンも獲得している。 これからも武田真治の活躍から目が離せない。
-
芸能ニュース 2019年05月18日 12時10分
山田邦子だけじゃない、太田プロからあの芸人も独立?
山田邦子の発言が物議をかもし出している。きっかけは、4月に行われた自身の歌舞伎座公演に、事務所のスタッフや後輩芸人が誰も見に来なかったことだ。山田はブログにおいて、「39年所属しておりました太田プロダクションの事務所スタッフには誰ひとりも観てもらえなかったことがとても残念でした」と苦言を呈した。 これを受け山田は、事務所退所と独立の可能性を一部メディアに報じられている。山田といえば、80年代から90年代初めに、圧倒的な人気を誇った女芸人である。『邦ちゃんのやまだかつてないテレビ』(フジテレビ系)などの冠番組も持っていた。一時期より露出は減ったとはいえ、やはり太田プロのベテラン芸人であることには変わりはない。 実は、山田の前にも太田プロからは大物芸人が、トラブルを経て独立している。 「よく知られているところでは、ビートたけしがいますね。たけしはコンビのツービートとして太田プロダクションに所属し、80年代の漫才ブームを牽引しました。ところが1986年にたけし軍団メンバーとともに、『FRIDAY襲撃事件』を起こし、たけしは芸能活動を約半年間謹慎します。この責任を取る形で、たけしは太田プロを独立し、オフィス北野を設立しています」(芸能関係者) たけしの場合、雑誌編集部の襲撃は独断で行ったもので事務所に迷惑をかけたとはいえ、その後はきちっと筋を通しての独立といえる。ただ、あの人気芸人の場合はさらに事情が複雑だ。 「爆笑問題は、もともと太田プロにスカウトされ、プロデビューを果たしました。社会派ネタを手がける漫才師として、ポストビートたけし的なポジションを期待されていたといえるでしょう。しかし、1990年に当時のマネージャーにうながされる形で一方的に独立を果たします。これが事務所の怒りを買い、以降3年間にわたって爆笑問題はほとんど仕事がない状態が続きます。爆笑問題というと、『ボキャブラ天国』(フジテレビ系)などで出てきた芸人といった印象が強いですが、実際の芸歴はウッチャンナンチャンやダウンタウンのお笑い第3世代に近いですね」(前出・同) こうして見ると、太田プロからの芸人独立は繰り返される歴史ともいえそうだ。山田もそこに連なってしまうのだろうか。記事内の引用について 山田邦子のオフィシャルブログより https://ameblo.jp/yamadakuniko/
-
-
芸能ネタ 2019年05月18日 12時07分
不倫疑惑でとばっちりを食った土屋太鳳の懐事情
『写真週刊誌が本当に狙っていた女優は誰だったのか?』芸能界はこの話題で大盛り上がりだという。 つい先頃、赤江珠緒(44)がパーソナリティーを務める『たまむすび』(TBSラジオ)で水曜パートナーとして出演する『博多華丸・大吉』の博多大吉(48)が、赤江との“お花見デート”をフライデーされた。この報道を受け、大吉がさっそく、ラジオ内で必死の弁解を行ったのだ。「『たまむすび』で大吉は、『もともと僕は狙われていた。写真週刊誌に。もう何カ月も前から…。ある20代前半の誰もが知っている女優さんと付き合っているっていう噂が流れてるんです。不倫疑惑です』と自ら暴露してしまったんです」(放送作家) さらに…。「大吉はその女優と『有吉ゼミ』(日本テレビ系)で会って挨拶した程度。もちろん、この不倫疑惑も、全否定していました」(芸能関係者) 芸能界ではとにかく気が弱いことで知られる大吉。おそらく当人は火消しのつもりで話したのだろうが、逆にネットでは相手探しが始まるという予期せぬ事態に発展してしまったのだ。 「当初は、広瀬すず、川栄李奈、川口春奈などと“候補女優リスト”が出回っていたんです。答えは土屋太鳳ですよ。どうやら、昨年の4月頃から吉本芸人の間で話題になっていたというんです」(同) 今回の報道を受け一番、迷惑を被ったと言われているのが、土屋だという。「土屋は今回、意図せず不倫疑惑を報じられたことでイメージダウンは必至。それが嘘であろうとなかろうと、スキャンダル処女ですからね。決まりかけていたCMが流れてしまったと言われています」(芸能記者) なんと、ありもしない不倫疑惑のせいで経済的損失を被っていたのだ。「土屋のCM出演料1本当たりのギャラは2000万円〜。さらに今回の報道を受け、ドラマの出演も見送りになったと言われているんです」(同) 清純イメージが逆に大きな痛手となったか。
-
社会 2019年05月18日 12時00分
旧国鉄の大赤字もビックリ! 中国鉄道の負債残高は昨年純利益の2580年分!
昨年末で、時速250キロ以上で走る中国の高速鉄道網は、2万9000キロを超え、多額の建設費と非効率が問題視されているにもかかわらず新路線が続々と開業している。「今や路線の敷設距離では、実に世界の高速鉄道の3分の2を占めています。中国に続くのはスペイン、日本、ドイツ、フランスですが、2位のスペインでさえ3100キロほどですから、中国の規模がいかに大きいかが分かります。ですが、元本はおろか負債の利子さえ払えない路線も多くあり、補助金に頼る持続不可能な高速鉄道は、債務危機が起きるのを待っているようなものと言えるでしょう」(金融アナリスト) 日本の新幹線の建設費用も莫大だが、中国とて事情は同じだ。「高速鉄道の建設費は普通の鉄道の2〜3倍もするのに運用が効率的ではありません。北京−上海などは1キロ当たりの年間乗客数が4800万人というドル箱路線ですが、人口が少なく広大な地域に作られた蘭州−ウルムチ路線(路線距離約1900キロ)などは230万人ほどで、完全に大赤字路線です。全体の平均は1700万人で、日本の新幹線の平均3400万人の半分です」(鉄道ジャーナリスト) 中国メディアの『新京報』が5月1日付で報じたところでは、全国の鉄道事業を運営する「中国鉄路総公司」の今年3月末時点の負債残高は、過去最高の5兆2683億元(約87兆3000億円)に達したという。昨年通年の純利益の約2580年分の計算になる。「中国の鉄道事業は1954年に発足した政府・鉄道部が担当していましたが、13年3月には、政府・交通運輸部国家鉄路局が行政部門を、中国鉄路総公司が事業部門を担当する組織改革が実施されました。長期に政府部門が鉄道事業を担当していたのは、戦時には軍や武器なども輸送する『準軍事部門』の扱いを受けていたからです。しかし11年には劉志軍鉄道部長(鉄道相:当時)が職権乱用などで解任され(13年に有罪判決が確定)、11年7月には高速鉄道で多数の死者を出す追突脱線事故が発生したことが組織改革のきっかけになったものの、総公司は依然、中央政府がすべての資産を保有する国有中央企業に変わりはありません。それだけに巨額の負債は、習近平政権下で、コスト削減や効率化に手を付ける前に、急速かつ大規模な建設事業を続けさせられているからです」(中国ウオッチャー) 一部には「株式上場を目指すべき」との見方もあるが、前出の新京報は「総公司は巨大過ぎて、近い将来に全体上場を行う可能性は低い」と見る。まさに「Too Big To Fail」(大き過ぎてつぶせない)かもしれない。
-
芸能ニュース 2019年05月18日 12時00分
さんまとジャニーさんから超絶プッシュされているキンプリ平野の魅力
想像を上回る天然発言の連発で、“お笑い怪獣”明石家さんまが何度も膝から崩れ落ちた。 King&Princeの平野紫耀には、底知れぬ魅力がある。6人グループ(※岩橋玄樹はパニック障害の治療のため休養中につき、現在は5人で活動)のエースで、主演ドラマ&映画、ソロのCM起用のみならず、バラエティ番組をも席巻中だ。キンプリ結成後の初連続ドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』(TBS系)で、主演の平野が演じた神楽木晴をさんまがものまね。以降いまなお、作品と平野がお気に入りのようだ。 同作の主題歌で、キンプリのデビューシングルとなった『シンデレラガール』は、累積売り上げ70万枚を突破。18年の新人では、ぶっちぎりのトップだ。デビューシングルでは、06年のKAT-TUNに続き、歴代2位。リリースイヤーに『NHK紅白歌合戦』(NHK総合ほか)に初出演する偉業も成し遂げている。 今年4月に3rdシングル「君を待ってる」を発売すると、初週売り上げで39.1万枚を突破。オリコン週間シングルランキングで初登場1位を獲得し、3作連続1位を記録。12年4か月ぶりで、KinKi Kids、KAT-TUNに次ぐ史上3組目となった。「平野くんは関西ジャニーズJr.時代から、ジャニーさん(ジャニー喜多川社長)のスペシャルお気に入りでした。Jr.だった14年1月期のドラマ『SHARK』では、連続ドラマ初挑戦にして初主演。キンプリの前身の“Mr.KING”時代の16年には、ジャニーさんが作・構成・演出を手がけた舞台『ジャニーズ・フューチャー・ワールド』の福岡・博多座公演で、当時19歳で最年少座長記録になっています」(アイドル誌のフリーライター) 記録といえば、ジャニー氏はギネス保持者だ。現在公式認定されているのは、「チャート1位を獲得した歌手を最も多くプロデュースした人物」、「最も多くのコンサートをプロデュースした人物」、「最も多くの№1シングルをプロデュースした人物」の3つ。ジャニーズタレントが毎年国内外問わず多くの記録を量産しているのは、ジャニー氏の“記録マニア”である所以が大きい。 生ものである舞台に生涯を捧げるジャニー氏。16年にはオリジナル舞台『ジャニーズ・オールスターズ・アイランド』を手がけているが、ドキュメンタリーテイストだったため、平野のために急きょセリフを変えている。平野を女手ひとつで育てた母は当時、脳の病気で闘病中だった。それをジャニー氏がセリフで、「オレが東京に出るとき、母親の脳に悪性腫瘍が見つかった」と忠実に再現してみせたのだ。 さんま、ジャニー氏の寵愛を受けている平野。9月6日には、女優・橋本環奈との初共演映画『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』が公開される。 令和元年もキンプリはジャニーズアイドルの王道を疾走しそうだ。(伊藤由華)
-
その他 2019年05月18日 07時00分
特選映画情報『雪子さんの足音』〜足の爪切りさえエロい大ベテラン女優・吉行和子に感服
配給/旦々舎 渋谷ユーロスペースほかにて全国公開監督/浜野佐知出演/吉行和子、菜葉菜、寛一郎、大方日斐紗子、佐藤浩市ほか 吉行和子といえば、現在八十路半ばでもお達者で、芸歴50年以上の息の長い女優として知られる。代表作は毎日映画コンクール助演女優賞に輝いた『にあんちゃん』(59年)、大島渚監督作で全裸も辞さずの熱演を披露した物議な『愛の亡霊』(78年)など。美貌もそうだが、何と言ってもあの声が艶っぽかった。そんな彼女が「もう齢だから年寄りの役でいいけど、どうせなら胸がざわつくような年寄りを演じたい」ということで、実現したのがこの新作だ。 学生時代を過ごした地方都市に出張で訪れた薫(寛一郎)は、20年前に下宿していた月光荘の大家・雪子さん(吉行和子)が熱中症で孤独死していたことを知る。彼は大学3年の夏、雪子さんと下宿人の小野田さん(菜葉菜)の過剰な好意と親切に窒息しそうになった日々のことを思い出す…。 監督は、ピンク映画を400本以上撮った七十路の浜野佐知で、一般映画でも、やはり吉行が出ている『百合祭』(01年)などユニークな老女映画を撮り続けており、今回もうってつけ。八十路、七十路のシルバー・ウーマン・パワーが炸裂し、“鬼ババかお人好し”という老女映画の悪しきパターンを打ち壊している。 まだ青い学生くんが、知性と教養を感じさせる女性大家と、不思議ちゃん的な若い下宿人女性によるごちそう攻めとポチ袋に入れたお小遣い攻勢にタジタジ。まあ“孫ごっこ”で甘えていればオイシイかな、という打算も考えるが、この真綿で首を絞められている不気味さは、逃げ出したくなるほどだ…そんなスリラー仕立ても醸し出しつつ、あくまで心に闇を抱える女性の人間ドラマとして成り立っている。一種の“疑似家族”映画とも言えるだろう。 見事な白髪がプラチナブロンドにも映る吉行大姐御が、“フケ専”ならずともセクシーと感じる。あの艶っぽい声も健在、声はあまり齢を取らない、というのは本当だ。特に彼女のような声は! 映画のハイライトはクライマックス、薫が雪子さんの足の爪を切るシーンだろう。これは原作にはなく、ある意味ファンタジーとなり、「足の爪を切ってもらうってこんなに恥ずかしいことだったのね」と漏らす吉行=雪子さんがチャーミングで、エロスを感じる。このあたりピンクで“濡れ場”を撮り続けてきた浜野監督ならではのセンス。「今後もハチャメチャで、色っぽくて、強いバーサン映画を吉行さんと作りたい」という監督の意気やヨシ。(映画評論家・秋本鉄次)
-
-
スポーツ 2019年05月18日 07時00分
「斬新なデザイン」オリックスが昔のユニフォームで試合開始! 蘇る近鉄、阪急、そして…?
オリックスの毎年恒例の復刻シリーズ『関西クラシック2019』が17日、大阪・京セラドーム大阪で開幕した。福岡ソフトバンクホークスが協力し、かつて関西を本拠地とした「大阪近鉄バファローズ」「阪急ブレーブス」「南海ホークス」のユニフォームが復活する。京セラドーム大阪で行われる埼玉西武ライオンズ戦(17〜19日)、ソフトバンク戦(28〜30日)の計6試合で、選手が復刻ユニフォームを着用してプレーする。 もともと大阪の地で「南海」を復刻させたかったソフトバンクからの提案企画だったこともあり、近鉄と南海の「大阪対決」が軸になっていたが、今年は大阪近鉄として因縁の(?)埼玉西武ライオンズと対戦。また阪急として南海と「関西対決」を行う。大阪近鉄は1999年の赤いビジターユニフォームを着用。復刻が待たれていたユニフォームであるだけに、前売り券の売り上げも好調だったという。 復刻グッズがディスプレイされた京セラドーム2階の球団公式グッズショップ「BsSHOP」にはファンが試合前から多数詰めかけ、商品を手にしていた。また球場内のコンコースの飲食エリアでは、関西の味や近鉄・阪急をイメージしたメニュー、両球団のヘルメットメニューを限定販売。試合開始前から終了後まで、近鉄バファローズの当時の球団マスコット「バフィリード」も3日間限定で復活する。 球団関係者は「阪急のユニフォームは山田久志さんがデビューした年のユニフォームで、阪急のイメージが少なく、今見ると斬新なデザインだと思います。近鉄のユニフォームも1年しか使われてないものですし、今年はカードも変わりましたので、ファンのみなさんにそんな楽しみ方もしていただけたらうれしいですね」と、今年の見どころを話してくれた。 現在、最下位のオリックスだが、大阪近鉄、阪急の力を借りて浮上するキッカケにしたいところだ。取材・文・写真 / どら増田
-
スポーツ
優勝候補チームが狙う“最後の切り札” 不振のレ軍が引く手あまたの上原を放出か?
2014年07月21日 15時00分
-
レジャー
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い7月21日(月)〜7月27日(日)
2014年07月21日 14時00分
-
社会
支持率急落で浮上 安倍政権が次に切るのは“麻原彰晃死刑執行”カード
2014年07月21日 13時00分
-
トレンド
桃川祐子 見えちゃうんじゃないかと思うシーンがあります!
2014年07月21日 12時11分
-
社会
中国人買い占めで続くオムツ品薄
2014年07月21日 12時00分
-
芸能ネタ
水道橋博士 “失言大王”森元首相から横柄な態度を受けていたことを暴露
2014年07月21日 11時59分
-
芸能ネタ
チュートリアル徳井 “号泣会見”野々村元県議をメッタ斬り「メンタル弱過ぎ」「アホ過ぎる」
2014年07月21日 11時48分
-
芸能ニュース
またまた“養う家族”が増えそうなゴマキ
2014年07月21日 11時45分
-
トレンド
山上愛 18歳になったからこそ着れる水着です!
2014年07月21日 11時45分
-
トレンド
鈴木ふみ奈 人生初の裸婦画に挑戦しました!
2014年07月21日 11時45分
-
トレンド
小間千代 すごく優しいけど大きかったです!
2014年07月21日 11時45分
-
芸能ニュース
8・24日本青年館前夜祭ライブで夢アドに乗り換えるアイドルファン続出!?
2014年07月21日 11時45分
-
社会
頼んでもないのに無修正アダルトDVDが届き60万円請求される
2014年07月21日 11時45分
-
芸能ネタ
反原発報道で確執激化 テレ朝会長の古館降ろしで進む宮根誠司「報ステ」抜擢
2014年07月20日 19時00分
-
社会
インチキ祈祷が招いた悲劇
2014年07月20日 16時00分
-
芸能ニュース
原幹恵、X21が大興奮「汗が止まらない」
2014年07月20日 15時56分
-
スポーツ
赤ヘル版“ノムラの考え” 『普通』の反対は『察してくれ』
2014年07月20日 15時00分
-
芸能ネタ
指原莉乃 総選挙惨敗! 中学生“淫行セクハラ”常習発覚
2014年07月20日 14時00分
-
芸能ニュース
加藤浩次 頭に血がのぼり本音爆発 テラスハウスメンバーに「あんなもん素人みてぇなもんだろ!」
2014年07月20日 13時37分