-
社会 2019年05月17日 06時00分
小泉進次郎が嵐を呼ぶ男と「国会改革」共闘 櫻井翔は政治家転身か
将来の総理大臣候補と目される自民党のプリンス、小泉進次郎氏と人気グループ『嵐』の櫻井翔(37)が「近い将来タッグを組み、日本の政界を引っ張っていくのでは」という仰天情報が永田町で駆け巡りはじめた。 在京キー局政治部記者が言う。「事の発端は平成最後の日の4月30日、日本テレビ系『news zero』改元特番で進次郎氏と櫻井が対談したことがきっかけ。対談では嵐の来年の解散について進次郎氏から『その後の櫻井君って何をしたいって思ってるんだろう?』と質問される場面があった。さらに、櫻井の話しぶりに進次郎氏が『政治家みたいだね!』と囃す場面も。嵐の解散後、櫻井が2021年10月の衆院議員任期満了に伴う選挙に焦点を当てているという情報が一気に駆け巡ったのです」 同記者が続ける。「進次郎氏と櫻井は同学年で独身、息も合う。進次郎氏が小泉元首相の次男なら、櫻井の父親も政治とは無関係とは言い切れない。というのも、現在の小池都知事が勝った’16年の東京都知事選で自民党は増田寛也・元総務相を擁立したが、実は増田氏の前に自民党が本命として口説いたのが櫻井の父である桜井俊・元総務事務次官だった。俊氏は出馬要請を固辞し、代わりに白羽の矢が立ったのが増田氏だったのです」 その後、俊氏は電通に再就職、現在は同社取締役だ。「自民党は来年の都知事選挙に擁立したい有力候補の1人として俊氏を再び挙げています。櫻井もアイドルグループながらニュースキャスターとして時事問題はじめ、政治には高い関心を示してきた。それだけに時の人、進次郎氏との節目の対談で大いに触発されたようです」(同) 一時はマスコミを避けていた進次郎氏だが、最近はテレビや新聞各紙などに率先してメディアの取材を受けている。中でも、今回の櫻井との対談では地元、横須賀市のカフェで行うなどの力の入れようだった。 なぜ、マスコミへの露出度を高め、特に櫻井との対談を受けたのか。 進次郎氏に近い自民党国会議員が明かす。「自民党内と国会での包囲網が強まり、さらには進次郎潰しが露骨になってきているからです」「進次郎潰し」とは、いささか言葉が穏やかではない。 「進次郎氏が一丁目一番地に掲げているのが、国会改革です。’18年に超党派100人以上で発足した『「平成のうちに」衆議院改革実現会議』が衆院議長に提言したポイントは以下の通りです。●党首討論の定例化・夜間開催など充実した討議●衆議院にタブレット導入・活用でIT化を推進、意思決定プロセスの透明化●女性議員が妊娠・出産時等により票決不能な場合に、代理投票を認める…などで、どれも簡単なものばかりです。例えば、野党が予算審議を人質に取り政治スキャンダルを追及する予算委員会の場合。進次郎氏はそんなスキャンダル追及は特別委員会でやるべきという考え。今回は与党が有利となる提言には触れていない。それでも与野党は一向に改革を進める気配がないのです」(同) 同議員の解説によれば、「まず党首討論について、与党は首相が重箱の隅をつつかれるような質問攻めに晒されるから避けたい。野党党首も質問能力が試される。だから与野党とも乗り気ではないのです」(同) ITが日進月歩の時代、デジタル化は簡単なはず。ここでは野党の都合が幅を利かす。国会で必要な書類や文書の印刷等の時間は、野党が国会戦術を練るうえで時間稼ぎになる重要なものだからだ。つまり、デジタル化でスムーズに進めば、これまでの国会運営は過去の遺物となる。だからデジタル化に野党は諸手を挙げて賛成できないのだ。 「妊娠・出産時の代理投票」はインターネットを使い議場から離れたところで女性議員本人が投票する「遠隔投票」がメイン。しかし、憲法56条は採決を「出席議員の過半数でこれを決し」とある。ネットでの外部投票は憲法違反の疑いもあることから、改憲してから…という話になる。 「与野党とも、全体的に望ましい改革案ではない。それに加え、いまや進次郎氏は国会のスター、その一挙手一投足がマスコミの話題となる。一気に総理・総裁候補として名乗りを上げる勢いです。先輩議員の間では進次郎氏へのジェラシーが渦巻いていますよ。だから法案でもない改革案で、協力はしたくないのが本音。『平成のうちに』と銘打った改革案も“成果ゼロ”にして、進次郎氏の足を引っ張りたい思惑が働くのです。時は平成から令和となった。それでも改革が進まなければ、農協改革が中途半端に終わったように、進次郎氏には大きなマイナスです」(永田町消息筋) 進次郎氏も自民党内のそうした空気をヒシヒシと感じており、次なる一手に動き始めたという。「GW期間中に訪米し、米国戦略国際問題研究所で国際社会への貢献を訴えるなど、外交にも力を入れ始めた。そして何よりも、政治、民主主義は数。先に進むにはより多くの同志を集め、突破力を身につけなければならない重要性を悟ったのです。2年、3年先の政界を見据え、国民に大きな影響力を持つ、櫻井のような同世代の著名人を国会議員にしてタッグを組みたいと心底考えている。櫻井が政界転身すれば、当選は確実でしょう」(同) 令和に嵐を巻き起こす小泉をシンジロー。
-
社会 2019年05月17日 06時00分
70歳ドライバーが暴走事故 信じられない理由にネットも「ここまでするか」と驚愕
結婚相手と離婚したいが、なかなか言い出せない人は多いかもしれない。海外には、妻と別れるために強硬手段に出た人がいる。 海外ニュースサイト『WKYT』と『Fox News』は2019年5月12日、アメリカ・フロリダ州の高速道路で、運転中に危険な行為をしたとして、70歳の男、レナード・オルセン容疑者を逮捕したと報じた。記事によると、オルセン容疑者は高速道路で時速160km以上のスピードで暴走したかと思えば、時速65㎞ほどに急減速するなど、危険な運転を繰り返していたという。さらに車が走行している状態でサンルーフを開け、運転を放棄して車の屋根に身を乗り出した。オルセン容疑者の暴走行為を目撃した人物が警察に通報し、駆け付けた警察によってオルセン容疑者の車は高速道路脇に止められた。 警察はその場で逮捕する意向はなかったが、証拠の映像を突き付けても「よく覚えていない」などとオルセン容疑者が否定したため、警察はオルセン容疑者を逮捕することにした。逮捕されると聞いたオルセン容疑者は、うれしそうな表情を見せたそうだ。オルセン容疑者は警察に対し、「私は家に帰るより刑務所に行きたい。妻と離れたいんだ」と告白。「妻は僕を家来のように扱うからね。もううんざりだよ」と話したという。 このニュースは世界に広がり、ネット上では「離婚のためにここまでするか」「事故になったらどうするつもりだったんだ」「どれほど妻のことが嫌だったんだ」「妻も複雑だろう」といった声が挙がっていた。 海外には、パートナーと別れるため、大胆な行動に出た人が他にもいる。 海外ニュースサイト『Daily Mail』は2014年8月、イギリス・ウェストミッドランズ州に住む当時23歳の男性が、婚約者の女性と別れたいがために、自身が死んだと嘘をついたと報じた。男性は自身の父親になりすまし、婚約者に「男性が自動車にはねられ死亡した」と電話をした。婚約者はそれを信じ悲しみに暮れたそうだ。しかし婚約者がランチェスターさんの両親に改めて電話をしたところ、「息子は元気にしている」と知らされたという。その後、電話はランチェスターさんの自作自演であることが分かり、結局、2人は婚約破棄に至った。 また2017年6月には、アメリカ・カンザス州で、当時70歳の男が妻と別れたいがために銀行強盗をしたと海外ニュースサイト『The Kansas City Star』が報じた。男は銀行に押し入るなり「金を出せ。銃を持っている」というメモを見せ、窓口係に3000ドル(約33万円)を用意させた。しかし現金が手渡されても、男は逃げようとせず、警察が駆け付けるのを待っていたそうだ。警察によって男は逮捕されたが、調べに対し「妻と別れたかった。刑務所に行きたかった」と話していたという。 双方が納得して離婚するのは難しい面も多いだろう。しかしだからといって、周りを巻き込むことはあってはならないことだ。
-
芸能ニュース 2019年05月16日 23時00分
反町隆史、連ドラ主演決定 “相棒”水谷豊も無関係ではない?
体調不良の女性を救護したことで話題となった俳優の反町隆史が、7月スタートのテレビ東京系の新ドラマ「リーガル・ハート 〜いのちの再建弁護士〜」で4年半ぶりに連ドラ主演することを、一部スポーツ紙が報じた。 反町といえば今月9日、都内の駅のホームで体調不良を訴えた25歳の女性を知人らと自宅まで送り届けたことが一部で報じられ、反響を呼んでいた。 記事によると、同ドラマは企業再生が専門の弁護士・村松謙一氏のノンフィクション「いのちの再建弁護士 会社と家族を生き返らせる」(KADOKAWA)が原作。反町演じる弁護士・村越誠一は村松氏がモデルで、債権者と対峙し、会社の再建や失業危機にある人たちへ救いの手をさしのべるという。 反町が弁護士役を演じるのは初めてで、連ドラ主演はNHK「限界集落株式会社」(15年1月)以来。テレ東では初の連ドラ主演となる。 「これで、反町は在京のテレビ各局の連ドラ主演を“制覇”した。とはいえ、以前はことごとく主演ドラマがコケてしまい、いつの間にか“低視聴率男”のレッテルを貼られてしまった。しかし、テレ東の反町の主演ドラマの枠はクオリティーが高く、あまり視聴率が評価の対象にはならず。演技に集中すればいいのでやりやすいのでは」(テレビ局関係者) 反町といえば、テレビ朝日系の人気ドラマシリーズ「相棒」で、主演の水谷豊の“相棒”役がハマっているが、今回のドラマ主演で水谷との関係の深さがうかがえるというのだ。 「水谷は共演者になるべく『相棒』に専念してもらうことを望んでいます。おそらく、反町もオファーがあった時点で相談したはずですが、水谷からのゴーサインが出たからオファーを受けたのでしょう」(芸能記者) 報道で一躍株を上げた反町だけに、主演ドラマへの注目度も高まりそうだ。
-
-
スポーツ 2019年05月16日 22時30分
「お前の所属場所はここじゃない」罵声を浴びたKUSHIDA NXTで新日本から移籍デビュー2連勝!
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間16日、ファームブランドNXTを世界配信。新日本プロレスから移籍した日本人スーパースター、KUSHIDAがコナ・リーブスを相手にデビュー2戦目に臨んだ。 グラウンドの攻防からKUSHIDAは得意の関節技で攻め込んだが、突如ドリュー・グラックがステージに現れて試合を観戦。これにKUSHIDAはリズムを崩され劣勢に陥ったが、ブレーンチョップからのハンドスプリング・エルボーを放ち形勢を逆転させると、コーナーからトペ・コンヒーロを炸裂させた。 最後は必殺のホバーボードロックでリーブスを仕留め、タップ勝ち。NXT2連勝を飾ったKUSHIDAはステージのグラックを指差しにらみつけ、けん制した。公開で契約する高待遇でWWE入りしたKUSHIDAに対する包囲網が既にできつつある。 KUSHIDAは日本時間2日配信のNXTでデビュー。KUSHIDAの初陣はカシアス・オーノとだった。体格差に苦しみながらもドロップキックやスタンディングムーンサルトで攻め込むと、オーノも顔面へのビックブーツ2発で応戦。 さらにKUSHIDAは「お前の所属場所はここじゃない」とオーノの罵声を浴びながら強烈なフェイスバスターやカウンターパンチを食らうなど苦戦したが、マサヒロ・タナカ(ピッチングフォームからのパンチ)を披露すると、最後はホバーボードロックを決めてオーノにタップ勝ちしていた。新日本の壮行試合で、WWEで闘いを想定しながら棚橋弘至とシングルマッチを行ったことがさっそく生かされた形となった。 KUSHIDAは「初めてのNXTの試合が終わりました。甘く見てたわけではないけど、この結果。ちょっと甘く見てたかもしれない。けれども、俺は培ってきた、日本で培ってきた日本のプロレス。それを武器にしてここで腹を据えて闘っていきますのでみなさん、ぜひ」と応援を呼びかけた。 続けて「距離的には遠く離れているかもしれませんけど、間近にいるような活躍を海の向こうに届けますのでしっかりとチェックしてください。死ぬ気でがんばります。OK!See you later!Bye!」と意気込みを口にした。 日本ではKUSHIDAのシリーズだった『ベスト・オブ・ザ・スーパーJr.』が開幕したばかり。日米で負けられない闘いが続く。文 / どら増田写真 / ©2019 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
その他 2019年05月16日 22時30分
『名古屋走り』『伊予の早曲がり』…法律完全無視のローカルルールにあぜん…
アクセルとブレーキの踏み間違いや無謀運転による交通事故が多発している。普段からきちんとした車の操作を心掛け、交通ルールを守っていれば、未然に事故を防ぐことができるはずだ。しかし、地方にはいまだ独特の“ローカル運転ルール”が存在し、他の地域から訪れたドライバーを驚かせることがある。 「全国的に有名なのは『名古屋走り』でしょう。いくつかのパターンがありますが、主に“右折すると見せかけて追い越し、左車線に割り込む”“黄色で止まった前の車を追い越して進む”“青になった途端、対向の直進車より先に右折する”などがあります。突然Uターンする車も多く見られ、初めて名古屋を訪れた人はその運転マナーの悪さにビックリするでしょうね。また、交差点を右折する際、急発進をして対向の直進車より早く右折する愛媛県の『伊予の早曲がり』も有名です。もちろん、どちらも完全に交通違反です」(自動車雑誌ライター) 『山梨ルール』は、山梨県における“右折優先”という独自ルール。対向車がいようがいまいがお構いなしに減速せず右折する自動車が多いことで知られている。地元では無意識のうちにそのような走り方をしているドライバーを多数見掛けるが、滋賀県大津市で散歩中の保育園児が2人死亡した事故も、無理に右折しようとしたことから発生しており、「周りがやっているから」では許されない悪質な行為と言えよう。今すぐにでも改めるべきだ。 「過去に山梨県警は多発する交通事故を受けて“山梨ルールの一掃”を呼び掛けました。もともと、県内には片側1車線しかない道路が多く、右折車がいることで交通渋滞になるケースが頻発しています。ドライバーも心理的に『早く曲がらなければ』と、追い立てられてしまうのが原因ともいわれています。県警も免許証の更新時には厳しく指導していますが、なかなか根絶することができませんね」(地元紙記者) 他にも『茨城ダッシュ』や『鶴ヶ島ルール』など、全国には多数のローカル運転ルールが存在するという。 ネット上では「岡山ではウィンカーを出すと対向車が右折させないようにスピードを上げるので、ウィンカーは出さない」「播磨のルールでは“先に行動した車が優先”」「名古屋では黄色は進め、赤は注意」など、交通法規を完全に無視したオリジナルルールが上げられている。 『ローカル運転ルール』といえば、その地域では許されていると、なぜか勘違いしているドライバーも多いようだが、完全な“道路交通法違反”なことは間違いない。車の運転をする以上は常に安全運転を心掛けてほしいものだ。
-
-
芸能ニュース 2019年05月16日 22時00分
『じゅん散歩』、今日の放送は…当て逃げ発覚の高田純次、今後何らかの処分か
東京都内の首都高速道路で当て逃げ事故を起こしていたことを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)で報じられたタレントの高田純次だが、レギュラーを務めるテレビ朝日系の「じゅん散歩」は16日、何事もなかったかのように放送された。 同日の放送は高田が東京・根津を訪れ地元の住民たちと交流。特に「この模様は●日に収録」などの説明が画面に出ることもなかった。 同誌によると、高田は4月14日に首都高で当て逃げ事故を起こしたという。被害者は高田とのやりとりを録音していたが、被害者に対応した高田は、「今、20万(円)持ってます。それである意味、ナッシングって言い方はおかしいですけど…」と警察を通さずに事故対応しようとしたというのだ。 その後、男性が頸椎(けいつい)と腰椎の捻挫などで全治2週間と診断を受けたことから、警察は人身事故として処理。被害者の父親は、高田の対応に誠意が感じられないとして、告訴の準備を進めているという。 同誌を受けた各スポーツ紙の取材に対し、高田の所属事務所は警察や保険会社、弁護士と相談しながら男性側と示談交渉中であることを説明。「事故でご迷惑をおかけしたことは事実ですので、通常どおり誠実に対応させていただきたい」としている。 現時点で高田のレギュラー番組は対応を発表していないが、今後の展開次第で影響が出そうだというのだ。 「すでに刑事事件になってしまっているので、高田は何らかの処分を受けることになるだろう。悪質と判断されなければ略式起訴で済むが、被害者との示談が成立していなければ起訴されて裁判になる可能性もある。何らかの動きがあった時点で、レギュラーを抱える各局も対応を考えるだろう」(全国紙社会部記者) いずれにせよ、高田は被害者との示談を早めに成立させた方が良さそうだ。
-
社会 2019年05月16日 22時00分
二階俊博幹事長「米国の機嫌を伺いながらの日中関係ではない」発言の恐ろしさ
国家安全保障上、極めて脅威となる「外国企業の通信機器」。これを米国企業が使用することを禁止する大統領令に、トランプ大統領が署名した。名指しこそしていないが、ファーウェイ、ZTE、チャイナモバイルなど、中国の通信関連企業を完全に米国市場から排斥する挙に出たわけだ。 アジアでも中国の街金まがいの「一帯一路」にマレーシアやパキスタンが拒否反応を起こしている。 ところが、日本はまるで逆。自民党の二階俊博幹事長は「一帯一路」のフォーラムにも出席することを明らかにし、こう言い放った。「米国の機嫌を伺いながら日中関係をやっていくのではない。日本は日本として独自の考えで中国と対応していく。米国から特別な意見があればたまわるが、それに従うつもりはない」 ここまで来れば「媚中・反米」宣言と受け取られても仕方がない。中国がオーストラリアやニュージーランドで成功しつつある「サイレント・インベージョン」(浸透工作)の“日本版”が総仕上げに入ったと言っていい。目指すのは北海道から始まる日本の「倭人自治区」化だ。 安倍政権下で日中関係が冷え切っていた2016年、中国は自民党の若手2世議員たちに密かなアプローチを続けていた。「中国は政府と共産党の二重権力になっていますが、実際は政府よりも党のほうが格上で権力も大きい。例えば党中央対外連絡部(中連部)は、党の中の外務省で、対外的な発表などは行わない“物を言わない組織”です。水面下で行われる腹を割った話し合いのときには中連部が出てきます。例えば幹部自衛官と人民解放軍の上級軍人が行う非公式での会見などは、中連部がセッティングします。日本の2世議員に当たりを付けているのが、この中連部なのです」(軍事ジャーナリスト) 当時中連部のターゲットにされていたのは、福田達夫、中川俊直、田野瀬太道、大野敬太郎、武部新、津島淳の6議員だ。6人の父親はいずれも媚中派の誉れ高き人物だ。 「親中派として知られていた故・小渕恵三元首相の娘で、将来の総理候補と期待していた小渕優子議員が“失脚”したことで、中連部としては大きくアテが外れてしまった。6人のまとめ役だった中川俊直氏も女性問題で本当の失脚をし、残りの5人のうち誰かが中連部のおメガネ通りに総理になるように工作中です」(自民党中堅議員) この5人からもし首相が生まれれば、日本は「倭人自治区」となるかもしれない。
-
社会 2019年05月16日 21時45分
経済界トップの「終身雇用守れない」発言にサラリーマンの怒りが爆発
トヨタ自動車の豊田章男社長が5月13日に発言した内容に、ネット上で批判が集まっている。豊田社長は業界団体のトップとして、終身雇用について「雇用を続けている企業にインセンティブがあまりない」などと述べ、「なかなか終身雇用を守っていくというのは難しい局面に入ってきたのではないかと」という認識を示した。 これに先立って、経団連の中西宏明会長も「正直言って、経済界は終身雇用なんてもう守れないと思っているんです。どうやってそういう社会のシステムを作り変えていくか、そういうことだというふうに(大学側と)お互いに理解が進んでいるので」と同様の見解を述べた。 さらに経済同友会の桜田代表幹事は、新卒一括採用や年功序列とともに、終身雇用を重視した雇用制度を考え直すべきと、経済界のトップから「終身雇用見直し」論が出てきている。 これらの発言に、労働者が多いネットユーザーの怒りが爆発。《トヨタの社長、もう終身雇用維持は無理などと言っているが、そんなこと言う前に、ちゃんと法人税払えよ! ふざけた企業だよ》《終身雇用制度は「同じ会社に定年まで勤めて、若い社員の給料を後払い」によって、バレてクビになったりすると損するというシステムで情報漏洩や裏切りを防いで、会社への変な忠誠心を高めるもくろみがあったわけで。それをなくすとなると、いつでも裏切れるし、告発して身分を失っても良くなるよね》 などという批判や、企業への忠誠心がなくなることを予言するコメントが投稿された。 ライター・編集者の望月優大氏は自らのツイッターに、《これが #ふたつの日本 に書いた「大いなる撤退」の具体的な現れ。企業や国家は一般的な労働者の生活保障からどんどん手を引いていく。そのことと期限付きで低賃金の外国人労働者を数多く求めることは表裏一体。正規雇用を減らし非正規雇用(の日本人と外国人)を増やす》 などと、新たに移民が増えるだろうと予測している。 一方で景気のいい話も出ている。それは『ZOZO』の前澤勇作社長が同13日に、ツイッターでアルバイトを募集をかけたことだ。《ZOZOバイト時給1300円で2000名採用。夢かなえるために正社員は無理だけど、バイトしながら頑張りたいって人たくさんいます。僕も学生のとき、たくさんバイトしてお金貯めてスタジオ練習してバンドデビューできました。皆さんが好きなことを仕事にできますように》 これは千葉県と茨城県にある物流センターで、新たにアルバイト従業員2000人を採用する内容。合わせて時給の最大3割引き上げやボーナス制度の導入で待遇を改善するという。この好待遇に応募は殺到。14日の時点で2000人を超える応募があったとして、受け付けを15日正午で終了した。 この募集に落語家の立川談四楼が同15日、《何が人手不足だよ。賃金であることをZOZOが証明したじゃないか。週3日以下勤務でも1000円→1100円、週4日以上勤務なら1000円→1300円の時給を提示したら応募者が殺到、慌てて2000人の募集を締め切ったんだ。カネだよカネ、労働に見合う賃金を払えということだよ。さあ時給1500円へのカウントダウンだ》とツイート。賃金上昇こそ正しい経済成長という見解を示した。 ここまでコストカットをしてきた経済界のトップは終身雇用をなくして、今以上にコスト削減をするのが狙いだろう。しかし、残った人材を維持するためには今以上の報酬が必要なのは言うまでもない。それは経営者側も分かっているだろうが、どれくらいの給与を支払う覚悟があるのかは不明だ。果たして経営者側の狙い通りに事は進むのだろうか。
-
芸能ネタ 2019年05月16日 21時30分
五十路突入ですべてをさらけ出しそうな中山美穂
女優の中山美穂(49)が、劇団「大人計画」を主宰する松尾スズキ(56)が監督・脚本・主演を務める映画「108〜海馬五郎の復讐と冒険〜」(今秋公開)に出演することを、一部スポーツ紙が報じた。 同映画は、18歳未満の入場・鑑賞を禁止する「R18+」指定で、中山にとって初の「R18+」作品。濃厚なベッドシーンなど、大胆なラブシーンに挑戦しているという。 中山が演じるのは、松尾演じる主人公・海馬五郎の妻で元女優・綾子役。綾子が、熱を上げる年下ダンサーとの2ショットをSNSにアップしたことで、五郎は激怒し、離婚を考えるようになりストーリーが展開されるという。 なんと、中山は、以前から親交があった松尾に、自ら出演を志願したというのだ。 「かたくなに“大人のいい女”路線を売りにしている時は、まったく興味を持たなかったような作品。しかし、辻仁成に長男の親権を渡して離婚したことや、離婚後に音楽家との“不倫疑惑”が発覚したことによりイメージダウン。危機感を募らせているようで過激な作品を選んだのでしょう」(映画業界関係者) 中山といえば、デビュー作「毎度おさわがせします」(TBS)でみずみずしい裸体を披露。しかし、その後はアイドル・ミポリンの路線で売り、その後、“大人のいい女”路線で売ったが、五十路突入にあたり原点回帰する意気込みのようだ。 「以前からジム通いを欠かしていないようで見事なスタイルをキープ。いつでもすべてをさらけ出す覚悟はできているようです」(芸能記者) とりあえず、R18+作品でどこまでやれるかが見ものだ。
-
-
芸能ネタ 2019年05月16日 21時15分
モデル宮本りえの「妊娠報告」が“46歳のあの人”と勘違いで騒然!
モデルで女優の宮本りえが5月15日、自身のインスタグラムを更新し、第1子を妊娠したことを報告した。https://www.instagram.com/p/Bxd5VvwDTm_/?utm_source=ig_web_copy_link 宮本は「私事で恐縮ですが第一子を妊娠し八月に出産する予定です。赤ちゃんと一緒に日々を楽しんでいきたいと思います」とつづり、喜びの笑みを浮かべた。 ネット上では「おめでとうございます!」「出産が楽しみですね!」「元気な赤ちゃんを産んでください」など祝福のコメントが広がったが、一方、やはり“あの人”と勘違いしてしまった人が続出し、混乱を招いている。 「宮沢りえと“空目”した人が続出し、ネット上では間違った祝福コメントを投稿した人もいたようです。そのおかげもあってか、後から勘違いだと気付いた人が宮本のブログを訪れ、ブログは一時、ヤフーのアクセスランキング・エンタメ部門で1位になるほど注目を集めました。パリ・コレにも出演したことのある宮本ですが、一般的には知名度は低く、本人もかなり驚いたことでしょう」(エンタメ誌記者) もっとも、宮沢りえと勘違いする人が続出した背景には、名前が似ている以外にも理由がある。去る4月25日には、『NEWSポストセブン』が、宮沢と夫の森田剛が白昼堂々デートする姿を報じ、その際、森田が宮沢の肩や腕に手を回し、体を支えるような仕草をしていたことから“妊娠説”が浮上していた。 「宮沢は昨年7月にも不妊治療のために通院していることが週刊誌に報じれて、本気で“妊活中”とウワサされています。森田との2ショットも妊婦のようなふんわりとした服とぺったんこ靴を着用していたことから、芸能記者たちも『妊娠か!?』と色めき立ちましたが、今のところ詳細は不明です。宮沢は来春公開予定の映画にも出演が決まっていましたが、4月に突然、降板を表明しており、現場が混乱したばかり。相変わらず夫婦仲は良いようですが、46歳という年齢もあり周囲もかなりデリケートになっているようですね」(同・記者) モデルの宮本同様、近日中にファンに吉報が届くだろうか。もし宮沢が妊娠ともなれば高齢出産となる。ファンも温かく見守りたい思いが強いだろう。
-
芸能ニュース
NMB48 山本彩が初の冠ラジオ番組に挑戦 天然ぶりも披露!?
2014年07月16日 14時47分
-
芸能ネタ
1本300万円の破格ギャラでゴーサイン 上戸彩がフジ・昼ドラの濡れ場主演で業界騒然
2014年07月16日 14時00分
-
芸能ネタ
奇跡の高視聴率で引く手あまた マツコ&もこみちがゴールデンを救う
2014年07月16日 14時00分
-
芸能ニュース
おかもとまり naoとの交際報道に謝罪も「大切な尊敬している人」
2014年07月16日 12時00分
-
その他
糖尿病・高血圧も要注意! 働き盛り世代も危ない「熱中症」対策(2)
2014年07月16日 12時00分
-
その他
話題の1冊 著者インタビュー 田中美絵子 『ロリータ少女、政治家になる。』 ワニブックス 1250円(本体価格)
2014年07月16日 12時00分
-
芸能ニュース
内海桂子師匠がニュース番組の制作方法に苦言「コメントする人が多局に顔を出して発言する姿に幻滅している」
2014年07月16日 11時46分
-
芸能ニュース
芸能界復帰よりも不倫相手との関係続行を選んだ矢口真里
2014年07月16日 11時45分
-
アイドル
単独ライブが決定したX21 小澤奈々花&籠谷さくらにインタビュー
2014年07月16日 11時45分
-
芸能ネタ
2014上半期で最もテレビに出たタレントは男性・バナナマン設楽統、女性・大久保佳代子
2014年07月16日 11時45分
-
芸能ニュース
Sexy Zone 入れ替えありの“AKBスタイル”に転換
2014年07月16日 11時45分
-
芸能ニュース
大人AKB48 塚本まり子が予定通り8月末で卒業
2014年07月16日 11時45分
-
社会
熊本市の国民保険料徴収員が訪問先で女性に抱きつく
2014年07月16日 11時45分
-
芸能ネタ
バナナマン設楽 「上半期テレビ出演数」で1位を獲得! 年間3連覇へ好スタート
2014年07月16日 11時00分
-
スポーツ
「カープ女子」「オリ姫」が席巻する球界新勢力図
2014年07月16日 11時00分
-
社会
視界不良のLCC参入 楽天の政治力とさもしい商魂
2014年07月16日 11時00分
-
スポーツ
上層部が雷! 阪神内部で警報が鳴る和田監督の「強制休養」(2)
2014年07月16日 11時00分
-
トレンド
爆笑名古屋場所は7月20日千秋楽! 昭和47年デビューの2人が爆笑横綱の名誉をかけて激突
2014年07月16日 10時00分
-
芸能ネタ
加藤綾子 田中みな実共演話にいよいよブチ切れ退社
2014年07月15日 18時00分