ちゃん
-
その他 2009年04月21日 15時00分
競輪人国記 和歌山(2)
マークのうまさで鳴らしていた島田優(期前)だが、特別制覇まではいかなかった。それでも貫禄十分とあって、和歌山登録だった石田雄彦の後ろは指定席だった。石田和雄(48期)はその島田優の弟子。GI、GIIにも出場している。昭和62年の宇都宮オールスターでは(2)(6)(6)(7)と初日予選を突破、47歳のいまもA1で頑張っている。 岡本新吾(42期)は適性組で選手になった。甲子園にも出た野球出身の潜在能力をロード練習で磨きあげ、先行まくりで格上を食っていた。現在50歳だが、S2に残りチャンスがあると、頭に抜けてくる。ロングまくりの打てる選手でバック向かい風の一発は依然怖い存在だ。 42期は24人が残っている。S級は岡本だけ。現在389勝して400勝にあと11勝。最近1着はないが広島FIでは梅沢謙芝(三重)の11秒7のまくりにピタリ流れ込んでいる。 中村郁彦(44期)は特別競輪の常連だった。昭和62年の宇都宮オールスターでは(1)(4)(3)で優参して、滝沢正光(千葉)相手に戦っている。現在はA3とあとがない。この選手も、穴党にとってはリストに入れておかねばならない選手だった。 中畑正彦(59期)は、粘りのあるレースでFI戦ならまだまだ狙い目がある。平成8年にはふるダビ富山で初日2着。同年のふるダビ和歌山では初日失敗したが、2勝を挙げて勝負強いところを見せている。今年の川崎GIII予選も6番車で直線中を割って高橋光宏(群馬)-遠藤貴人(宮城)の3着に入り、3連単6万2100円の穴を出している。メンバー、展開次第では注目したい。
-
トレンド 2009年04月21日 15時00分
オヤジの磨き方 絵文字の混ぜ具合で男を魅せる
女性からのメールにかわいい絵文字が入っていた場合、男性のおよそ半数以上はいい気分になります。旧知の間柄にあるキャバ嬢の分析によると、明らかな営業メールであっても「ハートマーク」を付けるほど食い付きがよくなるそうです。店のイベントなどで集客するときは「動くハートを3コ以上つけ、甘えた言葉で体をいたわるメールを送れば一丁あがり」(同嬢)とか…。 では逆に、女性はどのようなメールに弱いのでしょうか。どんな絵文字でキュンとくるのでしょうか。オヤジなりのハートを揺さぶるメール術を身につけましょう。 まず、絵文字は1メール2つまで。1つは感情を表す顔系にしてください。妙に若ぶって動く絵文字をチョイスしないように。流行を追わず古き良きニコちゃんマークを使いこなすのが、純なオヤジです。 もう1つはケース・バイ・ケースですが、ミスチョイス系がおもしろいでしょう。たとえば「博多に出張したのでうまい明太子買ってきたよ」のあとに唇マーク。ここは徹底的にボケましょう。特に関西出身の女性は100%拾ってくれます。ヤンキー系も「その絵文字、明太子じゃねえし」などとツッコんでくれますので、自然とやりとりが弾みます。 使ってはいけない絵文字は「zzz」。さすがにズズズと寝るオヤジにはドン引き。子泣きジジイのようで不気味です。(ジゴロライター・紫三太郎)
-
社会 2009年04月21日 15時00分
永田町血風録 オバマ発言を利用し各党は世界への発言機会を増やすべき
千葉、秋田両県知事選で民主党が代表として担いだ小沢一郎の手法による地方選が、ともに惨敗してしまった。これで民主党内には「小沢に代表を退いてもらいたい」という声が今まで以上に大きな渦となっている。しかも北朝鮮対策にもう一つ踏ん切りがつかない民主党も合わせて問題になっている。 北朝鮮によるミサイルの発射で、日本の防衛のお粗末さが世界に広まった。ミサイルを追尾して撃ち落とすことを自衛隊は“実戦配備”して追撃する手配をした。ところが、北朝鮮のミサイルへの“情熱”はすさまじく、自衛隊の予測した以上に精巧に仕上がっていた。そのため、日本の防衛システムのお粗末さが露呈し、それが世界中に伝わってしまったのだ。 その北朝鮮への「強い制裁」を政府が下そうとしたところ、「もっと慎重にすべきだ」と、国民感情を逆なでするようなコメントを社民党代表・福島瑞穂と日本共産党委員長・志位和夫は異口同音に発言した。そこで「あの両党は、いったい何を考えているのか」といった声が両党幹部には伝わっている。 米国大統領オバマは、核兵器廃絶を訴えた演説で、米国が「核兵器を使用した唯一の核保有国」として、その廃絶に向けて行動する「道義的責任」を負うとの認識を表明した。この発言は「戦争の早期終結を理由に広島、長崎への原爆投下を正当化してきた戦後の歴代米国大統領による初の被爆地訪問」などへの第一歩となるだろう。 オバマの「道義的責任」発言について、日本政府はどちらかというと静観の立場である。首相・麻生太郎は、同盟国であるが、米国に対してもっと強い口調で核兵器廃絶もさることながら、海外へ派兵して戦争を行っている「平和のため」というあやふやな口実はやめ、「全面的に戦争はやめるべき」とはっきりもの申すべきである。 「こびへつらっている日本の政治家たち。国内のカネと政治の問題になると目くじらを立てて相手政党をやり込める。確かに間もなく行われるであろう総選挙のための見てくれはいいし、そのための得点稼ぎに最も適している事柄である」 と、こうした意見はあるが、どうも選挙目当ての票稼ぎの言動にしか思えてならない。 今、このオバマの発言をうまく利用して、政治家はもっと積極的にあらゆることに発言するべきだ。とくに社民党、日本共産党の両党は党勢拡大のチャンスなのに…。実際のところ両党は口をつぐんで表に声を出さないのが現実である。 その点、麻生はことあるごとに外国へ飛び、しきりにアピールしている。民主党の幹事長・鳩山由紀夫や国対委員長・山岡賢次のようにライバル政党の幹部の発言に、すぐその言葉の端々にイチャモンをつけているようでは、もう一つ心が狭い。そんな気がするが…。 オバマのこの発言をうまく使って、もっと世界に向けて発言してほしいものの、日本の各政党は…。今回の北朝鮮のミサイル発射に伴う日本の防衛省のお粗末な兵器について、もっと国会で問題にしてほしいものだ。国民はそう思っているはず…。(文中敬称略)
-
-
芸能 2009年04月20日 15時00分
人物クローズアップ マルチシンガーソングライター松浦ひろみ 病にAV出演…絶望から這い上がった彼女が出した答え
マルチシンガーソングライターの松浦ひろみ(24)がセカンドアルバム「Angel Virgin」(AIRPLAY)を4月22日にリリース。1月末に発売されて大反響を呼んだ主演アダルトビデオを受けてのニューアルバムだけに注目を集めている。そこで心境の内側や聞きどころなどについて話を聞いた。 新譜のテーマは“セルフプロデュース”。デビュー盤とはまた違った彼女の成長ぶりが感じられる。 「自分でやりたいものをやった感じ。ひとつの到達点だと思います。皆さんにもゆとりをもって聞いてもらえるんじゃないでしょうか。ファーストからセカンドへの間にいろいろあったせいか、詞や曲などにも変化があります。そのあたりにも注目して欲しいですね」 収録曲は全13曲。オリジナル10曲にPCゲームの主題歌が2曲と、泰葉のデビュー曲「フライディ・チャイナタウン」のカバー。 「何か1曲カバーを入れたいと思っていたんです。そこで話題になっていた泰葉さんの曲を選びました。泰葉さんは自由な方ですし、そこに私もあやかりたいという尊敬の意味も込めて。パンチのある曲だし、私と声質も似ていたせいかすごく歌いやすかったですね。それにこの曲は泰葉さん自身の作曲です。そうした才能にも注目して欲しいという思いもあります」 一方、オリジナルのうち9曲目の「永遠に…」は自分でも好きな曲という。というのも一昨年の秋から冬にかけて気分障害の病を患(わずら)い、歌手を辞めようと思っていた時期の体験を基にしているからだ。 「歌うのも困難なほどへビーでした。ネガティブな出来事が重なって余計なことを考える余裕がまったくなくなって。私、物事がうまくいかなくなると自分を責めて追い詰めてしまうタイプなんです。精神的なプレッシャーから物が食べられなくなって、食べても吐いてしまう。しばらく何もできなくて、ただ休むしかありませんでした。クリニックも私にとっては全く無意味、もらった薬も効かないし。やはり休むのが一番。そして私の考え方やとらえ方を変えること、これしかありませんでした」 昨年3月ごろから音楽活動を再開し、健康状態の回復を見つつ8〜9月ごろから本格的に活動を始めた。 「この3月から8月の間に考え方が徐々に変わってきました。私にやれることやろう…そう思えるようになって、そのうち“歌わなきゃ”みたいな使命というか責任感が高まってきて」 シンガーソングライターとして本格的に活動を再開する一方、セクシーイメージDVDにも出演。そして今年1月30日、最初で最後のアダルトDVD「現役シンガー衝撃デビュー! そして即引退!」をリリースし、大きな話題を呼んだ。 「病気の間、歌手として活動できないんなら、そのまま終わっちゃんだろうなって。まさか戻れるとは思ってなくて、自分の意思じゃなく何かに導かれてるような、自分には分からないことだらけの復活でした。そのとき、元気だからといってうまくいくとは限らないのなら、できることを一生懸命やっていくしかないなって決心したんです」 11曲目の「宇宙(そら)をかける天使」はAV出演以来浴びせられた心ない言動を踏まえた上で、メッセージを歌詞に込めたという。 「知人からいろいろと言われるのは想定内でしたが、私のことを何も知らずに言う人が多かったのはショックでした。でも、そうした誹謗(ひぼう)中傷に負けないよう頑張らなきゃって、逆に張り合いが出て(笑)。私は心のどこかで“必ず分かってくれる人もいる”と思っていたし、実際に多かったですから」 アーチストである以上、画一化された社会に楔(くさび)を打ち込み、既成概念を破壊することも使命のはず。過去、ジョン・レノンら数多くのアーチストたちがその身を観客の前に晒(さら)し、世間に波紋を投げかけてきた。 「AVに出るのはイメージが悪いって言われるけど、だからって手を抜かなかったし、真剣にやった点では音楽と変りません。私の一生懸命さが伝われば、それでいいと思ってます」 ただ、AVに出たからといって、それが音楽に与える影響は少ないとも言う。 「作詞作曲という意味では以前と変らないですね。でも、ライブでは無意識にですが、以前よりお客さんの目を意識して歌うようになっているかも知れません」 最後に読者へのメッセージで締めくくってもらった。 「何かやりたいことがあっても、周囲からいろいろ言われてできない人も多いと思います。夢を追いながらもあきらめかけようとしている人みんなに“がんばれ”という意味を込めて、ぜひこのアルバムを聞いて欲しいですね」 5月3日には秋葉原のソフマップ音楽CD館で午後3時からイベントを行う。病気という苦難を乗り越え、ある意味“開き直った”彼女の姿に接してみては。プロフィールまつうら ひろみ 1984年8月31日生まれ。T156、B82W56H84。A型。趣味=ショッピング、温泉、ネットサーフィン、居眠り。05年9月7日にシングル「Cruel」でデビュー。06年10月にファーストアルバム「ROMANTIC FANTAGIC」をリリース。
-
社会 2009年04月18日 15時00分
IOC評価委員会の評価を前に海外メディアらの下馬評は?
IOC評価委員会による現地視察とは別行動で17日、海外メディアを含む報道陣向けにプレスバスが運行された。在日外国人特派員の他にスペイン、イギリス、アメリカなどから来日した外国人記者らが、オリンピックスタジアム予定地、選手村予定地、東京ビッグサイトなど7会場を回った。 外国人記者らは東京の技術力の高さや治安の良さを挙げる一方で、海外では“ウサギ小屋”と揶揄される日本の室内の狭さは不満らしく、「今朝はよく眠れなかった」と笑った。グローバル目線で東京を視察した外国人記者らは、現時点でどの候補地を有利とみているのか。 スペインのEFEスペイン通信社東京支局のイザベル・コンデ記者は招致委員会がアピールする「8キロの中に97%の施設が入っている」という東京のコンパクトさを高評価。「マドリードはもっと会場間の距離が遠い。東京みたいにクローズにならないと厳しい。私は東京が勝つと思う」と語った。 一方で、視察コースが東京湾のベイエリアが中心だったのが原因か。お台場など日本人にとっては再開発ですっかり最先端の街となったベイエリアが、海外メディアには空き地ばかりの未開の地と見えたらしく、アメリカのエド・フラー記者は「ここは東京の郊外だ。シカゴの方がもっとクローズだ」と語った。 本紙が複数の海外メディアの評価を集計した結果、下馬評ではトップはシカゴ。東京は2番手だった。 そんなあと一歩の東京の応援に、2000年のシドニー五輪女子マラソン金メダリストのQちゃんこと高橋尚子さん(36=写真)がついに一役買うことになった。国立霞ヶ丘競技場で評価委員らを出迎えた後、Qちゃんは報道陣を前に「評価委員の方々の笑顔と周りをしっかり見てくださったしぐさから大丈夫だと期待したい」と手ごたえを感じていた。 同日付で石原知事からオリンピック・パラリンピック招致応援ランナーの委嘱を受けたQチャンは、「5月ごろに国立競技場からニュースタジアム(予定地)間の直線距離約10キロをみなさんとジョギングしてアピール」したいと意気込んだ。(関 淳一)
-
-
スポーツ 2009年04月18日 15時00分
元川悦子のサッカー魔法陣(17)
チェルシー、マンチェスター・ユナイテッド、アーセナルとバルセロナ…。欧州チャンピオンズリーグ(CL)4強が出揃ったが、3季連続でイングランド勢が3枠を占めた。英国勢の強さは前評判通りだが、準々決勝は3チームとも苦しんだ。 マンUはポルトと対戦したが、ホーム第1戦で守備の不安を露呈。2失点を喫し、第2戦は1-1のドローでも敗退というピンチに陥った。そこでエースの貫禄を示したのがC・ロナウド。36メートルのミドルシュートを決め、チームの窮地を救った。 アーセナルも敵地での第1戦は終始ビジャレアルに押され、1-1に持ち込むのが精一杯。ロンドンでの第2戦も大苦戦必至と見られた。だが、ここ一番でベンゲル監督が積み上げた攻撃サッカーが爆発。若いウォルコットの先制弾を皮切りに3点を奪って、追いすがる相手を沈めた。 チェルシーとリバプールの英国ダービーは歴史の残る壮絶な戦いとなった。初戦こそ敵地で3-1と快勝したチェルシーだったが、ホームの第2戦は予想外の展開に。前半からリバプールに猛攻を仕掛けられ、瞬く間に2失点。第1戦のリードが帳消しになった。意気消沈したチームにカツを入れたのが知将・ヒディンク監督。アネルカを投入して攻撃に厚みを持たせるなど、あくまで積極的姿勢を貫いたのだ。これで目が覚め、すさまじい反撃に出たチェルシーは最終的に4-4に持ち込み、4強入りを決めた。 そんな英国勢に比べると、バルサの勝ち方は非常に安定していた。スペインでの第1戦はメッシら攻撃陣がバイエルンを寄せつけず、4-0で完勝。敵地での2戦目も無難に引き分け、危なげなく勝ち上がった。 バルサの華麗なパスサッカーは健在。メッシ、エトー、アンリのFW陣も絶好調だ。今季はスペインリーグ、スペイン国王杯も優勝目前で、欧州CLも獲れれば3冠達成となる。だが、今後、いかにして英国勢の牙城を崩すのか。連動性ある攻めが出れば、3季ぶりの欧州王者も見えてくる。次の準決勝・チェルシー戦が最大の関門になりそうだ。
-
レジャー 2009年04月17日 15時00分
マイラーズC(GII、阪神芝1600メートル、18日) 藤川京子 末脚鋭いオースミグラスワンの差し切りよ!
マイラーズCは◎オースミグラスワンが差し切りVを決めます。 前走の大阪城Sは1番人気の評価。道中はいつものように後方から。直線では大外一気に追い込み態勢に入りましたが、坂上で手応えが微妙に怪しくなり、3着に終わってしまいました。 伸びを欠いた理由は、内と外が離れていてソラを使ってしまったこと。もともと早めに先頭に立つとやめてしまう癖があったり、追い出してからモタつくところがあるなど決して乗りやすい馬ではありませんからね。それでも、久々で別定58キロを背負っての一戦だったことを思えば、及第点を与えられる内容でした。 超大型馬ですから叩かれた上積みは大。ハマッたときの切れ味は半端じゃありませんし、たとえこのメンバーでも1、2を争う瞬発力の持ち主なのは間違いないでしょう。昨年の新潟大賞典で驚異の上がり3F31秒9を叩き出したときの川田騎手に手綱が戻るのも見逃せません。お手馬ですから、気を抜かせないようにゴールまで導いてくれるはずです。当日は晴れそうですし、外回りならチャンス十分です。
-
スポーツ 2009年04月17日 15時00分
フィギュア 浅田真央の前に立ちはだかるノルマ
フィギュアスケート女子の浅田真央が16日、東京・国立代々木第1体育館で行われた今季最終戦となる「国別対抗戦」のショートプログラム(SP)に臨み、自己ベストをマークした。五輪イヤー前に課題のSPで、この上ない高得点を叩き出し、来年のバンクーバー五輪に明るい材料を得た。だが、そんな状況にも手放しでは喜べない状況もある。行く先には見えざる敵が立ちはだかっているのだ。 世界選手権で受けた屈辱を今季最終戦のSPで見事に晴らした。 この日は苦手な3回転ルッツと不調の3-3回転の連続ジャンプを回避し、代わりに伝家の宝刀トリプルアクセル(3回転半)からの2回転トーループに構成を変更した。今季、苦悩し続けてきた構成を変え「来季に向けてSPで得点を伸ばす」ことを狙い、作戦は思惑通りの結果を生んだ。 自ら「きょう一番の見どころ」と意気込んでいた冒頭の3回転半を決めて勢いに乗り、その後のプログラムはノーミス。「今までは苦手のジャンプがあって、頭の中はそれでいっぱいだった。でもきょうはトリプルアクセルを他のジャンプより練習していたので、ワクワクした気持ちだった」。得意の構成に変更したことが功を奏した。 終わってみればSPのシーズンベストを記録したばかりか、SP自己最高得点69.50点も大きく更新する会心の出来だった。世界選手権でライバルのキム・ヨナ(韓国)が出した世界最高得点76.12点に迫る高得点に、演技後は思わず「うわぁっ、すごいっ!」と自画自賛するほどだった。 世界選手権ではSPでの遅れが響き、シニア転向後初めて表彰台を逃す屈辱を味わっただけに、来季を迎える上でこの結果に歓喜するのも当然。何よりバンクーバー五輪を前に「トリプルアクセルを入れたSPはいけると感じた」と手応えをつかんだからだ。 SPから切り札の3回転半を取り入れて高得点を叩き出し、五輪イヤーに光明が差した浅田だが、喜んでもいられない。民放テレビ局関係者が言う。 「この時期にこんな良い結果を出したのは気掛かり。これまでも真央ちゃんは、事あるごとに周囲の関係者や識者からSPにトリプルアクセルを入れることや、フリーで3回転半を2回入れることを助言されてきた。それでも今季はタラソワコーチが難のある表現力に重きをおき、できる限りトリプルアクセルに頼らずやってきた経緯がある。ですが、世界選手権で散々な結果だったため、今回のSPではトリプルアクセルを入れ好成績。この先、周囲からの助言も増えていくでしょうから、コーチとそういう取り巻きの間で板挟みにならないといいのですが…」 すべてはバンクーバーで金メダルを獲るためだが、ただでさえ期待のかかる浅田には必要以上のプレッシャーがかかっているのも事実だ。 「連盟幹部が200点超えを選手に厳命するのも考えもの。キム・ヨナが200点を超えて危機感を感じているのかもしれませんが、そんなもの選手にはプレッシャー以外の何物でもない。そもそも本番で200点を超える勝負になるかどうかなんてわからないですし」(前出の関係者) 先の世界選手権でライバルのキム・ヨナが207.71点という女子最高得点をマークしたこともあって、日本スケート連盟の吉岡伸彦フィギュア強化部長はバンクーバー五輪について「200点を出せるスケーターでないとメダルは厳しいだろう」と発言したが、浅田には200点超えのノルマは高いハードルといえる。 今季は191.13点がシーズンベストで、過去の自己ベストでも2006年11月に叩き出した199.52点が最高。200点超えは一度もないのだ。 それだけにSPで想定外の高得点を稼ぎ出した今大会は大台突破のチャンス。果たして五輪イヤー前に浅田は「200点超えノルマ」に応えられるのだろうか。
-
スポーツ 2009年04月17日 15時00分
野球 ヤクルトの救世主、川島慶の素顔
ヤクルトがついにトンネルから脱出した。16日、“天敵”巨人との一戦(神宮球場)に臨み、6-2で快勝。昨季から続く連敗を5でストップさせた。試合を決めたのは川島慶三の一発だった。連敗を止めた救世主の横顔とは。 1対1の同点で迎えた5回、制球を乱し、四球を連発した巨人先発の内海哲也を攻め立て1死二、三塁のチャンス。川島慶がバットを振り抜くと、打球は左中間スタンドに吸い込まれた。この3点本塁打が決勝点となり、6-2で勝利した。 試合後、高田繁監督は「ランナー溜まって打てた。(3ランが)効いたね」と満足気に振り返った。 川島慶は、九州国際大から2005年大学・社会人ドラフト3位で北海道日本ハムに入団。だが、「本当にきつかった」と語るようにプロの練習にもついていくのがやっと。入団当初78キロあった体重は、65キロまで激減した。 07年に高田監督に才能を見込まれ、日ハムからトレード。本職は二塁手だったが、遊撃手にも取り組むようになった。 昨年まで通算本塁打はわずかに4本。それが今季は早くも3本放っている。 今季はバットをこれまで使用していた880グラムのものから900〜910グラムに変更し「バットの振り方、利用の仕方がちょっとずつわかってきた」ことで変ぼうを遂げつつある。 慣れない守備にも「その方がやりがいがありますから」。才能を一気に開花させようとしている。
-
-
スポーツ 2009年04月16日 15時00分
ボクシング 大毅が小松選手遺族に直筆手紙
5・13後楽園ホールで元東洋太平洋王者の小松則幸選手と対戦予定だった亀田大毅が15日、小松選手の親族に直筆の手紙を送ったことが明らかになった。 この日、大阪府枚方市内で滋賀県大津市の滝で亡くなった小松選手の通夜が行われ、亀田ジムの五十嵐紀行会長が姿を見せた。その際、試合で使用する予定だった赤のグローブと大毅が小松選手に宛てた手紙を持参し手渡した。 手紙には「昨年から希望してやっと実現したカード。思い入れも大きかった。かなりのショックを受けている」とつづられていたという。 また、亀田3兄弟の父、史郎氏は自身のブログで「早く気持ちを切り替え、強くなって世界チャンピオンになったら小松選手もきっと喜ぶはず」と、大毅を励まし「小松選手、天国で日本人ボクサーの活躍を見守ってやってください」と哀悼の意を表した。
-
レジャー
GI阪神JF 藍子 イクスキューズ
2006年12月02日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 古谷自信の本命 イクスキューズ
2006年12月01日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分