ちゃん
-
芸能 2009年11月17日 15時00分
ハリウッド・スキャンダル タイソンがパパラッチに暴行
元ヘビー級ボクシングチャンピオンのマイク・タイソンが、ロサンゼルス空港でパパラッチを殴り逮捕された。 ヨーロッパ旅行から帰国したタイソンは、妻と子供を連れて地元ラスベガスへ戻る途中だったらしい。ユナイテッド航空のターミナルにいたタイソンは、一家の写真を撮ろうと執拗(しつよう)に追い回すパパラッチに腹を立て、カメラマンの顔を片手で殴ったとされる。 殴られたパパラッチは額を切ったため病院で手当てを受け、その後タイソンと同じく暴行の疑いで逮捕された。タイソンのスポークスマンによるとタイソンとパパラッチはお互いを暴行罪で告訴する予定。タイソンは2万ドル(約180万円)を払い、すでに保釈されている。(photo by PRPHOTOS)
-
レジャー 2009年11月17日 15時00分
噂の騎士(ナイト)第31回『これってバブル?夢のタイ旅行(前編)』
まだ30代前半ってとこなのに、ずいぶん威勢のいいお金の使いっぷりにビックリよ。 キャバクラでドンペリをオーダーするお客でも珍しいけど、一晩で40万円近くも使ってくれるなんて、最近の景気から考えると神様のような客。 いったい何者? でも、ちょっとチビだけど、お金持ってたからすぐにサセちゃったの、でもその後がタイヘ〜ン。ちょっとさあ、自分のオンナだ、なんて勘違いしないでよね。こういうタイプって少し厄介者。でも、さすがにオンナを喜ばせるツボを抑えるのは特技みたいね。「今度おいしいタイ料理でも食べに行かない?」なんて、軽く言っておいて、次に会ったときに航空券を手渡されて、「気に入るか、判らなかったけど、結構いいホテルも予約したんだ」だって、何のこと言ってるの? この人は…ちょっと、潤子おねーちゃん、これがバブルって言うのかしら…とうとうヒトミにもラッキーな人生がやってきたってことね。 バンコク到着すると、お迎えの黒のCLSに乗り込みご満悦だけど、ますますこのオトコの素性が気になるの。何やってるのかしら? ま、普通の商売じゃないことは確かね。 さて、ホテルはペニンシュラのジュニアスイート、ああ、なんてゴージャスなの…「そろそろ晩ごはんでも行こうよ」って、スクンビットの『シーフードマーケット』へ。段々この人のことがホントに好きになりそう。 自分たちで選んだ食材をその場で瞬間調理、しかも美味。すこし猥雑な感じもするけど、なんてロマンチックな夜なの。すると、「ヒトミちゃん、実はお願いがあるんだけど?」え、なあに。「僕はこの後も仕事で滞在しなければならないんだけど、この荷物を成田で待ってる人に渡してくれない?」って、何言ってるの、この人? で、中身は何なの? 「いやあ、ただのお土産だよ」って、やっぱりこんなオチがあったわけね。絶対、嫌です。「何だよ、ここまで付いてきてこんな簡単なお願いを聞いてくれないなんて」(次回に続く)*写真は本文とは関係ありません【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/
-
ミステリー 2009年11月16日 15時00分
「山口敏太郎の不思議ワールド」緑風荘火事で座敷わらしが再び現れた!?
10月4日、「座敷わらし」の出る宿として有名な旅館「緑風荘」(岩手県二戸市金田一字長川)が全焼した。幸い宿泊客21人と従業員9人は全員無事だったという。火災直後、現地を訪れると、数々の不思議な証言があった。座敷わらしは今もなお緑風荘を見守っているのではないか。 私がテレビ取材で現地を訪れたところ、近辺の方々から火事前後に目撃したさまざまな怪異証言を聞くことができた。これはすべて座敷わらしの起こしたことなのだろうか? ここにそのいくつかを紹介する。なお、「宿泊客が逃げろという声を聞いた」という報道が一部あったが、私の現地調査では誰の証言か確認はできなかった。 1、緑風荘入り口の斜め向かいに事務所を構え、内装関連の企業を経営されている方は、緑風荘の火事当日奇妙な物体を目撃。緑風荘から飛来した火の粉が、緑風荘入り口の向かい側斜面に広がる畑に降り注ぎ、しかも切り株が燃え上がってしまった。焦ったその人は、鎮火作業に当たった。ふと顔を上げると、半透明の球がふらふらと緑風荘の方角から飛んでいた。地上から1.5〜2メートルの高さで飛んできた球はそのまま五日市氏(緑風荘のご主人)の先祖の墓の方まで飛んでいった。 2、火事の直前にも座敷わらしの目撃談はあった。8月には家族連れが宿泊したのだが、子供だけなぜか夜中に目が覚めた。その子供がトイレにいくと、見知らぬ子供がいたので、しばらくジャンケンをしたという。ちなみにこの家族が宿泊したのは、槐(えんじゅ)の間とは違う一般の部屋であった。9月には、霊感の強い女性が宿泊したが、夜中に目が覚めると子供が立っていた。 3、ご主人が近所の方から聞いた不思議な話である。火事の当日、その人が燃える様子を見ていると、見知らぬ子供が敷地内にある亀麿神社に逃げ込むのが見えた。 4、緑風荘の敷地に隣接して親せきの方の家がある。その家から外に嫁いだ娘さんが出産のため、帰郷しようとしていた。ニュースで火事の話を聞き、ダメかなと思いながら戻ったが、自分の家はまったく無傷なので驚いた。ちなみにこの逸話を聞いた緑風荘のご主人は、「座敷わらしがお腹の赤ちゃんのために守ってあげたのではないか」と言った。 このように今年の夏ごろから火事直前まで、緑風荘の近辺で多くの不思議な体験、目撃をした人が多いことが分かった。 緑風荘のご主人は以前、近所の方から、座敷わらしは金田一温泉一帯が遊び場らしく、時々ほかの宿でも目撃されていると聞いたことがある。劇団四季は、金田一温泉の座敷わらしがモデルになった「ユタと不思議な仲間たち」を演じている関係でたびたび同地を訪問して、芝居のイメージを深めているというが、仙養館という宿に泊まった劇団員が記念撮影した時、丸い球が写り込み、座敷わらしではないかと評判になったこともあったそうだ。 また、緑風荘の親類の方は十数年前、兄と一緒に緑風荘に泊まった時、座敷わらしが出たら撮影してやろうとカメラを用意した。すると、廊下の方から足音が聞こえた。だが、足音は確かに聞こえるのに、人影がふすまに映らない。そのうち、奇妙な足音を出す存在が室内に入ってきた。早く撮れと兄を促したが、兄も自分もどうしてもカメラ撮影ができなかったという。ところが、今回の火事現場をその方が撮影したところ、無数のオーブが写りこんだ。(掲載写真)今までも緑風荘で撮影した写真には、オーブがたびたび写り込んでおり、座敷わらしではないかと思っているという。 なお、この男性のお兄さんは、座敷わらしと片足飛びで遊んだり、鬼ごっこをしたことがある。鬼ごっこをして追いかけたところ、座敷わらしはふすまの中に消えていき、自分は思い切りぶつかってしまったそうだ。座敷わらしは今も緑風荘を見守り続けているのだろうか。◎南朝の落ち武者の男子か 緑風荘本館奥座敷にある「槐の間」には座敷わらしの目撃例が多くあり、今までも数多くの著名人が宿泊、目撃あるいはラップ音などの現象を体験している。緑風荘の座敷わらしは「亀麿(かめまろ)」と呼ばれている。その由来として語られているのが、南朝の落ち武者伝説だ。 1300年南朝の武将が北朝方との戦いに敗れ落ち武者となり、南部藩(金田一)に落ち延びた。 同行していた6歳と4歳の男子も、金田一までたどり着いたのだが、6歳の亀麿は病にかかって死んでしまう。亀麿は「末代まで家を守り続ける」と言って、息を引き取ったといわれている。この亀麿が奥座敷「槐の間」にすみつき「家の守り神」となり、時々客人に姿を見せたりいたずらをするようになったといわれている。奥座敷の中庭にはこの亀麿をまつった亀麿神社も存在している。 この「槐の間」に宿泊し、成功をものにした有名人は数多い。原敬、米内光政、福田赳夫、その息子の福田康夫と4人の総理大臣が誕生している。実業界でも本田技研工業創業者の本田宗一郎がバイクでツーリング中に宿泊したといわれており、パナソニックを創業した松下幸之助も宿泊している。メディアで取り上げられることも多く、予約は2011年の12月31日までいっぱいになっていた。1日も早く緑風荘の再開を祈りたいところだ。
-
-
トレンド 2009年11月16日 15時00分
女性のためのアダルトグッズ店「LOVE PEACE CLUB」代表・北原みのりさんインタビュー
女性による女性のための女性客専門のアダルトグッズ店。東京・文京区にある「LOVE PEACE CLUB(ラブピースクラブ)」はオープン以来13年間、多くの女性たちに親しまれてきたショップだ。代表を務める、北原みのりさんに聞いてみた。 1996年、北原さんは女性客専門のアダルトグッズショップをオープンさせた。もともとショップ開店が目的ではなかった。大学では性教育などを学び、大学院を中退後に出版社に入社。「女性向けのポルノを作る」という夢を実現するためだ。出版業界ではヘアヌード写真集が全盛の時代だった。 しかし、思うように事は運ばなかった。まだまだポルノは男性の物だった。また、「私にはファンタジーであるポルノは書けなかった」と自分自身に壁も感じていた。 この時代のもう一つの大きな変換がインターネットの普及。ホームページ制作のベンチャービジネスを始めた。当時はまだ「ネットといえばエロの時代」。自然とネット上でアダルトグッズを目にし、興味を抱くようになる。海外のサイトで、“日本のエログロな物ばかり”とは違う、オシャレな物の存在を知った。「ポルノはファンタジーだけど、グッズは物だし、もともと女性が使う商品。これなら私にもできる」と開店を決意する。 北原さんは性に対して偏見はなかった。「子供のころ、祖母が副業でラブホテルを経営していて、そのキャンペーンのため、近所でコンドームを配っていた。祖母に『これは何?』と聞けば、『それはコンドームといって…』と教えてくれた」という環境で育ったからだ。 中学生時代、クラスの男子生徒が教室にコンドームを持ってきて大騒ぎしているような時も「それ、コンドームでしょ!?」といった感じ。北原さんにとってみれば、それはただの避妊具でしかなかった。だが、男子生徒たちからは「“エロ先生”って呼ばれて…それがすごく嫌でしたね(苦笑)」という。そのころから、「性教育とエロは違うのに…」と感じていた。そんな体験が大学で性教育を学ぶキッカケにもなった。 開店から13年。多くの悩みを聞いてきた。今も昔も変わらず多いのは「イケない」「イキたい」という悩み。「自分は他人とは違うんじゃないか、おかしいんじゃないかと悩む女性は少なくない」という。下は18歳から、上は70〜80歳代まで幅広い年齢層の女性が訪れる。 「最近のコは、セックスにもマジメで勉強熱心なコが多いですね。向上心を持ってスキルアップしようとしている。必死な感じもする。ちょっと自由じゃない」。セックスや性に真摯(しんし)な女性が目立つという。 珍客もいた。ある日、ギャラリーを訪れたカップルは「リモコン系バイブを装着していたようで」店内にディスプレイしてあるリモコン系のバイブやローターが“うなり声”を上げた。「アノ手は周波数が一緒なので(笑)」なんだそうだ。 将来の夢は「“女は灰になるまで女”というけれど、私もそうありたい。80歳のおばあちゃんになっても、バイブ片手に『コレ、いいわよ』って言っていたい」。これからも女性の味方として性とエロを伝えていく。<プロフィール> 北原みのり(きたはら・みのり) 1970年11月24日生まれ。神奈川県横浜市出身。津田塾大学国際関係学科卒業後、日本女子大学大学院で教育心理学を専攻。中途退学し、出版社の編集者などを経て、95年、ホームページのデザイン会社を設立。ネットで海外の女性向けセックスグッズのショップに共感。96年、日本初の女性が経営するセックストーイショップ「ラブピースクラブ」(http://www.lovepiececlub.com/)を立ち上げた。
-
芸能 2009年11月16日 15時00分
60回記念紅白 顔ぶれ予想
今年で60回目を迎えるNHKの紅白歌合戦。記念すべき年となるだけに、高視聴率の獲得は至上命令のようで、目玉候補については諸説入り乱れている。果たして今年はどんな顔ぶれがそろうのだろうか? 「記念すべき60回だが、局内では『視聴率が悪ければ今年限りか』などといううわさも聞こえている。打ち切りはなさそうだが、制作陣の総入れ替えはあるかもしれない」(NHK関係者) 紅白の昨年の視聴率は第1部が35.7%、第2部が42.1%で、歌手別視聴率は「羞恥心 with Pabo」の47.8%(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)が最高。今年は、視聴率の低迷打破のみならず、「第1部45%、第2部50%がノルマといわれる」(同)というだけに、当然、それなりの大物の出演が期待される。 「一部スポーツ紙が井上陽水の初出場を報じた。白組のトリ候補で矢沢永吉と同時進行で交渉していたが、陽水が出るとなると、矢沢は出ない」(音楽ライター) 一方、「紅組のトリ候補」との声も上がっているのが、病気のため紅白を最後に休業する絢香だ。 「紅組は特に大物が出るという話はないから、絢香のトリもあり得る。夫の水嶋ヒロや、親友で今季好調の女子フィギュアの安藤美姫を呼べば、それなりの視聴率は堅い」(同) 先日、天皇陛下ご即位20年をお祝いする「国民祭典」の祝賀行事でパフォーマンスを行ったEXILEからは重大発表があるかもしれない。 「一部週刊誌で報じられたが、結成時からのオリジナルメンバーのひとりMATSUの脱退を発表することになりそう。さすがに、白組のトリはないが」(週刊誌記者) 第1部では、今年話題となった2人の“子供対決”が実現しそうだ。 「白組では『こども店長』の加藤清史郎君が、紅組では天才演歌少女のさくらまやちゃんの出場が内定。2人とも午後9時までには出演を終えなくてはならないが、必ずぶつけて歌わせる」(前出・音楽ライター) それなりのネタはありそうだが、60回目にしては少しさみしい気が。そこで浮上してくるのが、ここ2、3年の紅白では必ず話題に上るSMAPの解散・休業発表だが、その前に、同じジャニーズ事務所の出場枠をめぐって水面下でひと悶着あったという。 「ジャニーズの紅白はここ数年、SMAPとTOKIOの2枠が指定席。NHKは、今やSMAP人気を超えたといわれる嵐を出したいが、ジャニーズは『だったら3枠に増やせ』と譲らない。どちらにしろ、嵐はカウントダウンライブに出るので、紅白はなさそう。SMAPの方はいつものようにうわさだけなのでは」(同) そして、やはり気になるのがあの男の出場だが…。 「来年の大河『龍馬伝』で主演の福山雅治は本来ならば白組で出場するはずだが、どうやら、審査員席に座ることで話がついた」(同) 正式な出場者発表での“サプライズ”に期待したい。
-
-
スポーツ 2009年11月16日 15時00分
新日本 長州 IWGP王者・中邑に痛烈忠告
「猪木に触るな」。新日本プロレスの酸いも甘いもかみ分けた“革命戦士”長州力が15日、現IWGPヘビー級王者の中邑真輔に対して緊急提言。アントニオ猪木とのケンカを掲げるチャンピオンに苦言を呈したほか、次期挑戦者の永田裕志にも“革命指令”を出した。 真輔よ、いまはひたすら前の敵に集中せよ! 革命戦士があの一件について口を開いた。「過去の経験から言えば猪木さんがらみなら触るなって言いたいね。あまり良い方向にもいきそうにないみたいだし…」。良い方向に行ってないこととは、紛れもなく現王者の中邑が猪木とのケンカををブチ上げたことだ。 単に先輩レスラーからのアドバイスではない。長きに渡って新日本のリング内外で猪木と闘ってきた長州だからこそわかる言葉だ。「真輔はやっとベルト巻いたんだから、いまは中邑真輔っていう位置づけをする方に力を入れていったほうが良い」。 長州があえて「猪木には触るな」と苦言を呈すのは、中邑のことをおもんばかってのこと。「これでまた短命だったら、なんなんだって言われちゃう。いまは少しでも長く防衛していくこと。それで初めてスタンスが大きくなる」。 自身が過去3度もIWGPヘビー級王者になりながら、すべて短命政権しか築けなかっただけに、過去2回、短命政権に終わっている中邑のことは痛いほどよくわかる。それだけにいまは猪木を倒すことや初代IWGPベルトを奪還することより、長期政権を樹立することに全精力を注ぐべきだと説く。 「真輔は長く防衛記録を作る目標を立てた方が良い。過去にないぐらいの記録をね」。12・5愛知大会で対戦する永田裕志を倒し、まずは永田の持つIWGPヘビー級王座最多防衛記録のV10超えを狙えというのだ。 その一方で次期挑戦者の永田にも激励エール。長州は「永田には良いチャンス。最近は永田、中西が見えなくなってきている。彼らもがんばらないといけない」と奮起を促し「ここで良い試合をしていかなきゃ。彼らのスタンスを見せつけるためにもね」と、永田の王座戴冠を機に第三世代での“新日革命”に期待をよせた。 なお、この日は東京・水道橋の闘魂ショップでサイン会。当初予定していた100人以上のファンが殺到したが、長州は「どうも!」「ありがと!」などとひとりひとり丁寧に握手を交わし、ファンサービスに応じていた。
-
スポーツ 2009年11月16日 15時00分
全日本 武藤 挑戦者は最強タッグ戦で決める
全日本プロレスの武藤敬司社長が15日、三冠ヘビー級王座次期挑戦者について言及。「世界最強タッグ決定リーグ戦」(21日、国立台湾大学総合体育館大会で開幕)で次期挑戦者を選出する意向を示した。 第2次小島政権発足に端を発し、本隊内部での世代闘争が活発化する全日プロ。現在、三冠戦の次期挑戦者には浜亮太が名乗りをあげている。アジアタッグ防衛という実績を残しているが、挑戦にはまだゴーサインは出ていない。そこで武藤はある提案をする。「最強タッグという伝統のあるリーグ戦だけど、来年に向けてのアピールはもう始まってるからね。三冠挑戦権? そうだね」と明言。次期シリーズを事実上の挑戦者決定戦にしようというのだ。 武藤本人は挑戦について「興味はない」と静観する姿勢を保っているが、その一方で「フナちゃんには優勝というのは通過点で、三冠とかその先を目標においてほしい」とパートナーである船木誠勝を次期挑戦者に推せん。“刺客候補”としてよう立させるつもりでいる。その他にもブードゥ・マーダーズやGURENTAIも黙ってはいないだろう。 この日は、ゴールドジム原宿店で自身が主宰するフィットネスセミナー「武藤塾」に参加。若手選手とともに、トレーニング方法を生徒に指導=写真。 全日プロナンバーワンタッグチームを決定するとともに、三冠次期挑戦者レースになりそうな冬の風物詩。ただ、小島はこの意見にどのような反応を示すのか注目だ。
-
スポーツ 2009年11月16日 15時00分
「時代」を彩った男と女・あの人は今 元ボクサー・勇利アルバチャコフさん
1992年6月23日、東京・両国国技館でハリウッドのスター、ミッキー・ロークがボクシングの試合を行い1R2分8秒で相手をKOして勝利した。その時、ミッキー・ロークが放ったKOパンチは「猫パンチ」といわれ話題となった。その試合の前座にWBC世界フライ級のタイトルマッチが行われ、新王者が誕生した。この時の王者がユーリ海老原(当時)だった。そして日本のジムに所属する世界同級王者として過去最多の連続防衛記録を残した。 勇利は、旧ソ連時代のペレストロイカ政策で来日、協栄ジムに所属して力をつけた。90年にバンタム級でプロデビューしたが、相手を3RTKOで下しボクシングファンに衝撃を与えた。 翌91年3月、フライ級日本王座に初挑戦。相手を第1Rで3回のダウンを奪い王座を獲得した。 そして92年、先に上げた試合で世界王者ムアンチャイ・キティカセムを8RKOで下して世界チャンピオンになった。その後、リングネームを「勇利アルバチャコフ」に改め、9回の防衛を成し遂げた。 この9回目の防衛戦は、相手が5年前に対決するはずであったピューマ渡久地。9RTKOで勝利したが、この時勇利は右拳を骨折、長期休養を余儀なくされた。 1年以上のブランクを経て行われた10度目の防衛戦。相手は休養中に暫定王者になっていたチャッチャイだった。チャッチャイとは2年前に対戦、勇利が下していたので、その再戦となった。だがブランクの影響は大きく、勇利は12R判定負けを喫した。 結局、この試合が引退試合となる。その後、トレーナーなどを経験、現在はロシアに帰国。サンクトペテルブルグでジムと飲食店を経営している。また、協栄ジムロシアの代表として日本に格闘技選手を派遣するプロモーターの仕事をこなし、たびたび来日している。ちなみに、勇利は96年に日本人女性と結婚した。
-
トレンド 2009年11月16日 15時00分
必勝パチンコ守山塾 低投資で一撃9000発の爆発力
11月6日(金) きょうはCS放送モンド21「パチンコ激闘伝!実戦守山塾」のロケ日です。対戦ホールは埼玉県さいたま市の「ザシティ/ベルシティ南浦和店」さん(3.0円換金)。そして達人ゲストはパチンコ必勝ガイドの人気ライター「モデル・オノ」さんです。 オノさんと言えばスロットからパチンコまでマルチにこなすライターさんなんですが、基本的に1店舗ジグマ的なパチンコスタイルなので、状況に応じてパチンコとスロットを使い分けるようになったそうです。それとお酒が大好きでこの日も実戦が終わってからアシスタントの初美ちゃんと競って飲んでいましたねぇ(笑)。果たしてこのお酒は勝利の美酒となったのでしょうか? それではいつものように前半戦の模様を紹介したいと思います。 3人そろって開店入場を果たすと、私が向かった先は1台しか設置されていない「餃子の王将」というマニアックな権利モノ台です。大当たり確率が1/23という甘さで大当たり出玉が約3000個。しかも大当たり後約24%の可能性で連チャンしてしまう見かけとは裏腹の爆裂台です。 でも1回転させるのに苦労しますね。ゲーム性を口で説明するのは難しいのですが、盤面上部にある役モノ内に玉を入賞させるといろんな試練を乗り越え1回転。ホント説明不足ですいません…。それでも回れば確実においしい新台ですから。積極的にまずはこの餃子の王将から試し打つことに。すると投資3500円の7回転目に王将予告が出てあっさり大当たり! そして大当たり後の時短でもあれよあれよと連チャンしてくれて都合3連チャン! 低投資で一撃9000発の爆発力にはホント感動いたしました! そのころ「仮面ライダー」に座った初美ちゃんも、なんと投資1000円で大当たりを果たしていました。台選択理由は1度打って見たかったから…。まぁイイんです。興味を持った台で楽しんで出してくれれば。それにこしたことはありません。しかし残念ながら3連チャンで終了。でもわずか1000円で持ち玉になれたのですから、この持ち玉をぜひ有効活用してほしいものです。 そして達人のオノさんは、この日のイベント機種である「牙狼」に着席です。最近は牙狼を打つ機会が多いそうで魔戒チャンス中の止め打ちで玉増やしすることを得意にしているとのこと。でも魔戒チャンスに突入するには約1/397の初当たりをクリアして、さらに50%の振り分けを乗り越えなければなりません。実質的な連チャン突入の可能性は約1/800となります。この果敢な積極性はまさに“激闘伝!”という番組タイトルにふさわしい姿勢ですよね。本当に無理してくださってありがとうございます、と感謝しようと思ったらこちらも投資1000円で大当たりだそうで、しかも軽々魔戒チャンスに突入! との知らせが連チャン中の私の耳に届きました。開店後15分以内に3人が低投資で大当たりを果たし、しかも連チャン中。カメラマンさんが「今日は朝イチから珍しく忙しいなぁ…」とぼやいていたのが印象的でした。 さて今回の実戦ロケでは、3人が低投資で初当たりをとって有利な展開で実戦が進みます。ちなみに過去実戦でこんなに恵まれた展開はありません。今回は3人の収支がどこまで伸びるのか!? ぜひ期待して見ていただきたいと思います。そして、「牙狼」と「餃子の王将」の玉増やしのテクニックを存分にお楽しみください。それではCS放送モンド21「パチンコ激闘伝!実戦守山塾」でお会い致しましょう!!*大当たりα回*稼働8時間*収支±α円週間稼動データ(11月2日〜11月7日)11月2日(月) 稼動なし3日(火) 餃子の王将を打ちに遠征すると、導入コーナーが1円コーナー。今週はロケもあるので勉強で打ちましたが、回転率は4円換算で1000円1.5回転レベル。負けましたけど勉強にはなりましたね。*大当たり4回*稼働4時間*収支-3000円4日(水) 新台のKIZUNAを打って無事に勝利で生還。出玉の少なめな大当たりが多かったものの“連チャン力”には大満足! まぁでも、もうお腹いっぱいな感じかな…(笑)。*大当たり31回*稼動10時間*収支+64300円5日(木) 餃子の王将の実戦ロケを行いました。短い時間ではありましたが無事に勝利でひと安心。回転率も大切ですけどスルーが甘くないと厳しい台ですね。*大当たり5回*稼働4時間*収支+α円6日(金) 本記参照*大当たりα回*稼動8時間*収支±α円7日(土) 稼動なし総括大当たり40+α回*稼動26時間*収支+61300±α円今週は実戦ロケが2本もあって、どちらも餃子の王将を打ちました。まぁ今だけの旬台かもしれませんが、個人的には楽しい実戦ができて満足でございます!<プロフィール> 守山アニキ(もりやま・あにき)「納税するパチプロ」として業界ではつとに有名。スカパー279chモンド21の「パチプロ奥義伝承! 実践守山塾」や専門誌「パチンコ必勝ドリームス」(総合図書)などメディア露出多数。また、HP「熱闘!守山塾」(http://pachibaka.blog88.fc2.com/)で公開される数々の立ち回り術は全国のファンに注目されている。ペンネームの名付け親は有名パチプロ・安田一彦氏(C)(株)王将フードサービス
-
-
社会 2009年11月14日 15時00分
市橋容疑者“断食”は宗教儀式か
千葉県市川市の英国人女性死体遺棄事件で逮捕され県警行徳署に留置中の市橋達也容疑者(30)は13日も食事を取らず、これで丸3日メシ抜きとなった。同署捜査本部は体調を崩す恐れもあるとして、断食が続いた場合は医師の診察を受けさせる方針。そんな中、断食理由として考えられるひとつに「宗教的儀式」を指摘する声が上がった。 市橋容疑者が食事を取らない理由としては、逮捕の精神的ショックによる食欲減退説と、捜査当局への抗議を示すハンガーストライキ説が取りざたされている。いずれも約2年7カ月と長きにわたる逃亡生活が終わったことへの反動とする見方だが、あらたに宗教的儀式の真似ごとと指摘する声を拾った。全国紙社会部記者の話。 「市橋容疑者が大阪潜伏前に住み込みで働いていた神戸市内の建設会社寮の自室の壁には、十字架と『神は主である』との落書きがあったという。そもそも千葉大園芸学部在学中から留学生交流サークルに所属するなど欧米文化への憧れが強く、クリスチャンだったとみられる。荒野で40日間断食したとされるイエス・キリストを気取っている可能性もある」 取り調べに口をつぐみながら、聖職者と自分を重ね合わせ“断食”の真似ごとをしているのだとすれば罰当たりなことこのうえない。ただ、市橋容疑者宅マンションのベランダで遺体で発見された英国人英会話講師リンゼイ・アン・ホーカーさん=当時(22)=とは駅前留学NOVAで知り合ったほか、東京ディズニーランドで似顔絵イラストをエサに西洋人女性をナンパするなどキリスト教国の女性に関心があったことはすでに確認されている。 県警行徳署には13日も朝から20人以上の報道陣が集結。断食の真相は市橋容疑者のみぞ知るといったところで、県警捜査1課長は食事についての質問に「答える立場じゃない」と口を閉ざした。ただ11日から13日朝まで食事を取っていないのは確実。捜査関係者はこの日の市橋容疑者について「いつもと変化なし」と話しており、いまだ断食を続けていることが分かった。こうした状態が続くことに備えて「医師の診療などは検討している」(捜査関係者)という。 12日に千葉地検に移送される際、頬がげっそりこけた顔が印象的だった。誰が見ても健康状態が完全とは決して思えない。このまま断食が続けば市橋容疑者自身の体がもたなくなるだけに、事件の全容解明のためにも何らかの対策が必要になってきた。 この日の市橋容疑者は午前8時に拘留尋問のため千葉地裁に向かい、午後6時に行徳署に戻ったため、この日の取り調べは行われなかったという。食事を口にしていないだけでなく、事件に関する供述もいまだいっさい口にしていない。
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分