ちゃん
-
スポーツ 2013年01月26日 17時59分
身から出たさび! 大関復帰ならなかった把瑠都は一から出直し
大相撲初場所(両国国技館)で、大関復帰を目指した把瑠都(28=尾上)の夢はあえなくついえた。 把瑠都は昨年秋場所(9月=両国)で右足親指をはく離骨折、九州場所(11月=福岡国際センター)では左太もも裏を肉離れし、2場所連続で途中休場し負け越して、関脇に陥落。今場所、10勝以上を挙げれば特例で大関に復帰できた。 しかし、慢性化した左ヒザの故障は完治にはほど遠く、場所前の稽古は満足にできなかった。序盤戦、1勝2敗と厳しいスタートを切った把瑠都は、中盤戦から積極的に前に出る相撲に転じ、5勝3敗と星を持ち直した。だが、横綱の白鵬(27=宮城野)、日馬富士(28=伊勢ヶ浜)に連敗し、絶体絶命の5敗目を喫すると、13日目(1月25日)に平幕・高安(22=鳴戸)に寄り切られて6敗となり、大関復帰は露と消えた。 大関への返り咲きがならなかった把瑠都は、「残念です。ちょっと硬くなった。組んでくるとは思わなかった。何をしたかったのか分からない」と首をひねるばかり。今後については「残り2日間頑張ります」と、自身に言い聞かせた。 一から出直しとなった把瑠都だが、大関復帰への道のりは極めて厳しい。現行の降格制度になった69年名古屋場所以降、関脇に陥落したケースは把瑠都以外に16例(13人)あるが、落ちた場所に10勝以上を挙げて大関に戻ったのは5例(4人)しかなかった。ましてや、そのチャンスを逃した11例(10人)のうち、大関に再昇進できたのは魁傑(現放駒親方)ただ一人。 今場所、東前頭16枚目の雅山(35=藤島)は、01年九州場所で陥落後、06年に再びチャンスをつくり、三役で3場所連続2ケタの34勝(11敗)と十分な星を挙げたが、不運にも大関再昇進は見送れたケースがある。 北の湖理事長(元横綱)は「今場所は上がるチャンスだったが、一からやる方がもっと厳しくなる」と明言した。一度落ちた元大関の再昇進には、より高いハードルが待ち受けているのは必至。ましてや、現在4人の大関がおり、どうしても新たな大関をつくる必要性はない。 スポーツライターのA氏は「把瑠都の大関陥落は、身から出たさびですよ。把瑠都は稽古嫌いで知られており、降格の原因となったケガの多さは稽古不足からくるものです。1年前(昨年初場所)に優勝したように地力はある力士ですから、親方衆の間では、『稽古していれば、とっくに横綱になっている』と言われています」と語る。 把瑠都が復活できるかどうかは、故障箇所を治すこともさることながら、「稽古嫌い」の持病を克服するしかなさそうだ。(落合一郎)
-
芸能ニュース 2013年01月25日 15時30分
「女子アナ・ウォッチング」第48回〜テレビ朝日・青山愛
リアルライブ読者の皆さま、こんにちは。今回はテレビ朝日期待の若手、青山愛(めぐみ=24)アナを取り上げます。 青山アナは88年10月に広島県で生まれた。生後7カ月の時に、父親の仕事の関係で米ニューヨークに渡り、小学2年までの7年間を米国で過ごす。いったん帰国したが、中学、高校の5年間を米テキサス州で過ごした。高校2年次に帰国し、国際基督教大学附属高等学校に編入。卒業後は京都大学経済学部に進学。2年の時には米ペンシルバニア大学に1年間留学した経験もある。 11年4月にテレビ朝日に入社。3カ月の研修を経て、同年7月の「速報!甲子園への道」でアナウンサーデビュー。直後の同年8月、「報道ステーション」(月〜金曜日午後9時54分〜11時10分)のお天気担当に抜てきされる。 1月22日にはテレビ朝日55周年を応援する若手女子アナユニット、「ゴーちゃん。GIRLS」のお披露目がり、青山アナの加入も発表された。他のメンバーは森葉子アナ(10年入社)、新人の宇佐美佑果アナと久冨慶子アナ。同ユニットではミニスカートに網タイツで、戦隊風の衣装を着用している。 昨年6月に発表されたオリコン主催の「第8回好きなお天気キャスターランキング」(12年)では、男女混合で堂々の9位。しかも、上位の女性お天気キャスターはすべてタレントで、女子アナでは最上位となる健闘ぶりだった。 女子アナ・ウォッチャーのA氏によると、「帰国子女で高学歴となると、世間的には高慢なイメージがありますが、青山アナは画面でみるかぎり、そういった印象はないので、オリコンの調査でも好感度が高かったようですね。愛らしいルックスは魅力的で、将来のエース候補として大いに期待されます。『報ステ』のメーンキャスターの座を狙ってほしいところです」と語る。 まだ2年目なのに、すっかり世に認知された感ある青山アナ。今後のさらなる飛躍に期待が高まります。(坂本太郎)
-
芸能ニュース 2013年01月25日 11時59分
“勝利の女神”武井咲が、ツール・ド・フランス現地リポーターに意欲
女優の武井咲と、WBC侍ジャパンの投手総合コーチ・東尾修氏が24日、都内で開催された「J SPORTS 2013 プレス発表会」に登場し、トークショーを行った。 ジェイ・スポーツは、昨年3月に全4チャンネルのBS放送を開始。今年は、WBCの強化試合を含む全47試合を完全生中継。ほか、100回目の記念大会となる「ツール・ド・フランス」や、サッカー・プレミアリーグのマンチェスターユナイテッドの試合を徹底生中継。スマホ・タブレット・PCで、生中継を観戦できる新サービス「J SPORTS LIVE+オンデマンド」も開始。 発表会には、2月1日からオンエアされるジェイ・スポーツ新CMキャラクターの武井と、東尾氏がスペシャルゲストとして登壇。武井は、ツール・ド・フランスのシンボルカラーに合わせ、イエローのドレスで姿を現し、マイクを持った。「勝利の女神」を演じるCMでは、撮影監督から、表情をあまり出さないようにと指示を受けたエピソードを明かし、「ちょっとしたしぐさなどに、気まぐれな女神というニュアンスが出ればいいな」と思って演じたことを紹介。スポーツをする男性は体を鍛えているので、「結果が出たときの表情が、すごくすてきです」とうっとりする場面も。 また、武井は小学生のころから乗り始めた自転車で、一度も転倒していないことが自慢という。その武井へ、なんと、ジェイ・スポーツから自転車のプレゼントがあり、ステージ上で、「すごい!」「うれしい!」と大はしゃぎ。ヨーロッパ旅行が大好きな武井の口から、「私も現地へ行けたら!」との言葉が出て、心はすでにツール・ド・フランス開催地となるフランスへ向かった模様。現地リポーターをしてみたら? と振られると、「できるかな」と言いつつも、満面の笑みを浮かべ、うれしそう。 東尾氏は、WBC3連覇へ向け、「3月に景気よく、てっぺんを、頂点を取って帰ってきます」と意気込みを語り、武井も、「私は女神なので、しっかり応援していきたいと思います」とサポートを誓った。(竹内みちまろ)
-
-
芸能ニュース 2013年01月25日 11時45分
鈴木福、好きな女の子は「内緒」
人気子役の鈴木福が24日、都内で開催された錠前メーカー・美和ロックの「1ドア2ロックの日」啓発防犯イベントに登場し、トークショーを行った。 住宅の玄関や勝手口のドアに補助鍵を設置することで防犯効果を高める「1ドア2ロック」。イベントでは、補助鍵の周知と意識向上のために制定された「1ドア2ロックの日」(1月26日)を前にして、福くんは、デジタル紙芝居「タッグでまもれ、2ロックス」の実演で声優を務め、専門家による防犯セミナーを受講。「やっぱり、1ドア2ロックは大事だなと思いました」「1月26日は『1ドア2ロックの日』ということを覚えて帰ってください」とコメント。 また、この日、福くんは、デジタル紙芝居に登場する“福の神”姿でステージに上がった。福の神になった感想を聞かれると、「お母さんとかからは、似合ってるって」と元気に回答。年末にはおばあちゃんの家に行き、「初スキー」を体験。勢いよく滑っていて、止まろうと思っても止まることができず、「普通に落ちて行った」エピソードを紹介。ちなみに、福くんにとっての、鍵をかけて、しまっておきたくなるくらいに大切なものは、旭山動物園へ行った際、ホテルの売店で買った「サルのぬいぐるみ」とのこと。なお、好きな女の子とかできた? と振られると、「内緒」と即答。いるんじゃないの? できたってこと? とたたみかけられたが、質問や確認を巧みにかわした。(竹内みちまろ)
-
芸能ニュース 2013年01月24日 11時50分
スギちゃんがワイルド軍団を従えて、AKB48共演のキンタロー。に宣戦布告!
お笑い芸人のスギちゃんが23日、都内で開催された「イースター航空 就航5周年記念キャンペーン発表会」に登場し、「一日宣伝機長」に任命され、トークショーを行った。 成田空港と関西空港で定期便を運航する韓国のイースター航空。安心と安全、リーゾナブルな価格がコンセプトで、ソウルを中心に、日本、韓国、中国、東南アジアに展開。この日は、イースター航空と、日本におけるチケット販売らを手掛ける代理店・グローブルーから、期間、曜日、席数限定で実施する「成田」と「ソウル(仁川)」の往復チケット500円の“ワンコイン”キャンペーンが発表された。 トークショーでは、スギちゃんが、イースター航空の機長の“ワイルド”な制服姿で登場。司会者から、一日宣伝機長就任ということで、韓国には何度も行っているんですよね? と振られると、「行ったことないです」とポロリ。しかし、会場から反応はほとんど見られず、「行ってみたいです! ワイルドだろぉ!」と十八番のネタをかますも、会場は、若干のざわつきが起きた程度。気を取り直して切り出した韓国の魅力については、「料理がおいしくて、女性がきれい!」と絶賛。会場は、“確かにその通り”との雰囲気だったが、スギちゃんは、韓国を「細かいところまで」勉強してきたと前振りをしておいたので、「料理がおいしくて、女性がきれい!」と言ったさいに、「笑いが起きると思ってたんですけど」と苦笑い。スギちゃんは連日、イベントに出場しているが、「今日、また空気が重いんで、必死なんです」と冷や汗をかき始め、そのスギちゃんの様子が笑いを誘っていた。 しかし、そのスギちゃんが、囲み取材で、ぶちかました。スギちゃんがブレイクのキッカケを掴んだ「R-1ぐらんぷり」の準決勝に、元AKB48前田敦子らのモノマネで話題のキンタロー。が進出することを聞くと、「見せつけてやりますよ! まだ、お前の時代じゃないんだと」と闘志を燃やし始めた。「キンタロー。に影響を受けたであろうネタで!」と続け、R-1へ向け、隠し玉的なネタを温めていることを示唆。また、キンタロー。が既にAKB48メンバーと共演を果たし話題になっていることを知ると、自分にもアニマル浜口らをメンバーとする「ワイルド軍団がいます!」と対抗意識をむき出しに。「(キンタロー。に)いかに便乗できるか」「(キンタロー。を)口説きますよ!」などと笑いを取る場面もあったが、R-1は、「キンタロー。と戦うために出るようなもの!」と、宣戦布告した。(竹内みちまろ)
-
-
芸能ニュース 2013年01月24日 11時45分
オセロ松嶋が第二子妊娠を報告
お笑いコンビ、オセロの松嶋尚美が23日、第二子を妊娠したことを自身のブログで発表した。 同ブログは「赤ちゃん」とのタイトルで更新され、「やっと報告できます!! 実は、2人目が、今、お腹にいます。バレてたかしら!? お腹、結構出る体質やから…只今、16週1日…つまり5か月に入りました。予定日は7月9日」と報告した。
-
芸能ニュース 2013年01月23日 15時30分
「巨乳ちゃんを探せ!」第39回〜実力派女優・吉田羊
リアルライブ読者の皆さま、こんにちは。 各界の巨乳ちゃんを紹介するこのコーナーですが、今回は実力派の女優として、今や各局に引っ張りだこの吉田羊(よう)を取り上げます。 名前を聞いても、ピンとこない人がいるかもしれませんが、直近ではNHK朝の連続テレビ小説「純と愛」(月〜土曜日午前8時〜)で、主役の純(夏菜)が勤務するホテルのクールな上司・桐野富士子役を務めていた美人女優です。 吉田は福岡県久留米市出身。ちょっと変わった芸名ですが、本名は吉田羊右子(ようこ)。誕生日は2月3日ですが、タレントでは珍しく年齢は非公表。一説には74年生まれともいわれており、それが本当なら、間もなく39歳となりますが、かなり若く見えますね。ただ、真偽のほどは定かではありません。 当初は舞台中心に活動しておりましたが、07年4月に上演された3人芝居「とんでもない女」で、下條アトム、川島なお美と共演。この時の演技が認められて、同年10月にスタートしたフジテレビ系列の昼ドラ「愛の迷宮」で準レギュラーに抜てきされ、以降は映像中心の活動に転じた。 08年6月にはNHK連続ドラマ小説「瞳」(榮倉奈々主演)で看護師役を好演し、一気に仕事が広がった。NHK連続ドラマ小説には、10年5月には「ゲゲゲの女房」(松下奈緒主演)にも出演。 ただいま、NHK、民放を問わず、出演依頼が殺到している。大河ドラマでは11年の「江〜姫たちの戦国」(上野樹里主演)、12年の「平清盛」(松山ケンイチ主演)に連続して出ている。 民放では昨年はテレビ朝日系列「土曜ワイド劇場」、テレビ朝日系列「13歳のハローワーク」(松岡昌宏主演)、テレビ朝日系列「Answer〜警視庁検証捜査官」(観月ありさ主演)、フジテレビ系列「GTO」(AKIRA主演)、TBS系列「レジデント〜5人の研修医」(仲里依紗主演)など、数多くのドラマで名演技を披露。 映画でも昨年5月公開の「ガール」(香里奈主演)、同11月公開の「ふがいない僕は空を見た」(永山絢斗主演)にも出演している。 また、サランラップ(旭化成ホームプロダクツ)、アリエール(P&G)とCM契約も結んでいる。 吉田は主役こそないものの、今や名脇役として、映画界、テレビ界に欠かせない存在になっています。 自称巨乳評論家のA氏によると、「なかなか露出する衣装での登場はありませんが、服の上から胸元や谷間を拝見するかぎり、かなりの隠れ巨乳のようです。Dカップはあると思います。年齢を非公表にするなど、ナゾが多い女優ですが、今後、主役も務めるようになれば、濡れ場も期待できるかもしれません。そうなれば、豊かなバストのいったんを拝めるでしょう」と語る。 売れっ子の吉田ですが、2月1日、8日に午後8時からBJジャパンで放送される「にっぽん原風景紀行」に出演し、秋田を旅します。吉田の旅番組への出演は異例で、素の吉田が見られるかもしれません。また、1月29日火曜日放送(午後9時〜)のフジテレビ系列「ラストホープ」(相葉雅紀主演)に出演予定です。(坂本太郎)画像:吉田羊オフィシャルブログ放牧日記から
-
芸能ニュース 2013年01月23日 11時45分
西山茉希が早乙女太一との破局報道に言及「離れていることは事実」
モデルの西山茉希が22日、都内で開催された靴販売大手・チヨダの「ランニングシューズ発売記者発表会」に出席。大衆演劇俳優・早乙女太一との破局報道について、「一つ答えるとしたら、記事の方が大きく出たみたいで、いろいろ書いてあるみたいなんですけど、事実として、私はお家(うち)を離れて…、今までは『いっしょに生活してます』と言っていたものを離れていることは事実」と同居解消を認めた。「記事の中ではリアルなものと、そうでないものが組み合わさった形で出ているので、そこだけは、最後の最後まで、いろいろとご迷惑や、騒動みたいな形になってしまったことは、申し訳ありませんでした」と謝罪。破局については、「そうですね」と、破局を認めたとも解釈できる言葉を口にしながらも、「道は全部、つながっていると言いますから。走っている中で、ハチ合ったり、離れたりとか」などとコメントし、明言を避けた。 この日は、「シュープラザ」「東京靴流通センター」なを全国に1100店以上を展開するチヨダから、プライベートブランドとして発売される、初級・中級ランナー向け本格ランニングシューズ「セダークレスト・ランニング」の概要が発表された。西山ほか2名が、「セダークレスト・ランニング」のイメージモデルを務め、発表会のスペシャルゲストにお笑い芸人のスギちゃんが登場した。(竹内みちまろ)
-
芸能ニュース 2013年01月22日 15時30分
【週刊テレビ時評】剛力彩芽 ゴールデン初主演のフジ「ビブリア古書堂の事件手帖」で存在感示せたか?
先週も多くの冬ドラマがスタートしたが、なかでも注目を集めたのが、フジテレビ系列月9枠の「ビブリア古書堂の事件手帖」(月曜日午後9時〜)。 同ドラマでは、剛力彩芽がゴールデン帯の連続ドラマで初主演となる。これまで、剛力が出演したドラマはおおむね低調だった。前回、連続ドラマに出演したのは昨年7月期のTBS系列「ビギナーズ!」(藤ヶ谷太輔主演/木曜日午後9時〜)で、全10話の平均視聴率(以下すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)は7.3%と散々だった。 剛力は11年7月期のテレビ東京系列「IS〜男でも女でもない性」(月曜日午後10時〜)で、福田沙紀とともにプライム帯でW主演を務めたことがあったが、全10話の平均視聴率は2.4%だった。 剛力の真の人気を測る上でも注目された同ドラマの初回(1月14日)は、15分拡大で放送され、14.3%と上々だった。この数字は今クールに始まった民放プライム帯の連続ドラマの初回としては、TBS系列「とんび」(内野聖陽主演/日曜日午後9時〜)の17.0%に次ぎ、2番目だった。 通常、初回は興味本位もあり、数字が高くなるのが一般的で、真価が問われるのは第2話以降となりそうだ。 他の連続ドラマの初回で、「ビブリア古書堂の事件手帖」に続いたのが、フジテレビ系列「ラストホープ」(相葉雅紀主演/火曜日午後9時〜)で14.2%(15日)。以下、テレビ朝日系列「おトメさん」(黒木瞳主演/木曜日午後9時〜)が13.6%(17日)、日本テレビ系列「泣くな、はらちゃん」(長瀬智也主演/土曜日午後9時〜)が12.9%(19日)、TBS系列「夜行観覧車」(鈴木京香主演/金曜日午後10時〜)が11.7%(18日)、日本テレビ系列「シェアハウスの恋人」(水川あさみ主演/水曜日午後10時〜)が11.6%(16日)、TBS系列「ハンチョウ 警視庁安積班」(佐々木蔵之介主演/月曜日午後10時〜)が11.1%(14日)だった。TBS系列「あぽやん 走る国際空港」(伊藤淳史主演/木曜日午後9時〜)は、9.7%(17日)と1ケタ台に終わった。 他のドラマではテレビ朝日系列「相棒season11」第12話(16日)が19.4%で、初回(昨年10月10日)の19.9%に次ぐ数字で、今クールの民放の連続ドラマでは最高の視聴率を挙げた。初回で17.0%だった「とんび」第2話(20日)は、16.1%だった。NHK大河ドラマ「八重の桜」(綾瀬はるか主演/日曜日午後8時〜)第3話(20日)は18.1%で、初回(6日)=21.4%、第2話(13日)=18.8%とジリ貧なのが気になるところ。 また、昨年末から好調のバラエティは先週も上々。日本テレビ系列「ぐるぐるナインティナイン」(17日木曜日午後7時56分〜)=17.7%、テレビ朝日系列「お試しかっ!3時間スペシャル」(14日月曜日午後7時〜)=17.2%、日本テレビ系列「はじめてのおつかい!爆笑!2013年大冒険スペシャル」(14日月曜日午後7時〜)=16.4%、日本テレビ系列「世界の果てまでイッテQ!」(20日日曜日午後7時58分〜)=16.3%、日本テレビ系列「ザ!鉄腕!DASH!!」(20日日曜日午後7時〜)=15.4%、日本テレビ系列「秘密のケンミンSHOW」(17日木曜日午後9時〜)=15.3%と、15%超えする番組が続出。なかでも、日テレの健闘ぶりが光った。 その他、笑福亭鶴瓶がゲストと旅する人気番組「鶴瓶の家族に乾杯」(NHK)の14日放送分(午後7時30分〜8時45分)は、綾瀬を招いて「八重の桜」ゆかりの福島・会津若松を旅した前編で17.2%をマークした。(坂本太郎)
-
-
芸能ニュース 2013年01月22日 11時45分
ついに急接近だ! NMB48小笠原がキンタロー。とのツーショット写真を掲載
元AKB48の絶対的エース、前田敦子のモノマネで話題のキンタロー。が、ついにAKB48に急接近だ。 ひとり話芸ナンバーワンを決める「R-1ぐらんぷり2013」の3回戦が21日夜、東京・新宿のルミネtheよしもとで行われ、元AKB48の絶対的エース、前田敦子のモノマネで話題のキンタロー。(31)が勝ち抜き、準決勝へ進出となった。また、AKB48の姉妹グループで大阪・難波を拠点に活躍するNMB48の小笠原茉由は敗退。 小笠原は終了後、自身のgoogle+を更新。そこには、小笠原とともに、“フライングゲット”のポーズをしたキンタロー。の画像が掲載。「大好きなキンタロー。さんと撮っていただきました」とのコメントも。 同じ会場であったことからの対面だったと思われるが、キンタロー。とAKB48の関連グループメンバーとのツーショットはこれがはじめて。一時は、前田のモノマネに対してブログが炎上する騒動にもなったが、ファンの間では、「AKB48の選抜メンバーとの共演も近いはず」「ぜひ、あっちゃん(前田敦子)の前でネタをやってほしい」とのあたたかい声も挙がるようになってきている。
-
レジャー
GI朝日杯FS マイネルレーニア 血の魔力で勝つ
2006年12月07日 15時00分
-
レジャー
GI朝日杯FS オースミダイドウ V4で2歳王者 クラシックヘ 無敗街道
2006年12月04日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藍子 イクスキューズ
2006年12月02日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 古谷自信の本命 イクスキューズ
2006年12月01日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分