ちゃん
-
社会 2018年08月25日 20時00分
菅官房長官・二階幹事長の妖怪コンビが安倍3選後の“死に体”に備え急接近中
一時は不仲説も取り沙汰された菅義偉官房長官と二階俊博自民党幹事長が、9月の総裁選後の政局をにらみ急接近中だという。 「2人のタッグは安倍3選を確実にするための環境を作るためでもあるが、実の狙いは3選後、それぞれの思惑を成就するためのものだ。菅氏はいまだ首相の椅子を諦めておらず、最悪でも院政を敷きたい。一方の二階氏は美味しい幹事長ポストを手放したくない。それを実現させるために、今のうちに組んでおくことが得策と踏んだのだろう」(自民党ベテラン議員) 安倍首相と、その側近を貫く菅氏の間に割って入り、幹事長職を射止めた二階氏。かつては、次のステップアップとして幹事長を狙っていた菅氏が激怒したとされる。さらに「首相が外交で中国に強い二階氏を重宝し始めたことにも菅氏は気分を悪くしており、2人の関係は最悪だった」(二階氏周辺関係者)という。 「明らかに変化が出たのは、6月10日に行われた新潟県知事選です。このとき自民党は二階氏の主導で、自身が運輸相時代の秘書官の花角英世氏を擁立した。そこへ菅氏が創価学会との太いパイプを使い、全面的に支援したことで野党との激戦を制したのです。最近は2人で頻繁に会食を重ねているとの情報まである」(全国紙政治部記者) 7月8日、二階氏の地元の和歌山市で開かれた県連のセミナーでは、出席した二階氏に謝意を示す菅氏のメッセージが読み上げられ、蜜月ぶりが強調された。 「本当は、菅氏は会合に駆けつける予定だったが、西日本豪雨対応のためにメッセージのみとなった。しかし、2人の結束で、場内はさらに熱気を帯びましたよ」(和歌山県議会議員) 間もなく70歳を迎える菅氏の“ポスト安倍”への本気度を、菅氏の周辺関係者はこう言う。 「安倍首相は最終任期の3選決定後から、言ってみれば“死に体化”が進む。菅氏はその退陣後が、最後のチャンスと見ています。無派閥の“菅派”約30人が二階派と組んで菅氏を担ぎ出す展開も十分にありうる。菅氏はその見返りとして、79歳の二階氏を幹事長に推し続けると思われます」(前出・自民党関係者) 手を組んだ“妖怪”同士お得意の寝技ぶりに注目だ。
-
レジャー 2018年08月25日 15時20分
2回新潟競馬10日目(8月26日・日曜日)予想・橋本 千春
新潟11R「新潟2歳S」芝1600㍍★スケールの大きいアンブロークンが新潟2歳王者に君臨★◎9アンブロークン○7エイカイキャロル▲2エルモンストロ△11ジョディ―、5ロードアクア 大物感漂うアンブロークンが、混戦に断を下す。 「新馬戦は真骨頂。卓越したスピードを抑えきれず、途中からハナに立ちそのまま押し切った内容は着差(0秒1差)に強かった」 メンバー屈指の巨漢馬(500㌔)で、実戦を使われた効果、プラスアルファはどの馬よりも大きい。 「道悪馬場を克服したのも強みだが、新潟の高速馬場なら身上のスピードは更に磨きが掛かる」 初戦から1ハロン短縮、1600㍍なら流れも速くなるし、課題の折り合いもクリアできる。スムーズに折り合いが付けば、更にパフォーマンスは上がるハズ」新潟10R「朱鷺S」芝1400㍍★1400㍍最多勝のトウショウドラフタが1年前(3着)の雪辱を果たす★◎トウショウドラフタ○ワンスインナムーン▲アイライン△コウエイタケル、ジューヌエコール 1400㍍のエキスパート、トウショウドラフタに期待。ファルコンS(GIII)を含め、メンバー最多の5勝は特筆されていい。 「前走(パラダイスS4着)後は、約2か月間、ゲート練習に取り組んできた。目的はスタートダッシュを付けるため。その成果がここで実を結ぶと確信する」 もう、後方に置かれることはないだろう。中団のポジションを取り、差し脚を爆発させるシーンが目に浮かぶ。 相手筆頭は、昨年の優勝馬ワンスインナムーン。札幌11R「キーンランドカップ」芝1200㍍★桜花賞馬のレッツゴードンキが貫禄勝ちを決める★◎6レッツゴードンキ○11ナックビーナス▲5ムーンクエイク△13キャンベルジュニア、10キングハート 桜花賞馬のレッツゴードンキが、実績、実力とも一歩リードしている。素直に底力を信頼したい。 「キーンランドC挑戦は一昨年3着以来、2度目。ローテーションはその時よりゆとりがあるし、能力全開は間違いないだろう」 近走は、高松宮記念、ヴィクトリアマイルの両GIで2着(ハナ)、6着(0秒4)。ローカルのGIIIメンバーなら大威張りできる内容だ。 約3か月半、英気を養い万全と言える態勢が整っているし、追い切りの動きもA評価。 まさに、千載一遇のチャンス到来。小倉11R「小倉日経オープン」芝1800㍍★円熟期を迎えたマサハヤドリームでもう一丁いける★◎マサハヤドリーム○キョウヘイ▲レトロロック△エンヴァール 充実一途の、マサハヤドリームには逆らえない。 「実績は重賞(シンザン記念)を勝っているキョウヘイだが、競馬は格より調子だ」 前走の福島テレビオープンは、メンバー最速の上り(34秒9)を爆発させ大いに面目を施している。 <2001>と、コース適性も高い。8頭立てなら捌きやすいし、2連勝達成だ。
-
スポーツ 2018年08月25日 06時02分
挑発行為でジム会長が謝罪 亀田三兄弟三男・亀田和毅が歩む茨の道
8月16日に行われたプロボクシングIBF世界スーパーバンタム級タイトルマッチ12回戦(東京・後楽園ホール)で、同級王者の岩佐亮佑に3−0の判定勝ちを収めた同級1位TJ・ドヘニーを目掛け、同級3位“亀田三兄弟”の三男、亀田和毅が試合直後のリングに乱入し「俺が次に挑戦する!」と挑発した問題について、亀田の所属ジムの金平桂一郎会長が23日、「皆さんに申し訳ありませんと伝えました。本人に他意はなかった。名前を売るとかそういうことではない」と謝罪したことを明かした。 金平会長は同時に「近いうちにやらせたい」と、和毅の世界挑戦に向けて交渉していく方針も示した。「和毅はメキシコで長いこと修行してきました。メキシコでは、王者に対して『次は俺とやらせろ』と直談判するなどは日常的に行われています。それほど目くじらを立てるほどのものでもありませんよ」(スポーツライター) SNSでは「久々に亀田節を見た。またひと暴れをしてくれよ」「ボクシングはああいう波乱がないと面白くない」「はっきり言って、あの挑戦者宣言は身震いがした」「早く試合を組んでやってくれ」という賞賛の声が上がった一方で、「呼ばれてもいないのに勝手にリングに上がって当日の試合の余韻を台無しにした」「新王者に対してリスペクトが足りないパフォーマンスだった」「やはり亀田家に必要なのはシツケだな」「何でそばに兄の興毅がいながら止めなかったんだ」などの批判も散見された。 「和毅は年齢的なものもあるのか、全盛期に比べて明らかにパンチの早さも重さも落ちています。よほど相手に恵まれないと勝利をつかむのは難しいかもしれません。世界挑戦を焦るのも、年齢による衰えは待ったなしという思いもあるのでしょう」(同・ライター) 現在、トレーナーを務める興毅との二人三脚で世界を狙う和毅は、今回の乱入を反省して地道に世界を狙うことができるのだろうか。 世界チャンピオン返り咲きのために残された和毅の時間は、残りわずかとなっているのかもしれない。
-
-
芸能ネタ 2018年08月24日 21時11分
松井珠理奈の長期休養で巡ってきた須田亜香里まさかのセンターチャンス!
先の選抜総選挙で2位になった『SKE48』の須田亜香里が8月23日、都内の書店で自身初の写真集『可愛くなる方法』の発売記念イベントを開催した。 「総選挙で1位だった須田と同じSKEの松井珠理奈は、イベント当日のライブで過呼吸を起こして以来、体調不良でずっと公の場に姿を見せておらず、選抜メンバーが歌唱する新曲『センチメンタルトレイン』ではセンターの位置は空けたままになっています。2位の須田が繰り上がればいいというわけではないようですね」(芸能記者) 須田は休養が長引いている松井について「いつ戻ってくるとか、細かい話は特に聞いてないですが、必ず帰ってくるっていう実感がある」と話し、「いつ帰ってきても大丈夫だという環境を作って待っているのが、私たちにできることだし、したいことなので、そういう気持ちでずっと待っていたいなと思っています」と、松井の復帰を心待ちにしている気持ちを明かした。 「須田にとっては、総選挙で2位となっていることもあって、代わりにセンターを務めるチャンスが回ってきたのです。ですが、『総選挙1位の結果は重い』ということで松井のセンターは空けてある状態です。しかし、こんなに長い間、休んでいるとなると、須田は代打としてセンターを務めるチャンスが巡ってくるかもしれませんね」(芸能関係者) 立候補者の中で前年の最高順位者であり、さらに開票イベントが地元・名古屋で行われるとあって、圧倒的な“大本命”に推されていたのが松井。その姿を近くで見続けていた須田は「精神的に追い詰められるものだというのは、メンバーみんな分かってた。ちょっとした異変には気付いてあげたいなと思った」と、松井が苦しんでいた様子を説明。「ずっと先頭を走ってきた方なので…。先頭走るって一番孤独なことだと思う。孤独に感じないように、『今、人と一緒にいたいときかな』と感じたときは、そばにいたりはしましたね」と、身近な存在としてケアを行っていたことも明かした。 「須田は本音では、巡ってきたチャンスを生かしたいでしょう。これで須田がセンターを張れば、来年の1位を奪還できる可能性が高まる。須田は一応、松井を心配しているテイを取っていますが、千載一遇のチャンスを逃すことはありませんよ」(同) 須田のセンターを見られる日が来るのかもしれない。
-
芸能ネタ 2018年08月24日 20時00分
ママタレ界の新勢力! 紅蘭、森泉、アンジェリカ、新世代のママ予備軍に心配と期待の声
23日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に、タレントで草刈正雄の娘・紅蘭が登場。妊娠についての悩みを明かした。 クリスマスの時期に出産予定というが、ダウンタウン浜田雅功から「お腹の子に話しかけている?」と聞かれると、「(自分が)結構人見知りっていうか、自分からあんまり人に話しかけられないタイプで。なかなかそれが踏み出せないんです、赤ちゃんに」と告白。浜田から「我が子やで!」とツッコまれていた。 「妊娠が分かったとき、結婚を発表しなかったことから物議を醸しましたが、ネットユーザーからは『順番が逆』というクレームが来たそうです」(芸能ライター) また、この日の『DX』で紅蘭は、アメリカでは一般的となっているといわれる「マタニティ筋トレ」を披露していたのだが……。 「こちらもネットでは、『紅蘭がテレビで筋トレオススメしてたからやってみたら、なんかお腹軽くなった気がする(気のせい)』『他にも種類ありそうだから、ちと調べてみよー』といった意見も寄せられている一方で、『紅蘭さんよ、アメリカでは当たり前だからってマタニティ筋トレ勧めてるけど、日本とアメリカの医療のレベル違うよね』『あれは普段運動してない人がやっても大丈夫なもの? 』『日本人の体にあったものなのか心配だなぁ』と疑問の声もあがっています」(同) さて、今年6月に第一子女児が誕生したのは森泉。そんな彼女の独特の妊娠・出産観は賛否を呼んだ。 「ある番組で、スタッフから『何か月?』と妊娠期間を質問された森の答えは、『あれ〜何か月だっけ?』『分かんないけど夏ぐらいには産まれるらしい』。さらに、お腹の子は男児か女児か聞くと、『聞いていない』『知ったってしょうがなくない』『(性別は)産まれた時に知ったほうが楽しくない?』と語っていました。この時、こうした自由な考えに好感を持つ人々もいる一方、『自覚がない』と不安がる声もありました」(同) 今年7月に第一子男児を産んだのが道端アンジェリカだ。 「母乳の大切さを知ってほしいと、Instagramに半裸になって、授乳中の写真を投稿。もちろん胸までは見えていませんが、『なんで脱いでるの?』という声とともに、『母乳をあげたくてもあげられない人もいるのに……』と配慮がないと非難するネットユーザーもいました」(同) いずれにしても、彼女たちが次世代のママタレになるのだろう。今後はどんな話題を提供してくれるのだろうか。
-
-
レジャー 2018年08月24日 15時28分
2回新潟競馬9日目(8月25日・土曜日)予想・橋本 千春
新潟11R「BSN賞」ダ1800㍍★オープン大将の、ナムラアラシが本領を発揮する★◎11ナムラアラシ○7ローズプリンスダム▲12オールマンリバー△3マイネルバサラ、1リアファル 嵐を呼ぶ男は、石原裕次郎。勝利の女神を呼ぶのはナムラアラシ。 「今シーズンは、オープン特別アルテミスS、仁川Sを連勝。大いに面目を施している」 近2走は、アンタレスS8着、平安S12着と凡走を繰り返しているが、敗因は出遅れと明らか。度外視して大丈夫。 「出遅れは強行軍が続き、疲れが溜まっていた影響だろう。その意味で、3か月間の休養はプラスに働くハズ」 出遅れない限り、チャンスは十分ある。相手は、復調著しいローズプリンスダム。新潟9R「瀬波温泉特別」ダ1800㍍★安定感抜群の、エンパイアブルーが今度こそ決める★◎5エンパイアブルー○8カブキモノ▲7ダイシンカローリ△6セガールモチンモク、14タイキフェルヴール ここまで、<2412>と安定感抜群の、エンパイアブルーが勝つ。 「着外の2回とも5着。緩急自在に動けるセンスの良さは実力の証しだ」 千万条件は2着3回。チャンスは時間の問題だ。 「1800㍍も<2410>と、複勝率10割を継続中。信頼度は高い」 当面の相手は、単騎逃げが見込めるカブキモノ。札幌11R「オールスターJ第2戦」芝2000㍍★ノビシロの大きい、レッドジェノヴァでもう一丁いける★◎3レッドジェノヴァ○5アドマイヤエイカン▲13プロフェット△10ドレッドノータス、11ハナズレジェンド 充実著しい、レッドジェノヴァが2連勝を達成する。 「真骨頂は、前走の北海道150年記念。4角で早々先頭に立って、そのまま2着を0秒4差突き放した強さは圧巻だった」 並みの馬では男馬相手に、あんな芸当はできない。ここに来て、格段に力を付けている証拠。 「まだ底が割れていない分、プラスアルファは大きいし、昇級の壁は皆無に等しい」 相手は、アドマイヤエイカン。近4走、③②②②着と、毎回勝ち負けを演じている安定勢力。小倉11R「釜山S」ダ1700㍍★勝利の方程式に当てはまる、テルペリオンが2連勝を達成する★◎7テルペリオン○8カフェブリッツ▲5タガノディグオ△9メイプルブラザー 勢いに乗る、テルペリオンが一気呵成に2連勝達成。 「昇級は形だけ。降級前は準オープンで再三、勝ち負けして来た確固たる実績の持ち主だ」 小倉1700㍍は、前走の響灘特別を含め<2010>と、条件はMAX。ハンデ56㌔(前走57㌔)なら、能力に影響することは考えられない。 カフェブリッツが相手になる。休み明け2戦目で走り頃だし、実績的にも裏付けがある。
-
芸能ネタ 2018年08月24日 12時30分
「悔しくてラジオで言うしかないねん」ナイナイ岡村、小さな不運が重なる
8月23日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、自分自身が「おじいちゃん」になりつつあると語った。 オープニングトークでは、映画『ミッション・インポッシブル:フォールアウト』を観に行ったものの、主人公の名前や設定がまったくといっていいほど頭に入ってこなかったと語った。 さらに、続けてのトークでは、WEB明細書を刷りだそうと、自宅のプリンターを5年ぶりに立ち上げた話を行った。最初に紙をセットすると、ものすごい音を立てて吸い込まれていった。「(ぼんち)おさむ師匠(の持ちギャグ)みたいな」と話し、実際に紙をくしゃくしゃにする音も出しつつ、岡村は臨場感たっぷりに説明した。ところが、紙が印刷されて出てきたと思ったら、「外枠はあるのに、肝心の数字の部分が印刷されてへん。そこからなす術なし」とさじを投げたと語った。「みんな笑うけど、家で一人で悔しくてラジオで言うしかないねん」と嘆いた。 その後、まわりのスタッフなどに聞き、プリンターのヘッドクリーニングを試みた。この行為はインクの消耗が激しいため、何十回も繰り返したことで新品インクが1時間ほどで無くなってしまったという。岡村は自分の機械音痴ぶりに辟易としたようで、最後は「僕はなんなんですか。お願いです。教えてください」と意味不明なフレーズを発し、「しばらく電化製品買うのをやめにします」と宣言した。 これを受け、ネット上では「まったく進歩してない感じが面白い」「岡村さん完全におじいちゃんじゃん」といったあたたかいファンの反応が聞こえる。やはり、応援する声が多いようだ。48歳となった岡村のおじいちゃん化はさらに進んで行きそうだ。
-
芸能 2018年08月24日 11時30分
村田諒太、山根元会長に「お世話になった事実は変わらない」 今後のボクシング界を語る
ボクシングWBA世界ミドル級王者の村田諒太が、24日、都内で開催された日本マクドナルド『金の月見バーガー』お披露目会に出席。昨今問題となっている日本ボクシング連盟の騒動について言及した。 同メニューは、1991年より毎年秋に発売される「月見シリーズ」の最新作。バター香る金色のバンズと、とろける金色厚切りチーズの味わいに秘伝の月見ソースがマッチした逸品である。もちろん、従来発売されてきた『月見バーガー』(※昨年リニューアル)や『チーズ月見』などもラインアップされている。 肩にWBA世界ミドル級のチャンピオンベルトをかけて登場した村田。マクドナルドのキャラクター・ドナルドとMCが「今日の“金の月見バーガー”にピッタリだよね」「(そのベルトは)金の月見ではないですよね?」とテンション高く絡むと、「このくだりにつきあうんですか?」と強烈なツッコミを入れて記者らを笑わせる。 『金の月見バーガー』を試食した際には、「バンズだけでもおいしいですし、それに合わせてハンバーグとチーズと卵が合います。“月見バーガー”が2度おいしいなら、“金の月見バーガー”は3度おいしい」と食レポも完璧にこなして、商品をアピールした。 イベント終了後の記者会見では、昨今騒がれている日本ボクシング連盟の話題に。今後のアマボクシング界について「現役選手たちがどれだけいい環境で練習できるかが重要」と語り、「メンバーが一新されたとしても、選手のためになるような体制づくりをしてほしい」と改善を求めた。 また、山根明元会長については「アマチュアボクサーの時にお世話になったのは事実です」とコメント。「“トレーニングセンターを使って合宿したい”と言ったら用意してくださいましたし、そこに関してお世話になった事実は変わらないので」と冷静に語った。 最後に、秋に開催されると噂される防衛戦についてコメントを求められた村田は「(今秋試合があることを)念頭に置いて頑張っています。また(日本に)ベルトを持って帰ってきたいですね」と力強く述べた。 『金の月見バーガー』は、8月29日から発売される予定。
-
芸能 2018年08月24日 08時46分
菅井きんさん死去、ネットには世代ごとの思い出があふれる
女優の菅井きんさんが8月10日に亡くなっていたことがわかった。92歳だった。菅井さんは2010年に84歳で女優業を事実上引退するも、2014年に『ノンストップ!』(フジテレビ系)に出演し、元気な姿も見せていた。最後は家族に看取られて亡くなったようだ。 菅井さんの死去を受けて、ネットでは追悼の声があがっている。興味深いのは世代ごとに菅井さんの思い出がある点だろう。 40代以上は『必殺仕置人』(TBS系)における中村せん役のイメージが強いようだ。同作は1973年放送で、その後「必殺シリーズ」も続いたので、なじみ深いのだろう。ネットでも、「『ムコ殿!』のセリフなつかしい。よく真似していたな」「昔からおばあさん役のイメージだわ」といった声が聞こえる。さらに、同年には『太陽にほえろ!』(日本テレビ系)で松田優作演じるジーパン刑事の母親、柴田タキ役も好演した。 一方、一世代下がった30代となると、『ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!』(フジテレビ系)でのコントでの活躍や、安達祐実が主演した『家なき子』(日本テレビ系)で演じた窃盗団の鬼ババアである田畑光江役のイメージが強いようだ。ネット上でも、「『やるやら』の菅井さんはおちゃめだったな」「『家なき子』のババアの『踏まれても踏まれても生えてくる雑草になれ』はめっちゃ名言だったわ」といった声が並ぶ。 コメディタッチから、シリアスな演技まで幅広い役柄をこなせる人物が菅井さんであったといえるだろう。さらには「日本人のおばあさん」として愛された存在といえるかもしれない。菅井さんのご冥福をお祈りしたい。
-
-
スポーツ 2018年08月24日 06時45分
「グラシアス!グラシアル!!」ファンを唸らす2発を放ったソフトバンク・グラシアル
22日に行われたソフトバンク対日本ハムの一戦。“2位攻防戦”の2戦目となったこの試合で、主役となったのはソフトバンクのジュリスベル・グラシアルだった。 試合開始直後の1回表、無死一・三塁で打席に立ったグラシアルは、村田透が投じた4球目をレフトスタンドへ。前日に続き2試合連発となるこの3ランは、チームに3点の先制点をもたらす大きな一発となった。 しかし、4‐2となり迎えた6回裏。清宮幸太郎に3ラン、渡邉諒にソロを打たれたことにより、チームは日本ハムに逆転を許してしまう。その後8回表に長谷川勇也の犠牲フライで1点を返したものの、同点に追いつくまでには至らず試合は9回へ入った。 ただ、キューバ出身の助っ人は、この敗色ムードに臆することは無かった。一死二塁、一打同点・逆転となるチャンスの場面で打席に立ったグラシアルは、浦野博司の4球目を強振。高々と舞い上がった打球は、初回と同じくレフトスタンドへと吸い込まれていった。 この日2本目となる逆転2ランが飛び出した後、松田宣浩の2ランが出て、チームは9‐6で日本ハムに勝利。チームの5連勝を、そして日本ハムとの差を「0.5」に縮める白星を呼び込む、値千金の一打となった。 この日2発5打点の大暴れで、チームを勝利に導いたグラシアル。今回の活躍を受け、ネット上では「今日はグラシアルさまさま、本当にありがとう!」、「2本目打った瞬間思わず叫んだわ」、「グラシアス!グラシアル!!」といったファンからの声が数多く挙がっている。「グラシアス」はキューバの公用語スペイン語で「ありがとう」の意味だ。 また、こうした声の大きさからか、試合後のツイッターのトレンドランキングでは「グラシアル」というワードが1位に浮上してもいる。試合を観戦していた人にとって、それだけインパクトの大きい活躍であったということだろう。 17日の昇格以降チームは5戦全勝、自身も打率.391・3本・8打点といい流れを作っているグラシアル。今後の戦いにおけるキーマンという位置づけをしてもよさそうだ。文 / 柴田雅人
-
社会
経済偉人伝 早川徳次(シャープ創業者)(51)
2009年05月28日 15時00分
-
社会
永田町血風録 地方の選挙に小沢隠密行動の効果が
2009年05月28日 15時00分
-
レジャー
日本ダービー(JpnI、東京芝2400メートル、31日)追い切り速報 アンライバルド完璧
2009年05月27日 15時00分
-
スポーツ
球界因縁のライバル(7) 桑田VS清原(下)
2009年05月27日 15時00分
-
レジャー
日本ダービー(JpnI、東京芝2400メートル、31日) アプレザンレーヴ 積極策で栄冠つかむ
2009年05月27日 15時00分
-
その他
鈴木千里ちゃん大特集予告
2009年05月27日 15時00分
-
トレンド
堀越日出夫の「私、テレビの味方です」 日テレ「おもいっきりDON!」 夏目三久アナに違和感アリ
2009年05月27日 15時00分
-
スポーツ
ボクシング 内藤大助完敗! 挑戦者の熊にタジタジ
2009年05月26日 15時00分
-
レジャー
夜遊び最前線/合コンのノリで盛り上がるキャバクラ!
2009年05月26日 15時00分
-
スポーツ
ボクシング 内藤の中国防衛戦中止の裏にこじれた三角関係
2009年05月25日 15時00分
-
スポーツ
「球界因縁のライバル」(6) 桑田VS清原〈中〉 “KK監督対決”実現の可能性
2009年05月25日 15時00分
-
レジャー
日本ダービー(JpnI、東京芝2400メートル、31日)アプレザンレーヴ 父超えで頂点に立つ
2009年05月25日 15時00分
-
その他
徳永心ちゃん大特集予告
2009年05月23日 15時00分
-
スポーツ
戦極 中村「もっと有名になりたい!」
2009年05月23日 15時00分
-
芸能
鈴木伶香ちゃん泡まみれインタビューに萌え必至
2009年05月22日 15時00分
-
トレンド
ハネデジ勝負完敗
2009年05月22日 15時00分
-
スポーツ
ノア GHCヘビー級王者・秋山準が挑戦者・力皇に「キコリになれ」
2009年05月22日 15時00分
-
スポーツ
元川悦子のサッカー魔法陣(21)
2009年05月22日 15時00分
-
レジャー
オークス(JpnI、東京芝2400メートル、24日) 重賞鑑鼎談 ブエナビスタの2冠を阻む馬は?
2009年05月21日 15時00分