ちゃん
-
レジャー 2018年09月07日 15時29分
「3歳牝馬の再起動」紫苑ステークス 藤川京子の今日この頃
夏を終えて、3歳牝馬のお嬢様達がお目覚めのようです。寝ていたわけではありませんが、素敵な夏を過ごされた事と思います。さて、今回のメンバーを見渡すと、オークスには出走しませんでしたけれどノームコアが出てきました。4戦して複勝圏内から漏れた事はありません。前に行く馬で、今回の中山でのレース展開を様子見のスローだと考えれば有利だと思います。前走は東京のフローラSで3着でしたけれど、オークスで7着のパイオニアバイオとはそのフローラSで2、3着を争った事を見れば最内最短距離ハナ差で後方勢を抑える事が出来るかもしれません。今回はチャンスだと思います。 オークス組からは、マウレアとパイオニアバイオが有力ですが、中山ならハーレムラインの実績が侮れません。この時期を考えれば、中山1600mですが実績タイムは悪くありません。前走の桜花賞では置いて行かれてしまいましたが中山ならわかりませんし、フローラSで力を計るなら着順程タイムは差が無かったレッドベルローズ。 我がままお嬢様達だと想定すると、意外な結末の馬券も買いたい気分です。順当にオークス組のラインならマウレア、パイオニアバイオだと思いますが、まさかの前残りラインならノームコア、ランドネ、ハーレムラインも有り得ると思います。恐ろしいのは想定外の大逃げホクセンジョウオー。逆に前残りを飛び越えた大逃げと後方待機の展開です。3歳の牝馬戦です。ここで思い切った展開の馬券を買ってみます。もう牝馬ですから、我がままを覚えたらちょっとでも気分を害すれば直にレースを止めてしまいそうな気もしますし、それが面白い所でもあります。逆に気が強い女は最後まで走り抜くと思うのです。ワイドBOX1、3、15、13ワイドBOX14、8、11、6
-
レジャー 2018年09月07日 15時17分
4回中山競馬初日(9月8日・土曜日)予想・橋本 千春
中山11R「紫苑ステークス」芝2000㍍★実績、実力とも最右翼のマウレアを素直に信頼★◎1マウレア○4サラス▲5ロサグラウカ△14ノームコア、8ランドネ 人気でもマウレアには逆らえない。 「重賞レースで③⑤②⑤⑤着と常に上位争いを演じてきた実績は、ここでは抜きん出ている」 とりわけ、桜花賞、オークスの両GI5着は評価大。 「ひと夏越して体も一段と成長、パワーアップしている。オークスの2400㍍より、2000㍍の方が適性は高いし、普通に走ってくれば結果は付いてくる」 当面の相手は、夏の上り馬サラス。歴戦の古馬相手に①着、②着は地力強化の証し。 「しかも、上り33秒7、34秒9はメンバー最速。牝馬特有の鋭い切れ味は魅力だ」中山10R「鋸山特別」ダ1800㍍★究極の上り馬、デザートスネークでもう一丁いける★◎8デザートスネーク○7アナザートゥルース▲9スペリオルシチー△4スペルマロン、10セガールモチンモク ダートにシフトして、一気に素質を開花させたデザートスネークが2連勝達成。 「休養を挟んで①①②①着と目下、連対率10割を継続中だ。ダート適性は相当、高い」 スピードの持続力に加えて、瞬発力も備わっているのは大きな武器になる。 「まだ底が割れていない分、プラスアルファも魅力。昇級戦だが、あくまで通過点に過ぎない」 強敵は、アナザートゥルース。現級勝ちもさることながら、準オープンで連続2着の実績はここでは上位。 「休み明け2戦目で走り頃だし、当然、代わってのチャンスも十分考えられる」 ★中山最終レースは、ルメール騎手の⑪アルミナーレで連軸は堅い。 500万に降級して②②⑤着。その5着も休み明けと出遅れが響いたもの。 「使って確実に良くなっているし、ゲートさえ決まれば勝てる」 相手は⑤グットクルサマー、⑮シセイヒテン、⑩クインズラミントン、⑧スピリットソウル。阪神11R「エニフステークス」ダ1400㍍★休み明け2戦目で上積みの大きい、ディオスコリダーをイチ押し★◎14ディオスコリダー○15スマートアヴァロン▲9ハヤブサマカオー△5コウエイエンブレム、13リョーノテソーロ 休み明け2戦目で走り頃の、ディオスコリダーに期待。 「2連勝でカペラS(GIII)を快勝しているように、実績、実力とも確かな裏付けがある」 1400㍍は久々(2度目)だが、先行力に加えて、最後にもう一段ギアを上げているレースを見る限り、全く心配無用。完全に守備範囲だ。 「カペラSの再現シーンが見られそう。相手は一連の実績から、58㌔でもスマートアヴァロンが有力」
-
芸能ネタ 2018年09月07日 06時20分
『キングオブコント2018』準決勝、1日目終了! 今年の注目芸人は?
7月2日から予選1回戦がスタートした、コント日本一を決める大会『キングオブコント2018』。エントリー総数2490組から絞られた32組がしのぎを削る準決勝が、6日、7日と2日にわたって行われている。 準決勝は、全組が1日1ネタ、2日で計2ネタを披露。2ネタの評価を総合した上位10組が、9月22日に行われる決勝に進出する。 今年準決勝に進出したのは、相席スタート、阿佐ヶ谷姉妹、うしろシティ、うるとらブギーズ、かが屋、かもめんたる、空気階段、Groovy Rubbish、クロスバー直撃、高校ズ、ザ・ギース、さらば青春の光、GAG、しずる、ジャルジャル、ジャングルポケット、ゾフィー、大自然、滝音、だーりんず、チョコレートプラネット、ななまがり、ななめ45°、ニッポンの社長、ネルソンズ、ハナコ、マヂカルラブリー、モダンタイムス、やさしいズ、や団、ロビンフット、わらふぢなるおの32組。 コンビ歴2年目のフレッシュなコンビから、コンビ歴19年目のベテランまで、個性豊かな芸人たちが揃った。既にメディアでおなじみの顔もまだ無名のコンビも、平等に同じ舞台で全力を出し合い「笑い」で戦い、会場中に高い熱量と緊張感が充満していた。 準決勝1日目の6日、4組1ブロックとして合間にMCのあべこうじがコンビ・トリオ名の紹介をしながら、8ブロック32組がネタを披露した。あべもMCで「ライブの臨場感がすごいよね。ここですごいことが繰り広げられている」と言うほど、演者たちの闘志がこちらに伝わってくるほどアツい空間となっていた。 緊張感が伝わってくる者や、発想に驚かされるセンスを生かしたネタ、とにかく休む間もなく笑いを仕掛けるネタなど、それぞれのスタイルでそれぞれのベストをつくした。中でも会場が揺れるほど笑いを取っていたコンビの一つが空気階段。ボケの鈴木もぐらが、ギャンブル好きで多額の借金を背負う“くず芸人”として知名度を上げ、最近ではモデルの彼女と今月結婚することを発表している。その鈴木の「ダメそうなおじさん」な風貌を生かした1日目のコント。爆笑に次ぐ爆笑の中で2,3度驚きの展開があり、見るものを飽きさせない、最後には感動すら覚える秀逸なコントだった。2日目はどのようなネタを披露するのかは不明だが、念のため1日目のネタの詳細は差し控えておこう。 「にちようチャップリン」(テレビ東京系)などでも確実に笑いを取る実力派、ネルソンズも、テレビで見る以上の勢いで会場を笑いの渦に巻き込んだ。その直後に登場したのが、わらふじなるお。昨年大会で初の決勝進出を果たしたものの、視聴者からは事務所の先輩「サンドウィッチマンに似ている」という声も聞かれるなど大きな印象には残らなかったようだ。しかしこの日は大ウケのネルソンズ後で雰囲気にのまれることなく、自分たちの世界観に客席を引き込んだ。ボケのふぢわらが、どこかにいそうでいないような絶妙なキャラクターで笑いを取り続け、その着眼点の鋭さに感心するほどのネタだった。 もちろん、この他にも大きな笑いを取ったコンビ・トリオも少なくない。しかし、勝負は2日にわたって行われており、この日ウケた芸人も気は抜けず、そうでなくてもまだチャンスはある。7日の2ネタ目は各組どう出るのか、そして決勝へはどの10組が進出するのか、楽しみである。 決勝戦の模様は、9月22日18時55分からTBS系で生放送される(※一部地域は19時から放送)。
-
-
芸能ネタ 2018年09月06日 22時00分
坂口健太郎と高畑充希が破局せざるを得なかった深刻な理由
16年の年末に熱愛が発覚していた俳優の坂口健太郎(27)と女優の高畑充希(26)が今春に破局していたことを、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 2人はNHKの朝ドラ「とと姉ちゃん」での共演がきっかけで交際が発覚。昨年秋には、高畑が坂口と同じマンションに引っ越したことが報じられ“超近距離恋愛”で恋を育んでいるかと思われた。 しかし、同誌によると、今年の春先に破局。 同じマンションに住みながら、休みが合わず会えない日が続き、高畑が「こんなに近いのになんで会えないの?」と、以前よりストレスを抱えるようになってしまったというのだ。 「坂口といえば185センチの長身にイケメン。おまけに、アレもかなりのものを持っているそうで、恋愛経験の少ない高畑がハマるまでに時間がかからなかったそうです。坂口がブレークしたとはいえ、稼ぎは高畑の方が上。そのため、デート代も高畑持ちでしたが、高畑はすっかり将来のことも考え同じマンションにお引っ越し。あわよくば同棲を狙っていたようです」(テレビ局関係者) ここ数カ月、2人の近況を報じる記事がなかったと思ったらまさかの破局報道だったが、高畑にとって堪え難い出来事があったようだ。 「坂口はかなりのチャラ男。どうやら、ほかの女の影がチラついていたようです。それに加え、一時期交際が報じられた波瑠と高畑を比べるような発言もしていたのだとか。高畑から三くだり半を突きつけたのでしょう」(女性誌記者) 高畑には慎重に男選びをして新たな恋人を見つけてほしいものだ。
-
芸能ネタ 2018年09月06日 21時40分
かつては不仲説も 熊田曜子のインスタに登場したほしのあきに注目が集まる
タレントの熊田曜子が自身のInstagramを更新し、安田美沙子、ほしのあきらとの3ショット写真を掲載した。この日3人は、H&Mの展示会に行ったそうで、熊田は、「今日もたくさんの人に赤ちゃんを抱っこしてもらえて幸せ」というコメントとともに3人が仲良く肩を寄せ合う写真を投稿。安田も自身のInstagramに同じ写真を掲載して、「こどもたちも自由に走り回り、ありがたかった」と感謝。そして、「息子くんは終始あきちゃんのスカートを握ってた」「やるな、おぬし。。。」とジョークを交えて綴っていた。かつてはそれぞれバラエティを中心に活躍していたが、今ではなかなか揃うことのない3人の姿に、ネット上では「良い写真」「3人ともよく体型戻したね」「ママになってもずっと綺麗なのは本当に凄い」と驚きの声が挙がることに。また、特にほしのの変わらぬ姿に驚いた人も多いようで、「あきちゃんの可愛さは神的」「あきちゃん変わらない」など、称賛の声が寄せられていた。実は、ほしのはSNSをやっていないのだが、度々他の芸能人のSNSに登場することがある。これまでにも若槻千夏やギャル曽根のInstagramに写真が掲載され、その度に「10代に見える」「芦田愛菜に似てる」という声が挙がるのだ。「今年41歳になったほしのさんですが、相変わらずのベビーフェイスで多くの人を驚かせているようですね。過去には年齢のサバ読みや13歳年下の夫、三浦皇成騎手の不倫疑惑、そしてペニオク騒動とイメージダウンになる要素がたっぷりでした。しかし結婚、出産後はほとんどメディアに出ず、旦那さんを支えたり、子育てに追われたりと家庭のことに専念しているようです。それがかえってよかったのか、露出があるたびに『変わらない』との声が挙がり、イメージの回復に繋がっています」(芸能ライター)しかし、少数ではあるが、女性と思われる人たちからは「ほしのさん、やっぱ普通に老けてきた」「時代を感じる」という厳しい声もある。それでも、芸能活動が休止状態の今、“たまの露出”は、ほしのの価値を上げているようだ。記事内の引用について熊田曜子の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/kumadayoko/安田美沙子の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/yasuda_misako/
-
-
芸能ネタ 2018年09月06日 19時00分
松本穂香 男も女も見たい!松坂桃李と“いい感じ”
“特別な仕事をしたい”と芸能界の門を叩いたのは17歳の頃。「進路を決める時期にハマっていたのが、のん(当時・能年玲奈)主演の連続テレビ小説『あまちゃん』(NHK)でした。演劇部で活動していたこともあり、自然な流れで現在の所属事務所のオーディションに応募し合格。2015年、短編映画『MY NAME』でデビューしたというわけです」(スポーツ紙記者) 無論、“全国区女優”となったのは『ひよっこ』出演のお陰。「大きな財産となったのが演劇部での活動。声優や女優を目指してる子など、個性的な人が多く刺激的だったそうです。自衛隊オタクの部員は、実際に自衛隊に入ったとか」(同) 周囲からどう見られようと、“好きなものは好き”と言える意志の強さを持っている。今度のドラマ現場での様子でも、こんな具合だという。「まず、作品の舞台である広島県に2度、足を運ぶなどして役作りに没頭した。平和記念資料館にも行ったようです。また撮影前から、犬の散歩や出掛ける時は下駄を履いて慣れようとしましたし、戦時下の人々の暮らしに合わせて、日頃から洋菓子を絶ったほどストイックでしたね」(TBSドラマ関係者) これまでリフレッシュしたいときは“唐揚げ”を食べていたというが、これも今は控えているという。 そこで気になるのが松本のプライベート。とりわけ、男関係はどうなっているのだろうか。「流行りのIT社長には全然興味がないそうです。尊敬できて、しっかり地に足がついている人がタイプ。休日はもっぱら1人で映画館通いのようですから、男はいないと見てよさそうです。仕事をするときはコンタクト。自宅では、“メガネっ子・澄子”の如く、メガネをかけてすごしているようです」(ワイドショー芸能デスク) が、ここに来て“男”の存在がチラつきはじめているという。 「ドラマで夫役を演じている松坂桃李です。収録現場で松坂は、カメラが回ってなくても松本の肩を抱いたり、髪をなでたりして、片時も離れないそうです。夫婦役になりきっていると言えばそれまでですが、“何か”を感じ取っているスタッフ、関係者は少なくありません」(芸能レポーター)
-
芸能ネタ 2018年09月06日 12時50分
有吉弘行の“上司”としての優秀さを後輩が語る 「指導スタイル」をタイプによってい使い分けている?
4日深夜に放送された『アルコ&ピースD.C.GARAGE』(TBSラジオ)では、パーソナリティーのアルコ&ピース平子祐希が、太田プロの先輩・有吉弘行の“裏の顔”を明かした。 有吉がMCを務める『有吉の壁』(日本テレビ系)の収録に参加してきたというアルコ&ピースの2人。収録後、平子は有吉と複数の芸人とで食事に行ったことを回顧する。最近明るみになっている上司や権力者によるパワハラ問題に触れた平子は「あの人を理想のベースとして日本に残すべき」とコメント。収録で思うような結果を得られなかった平子に対し、有吉は、説教ではなく自身が若手時代に犯してしまった失敗談を語ったというのだ。 有吉はウッチャンナンチャンの内村光良がMCをしていた『内村プロデュース』(テレビ朝日系)に出演した際に苦労していた……という例を挙げ、「俺もポンと入ったと時にみんなの輪に入れなくてさ、ウケねーんだよ。ロケバスで一緒にウケなかった人たちと“どうすりゃいいのかな”って考えていた。でも、今となっちゃ、それがいいんだよな」などと話していたのだとか。 平子は「この人(有吉の地位ほどの人)がこんなこと言っているんだったら、俺たちがどうのこうの言うことじゃない」と奮起したとのこと。カメラが回っていない裏話を披露するバランスは難しいと前置きした上で、「(それでも)みんなに知ってほしい」とまとめた。 しかし、平子の相方である酒井健太は「9割くらい鬼のように怖いけどね」とポロリ。繊細である平子にはアメを与え、肝が据わっている酒井にはムチを与えるように、後輩の性格を見てスタイルを変えているのだろうと分析していた。 そんな有吉は、不遇の時代を助けてもらった先輩芸人に対しての恩をいまだに持ち続けている。 プライベートでも親交が深い、太田プロの先輩・ダチョウ倶楽部の上島竜兵に対しては、自身のTwitterで「たいした理由もないけど尊敬している」とツイート。また、どん底の時に前述の『内村プロデュース』や南原清隆がレギュラー出演していた『リングの魂』(テレビ朝日系)に呼んでもらった経緯があったことから、「いつも苦しい時は内村さん、南原さん助けてもらった」との発言を残している。 有吉が受け継いだ“後輩想い”な一面があるからこそ、彼の言葉に感動する若手芸人も多いのであろう。平子の言うように、全国の悩める“上司”は、有吉の“教育方法”をマネしてみてもいいのかもしれない。
-
芸能 2018年09月05日 23時00分
好感度の高い日テレアナ、水卜アナのラーメン動画、青木アナのジャニーズ好きに共通するのは…
日本テレビの水卜麻美アナウンサーが自身のInstagramを更新し、ひたすらラーメンを食べる動画を投稿して話題になっている。 これまでも、肉のアップの写真や揚げ物のアップの写真など“らしい”写真を投稿していた水卜アナだが、今回は「#食リポ放棄ラーメン」というハッシュタグを添え、集中してラーメンを食べるという動画を投稿。麺を思いっきりすすり、おいしそうに汁を飲み干す姿がなんとも食欲をそそり、ネットユーザーからは「お腹空いてきた」という声や「少食アピールする女より健康的でいい」「水卜ちゃん大好き」という声まで。水卜アナの高い好感度をさらに上げていた。 しかし、少数派ではあるが「自分がどう動けばいいか分かってる」「自分の見せ方を分かっている」など、水卜アナが計算の上でやってるのではないかという意見も寄せられていた。 だが、これは水卜アナに限られたことではなく、日テレのアナウンサーの多くが自身のキャラの立たせ方を分かっているようだ。 例えば、日テレにはジャニーズ好きで知られる青木源太アナウンサーがいるが、4日に出演した「PON!」で木村拓哉と二宮和也にインタビューをし、こちらも話題となっている。 青木アナは冒頭から「きーむーらーくーんー」と木村を呼び、木村も「なーにー」とそれに応えたのだが、実はこのくだりは、SMAPのコンサートではお決まりの一節。その後のインタビューでも、木村に「嵐のことをどう思っているか」と聞くなど、青木アナだからこそできる内容でファンらを喜ばせていた。 青木アナは放送後に、Twitterで「久しぶりに『なぁ〜にぃ〜!』が聞けた瞬間、頭が真っ白になってしまった」とツイートしており、1万4千(5日午前9時時点)を越える“いいね”がついている。 「日テレのアナウンサーは自分の見せ方が上手だと思います。ただ、それが自分がよく思われたいからではなく、どうすれば視聴者にウケるかということを考えているので、嫌味がないんですよね。個性はあるのに出しゃばりすぎることもないので、タレントたちからも“やりやすい”と好評です」(芸能記者) 日テレアナ全体の評判がいいようだ。記事内の引用について水卜麻美の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/mito_meat/青木源太の公式Twitterよりhttps://twitter.com/aoki_genta
-
芸能 2018年09月05日 22時30分
松居一代、台風被害にあっていた 現在は東京と滋賀を往復する過酷な介護生活中
4日に台風21号が西日本に上陸し、一夜明けて各地でその痕跡が明らかとなった。滋賀県では7地点で観測史上最大の瞬間風速を記録。強風の影響で多くの人が亡くなった。 松居一代もそんな境遇に立ち会った一人だ。5日、滋賀県内の神社で過ごした様子をブログにつづり、台風被害の様子を伝えている。この日、実家から琵琶湖を挟んで反対側にある白鬚(しらひげ)神社を訪れた松居。付近にある林の木々が横たわった写真を投稿し、「みてください‼️ こんなにも、木が倒れているんですよ」と、その惨劇を見せた。写真は、幹の真ん中でポッキリと折れた木や、強風になぎ倒された林を写し出している。また、台風が去り波が穏やかになった琵琶湖も訪れたようで「今日の、琵琶湖はこんなにも、静かなのに…」と嘆いていた。 松居と言えば2年前、船越英一郎の離婚騒動をきっかけに、精力的にブログを更新。YouTubeチャンネルを開設し自身の主張をアピールしたり、松居プロデュースの通販を開始したりとメディアを騒がせていたが、すっかり鳴りを潜めて久しい。そんな中、ここ最近のブログでは実家のある滋賀県と、東京の自宅を行き来して認知症と前立腺がんを患う父親の介護に励んでいると明かしていた。台風21号の被害が起きたのは松居が実家にいた際の出来事で、4日には停電に見舞われたこともブログで報告していた。 ネット上では、松居が父親をデイサービスに預けた後に台風被害を報告していることに対し、批判の声が上がった。「神社でゆっくりしないで夕飯の準備ちゃんとしてあげて」「台風関係ないじゃん デイサービスに預けて自分が神社行っただけ」「介護しに行ってるんでしょ? 台風のリポートはいいから」「ここ最近、介護してる写真が一枚もないですよね…」といった厳しい意見も。 その一方で、松居自身が介護している事実については、「自分で看ようとする意気込みは素直に凄いなって思う」「お金はあるはずだから普通なら施設に預ける、そこは偉いよ」「フットワーク軽いというか前向きというか…そこは私にも欲しい」と称賛する声もあった。また、「松居も年だし、本当に気を付けないと共倒れになっちゃうよ」「地元の施設に入れて、お見舞い頻繁に行く方がお互いに安心だと思う」などと心配する声も見られた。 台風被害の報告が思わぬ批判に発展してしまった松居。父親の介護に励む姿勢は素晴らしいが、松居自身も体をいたわってほしいものだ。記事内の引用について松居一代の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/matsui-kazuyo/
-
-
スポーツ 2018年09月05日 21時15分
WWE 205 Live 戸澤陽「思い入れがある会場」大阪府立凱旋もベルト奪取ならず!
WWE『WWE Live Osaka』▽8月31日 エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)観衆3,693人 世界最大のプロレス団体WWEが8月31日、エディオンアリーナ大阪で、今年初の大阪公演を開催。主力ブランド、ロウのメンバーがリングに上がった。そんな中、軽量級ブランド205 Liveに所属する元ドラゴンゲートの戸澤陽が凱旋試合を行い、WWEクルーザー級王座に挑戦した。 大会前、日本のマスコミ向けの囲み取材に応じた戸澤は、アメリカでの現状などについて語ってくれた。 「大阪は前にいた団体で最後に上がった会場。同じ会場なんで、けっこう思い入れがありますね」 エディオンアリーナ大阪という会場について質問が飛ぶと、「思い入れがある会場」と答え、今回の凱旋を楽しみにしていたと明かした。昨年、PACのリングネームで戸澤と同じドラゴンゲートで活躍していたネヴィルからクルーザー級王座を奪取したが、現在は無冠。「ぜひ、またあのベルトを腰に巻きたいですけどね」と語る戸澤だが、「ベルトを失ってからなかなか活躍、目立った活躍がない。今回のタイトルマッチを機に、チャンピオンになってまた海外に行きたいなと思います」と今後の巻き返しに意欲を示していた。 試合は、大きな「戸澤コール」の中、序盤は戸澤が得意の空中殺法などを駆使してペースを握ったが、徐々に王者のセドリック・アレクサンダーに主導権は傾いた。戸澤を場外に突き放し、その間にセドリックがランバー・チェックで、もう一人の挑戦者であるドリュー・グラックからピンフォール勝ち。王者が防衛に成功した。凱旋試合で王座奪取に失敗した戸澤だったが、試合後には大きな拍手が送られ、戸澤もファンの声援に応えていた。 同時に凱旋したNXT女子王者のカイリ・セインは、史上初の女子スーパースターのみが集まるPPV『エボリューション』出場に向けて、連日アピールしているが、戸澤やヒデオ・イタミが所属している205 Liveは大きな大会を開催していない。これに関して戸澤は「やっぱり女子が盛り上がっているのは肌でも感じてるんで、205の他のメンバーも『俺たちも頑張ろうぜ』っていうのは感じますね。他のレスラーより俺たちが一番すごいことをしてやろうぜっていう気持ちはみんな持ってます」と語り、今後は205 Liveのブランドを他のメンバーとともに盛り上げていく意向を明らかにしている。 渡米してから健康管理にも気をつけているようで、日本にいた時よりもコンディションは良いという。アメリカでも人気の選手なだけに、今後の飛躍に期待したい。取材・写真 / どら増田
-
スポーツ
DEEP “長州の遺伝子”王座奪取
2009年07月01日 15時00分
-
その他
るあちゃん大特集予告
2009年07月01日 15時00分
-
スポーツ
球界花のニッパチ組がピンチ
2009年06月30日 15時00分
-
芸能
“隠れDカップ”矢口真里を襲うCカップ転落危機
2009年06月30日 15時00分
-
芸能
リア・ディゾン「科学者になるって言ってくれたらうれしいな」
2009年06月30日 15時00分
-
芸能
田代まさしの新メニュー始めました! 偉大な功績を残した2人
2009年06月30日 15時00分
-
レジャー
ラジオNIKKEI賞 マイネルエルフが重賞初V
2009年06月30日 15時00分
-
芸能
再浮上狙う吉川ひなの
2009年06月29日 15時00分
-
レジャー
ゴールドC(SIII、浦和1500メートル、7月1日) 充実ノースダンデーが決める
2009年06月29日 15時00分
-
芸能
多部未華子を狙うイケメンストーカーの正体
2009年06月29日 15時00分
-
社会
東国原知事「民主党代表でもOK」の腰くだけ
2009年06月29日 15時00分
-
スポーツ
夢は月9主演!! 女子プロレスラー桜花由美インタビュー
2009年06月29日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 蝶野 “夏男”から“秋男”になる
2009年06月29日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル 越中がKGにケツ振り1000回指令
2009年06月29日 15時00分
-
その他
平松ケイちゃん大特集予告
2009年06月27日 15時00分
-
スポーツ
7・5全日金沢大会で初めてタイトルに挑戦する河野真幸に迫る
2009年06月27日 15時00分
-
スポーツ
元川悦子のサッカー魔法陣
2009年06月27日 15時00分
-
スポーツ
女子ボクシング 黒木「負けても夢は世界よ」
2009年06月27日 15時00分
-
社会
求む!副市長、月給は74万円
2009年06月27日 15時00分