ちゃん
-
芸能ネタ 2018年08月29日 21時00分
NHK20代後半女子アナ「成熟ボディ」①
「絶対的なエースだった有働由美子アナ(49)は退局してしまいましたが、彼女の穴を埋めるべく、20代後半の若手女子アナたちが各番組で活躍を見せているので大丈夫。“有働ロス”など少しもありません」(NHK関係者) まず『サタデースポーツ』『サンデースポーツ2020』を担当している副島萌生アナ(1991年12月28日生・26歳)。「前任者の杉浦友紀アナと同様、名古屋放送局からの異動です。青森・弘前市出身の“弘前美人”で慶応大卒。ニックネームは名前からきた“めーちゃん”です」(女子アナライター) 高校生の頃、『NHK杯全国高校放送コンテスト』(2008年度)アナウンス部門において“優良”に選出され、翌年春のセンバツ高校野球大会の開・閉会式の司会を担当した経歴を持っている。「もうすでに、その頃からNHK幹部に目をつけられていたわけです。趣味はバレエ、ダンスにカラオケ。そして、温泉巡り。案外、オヤジっぽいところもあるそうです」(女子アナウオッチャー)“夢”は、甲子園での高校野球の実況なんだとか。「かつて、有働アナがプロ野球の実況にチャレンジし、しっちゃかめっちゃかになったことがありましたが、それよりは上手にできる自信があるそうです」(スポーツ紙記者) 副島アナは2015年に入局し、大分放送局に2年、名古屋放送局に1年在籍した後、今春、東京アナウンス室に配属された。「NHKの女子アナは、入局したらまず地方の放送局に配属され、“有望株”だけ東京に引き上げられるのですが、それでも通常は30歳前後。彼女はわずか3年で“本社勤務”になったばかりか、歴史ある看板スポーツ番組のメインキャスターに大抜擢されました。これは異例中の異例です」(前出・NHK関係者) 局内で、安定したアナウンス能力に高い評価を得ているというが、こんな魅力も指摘されている。「取材相手や協力者の心をつかむのが天才的にウマいんです。MC就任直後、引き継ぎ業務で前任者の杉浦アナとプロ野球関係者に挨拶回りをしたのですが、すぐに打ち解けて場を盛り上げていました。“天性の人たらし”だと思いました」(前出・スポーツ紙記者) そして、あのおっぱいだ。「当初、“Dカップ”と言われていましたが、その後、どんどん大きくなって、今は“E”ということです。おっぱい、いや先輩の杉浦アナの“Gカップ乳”に迫る勢いです」(前出・女子アナウオッチャー) そんな副島アナは、近い将来の“大役”も約束されているという。「彼女がMCになるのと同時に、『サンデースポーツ』の番組名に“2020”が追加されました。もちろん、これは東京オリンピックのこと。よほどのトラブルが起こらない限り、彼女が同大会で中継キャスターを担当するはずです」(女子アナライター)
-
芸能 2018年08月29日 19時00分
さくらももこさん死去、中東圏でも追悼の声 世界中で愛された理由とは
漫画家のさくらももこさんが乳がんのため、8月15日に53歳で亡くなっていたことがわかった。個人事務所のさくらプロダクションと、さくらさんが「ちびまる子ちゃん」を連載していた集英社『りぼん』編集部が、27日に公表した。 訃報を受け、日本国内ばかりでなく、海外からも哀悼の声があがっている。アニメの「ちびまる子ちゃん」は世界60以上の国と地域で放送されていた。アジア圏での人気は高く、特に日本のサブカルチャーが広く浸透している台湾では、地元紙が大きくさくらさんの訃報を報じた。台湾では日本と同じくテレビドラマの実写版も作られている。 「『ちびまる子ちゃん』の家族仲が良い姿は、世界共通のものであり、受け入れられるでしょう。さらに、中国語に訳せれば、中国本土はもとより、台湾、香港、シンガポールと広い地域で放送できるのも魅力ですね。これらの地域ではアニメばかりではなく、漫画の翻訳版も広く出回っています」(アニメライター) さらには、アジア圏にとどまらず、遠い中東のメディアもさくらさんの訃報を報じている。 「中東圏では、『ちびまる子ちゃん』は『マルコ・サギーラ』の愛称で親しまれていました。この地域においても、共通語としてアラビア語があるため、複数の国と地域で放送できます。衛星放送を通じて配信されパレスチナでも放送されていたそうです。イスラム圏では性表現に関しては厳しいハードルが課せられていますが、『ちびまる子ちゃん』はエログロの要素がないため、安心して放送できるコンテンツでもあったでしょう」(前出・同)「ちびまる子ちゃん」は世界中で愛された名作であったといえるだろう。さくらさんのご冥福をお祈りしたい。
-
芸能 2018年08月29日 18時20分
“タレント活動だけ”になるのが嫌だった? ウエンツ留学に様々な憶測が飛び交う
タレントのウエンツ瑛士が『火曜サプライズ!』(日本テレビ系)に出演し、芸能活動を一時休業して、海外に留学することを発表した。 ウエンツは番組の終盤で、「10月からロンドンに留学することになりました」と生報告。理由については「3年前に、いつかイギリスのロンドンで舞台に立ちたいという夢を持ち始めて、達成したい夢であることだと自分の中で確認できた」からだと説明。その後、自身のオフィシャルサイトでも、1年半の留学を経て「その御恩をしっかり返せるよう」頑張ると宣言した。 これを受け、ネット上では「意外とちゃんと自分の軸を持ってる人。普通に頑張ってほしい」「今だからできることも多いと思う」との声が挙がり、ウエンツを応援する声が多数。一方で、「バラエティタレントのイメージが強くなって、そっちの仕事が中心になりつつあったし、内心では色々と思うこともあったのかも」「芸能界に疲れているというか今の仕事にときめかなくなったんだろうな」と、様々な憶測も飛び交った。 ウエンツはドイツ系アメリカ人の父と日本人の母の間に生まれるも、英語は話せず。ウエンツ以外の家族は話せるようだが、ウエンツは幼い頃にハーフであることからわざと「ハロー」と話し掛けられることが多かったことで、英語を拒絶してしまったという。そのため、今回の留学は、英語を話せないコンプレックスを克服したいからとの見方もあるが、実際のところはどうなのだろうか。 「英語こそ流暢ではないものの、高校時代のウエンツさんの成績は上位。本人も海外で舞台を勉強したいと話しているように、留学は語学を学ぶというよりは、これからもストイックに芸能界で頑張りたいという想いからだと思います。ウエンツさんは礼儀正しく、場の空気を読むのも上手い。スタッフはもちろん大物芸能人たちからも可愛がられています。そんな立場にいるのに、1年半も芸能界を離れることを決めたのは、将来に不安を感じたからかもしれませんね。現在一線で活躍し続ける芸能人たちは、タレントでありながら俳優として活躍していたり、作家として活躍していたりする。ウエンツさんはミュージカル役者としても高い評価を得ているので、将来を見据えてタレント以外の面をさらに磨いていこうと思ったのかもしれません」(芸能ライター) 最近多い芸能人の海外留学。ウエンツは成功組となれるのか…。
-
-
スポーツ 2018年08月29日 17時15分
オリックス東明大貴が好投も、福良監督地元凱旋試合で今季11度目の零封負け!
オリックス 0-4 北海道日本ハム(18回戦)※オリックス8勝10敗▽28日 KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎 観衆20,480人CS進出への道が遠のいていく… オリックスは28日、2015年から春季キャンプで訪れている宮崎で初の公式戦を日本ハム相手に開催した。宮崎でパ・リーグの公式戦が開催されるのも10年振りとあって、宮崎市では今年2月の春季キャンプから、市街地のいたるところにポスターを貼ったり、ラッピングバスを走らせるなど、今回の試合を全力プロモーション。その甲斐もあってか、KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎には2万人を超える観客が集まった。関西や関東からの遠征組も多数詰めかけたという。 宮崎県出身のオリックス福良淳一監督、西村徳文ヘッドコーチにとっては凱旋試合となり、是が非でも勝ちたい試合だったが…。 オリックス打線は日本ハム先発ロドリゲスのツーシームを捕らえることができず、凡打の山を築き上げてしまう。オリックス先発の東明大貴は「ストライク先行で投げることはできたんですが、全体的にボールが高く、浮いたボールを打たれてしまいました。追い込んだ後に打たれることも多かったですし、なんとか防ぎたかったです」と反省点を振り返っていたが、初回と3回に失点を許すもピンチを切り抜けるなど、先発として粘り強い好投を見せた。 オリックスは6回から継投に入り、比嘉幹貴、山田修義が無失点リレーで繋いだが、8回に2死1塁の場面から登板した近藤大亮が、カウント0-2から中田翔に24号2ランをレフトスタンドへ運ばれてしまい万事休す。打線も何度かチャンスがあったものの、持ち味である繋ぐ打線が機能せず完敗。地元、都城高校出身の“オリの神童”山本由伸の登板機会もなかった。 CS進出圏内である3位日本ハムとのゲーム差は8ゲームにまで広がり、3位日本ハム、2位ソフトバンクとそれぞれ7試合ずつ直接対決を残しているが、この日の敗戦はかなり重い1敗となりそうだ。 このカードは1日移動日を挟んで、30日に京セラドーム大阪であと1試合行われる。文・写真 / どら増田、垪和さえ
-
芸能 2018年08月29日 12時00分
「何がさくらももこだバカヤロー」爆笑問題、悪態ついた思い出語る “まる子ED”起用もさくらさんのおかげ
8月28日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)において、15日に亡くなっていた漫画家のさくらももこさんについて語られた。 1965年生まれのさくらさんは、太田光とは同学年、田中裕二は一学年上と、同世代といえる関係である。爆笑問題の2人は『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系)のアニメ放送がスタートした直後に、さくらさんと会っていた。 当時「イカ天」がブームであり、さまざまなバンドとお笑い芸人がコラボするイベントが行われていた。だが、双方の客層はかぶっておらず、「何回かやって成功した試しがないものだった」と太田はふり返る。劇作家のケラリーノ・サンドロヴィッチ主催のイベントに出演し、バンド演奏の幕間にコントや漫才を披露するも、案の定まったくウケなかった。 楽屋に戻った太田は悪態をつく。そこにケラと話している「小さい女の子がいて、それがさくらももこさんだった」が、太田はそこでも「何がさくらももこだバカヤロー。金ばっか儲けやがって」と毒づいたようだ。当時の爆笑問題は、ようやくテレビに出はじめた無名の若手芸人である。当然、こちらのことを覚えていないと思っていた。 ところが、10年以上が経ち、爆笑問題は『ちびまる子ちゃん』のエンディングテーマとして『アララの呪文』(ちびまる子ちゃんwith爆チュー問題)のオファーを受ける。レコーディングの現場でさくらさんと再会した爆笑問題は、ライブの話を持ち出すと、強烈に覚えていたようだ。すでにさくらさんは爆笑問題を知っていたが、緊張して声をかけられなかったという。太田は「嬉しかったなあの時。そんな風に知ってくれていたんだ」と振り返り、「(さくらさんとは)接点なんて全然なかったけれども、フジテレビから冷たくされた『爆チュー問題』をいまだに覚えてくれている人がいるのは、(「ちびまる子ちゃん」のエンディングテーマに起用してくれた)さくらさんのおかげだね」と述べ、「寂しいな本当にね」と故人を悼んだ。 これを受け、ネット上では「そんなつながりあったのか」「やっぱり人が死んじゃうのは切ないね」といった声が聞こえる。いつもはギャグを交えながら話す太田であるが、この日は終始しんみりとしたモードでありショックを隠しきれない様子だった。
-
-
芸能ネタ 2018年08月27日 22時00分
またネットクレーマーが暴走? 石田ゆり子のインスタに批判、ただ“叩きたい”だけなのか
女優の石田ゆり子のインスタグラムが荒れ模様となっている。 愛犬の雪と愛猫4匹を飼っている石田。しかし現在、ゴールデンレトリバーである愛犬は避暑地である那須高原の訓練士の元に預けているといい、現在は仕事の傍ら4匹の猫の世話をしていることをインスタグラムを通じて発信している。そんな中、石田は25日にインスタグラムに「避暑地でのんびり過ごしている雪」と愛犬の写真を公開。愛犬に向け、「会いたいです。雪」とつづっていた。 しかし、この投稿に対し、一部ネットユーザーが「なんで雪ちゃんだけ何か月も避暑地に行ってるんですか?」「避暑地って言えば聞こえはいいけど、なぜ長期間預けてるのか疑問。いくら慣れてるとはいえ、飼い主の元が一番いいはずなのに」「猫だけ手元に置いて犬だけ手放すというのはちょっと可哀想過ぎる」といった批判を石田のインスタグラムにコメントする事態に。愛猫のうち2匹は愛犬を避暑地に預けている間に引き取ったという経緯があったために、今回批判コメントが集まってしまった模様。 実は石田、以前から夏の間や撮影が忙しい際には、毎回同じ訓練士の元に愛犬を預けていることを公表しており、昨年も「離れてる時間が長すぎて可哀想」などの批判が出る事態に。思わぬバッシングが続出してしまったが、今回もまた同様の意見が集まることになってしまった。 しかし、ゴールデンレトリバーが夏の暑さに非常に弱いことや、預け先が毎回同じで愛犬も馴染みがあるということもあり、インスタグラムのコメント欄にはこのバッシングに対する批判の声が殺到。「この猛暑の中、忙しい石田さんが当然の配慮だと思います。なんでもかんでも叩き過ぎ」「普段からインスタ見てる人は雪ちゃんがどれだけ優しい性格をしていて、それがたくさんの愛情を受けて育ってきたおかげだからだと分かるはず」「飼い主だって寂しいのは当然です。しかし、犬にとって最善の方法を選んでるんですよ」といった擁護の声が見受けられた。 誰よりもペットを大切に想っているからこその決断にも関わらず、何故か上がってしまった批判の声。が、今後も臆することなくペットに関する投稿を続けてほしい。記事内の引用について石田ゆり子公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/yuriyuri1003/?hl=ja
-
芸能 2018年08月27日 21時00分
有働由美子VS徳永有美 10月以降のフリー女子アナ戦争、双方“不安要素”が多い?
元NHKの有働由美子アナウンサーが、10月からいよいよ民放に本格進出する。既報通り、『NEWS ZERO』(日本テレビ系)のメインキャスターとして登場するのだ。 アナウンサー歴27年のキャリアを持つ有働。また、朝とはいえ生の情報番組『あさイチ』の司会も3月まで8年続けてきた。『NEWS ZERO』も何の心配もないと思われるが、視聴者からすると、この「キャスター」転身はどう映るのか? その参考になる人物がいるという。 「例えば去年10月、水ト麻美アナが『ヒルナンデス!』から『スッキリ』にシフトしたとき、それまでのバラエティキャラを抑えめにしていました。今まで彼女を応援していた視聴者も硬派な姿に若干戸惑ったせいか、一時期、番組全体の数字が5%台にまで落ちたのです。ただその後方針転換したのか、現在の水トアナはむしろ、アドリブも増え、笑顔も多くなってきました。すると視聴率も次第に上向きに。8月13日には8.3%(ビデオリサーチ調べ、関東/以下同)、14 日には7.5%を記録しています」(芸能ライター) 有働アナも、『あさイチ』で見せていたフランクなしゃべりを、ニュース番組でどのくらい出すのだろうか? もう1人熱視線を集めるのが、元テレビ朝日の徳永有美アナだ。彼女もこの10月から、『報道ステーション』(テレビ朝日系)でキャスターを務めるという。 「彼女の場合は10年以上のブランクがどう出るかでしょう。ただもっとも去年からAbemaTVの『AbemaNewsチャンネル』で『けやきヒルズ』(水・木・土)のキャスターを務めており、今回は、そこでの安定したアナウンス力が評価されての抜擢という声も聞こえてくる。ただ、今の若い世代には知名度があまりにもなく、正直、オーラがない。さらにメインキャスターの富川悠太アナより2歳年上ということもあり、コンビネーションという点では少し心配です」(同) さらに今回の交代劇には、前任の小川彩佳アナと、その富川アナとの折り合いの悪さが遠因といわれている。報道ステーションも一時期ほど数字が取れなくなってきており、10%前後をウロウロ。徳永アナの登場後、数字がこれ以上下がって“戦犯”扱いされないといいのだが……。いずれにしても、10月以降の有働、徳永の動向はしばらく注目の的になることだろう。
-
芸能 2018年08月27日 20時25分
さくらももこさん乳がんで死去 『ちびまる子ちゃん』だけでなくエッセイストとしても人気
8月27日、人気漫画『ちびまる子ちゃん』の原作者として知られる、漫画家・エッセイストのさくらももこさんが8月15日に乳がんで亡くなっていたことが発表された。53歳だった。 さくらさんは短期大学在学中の1984年に漫画家としてデビュー。1986年8月、集英社の月刊漫画誌『りぼん』にて『ちびまる子ちゃん』の連載を開始。1990年に『ちびまる子ちゃん』がフジテレビ系でアニメ化された際には39.9%(1990年10月28日放送分)の高視聴率を記録し国民的人気を博した。 漫画版の『ちびまる子ちゃん』は1996年まで月刊連載され、以降は東京新聞などに移籍し2011年まで連載が続いた。 また漫画家としての活動のほか、文筆業や脚本家、デザイナー、作詞家としてマルチな才能を発揮し、特に初のエッセイ集となった『もものかんづめ』(集英社)は100万部を突破する大ヒットとなっているほか、アニメ版の『ちびまる子ちゃん』では自ら脚本を書き下ろすなど、その活躍は多方面に渡っていた。 プライベートでは、2度結婚しており、最初の夫との間には長男(1993年生)が誕生してる。 アニメ版『ちびまる子ちゃん』を放送しているフジテレビではニュース速報でで報道がなされたほか、原作を掲載していた『りぼん』の公式Twitterでも【さくらももこさんご逝去の報】として19時30分に訃報が掲載された。 『ちびまる子ちゃん』テレビアニメは来週の9月2日にも放送される予定であり、さくらさんの突然の訃報にTwitterなどでは「まるちゃんは永遠です。ありがとうございました。」「単行本がボロボロになるまで読んでいた。ご冥福をお祈りします」とファンによる投稿が相次いでいる。
-
芸能ネタ 2018年08月27日 20時00分
過密スケジュールの中練習する姿に感動! 内村光良がポケビ復活にかけた想いとは
お笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの内村光良、キャイ〜ンのウド鈴木、タレントの千秋によるユニット、ポケビこと「ポケットビスケッツ」が『24時間テレビ41 愛は地球を救う』(日本テレビ系)で18年ぶりに復活。その練習風景を千秋が自身のInstagramに投稿して話題を呼んでいる。 ポケビはチャリティーランナーのANZEN漫才・みやぞんを応援すべく「YELLOW YELLOW HAPPY」と「POWER」を日本武道館で披露。1990年代に人気を博したグループというだけあって、ネット上も「懐かしいなー。中1の頃すごい好きだった」「カラオケ行くと必ず歌ってたから懐かしい」と大盛り上がりだった。 そんな大成功の出演後、千秋は3ショット写真とともに「裏側動画とかをUPしますね」と宣言。そして立て続けにギターを練習するウドとピアノを練習する内村の動画をアップしたのだ。 中でもネットユーザーが注目したのは内村の練習風景。出だしから早速弾き間違え苦笑いを浮かべているのだが、ネット上では「ウッチャンはレギュラーや文化祭もあるのに練習を手を抜かずこなして凄い。改めて偉大」「ウッチャンなんて18年振りにソロの所を練習したんだろうなあって思うし感動しかない」「鬼のようなスケジュールをこなしつつあのひとピアノ練習もしてたの? すげえよ」との声が挙がり、内村の頑張りに感心した人が多かったようだ。 「今回、満を持してポケビの一夜限りの復活となりましたが、実は約3年前に千秋さんがソロでポケビの曲をテレビで披露しています。その際、復活は『ウッチャン次第』だと明かしているのですが、今回のステージを快諾したのには相当な覚悟が内村さんには必要だったと思います」(芸能記者) しかしながら、内村には何としてでも頑張りたいある想いがあったという。 「最近の内村さんは、昨年の紅白で欅坂46とコラボするなど、ただでさえ過密スケジュールなのに無理をしている印象ですが、そんなふうに頑張れる理由を『子供に過去のお父さんの栄光を見せるだけではなく、今のお父さんの姿を見せたいから』と語っています。また、『50歳を過ぎてさらに売れたい』とも発言していて、現状に満足してはいけないと思っているんでしょうね」(前出・同) そんな内村だからこそ、“頑張る姿”が多くの人を感動させたのだろう。記事内の引用について千秋の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/chiaki77777/
-
-
芸能ネタ 2018年08月27日 18時00分
加護亜依、不祥事以来12年ぶりハロコン出演でファン歓喜「次は辻ちゃんと!」の声集まる
元モーニング娘。でタレントの加護亜依が12年ぶりにハロー!プロジェクトのコンサートに出演した。今回のハロー!プロジェクトのコンサートでは、20周年企画で各公演にハロプロOGが出演。後藤真希や市井紗耶香なども出演し話題になっているが、そんな中、今月25日、26日と連続でハロー!プロジェクトの夏のコンサート「Hello! Project 2018 SUMMER」に出演したのが、長らくハロプロとの共演がNGとされていた加護。 加護は公演後に自身のブログを更新し、「幸せだ!」というタイトルのエントリーを投稿し、「ハロプロステージに立ってあぁ、私はここで育ったんだぁと。ここがホームだったんだぁ。と。感慨深かったです」とコメント。「数十年ぶりなのにスタッフさんは何も変わってなくてモーニングの曲が流れると『ほら!加護出番だよ!ステージ行って!』って言ってくれるし...泣」「あぁ私はこのスタッフさんの皆さんに育ててもらったんだぁ。とジーンと来ちゃった」と語った。 また、インスタグラムにもモーニング娘。'18と撮影した写真を投稿し、「私の10代はココで育ったんだぁって感慨深い...」とつづっていた加護。ファンからは、「加護ちゃんの復活はファンの永遠の夢でした。本当にうれしいです」「ずっと待ってました。おかえりなさい!」「加護ちゃんは永遠のアイドルです!」といった声が寄せられていた。 2000年にモーニング娘。としてデビューし、アイドルとしての最前線を走ってきた加護。しかし、2005年にモーニング娘。を卒業した翌年、週刊誌『フライデー』に2度の喫煙スキャンダルが掲載。そして2007年、加護は所属事務所・アップフロントエージェンシーから懲戒解雇され、その後モーニング娘。OGが集う企画にも呼ばれることなく、現役モーニング娘。とも長らく共演NGとなっていた。 不祥事以来12年ぶりとなった今回のコンサート出演。「次は辻ちゃんとの復活も期待してます!」「ダブルユーがもう一度見たいです」の声も聞かれているが、果たしてファンの願いは叶うことはあるだろうか。今後も注目したい。記事内の引用について加護亜依公式ブログより https://ameblo.jp/kagoai1988/加護亜依公式インスタグラムより https://www.instagram.com/ai.1988kg/?hl=ja
-
芸能
小向美奈子が“勝訴ストリップ”を決行
2009年06月06日 15時00分
-
その他
白雪恋叶ちゃん大特集予告
2009年06月06日 15時00分
-
その他
「止まり木ブルース2008」と「競馬少年記〜アンちゃん稼業〜」を各5人にプレゼント
2009年06月06日 15時00分
-
レジャー
噂の騎士(ナイト)第9回『キャバ嬢マジック』
2009年06月06日 15時00分
-
レジャー
安田記念(GI、東京芝1600メートル、7日) 特捜班はローレルゲレイロを指名
2009年06月05日 15時00分
-
スポーツ
戦極 吉田が石井に宣戦布告
2009年06月05日 15時00分
-
スポーツ
ノア 秋山 レフェリー快諾しベルト統一戦要求
2009年06月05日 15時00分
-
トレンド
エヴァ5で実戦 ワープ重視で台選択
2009年06月05日 15時00分
-
レジャー
安田記念 怖いぞ! 香港馬 100万ドルのボーナスがかかるサイトウィナー
2009年06月04日 15時00分
-
レジャー
安田記念 昨年2着アルマダも虎視たんたん
2009年06月04日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 中西が絞殺デモ
2009年06月04日 15時00分
-
スポーツ
ボクシング 亀田和毅 年内ベルト奪取を宣言
2009年06月04日 15時00分
-
芸能
小西真奈美 “ママ”への手紙にホロリ
2009年06月04日 15時00分
-
芸能
加護ちゃん涙の記者会見
2009年06月04日 15時00分
-
その他
「ハンナ・モンタナ2」DVD発売記念オリジナルノートを10人にプレゼント
2009年06月04日 15時00分
-
トレンド
慶次斬 勝ちやすさ確信
2009年06月04日 15時00分
-
その他
桜井ななみちゃん大特集予告
2009年06月03日 15時00分
-
芸能
グラドル直撃インタビュー 星野香織
2009年06月03日 15時00分
-
芸能
シネマレビュー「ターミネーター4」
2009年06月03日 15時00分