-
社会 2023年02月01日 11時40分
ひろゆき「足立区民が全員犯罪者ではない、半分ぐらいです」投稿が物議 極端な例えに不快感も
実業家のひろゆきこと西村博之氏の1月31日のツイッターでの発言が、物議を醸している。 ひろゆき氏は「同性婚が気持ち悪いと言って何が悪い」とSNSで発言し、謝罪に追い込まれた愛知県議会議員に関して、30日のツイッターで「『同性婚が気持ち悪いと言って何が悪い』 異性に対して、内心でどう思っても自由です。ただ、公言してはいけません」などと書き込んだ。この発言が議論を呼び起こし、一般ユーザーの「セクハラされたら、キモイという権利くらいはある」といったメンションにひろゆき氏がコメントした。 >>ひろゆき「マイノリティの思いを実現するのはマズイ」独特の例を出し主張「論点ずらし」の指摘も<< ひろゆき氏は31日のツイッターでは「ゲイに性的嫌がらせをされたからと言って、『ゲイはキモい』と公言するのはアウトです。キモい事をしたゲイ。キモい事をしたおっさん。キモい事を言ってるおばさんが居るだけです」とツイート。 続けて、「足立区で酷い犯罪にあっても、足立区民が全員犯罪者ではないです。半分ぐらいです」と書き込んだ。 ひろゆき氏としては、一つの属性が全てに当てはまるものではないと一般論を述べた形だ。しかし、後半の足立区に関するツイートは、当然ながら冗談交じりのものとは言え、物議を醸す発言だと言えるだろう。 ネット上では「主語をでかくするなって話なのよね」「こんな当然のことが分からない人が未だに数多くいて辟易」「この例えはわかりやすいな」といったひろゆき氏に共感を寄せる声が聞かれた。一方で、「(ひろゆき氏は)単に一般化はよくないよという下らない話に矮小化してしまう」「冗談なら一緒くたにして貶してもよいのか」といった否定的な声も聞かれ、賛否を巻き起こしている。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
スポーツ 2023年02月01日 11時00分
阪神・岡田監督、故障の前川を構想外に? 実戦後ろ倒しにも反対意見噴出か
1月31日は、トラにとって“鬼門”なのか? 阪神・岡田彰布監督がキャンプ地・沖縄へ出発する前の伊丹空港で厳しい言葉を連発させた。 「キャンプでは選手の力量を見極める、と。顔は笑っていましたが、発する言葉は厳しかったですよ」(在阪メディア) >>阪神・佐藤、ファンのヤジにイライラ? 以前より目立つワケは…同僚はアルコールが悪影響と指摘<< 阪神の支配下登録選手数は「68人」。岡田監督はその68人を指して、 「1年間で一軍戦力は40人くらい。いや、35、36人くらいやな、本当に使える選手は」 と言い放った。 その「35、36人」を見極めるキャンプになるという。 「年が明けてから、岡田監督は在阪メディアに引っ張りダコでした。タイガースのことを聞かれ、『キャンプが始まってから』とノンビリ構えている感じだったので…」(前出・同) 極めつけは“脱落者”のこと。前日30日、ライトの定位置争いに加わるはずだった2年目の前川右京の左上肢コンディショニング不良が判明した。 前川の話を出して、「誰か代わりに一軍昇格させるのか?」の質問に、「自分が遅れるだけや。自己管理やんか。(ライトは)決まってない。そこに挑戦できんかったということやわな」と、バッサリ。さらに、「(ライトの定位置争いは)ライバルが1人減った。そんな気持ちでええんちゃう?」とまで言い切った。 「沖縄県宜野座入りしてからも『厳しさ』を見せていました。31日夜、宿舎ホテルで恒例の全体ミーティングが開かれたんですが、内野の連携プレーや、外野からの中継プレーにも時間を掛けていくと伝えていました」(現地メディア) キャンプイン前夜のミーティングと言えば、昨年は矢野燿大前監督の「辞める発言」が出て、大きな衝撃が走った。 今年のミーティングでは「守備難を解消する」といった明確なビジョンが語られ、そのための具体的な練習プランも説明された。その点では選手もやり易いと感じたかもしれないが、岡田監督は「秋の練習を覚えているか? オフの間に磨き上げてきたか?」と選手に問いただす場面もあったという。 関西エリアで活動するプロ野球解説者がこう続ける。 「今年は実戦に入るのが遅いスケジュールが組まれました。それまでの間、連携プレー、サインプレーがヘタクソな選手は容赦なく二軍落ちとなります。2月11日まで紅白戦を遅らせたことに、チーム内から反対意見も出たとも聞いていますが」 一部から、投手陣の調整遅延を懸念する声も出たそうだ。実戦形式での登板ができなければ、その分、投手の調整が遅れるとし、「シート打撃などの練習日もキャンプ序盤に設けて」の提案もあった。 その時、岡田監督もちょっと考えたそうだが、キャンプ最初の10日間は練習漬けにする方針を貫いたそうだ。 「サインプレーの確認もするので、練習非公開となる日も出てきそう」(前出・同) 岡田改革の一部はベールに包まれる。若手の成長に期待するとも言っていたが、練習でミスを連発した選手は「即二軍落ち」となりそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2023年02月01日 08時00分
片寄涼太の新婚生活コメントはメンディーがブロック? ケンカ中のメンバーも明かす
GENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太が、1月31日に都内で行われた「カープレミア」新CM発表会に出席し、元旦に結婚・第1子妊娠を発表した女優の土屋太鳳との新婚生活について語った。 >>全ての画像を見る<< 発表後初となる公の場で報道陣の質問に答え、「素晴らしいメンバーとともに、これからも支えてくださった方々にたくさん感謝をし続けて、より一層頑張っていきたいと思います」と笑顔で挨拶。佐野玲於によると、メンバーへの報告については「25日に番組の企画で手紙を書いてきて、サプライズで知らされた」とのこと。片寄への質問に関口メンディーが割って入り、代わりに答える一幕もあった。 発表会でCM着用の赤いスーツに身を包み、ハンドルを握って登場したGENERATIONSの7人。トークセッションで理想のドライブ相手を聞かれて、小森隼は「(関口)メンディーさん。すごく仲が悪かったので、車に乗ればデビュー当時の仲の良い2人に戻れるんじゃないか」と関係を暴露。「仲悪い?」と関口が聞き返すと、「最近言い争ったことがあって、メンさんに楽屋でシカトされた。好きゆえの『イヤよ、イヤよ』のやり取り」と釈明しつつ、「長いコントに終止符を打ちたい」と関係回復を呼びかけた。 関口が挙げたのは片寄。「消去法で涼太になったんですけど、運転免許を持っているのが涼太しかいなくて。僕も無メンディーなので」と名前ネタで笑わせた。続くトークテーマのプレミアムな出来事については、「ボックスヘアーに戻したこと」と回答。「GENERATIONSも10周年で原点回帰です。(反応は)すごく良いですね。メンバーも懐かしいねと言ってくれたり、周りの人も褒めてくれることが多いので戻して良かった」とヘアスタイルに自信を見せた。 「久しぶりに着た洋服から1万円札が出てきた」エピソードを明かした数原龍友は、思わず喜んでしまったそう。普段、物をなくしたり、忘れることが多く、「リップクリームがポケットから出てきたり、サングラスを忘れたりします」と告白。メンバーで忘れ物が多いのは片寄で、「車にコンタクトを忘れてる」と指摘され、苦笑いしていた。 昨年11月にデビュー10周年を迎えたGENERATIONSは、アニバーサリーイヤーの2023年はアリーナツアーやアルバム発売を控えており、佐野は「いろんなお祝い事を企画しているので、プレミアムな1年になる」と今後に含みも。発表会にはプロゴルファーの清水大成選手も出席し、「ツアー初優勝と賞金王をめざして頑張ります」と飛躍を誓った。(取材・文:石河コウヘイ)
-
-
芸能 2023年02月01日 07時00分
キムタク、異例のPR活動も効果なし? 主演映画の敗因は上映時間か
1月27日~29日の国内映画ランキング(興行通信社提供)が発表され、木村拓哉と綾瀬はるかが織田信長とその妻・濃姫を演じる東映の創立70周年記念作品「レジェンド&バタフライ」が、週末(金・土・日)3日間で動員37万1000人、興行収入4億9700万円を挙げ、初登場1位を獲得した。 長澤まさみ主演の「コンフィデンスマンJP」シリーズの古沢良太氏の脚本、「るろうに剣心」シリーズの大友啓史監督により、幾度となく映像化されてきた織田信長の人生を、総製作費20億円を掛けて新たな視点で描いた。 >>SMAPメンバーたちの生放送謝罪の舞台裏が明らかに 急きょ台本が変更された?<< 「あり得ないほど、キムタクはテレビ番組に出演し、のみならず、各地を回った舞台あいさつで大々的にPRしてきた。それだけ、キムタクは自身最大スケールの作品を大ヒット作にしようという意気込みに満ちあふれてPR活動を展開していたのだが……」(映画業界関係者) そこで目安となるのが、公開初週に1位を獲得したほかの邦画実写作品と比較しての週末の興収。 昨年の公開作では、「コンフィデンスマンJP 英雄編」(1月14日公開)が初日から3日間の累計で興収5億9000万円を超え、最終的な興収は28.9億円。「シン・ウルトラマン」(5月13日公開)は公開初日から3日間で興収9億9300万円を突破し、44.4億円まで数字を伸ばした。 そして、昨年の邦画実写版でナンバーワンの興収を記録した、大人気コミックを山崎賢人主演で実写化した「キングダム」の続編「キングダム2 遥かなる大地へ」が土日祝日を含む4日間で興収13億7900万円を記録し、最終興収51.6億円を挙げた。 「『レジェンド&バタフライ』は大人向けの作品で、しかも上映時間が約3時間で長過ぎる。さすが、興収は総製作費を超えるだろうが、25億円行くかどうか微妙なところでは。PRに掛けた時間の割には効果が釣り合わない結果になりそうだ」(芸能記者) ロケットスタートが切れなかったどころか、そこそこのヒット作止まりになりそうだ。
-
芸能 2023年02月01日 00時00分
TikToker景井ひな、石原さとみにバッグをおねだり! 初共演で姉妹役に挑戦、『三菱UFJカード』新CM完成
女優の石原さとみとTikTokerの景井ひなが、2月1日より公開される三菱UFJカードの新WebCMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 石原は、2002年開催の『第27回ホリプロタレントスカウトキャラバン』でグランプリを受賞し、その後はドラマや映画、CMなど幅広く活躍。景井は、2019年にTikTokを本格的に開始してからわずか2年7カ月で1,000万フォロワーを突破。現在は、国内女性No.1フォロワー数を持つTikTokerとして、バラエティ番組やドラマ、雑誌、ラジオなど多岐に渡り活動している。 今回、そんな2人が可愛すぎる姉妹役で初共演。安心とおトクをいいとこ取りできる『三菱UFJカード』の魅力を、石原演じる安心を大切にしたいしっかり者の姉・さとみと、景井演じるおトクにポイントを貯めたいちゃっかり物の妹・ひなが紹介している。 CM本編では、『三菱UFJカード』を使うクレカ姉妹が、新社会人になるひなにプレゼントを買うため仲良くショッピングに。途中コンビニに立ち寄ったひなは、同カードを使用しポイントをGETして上機嫌。対象のコンビニで、ポイントが最大10%相当還元されるおトクポイントをアピールしている。 また、目的のお店ではお気に入りのバッグをひながキュートにおねだりし、さとみが『三菱UFJカード』で購入。ここでもしっかり者らしく、万が一不正使用されても全額補償の安心感を提訴。カードと共に、姉妹愛を育むクレカ姉妹のほほえましい日常を描いたストーリーに注目だ。 今回が初共演で、撮影当日初めて顔を合わせた石原と景井。石原がしっかり者の姉として優しくリードし次第に表情もほぐれ、顔を見合わせて笑い合う本物の姉妹のような雰囲気を見せていた。また、合間には景井がTikTok用のムービーを撮影する姿も。セリフに合わせたキュートなアクションにスタジオからは思わず「かわいい~」という声が上がっていた。 同CMは、特設サイトと三菱UFJニコスの公式YouTubeチャンネルにて公開。また、撮影時のメイキング映像も公開予定。特設サイト:https://www.cr.mufg.jp/landing/mucard/cm/index.html?cid=cm20230201_2三菱UFJニコス公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/@ufj6680
-
-
芸能 2023年01月31日 21時00分
『有吉ゼミ』節約芸人に「図々しすぎない?」ドン引きの声 坂上忍らに出産祝いで車を買わせ物議
1月30日放送の日本テレビ系『有吉ゼミ』に登場した節約芸人が話題になっている。 この日、『有吉ゼミ』では「節約芸人」の異名を持ち、番組に何度か出演しているピン芸人・お宮の松のファミリーに密着。大家族で、妻、4男1女と7人で暮らす。さらに2022年には第6子となる五男の妊娠が発覚。そして11月14日に家族が見守る中で自宅出産に臨んだ。助産師が立ち会い、無事に出産は成功。こうしてお宮の松ファミリーは8人の大家族となった。 >>『有吉ゼミ』節約芸人の家族に批判「もう少し躾出来ないの?」暴れ回る子供に“良いパパ”演出が物議<< VTR後、スタジオにはお宮の松と妻が登場。有吉弘行は「大変でしたね~」とねぎらい、坂上忍も「まさかこの番組で感動するとは思いませんでした」とコメントした。 また坂上はお宮の松夫婦が収録前、楽屋挨拶に来たことを明かし「お祝いは何がいい?何でも良いよ」と2人に聞いたという。 最初、2人はやんわり断ったが、最終的には妻からのリクエストもあり「計8人(家族)になっちゃったので車が欲しい」「ハイエース以上じゃないと入りきらない」「中古でいいので車はダメですか?」と、高級車をおねだりしたという。 さらにお宮の松は「うちはレンタカーなんです!」「8人乗りのレンタカーは土日空いてないんですよ!」と訴えた。最初は呆れていた坂上も「なんでも良いと言ってしまった手前、買わなくちゃね」と、ハイエースのプレゼントが決定してしまった。 結局ハイエースは坂上とこの日、スタジオにいたおぎやはぎの矢作兼、博多華丸・大吉の4人が金を出し合い、出産祝いとして送ることになったという。 この展開にスタジオでは大爆笑となったが、最後に高級車をプレゼントする流れに、ネットで違和感を訴える声が続出したという。 主に指摘されたのは夫・お宮の松の財政事情。「車なんて貰ったって維持できないでしょ」「ガソリン代や駐車代払えるのかな?」「都内に住んでるんだから車無くても大丈夫でしょ」といった声が続出。また、「さすがに高級車のおねだりは図々しすぎない?」「感動してたのに最後にドン引き」「芸人の卑しい面が出過ぎ」といった声が相次いだのだ。 なお、お宮の松の師匠はビートたけしで、たけし軍団出身だ。たけし軍団はたけしの無茶ぶりに耐えながらも、お祝い事となれば多額の祝儀をもらえることが知られている。 ハイエースおねだりも「たけし軍団」と考えれば、当たり前のことだったのかもしれない。
-
芸能 2023年01月31日 20時00分
世界遺産・姫路城で『播州皿屋敷』上演「魔力のような魅力を持った場所」中村勘九郎・七之助が平成中村座に意気込み
歌舞伎俳優の中村勘九郎と中村七之助が30日、都内で行われた姫路城世界遺産登録30周年記念「平成中村座姫路城公演」の製作発表に、松竹の山根成之専務取締役演劇本部長、元フジテレビでフリーの吉崎典子アナウンサーと登壇した。 >>全ての画像を見る<< 姫路城・三の丸広場で5月3日から27日まで開催される同公演は、一日二部制で行われ、第一部で「播州皿屋敷」「鰯賣戀曳網」を、第二部で「棒しばり」「天守物語」を上演する。勘九郎は「公演が決まった時に、夢じゃないけどとても嬉しい気持ちでした。姫路城は世界遺産でもあるし、白鷺城という名も持っている。まるで魔力のような魅力を持った場所。今からワクワクします」と同公演に期待を寄せる。 演目である「天守物語」や「播州皿屋敷」についても、勘九郎は「姫路や姫路城にまつわる話で(姫路城でやれば)ご当地もご当地。城にはお菊の井戸もありますし、そういう場所でできる機会はなかなかないと思うので楽しみにしていただきたいです」とコメント。七之助も「去年の巡業の際に姫路に行ったんです。今回ドキドキしながら神聖な気持ちで務められるんじゃないかと思います」と公演への思いを語った。 七之助は公演時に40歳を迎えるが、年齢について質問を受けると「富姫にあまり年を聞かないでください」と照れ笑い。「40って嫌ですね。でも節目の年でもあるし、新たな気持ちで、歌舞伎役者としての人生も切り替えられる。歌舞伎役者としてのいい一歩になるんじゃないですか」と心境を明かす。 七之助は「天守物語」についても、「傑作ですし、言葉の表現や美しさにすごいものがある。いろんなところの歌舞伎座などでかけられている演目です」と述べ、「美術品を見るように観がちな演目でもありますが、情愛が深く、とても綺麗な言葉で描かれている作品。(姫路城で観ることで)富姫を横から見ているような、ぞくっとさせられるような感覚で観ていただけると思います」と観どころを紹介。 また、「観終わった後は、ふっと振り返ったら本物の城がある。それはなかなかないことだと思います。まるでお客さんが続きを持ち帰ってくださるような……。それこそ本物の芝居の力かなと思います」と感慨深げな表情で語っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2023年01月31日 19時30分
マツコ、取材記者に苦言?「一気に距離詰めて来る人とかいる」人見知りエピソード明かす
1月30日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、「職場での挨拶を無視する大人の怖さ」について、出演者の間で議論が交わされた。 まず、マツコ・デラックスは「もともと、コミュニケーションが不得手な人もいるじゃない。だから、けっこう元気に挨拶された時に同じ温度で返せない人もいると思うのよ」と持論を展開。元気よく挨拶をされても、同じテンションで返せない人もいるため、温度を意識してほしいと話した。 >>マツコ「大人になってる人この世にいない」指摘に共感の声 若者とは「今日だけの関係」で接する?<< さらに、マツコは「だから、けっこう元気な人とかさ、(挨拶が)ていねいな人ってさ、みんながそれで(自分と同じように)やれると思ってると思うんだよね。だけど、意外とそのコミュ障まで行かなくても、なかなかみんなとキャーキャーやるのが苦手みたいな人が、そんなに毎日接触のない人から、急に朝『おはようございます!』と言われて、うーっとなっちゃう人もいると思うんだよね」とも話していた。 また、マツコは「全員が全員そうだとは思わないけど、けっこうな人数いると思うんだよね。そういう人って」と話し、「アタシ、けっこうこんなんだからウワーッってやってそうに見えるけど、意外と人見知りだから。最初にグワーッって来られると(シャッターを)バーンって閉めちゃう」とジェスチャー付きで力説。マツコはガンガン話すタイプではなく、むしろ人見知りタイプのようだ。 続けて、マツコは「取材とかでも一気に距離詰めてくる記者の人とかいるじゃん。あれだと、うーんってなっちゃうのよね。それのもっときつい(タイプの)人っていると思うのよね」とも話していた。 これには、ネット上で「マツコさんの言いたいことよくわかる。距離の詰め方おかしい人は苦手」「挨拶返ししてくれない人は嫌いとかじゃなくて、そんなに仲良くないのに挨拶したくない人なんだなくらいで気にしないわ」といった声が聞かれた。
-
芸能 2023年01月31日 18時45分
イケメン俳優がペアグラビア!『美しい彼』萩原利久×八木勇征、『TVガイドdan』裏表紙に『ドンブラザーズ』別府由来&柊太朗も
俳優の萩原利久とFANTASTICS from EXILE TRIBEの八木勇征が裏表紙を飾った『TVガイドdan vol.46』(東京ニュース通信社)が、18日に発売。売れ行きが好調につき重版が決定した。 >>全ての画像を見る<< 同誌は、今を時めく若手俳優やアーティストたちが登場する最旬グラビア&ムービーマガジン。掲載されているQRコードを通じて撮影中のメイキング動画を視聴でき、誌面のみならず動画でも楽しめることで人気を博している。 同号の裏表紙と巻末特集には、2月7日スタートの男子高生の初恋を丹念に描いたドラマ『美しい彼 シーズン2』(MBS/TBSドラマイズム枠)、4月7日公開の劇場版『美しい彼~eternal~』でW主人公として共演している萩原と八木が登場。“2人って、いいよね”と題し、色違いのパーカーを着こなしたグラビアはもちろん、2人に迫ったインタビューは必見だ。表紙は、2月3日公開の映画『スクロール』で共演する俳優の北村匠海と中川大志が飾っている。 他にも、放送中のスーパー戦隊シリーズ最新作『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』(テレビ朝日系)で共演している俳優の別府由来と柊太朗が登場し、ヒーローを演じている時とはまた違う表情を披露。さらに、ドラマ『罠の戦争』(カンテレ・フジテレビ系)に出演している杉野遥亮、ドラマ『ワタシってサバサバしてるから』(NHK総合)に出演中の犬飼貴丈、ドラマ『忍者に結婚は難しい』(フジテレビ系)に出演している劇団EXILEの鈴木伸之、2月3日より配信されるAmazon Originalドラマ『A2Z』に出演するGENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太など、今旬俳優たちの撮り下ろしショットを掲載している。 Amazonでは、通常版とは表紙と裏表紙が異なるAmazon限定版の追加販売が決定。通常盤とは異なる角度から切り取った魅力満載のカバーに注目だ(カバー以外の内容は通常版と同様)。セブンネットショッピングでは、別府と柊の生写真(全3種)が1冊につき1枚ランダムで付いてくる特典も(特典は無くなり次第終了)。
-
-
芸能 2023年01月31日 18時00分
『舞いあがれ』幼馴染の父が婚約者の母にタックル、衝撃シーンでドン引き?「こんなの警察沙汰」の声も
NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』の第83回が31日に放送された。 第83回は、舞の幼馴染の久留美(山下美月)は医師の八神蓮太郎(中川大輔)からプロポーズを受け、婚約する。そんな中、父・佳晴(松尾諭)とともに、両家顔合わせの日を迎えるが――というストーリーが描かれた。 >>『舞いあがれ』、ヒロインのわがままっぷりに「周囲が気の毒」視聴者ももうウンザリ?<<※以下、ネタバレあり。 第83回では、佳晴の行動がネット上からドン引きの声を集めているという。 もともと、両家顔合わせは料亭で行われる予定だったが、佳晴が「ここやったらラグビーの話ができる」というわがままにより、行きつけのカフェ「ノーサイド」で行うことに。一方、当日現れたのは蓮太郎の母・圭子(羽野晶紀)のみ。その理由は結婚に反対しているからだった。 結婚反対の理由について、圭子は佳晴が定職に就いていないこと、離婚歴があることを指摘し、「そのようなご家庭の女性とうちの息子とを結婚させることはできひんのです」と説明した。 一方、すぐに帰ろうとした圭子の前に佳晴は立ちふさがった後、「考え直してください!」と土下座。それでも圭子が態度を変えないと、ラグビーのタックルさながら圭子の下半身に抱きつき、「久留美はちゃんとした、ようできた娘なんです!」と訴え続けていた。 しかし、この展開にネット上からは「こんなの警察沙汰だろ」「元ラグビー選手が女性にタックルって怖すぎる」「完全に痴漢」「タックルする前に定職に就いておけや」「娘の幸せを願う父親の行動とは思えない」という苦言が殺到している。 「タックルは娘を思っての行動だったようですが、女性の下半身に抱きつく様子は完全にセクハラ。現実世界だったら警察を呼ばれてもおかしくなく、これが美談として描かれていることに違和感を抱いた視聴者が多くいたようです。そもそも佳晴と言えば、過去には就職した久留美に金をせびるような場面も描かれており、婚約に反対されたのは完全に身から出た錆。圭子にタックルする前に久留美に謝るべきとの声も多く集まりました」(ドラマライター) 佳晴の行動は、圭子にも視聴者にも逆効果となったようだ。
-
芸能
一部テレビ局の報道がしっかり忖度していたジャニーズタレントの身内の不祥事
2022年06月18日 12時00分
-
社会
NHK党・立花党首の〝放送テロ〟を阻止したテレ朝 TBSは綾野剛に関する発言カットも
2022年06月18日 10時00分
-
社会
手切れ金を値切った生々しい報道も…吉川議員だけじゃない、パパ活疑惑の政治家たち
2022年06月18日 07時00分
-
スポーツ
スピードスケート高木美帆がJOCスポーツ賞・最優秀賞「高いところをめざして頑張っていけたら」
2022年06月17日 23時00分
-
芸能
織田裕二、世界陸上からの“引き際”遅すぎた? 存在感が薄くなったワケ
2022年06月17日 21時30分
-
芸能
『ダウンタウンDX』芸人のトークに「二度と出すな」ネットが怒り 松本人志は「逆に安定」とフォロー?
2022年06月17日 21時00分
-
芸能
芸人飲み会で大ゲンカ! インディアンスきむが流血、 Aマッソ村上が号泣する事態に
2022年06月17日 20時00分
-
芸能
バチェロレッテも輩出! 樋口千紗氏、籾山采子、加藤世理奈らOGも参加、『レディユニバースジャパン』ビューティーキャンプ開始
2022年06月17日 19時30分
-
芸能
人気YouTuber、アンチの嫌がらせに怒り 名前を使った飲み会セッティングも横行
2022年06月17日 19時00分
-
スポーツ
日本ハム近藤の故障復帰、素直に喜べない? いきなり好結果も、不安視される最悪の展開とは
2022年06月17日 18時30分
-
芸能
ドラマ『やんごとなき一族』の出産シーンが衝撃?「雑過ぎる」スピード出産に驚きの声
2022年06月17日 18時00分
-
社会
『モーニングショー』長嶋一茂が女子アナを公開説教?「残念な人」食べログ巡る持論が物議
2022年06月17日 17時55分
-
芸能
ビキニで抜群のスタイル披露! 女優・声優としても注目、葵うたの『B.L.T』登場 表紙は乃木坂46川﨑桜、柴田柚菜、矢久保美緒、AKB48大盛真歩も
2022年06月17日 17時15分
-
芸能
『ヒルナンデス』のロケに「迷惑すぎる」「図々しい」と批判 寝ている一般人を無理矢理起こす?
2022年06月17日 17時00分
-
スポーツ
ヤクルト・内川の処遇に「また問題起こしそう」の声 好調も二軍暮らし続く、2年前の悪夢再来と心配も
2022年06月17日 15時30分
-
レジャー
「前々が苦しいか?穴馬チャンスがあり」スレイプニルステークス 藤川京子の今日この頃
2022年06月17日 15時15分
-
芸能
鈴木福の身長に驚き! ナイナイ岡村をはるかに超える「見るからにわかりますよね」強烈な指摘も
2022年06月17日 14時45分
-
社会
猪瀬直樹氏、街頭演説で女性立候補者に公然セクハラ?「胸触ってる」「完全にアウト」の指摘も
2022年06月17日 12時30分
-
芸能
よゐこ有野、頼れる存在は「やっぱり相方です」濱口は“モリ”? 佐々木健介と家庭円満の秘訣を明かす
2022年06月17日 12時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分