-
芸能 2016年12月20日 12時57分
豊臣秀頼を好演した中川大志「はあ…終わってしまった…一言だけ言うなら戦に出たかったな。笑」と告白
若手人気俳優・中川大志(18)が19日、オフィシャルブログを更新。18日に最終回を迎えたNHK大河ドラマ『真田丸』について「はあ…終わってしまった…真田丸ロスが始まってます」「一言だけ言うなら…戦に出たかったな。笑」と告白。 「完」と題したブログには、「本当にこの作品に出会えた事が幸せです間違い無く、今後も役者を続けて行く上で真田丸で得た物は僕の幹になって行くと思います」と出演できたことに改めて感謝をつづり、「撮影初日、スタジオに入った瞬間に大河ドラマの空気を一瞬にして思い出しました 匂い、色、温度 あのスタジオでしか生まれない“何か”が、そこにはあると思いました」と撮影初日を振り返った。 豪華な俳優陣が出演した同作品。中川は「そこで僕は、沢山の事を学びました。大好きで、そして大きくて、憧れの先輩方と共に芝居が出来た時間は、幸せ以外のどんな言葉でも表せないです」と先輩方へ感謝を伝え、「この先輩方の背中を追い続けたいと心から思いました。そして、またいつか 絶対に大河の現場に帰って来たいです!」と大河ドラマへの再登場を願った。 中川が演じた豊臣秀頼へは「本当に本当に豊臣秀頼という男に出会えて良かったです。最終回はようやく、鎧を着れてそれだけでもう嬉しくて嬉しくて。でも一言だけ言うなら…戦に出たかったな。笑 」と本音をもらしたが、「最後のシーンは、絶望にならないでくれと監督から言われました僕もそう思いました 望みを捨てぬ者だけに、道は開ける 左衛門佐のこの言葉が大好きです秀頼は生き続けた。僕はそう思ってますからね!」とつづった。 また、「沢山沢山助けて頂き、こんな人になりたいと心から尊敬する堺さんとそして、事務所の先輩である、母上、竹内結子さん。本当はとってもとっても優しい笑大蔵卿局、峯村リエさんと」と主人公の真田幸村を好演した俳優の堺雅人(43)や、茶々を演じた女優の竹内結子(36)らとの写真を初めて公開。最後には、「憧れの父上の陣羽織をこっそり着させてもらったのはここだけの話で…笑」と俳優の小日向文世(62)が演じた豊臣秀吉の羽織を着た凛々しい写真を公開し締めくくった。
-
レジャー 2016年12月20日 12時20分
ハッシーの地方競馬セレクション(12/21)「第54回ゴールドカップ(SIII)」(浦和)
中央馬は強かった! 先週川崎競馬場でおこなわれた「第67回全日本2歳優駿(JpnI)」。本命に推した抜群の安定感のあるところが、抜群の演技力で安定感のある香川照之のようなヒガシウィルウィンは、まずまずのスタートを切ると馬なりのままポジションを取りに行く。1コーナーでやや進路をカットされ、引かざるを得ない不利を受けたが、慌てることなく中団のポジションに収まる。向正面も中盤にかかると仕掛け始め、じわじわと先頭との差を詰めにかかる。直線に入ってもしっかりと脚を伸ばしたが、前の3頭は力が抜けていました。それでも前半に受けた不利もあったことを考えると、本馬の力もなかなかのもの。今後も注目していて損はない一頭です。 さて、今週は「第54回ゴールドカップ(SIII)」が浦和競馬場でおこなわれます。2017年からは距離を1400mとし、SIIIからSIIへと格上げされるため、今回の条件は今年で最後となります。 本命は、南関東へ移籍してから9戦し5勝を挙げているレアヴェントゥーレです。9戦5勝と聞けば南関東ではざらにいる成績かもしれませんが、その中身が面白い。5勝はすべて浦和競馬場でのもの。大井、川崎でも出走していますが、その4戦は連対どころか掲示板すらないほど。浦和では勝ち方がまた凄い。前々走はスタートで躓いたため、テンから脚を使ってハナを切る競馬をしながらも、残り50mあたりから流して2着に6馬身差を付ける圧勝。前走は昨年平和賞(SIII)を勝ち、全日本2歳優駿(JpnI)で3着に入ったアンサンブルライフなど重賞勝ち馬が出走していた中、ゴール前で流して2着馬に7馬身差を付け完勝。メンバーレベルが上がっても、その分自身のレベルを上げているレアヴェントゥーレ。浦和の1500mは外枠不利なコース形態で、本馬は2枠と絶好枠。何が何でもハナを切りたい出走馬はおらず、マイペースで逃げれる可能性が高く展開的にもプラス。大好きな浦和コースで初重賞制覇を飾ることでしょう。 相手筆頭はテムジン。前々走のサンタアニタトロフィー(SIII)では、初重賞挑戦、それも3コーナーで他馬と接触しながらも勝ち馬と0秒2差の2着と重賞でもやれる力を見せました。前走は久々だった上に強力な中央競馬へ遠征、やや距離が短い1200m戦だったことを考えると度外視していいでしょう。斤量は初の58kgを背負いますが、馬格がないわけではないので問題ないでしょう。久々を一度叩かれ状態は上昇しており、好勝負になるでしょう。 ▲は距離短縮で狙えるモンサンカノープス。 以下、サトノタイガー、ゴーディーまで。◎(2)レアヴェントゥーレ○(10)テムジン▲(7)モンサンカノープス△(4)サトノタイガー△(9)ゴーディー買い目【馬単】4点(2)→(4)(7)(9)(10)【3連複1頭軸流し】6点(2)-(4)(7)(9)(10)【3連単フォーメーション】6点(2)→(7)(10)→(4)(7)(9)(10)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能 2016年12月20日 12時15分
『妖怪ウォッチ』の新作が首位を獲得した今週の映画ランキング
12月17日と18日の映画興行収入ランキング(興行通信社発表)が発表され、人気シリーズの劇場版第3弾「映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!」が初登場1位を獲得した。 「妖怪ウォッチ」はシリーズで初めてアニメと実写の融合に挑戦。全国415スクリーンで公開され、オープニング2日間で54万5211人を動員、興収6億0803万3100円を記録した。2位は人気シリーズの最新作「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」。16日から公開され、土日2日間で41万3600人を動員、興収6億5300万円を記録。16日からの3日間では累計興収が9億2000万円を突破している。 4位はベストセラー小説を、福士蒼汰と小松菜奈共演で実写映画化したファンタジックラブストーリー「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」。全国306スクリーンで公開され、オープニング2日間で動員15万人、興収は2億円近くをあげた。 「洋画の客足が年々落ち込んでいるが、『スター・ウォーズ』でさえ、出だしが昨年の公開作の5割ほどの動員と苦戦している。以前はハリウッドスターが続々と来日して大々的にプロモーションを行っていたが、最近はプロモーション活動が大幅減。そのことが客入りに大きく影響しているが、予算の関係もありどこの映画会社も手を打つことができなくなっている。来年も『邦高洋低』の状況が続きそう」(映画ライター) 23日はミラ・ジョボビッチが主演しローラがハリウッドデビューした人気アクションシリーズの最新作「バイオハザード ザ・ファイナル」、生田斗真主演のヒット作の続編「土竜の唄 香港狂騒曲」などが公開される。「土竜の唄」は公開前に精力的にイベントを開催してPRしているだけに、どこまで数字を伸ばすかが注目される。(C)LEVEL-5/映画『妖怪ウォッチ』プロジェクト 2016
-
-
レジャー 2016年12月20日 12時00分
女がドン引く瞬間(6)〜東京から帰省した友人が言い放った一言〜
年末年始は実家で過ごすため、都会から地方に帰省する人は珍しくない。その際、地元の人間と集まって、飲み会を開くという奈々さん(仮名・23歳)は、友人との会話でとても嫌な思いをした経験があるという。 「数年前のお正月、久々に高校の同級生と集まったんです。その中の東京に住んでいる男友達は、とにかく東京かぶれ感が凄かった。上京するまでは普通の地味な男の子だったのに、久々に会ったら『何もないこんな田舎に住んでいる人はかわいそう』だとか、『やっぱ東京と違ってダサい人が多いよね』みたいな、地元をバカにするようなことばかり言うんです」 久しぶりに地元に帰省したというその男友達は、なにかと東京と田舎を比べて、現在の生活っぷりを自慢してきたという。その偉そうな態度が奈々さんは許せなかった。 「とにかく『東京では』という言葉を連発して、地元のネガティブな部分をクローズアップする。でも東京なんて住もうと思えば誰でも住めるわけじゃないですか。なのに住んでいるだけで自分が凄い人間だと錯覚して、大口を叩くんです。それが中高生ならまだ許せますが、いい年した大人が言っていると思うと本当にドン引きですよね」 そんな奈々さんは、就職のために今年の春から東京に住み始めた。しかし帰省の際は、絶対に地元をバカにするようなことはしたくないという。 「確かに東京は遊ぶところもたくさんあって、様々なことが便利です。でも田舎にだって自然に恵まれていたりと良いところはたくさんある。なので、どちらかの都市を蔑んだりするような話はしたくないですね。他にも合コンとかで、地元の人間でもないのに、出身地に対して表面的な知識でディスってくる人もいます。そういう人も私はNGですね」 地元への愛を持っているからこそ、その部分を馬鹿にしてくる人とは関わりたくないと話す奈々さん。自身も他人との地元トークの際は、失礼な言動がないように気をつけているという。(取材/構成・篠田エレナ)写真・Ferian-pz
-
芸能 2016年12月20日 11時58分
警察の不手際で不起訴になったASKA
11月28日に覚せい剤取締法違反容疑(使用)で警視庁に逮捕されていた歌手のASKAが19日、嫌疑不十分で不起訴処分となり釈放されたことを、各メディアが大々的に報じている。 もともと、ASKAは11月25日夜に自ら「盗聴、盗撮されている」と110番通報。その際、警察官が自宅に急行したが盗聴器などは発見されず、ASKAの言動がおかしかったため、任意で尿の提供を求めると素直に応じた。そこで、科捜研で尿鑑定したところ、同28日に覚せい剤の陽性反応が出たため逮捕。 しかし、ASKAは逮捕直前、ブログで「陽性は、ありません」などと何度も潔白を主張。逮捕後も「前回逮捕されて以来、薬なんて見ていない。絶対にやっていない」などと一貫して容疑を否認していた。 各メディアによると、警視庁はASKAが逮捕後の調べで、任意で提出した液体について「採尿カップにあらかじめ用意したお茶を入れた」と供述したことを明かしたという。 尿の採取はASKAの自宅トイレのドアを開けた状態で、捜査員とASKAの妻が背後から見る形で立ち会い。尿採取の瞬間を横に立って見られる広さはなく、2人とも陰部や手元まで確認できず。 そのため、警視庁は不起訴処分について、「覚せい剤成分が検出されたことは間違いないが(『お茶を入れた』との)供述を否定できず、ASKAさんの尿と立証することはできなかった」と説明しているというのだ。 「通常、尿検査は警察署の中で行い、捜査員が立ち会ったうえで、証拠としてその過程を写真に撮影するなど厳格に行われるべきだが、通報を受けた所轄が怠ってしまった。結果、ASKAは不起訴。今回は警察の大失態で不手際があった捜査員に対してしかるべき処分が下されるのでは」(全国紙社会部記者) ASKAは釈放後ブログを更新。音楽活動を再開する意向をつづったが、今後、取り調べの様子について明かすかが注目される。*画像 ASKAブログから
-
-
芸能 2016年12月20日 11時36分
渡辺直美、「ミスター東大」からキスの贈り物で恍惚「すごい気持ちよかった」
渡辺直美が19日、都内で行われた「スカルプDのまつ毛美容液“♯まつ育で♯ラブ育”」イベントに出席。本商品の宣伝のために作られたという自身の等身大オブジェの前で、「ミスター東大」の田端一登、準グランプリの筒丸大河を相手にトークを行ったが、途中、2人からご褒美のキスをもらうととたんに恍惚とした乙女の表情。「普通にドキドキしちゃった。テクニシャン」と話して会場の笑いを誘った。 同衣装、同体型の等身大渡辺直美オブジェの前に「そっくり〜」と嬉しそうに現れた渡辺。「ミスター東大」の2人を紹介されると、「イケメンな上にめちゃくちゃ頭いい。女の子からしたらたまんないでしょうね。最高」とニヤニヤ。そのイケメン東大生から「男は女性に5秒見つめられると恋に落ちたと錯覚しやすい」と男を落とすテクニックについても教えてもらうとすっかりその気。さっそく東大生と見つめ合うも「怯えてる〜? 大丈夫?」と直美節。 その後、2人からキスをもらうと「2人ともいけるタイプです。すごい気持ちよかった。柔らかい唇が…恥ずかしい〜」と大照れ。「久しぶりに唇のぬくもりを感じました。普通にドキドキしちゃった」とミスター東大のキステクニックを絶賛した。 また、イベント後は今年一年をしみじみと振り返り、「いろんな経験をさせてもらった年。来年何しようって迷うほど。来年も頑張りたいけど何したいか見えない。でも、楽しかった」と笑顔。タクシーとの接触事故で活動自粛中のNON STYLEの井上裕介も話題に挙がったが、こちらは「本当にまさかですよね。まだお会いしていないのでわたしも(本人から直接)お話を聞いてみたい」と慎重なコメント。「優しい先輩なので」と2人を気遣っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2016年12月20日 11時30分
カズレーザー、多忙の一年振り返る「食っていけるようになりました」
メイプル超合金のカズレーザーが19日、都内で行われた日本マクドナルド「チキンマックナゲット クリスマスキャンペーン」発表会に出席。今年一年を振り返って「仕事をいっぱいいただけてありがたい一年でした。食っていけるようにもなりましたしね」と笑顔を見せた。 イベントには相方の安藤なつ、ダンディ坂野らしきキャラクターの怪盗ナゲッツも出席。カズレーザーは「(ブレイク後は)事務所の売れている先輩がこういう風にしたらいいよって教えてくれたりしたのでやり易かった。こういう風にしたら消えるよとかもね」と笑いを交えて多忙の一年を述懐。一方「事務所的には大変な一年でした。つぶれかけましたね」とベッキー騒動に揺れた所属事務所の一年にも言及。そのベッキーについては「レギュラーも何本か決まったみたいですね。本当に良かった」と復帰にエール。 安藤の方は「太りましたね」とこの一年の幸せ太りを告白。「最近特に。135キロくらい。確実に太ってます」と笑顔。「でも、いろんな仕事をさせてもらえてありがたい一年でした」とカズレーザー同様ブレイクの一年に安堵の表情。「(いろいろアドバイスしてくれた)ダンディ先輩がいなかったら今はないです」と事務所先輩のダンディにも感謝の気持ちを述べた。 クリスマスの予定についてはメイプル超合金のほうは「お仕事いただいているので収録とかです。お仕事ですね」と浮いた話はないといい、怪盗ナゲッツも「わたしは家族でクリスマスパーティー」とニヤニヤ。ナゲッツはノリにノっているメイプル超合金についても「面白い。売れるはずですよ」と絶賛。自身の今後については「もう少し粘りたい。この業界で」としみじみと話していた。 (取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2016年12月19日 21時00分
SMAP解散で本格的にはじまる嵐のゴリ押し
国民的グループ、SMAPが今年で解散することがすでに発表されている。所属事務所も大きな存在を失ってしまうことで、「事務所の今後の影響力は落ちるはず」との意見もあるが、同じ事務所の嵐をゴリゴリに押すことで、その危険を回避しようとしているようだ。 まず、年末年始の特番は嵐だらけ。特に相葉雅紀は単独でNHK紅白歌合戦の司会をするなど、人気、実力以上の場が用意されている。「相葉では伝統あるNHK紅白歌合戦の格を落としてしまうことになるのでは」との世間の声もどこ吹く風だ。 「一部では今後、東京五輪までに嵐のメンバーが交代で紅白の司会を担当すると報じられましたが、その可能性は非常に高いでしょう。その先には嵐を東京五輪の“顔”にしたいという狙いがあり、“国民的グループ”と呼ばれたSMAPを超えた、“世界的なグループ”にさせたいようだ」(業界関係者) これまで、SMAPの枠であったものは、ほぼ全て嵐に交代。個人でも精力的に仕事を続ける意思があるSMAPのメンバーには、非常に厳しい現実が待っていることは間違いない。 「SMAPに比べれば嵐はまだまだのグループ。SMAPのように“国民的”とはいえない。ただ、露出度の高い芸能人はそれなりに影響力を持つようになるため、とりあえずできる限りのゴリ押しすることで、人気や評価は後からと考えている」(同) 嵐のゴリ押しに国民がどれだけついてこれるのか、注目だ。
-
芸能 2016年12月19日 21時00分
ASKA釈放でミヤネ屋に猛ブーイング「謝ってから消えろ」
11月28日に覚醒剤取締法違反(使用)で逮捕された歌手のASKAについて、東京地裁が不起訴とし、釈放されることがわかった。ネット上では、ASKAが起訴される前提でテレビメディアが報じた件について、不満が続出している。 特に今回、ネット上で問題視されているのが、「情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)だ。芸能レポーターの井上公造氏が、同番組で、ASKAの創作物であるデモ音源を本人の許可なく流す。番組終了後、井上氏と番組の司会者である宮根誠司はASKAへ電話取材。そこで、井上氏はASKA本人から、「曲流しちゃだめだって。曲流したらだめだって」と指摘されるも、「逆に聞かせたほうがいいかなと思った」と理解に苦しむ言い訳をした。この件について、多くの視聴者から、「相手がASKAであれば何をしてもいいのか」と怒りの声が挙がった。 そして、今回のASKA釈放で、ネット上では、「井上公造とミヤネ屋ケジメが必要だろ」「とりあえずミヤネ屋土下座な」「謝れミヤネ。謝ってから消えろ」と番組への厳しい批判が続出。世論をミスリードしたと指摘している。 また、多くのテレビ局がASKAが自宅に帰る際のタクシー内の映像使用。ASKAのタクシー車内の映像は、ドライブレコーダーの映像が流出したものだが、ASKAを乗せたタクシー会社は、公式HPで流出した件について謝罪している。さらに、「ASKA逮捕」の情報を入手した報道陣が、都内にあるASKAの自宅前に殺到した際に、ASKAのベンツのフロント部分にあるエンブレムを折った件についても、改めて批判が続出している。 「情報ライブ ミヤネ屋」は、宮根誠司という個性的な司会者が中心となって放送されている番組で影響力は特に高い。そのため、特に今回、ASKA関連報道の批判の的となっているようだ。 明日の放送で番組の“顔”である宮根からどんな発言があるか、注目したい。
-
-
アイドル 2016年12月19日 18時45分
でんぱ組.incがスペシャル生ライブを「AbemaTV」で披露
インターネットテレビ局「AbemaTV(アベマティーヴィー)」は、12月21日(水)夜7時より「AbemaSPECIAL2チャンネル」で、『でんぱ組.incの君も絶対に降参しないで進まなくちゃ!』を生放送する。 同番組では、12月21日(水)にベストアルバム『WWDBEST 〜電波良好!〜』のリリースを記念して、でんぱ組.incのメンバーが出演する。さまざまな企画で2時間生放送する番組となっている。 アルバムに収録されている最新曲『WWDBEST』の、6人の監督による合作ミュージックビデオの解説や、これまでライブでのみ披露されていた楽曲『君も絶対に降参しないで進まなくちゃ!』がベストアルバムに収録されていることにちなんで、メンバーがファンを全力で応援する企画を実施。 さらに「AbemaTV」でしか見られないスペシャル生ライブも行われる。
-
トレンド
太宰治、川端康成、芥川龍之介、谷崎潤一郎…。暑い夏を涼しくする文豪たちの名作をDVDやドラマで
2010年08月17日 16時30分
-
社会
追い出し屋と占有者の仁義なき戦い
2010年08月17日 16時00分
-
芸能
『書けない放送事故』について
2010年08月17日 15時30分
-
トレンド
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『穂のポーズ』
2010年08月17日 15時00分
-
スポーツ
雑草の中にも光を浴びて輝くものがある! 夢名塾(むめいじゅく)プロレスリングの『夢闘派宣言』(ぶとうはせんげん)
2010年08月17日 14時30分
-
トレンド
仮面ライダー&スーパー戦隊出身俳優がムード歌謡グループに!? 「純烈」リーダー酒井一圭ロングインタビュー(2)
2010年08月17日 14時00分
-
スポーツ
2010年 夏の甲子園ダークサイド情報(6)〜高校野球はプロ野球選手の養成所か?〜
2010年08月17日 13時00分
-
社会
深夜にホームレスだけになるファミレスがある
2010年08月17日 12時30分
-
芸能
“寿引退”する山本モナの短かった芸能活動を振り返る
2010年08月17日 12時00分
-
トレンド
話題の商品「あめやえいたろう」の「スィートリップ」
2010年08月17日 11時30分
-
トレンド
この夏一緒に旅行をしてみたい有名人は?
2010年08月17日 10時30分
-
芸能
アメリカ本家『特攻野郎Aチーム』たちが日本集結!! “日本版Aチーム”の面々と直接対決
2010年08月17日 10時00分
-
芸能
『情熱大陸』でついに根暗をカミングアウトしたガッキー
2010年08月17日 06時00分
-
芸能
エル・マクファーソン、残飯つまみ食い
2010年08月16日 22時00分
-
芸能
ケリー・ブルック、家では汚ギャル並
2010年08月16日 21時00分
-
芸能
ケイティ・ペリー「C●●Kが何でいけないのよ」
2010年08月16日 20時00分
-
芸能
レオナルド・ディカプリオ「セックスシーンに感情移入しない」
2010年08月16日 19時00分
-
レジャー
ムンムン熱中ライフ・佐藤あいこ(25) 秋なの〜!?
2010年08月16日 17時00分
-
レジャー
キャバ戦記2 客が気を使うのも、また1つのキャバ文化
2010年08月16日 16時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分